2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国公立マーチ関関同立以上の大学合格者様祝勝会場

1 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:30:02.28 ID:SH+SCKEY0.net
おめでとう!
大学名でも書いていきなさい。

2 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:31:27.43 ID:TN37WG/S0.net
立教同志社

慶應は落ちて早稲田は今日爆発した

3 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:33:20.46 ID:okurXgsx0.net
明治政経
法政経営

慶應商はまだだけど受かってほしい
てか国立のやる気がまだ出なくて困ってる

4 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:37:22.48 ID:lAyV2qQg0.net
同志社法学
中央文学

どっちがいいか悩んでいる

5 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:39:44.07 ID:xfUOadjP0.net
立命館 経営経済産業社会
センター利用お得だわ

6 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:40:11.09 ID:JHExdXxQ0.net
関大

2chじゃバカにされるが夏休み前は龍谷もきつかったくらいだったから大満足

7 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:40:58.80 ID:pc3uf0590.net
同志社機械工

8 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:42:12.48 ID:HYU/BJx80.net
>>4
中央法じゃねーのかよ
何で悩んでんだ

9 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:44:35.68 ID:lAyV2qQg0.net
>>8
教員免許の関係なんだよね
それに俺東京の人間なんだ

10 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:44:52.07 ID:5McTeO3U0.net
エリート様専用スレですね

11 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:51:10.75 ID:YVh19TvP0.net
とりあえず明治電電。国公立まであとわずか

12 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:52:30.52 ID:rJOGD9+20.net
明治、立教余裕でしたwwwwwww

13 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:52:51.57 ID:hElH+Bsv0.net
高崎経済大学

14 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:58:35.98 ID:rEqM6cTo0.net
立命館理工数理科学

センター3教科利用簡単でしたぁ!

15 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:58:49.21 ID:N55vYuLQ0.net
とりあえず同志社

16 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:59:43.06 ID:MEsV6E920.net
同志社セン利

17 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 00:01:49.68 ID:Ik+nQ86K0.net
関大と同志社受かった
前期は大阪府立大学受けます

18 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 00:10:37.38 ID:pOlkD0ES0.net
リッツ理工電電戦利
同志社理工電子工
国立も頑張るで

19 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 00:39:44.62 ID:W9eGxhBv0.net
早稲田 上智 青山 立教 中央

20 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 00:45:39.56 ID:vrvpbKmO0.net
同志社理工
全く行きたくない

21 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 00:46:19.44 ID:6tMHW2f/0.net
国立大併願先(某予備校調査)

京大総合  併願先 同志社 15人 立命館7人  関学0人
京大文学  併願先 立命館 67人 同志社56人 関学23人
京大教育  併願先 同志社 29人 立命館16人 関学8人
京大法学  併願先 同志社137人 立命館53人 関学0人
京大理学  併願先 立命館 52人 同志社 17人 関学、関西 ?
京大医学  併願先 立命館  3人 同志社  ?  関学、関西 ?
京大薬学  併願先 同志社  8人 立命館  3人 関学、関西 ?
京大工学  併願先 同志社243人 立命館185人 関西 25人 関学 ?
京大農学  併願先 立命館 64人 同志社 43人 関学、関西 ?
阪大理学  併願先 立命館 80人 関学  38人 同志社 17人
阪大工学  併願先 立命館254人 同志社234人 関西  52人、関学 ?
阪大基工  併願先 立命館220人 同志社144人 関西  72人。関学 ?
九大文 併願先 立命館46 同志社27 関学不明
九大教 併願先 立命館21 同志社 9 関学 9
九大法 併願先 立命館82 同志社65 関学不明
九州経 併願先 同志社41 立命館39 関学不明
九州理 併願先 立命館68 同志社12 関学不明
九州医 併願先 立命館 2        同志社・関学不明
九州歯 併願先 立命館 3        同志社・関学不明

バ関学の様な女子一般職&スリ養成Fラン学院は優秀な受験生には相手にされない。

22 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 00:52:34.17 ID:N+N/p6Cw0.net
明治は余裕。 あとは慶応待ちと前期旧帝。

23 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 01:18:30.62 ID:xle+QnrG0.net
明治と中央理工確保
慶應理工落ちてたら二浪するかガチで悩む
国立電気通信

24 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 01:52:04.48 ID:lh+Ryz5d0.net
>>21
スレチなので消えろ

25 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 02:35:58.23 ID:SpzPqy200.net
法政情報
立教物理
中央機械
迷う

26 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 08:31:13.16 ID:9cls5qSG0.net
明治法
立教法
キャンパス的には立教だがまあ明治かな

27 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 10:56:11.55 ID:hPt79ZE70.net
とりあえずマーチ受かったら、浪人はしない方がいいぞ。
非生産的な受験勉強ももったいないし、1年働けなくなって何百万円も失う人生がもったいない。

28 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 10:58:56.35 ID:EZjLrjDZ0.net
同志社商

29 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:00:51.69 ID:g5MMdk/90.net
マーチ卒で、新卒採用された民間企業に定年まで勤められるとは思わないが。

30 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:12:49.42 ID:mf/hWWVr0.net
早稲法合格した

31 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:34:55.17 ID:eNALLj0T0.net
>>27
関関同立MARCH蹴っても結局翌年また関関同立MARCHに落ち着くやつの多さだからな
ああいうの見ると現役で蹴らなくてよかったと思う

32 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:48:13.64 ID:5M744u3O0.net
学習院法政ダメだったのに中央商受かってた
バカだし8月から勉強はじめたから大満足

33 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:49:41.49 ID:86MXrRC30.net
理科大 工 セン利
理科大 理工 一般
電通大に受かる気がしない

34 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 16:54:14.15 ID:SCLgXzaJ3
ICUいけた

35 :名無し:2015/02/23(月) 12:13:57.35 ID:AIC/tV5zt
中央独文
学習院独文
獨協外独
ニッコマ(セン利.一般)

前期
埼大教養

どれか迷ってる。

36 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 15:17:46.45 ID:f8pzXnDTt
関大文学部受かった。
2日後に愛媛大学法文学部の2次試験にセンターA判定でぶつかる。

37 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:12:01.87 ID:9J1nqs+70.net
中央法(政治)受かっちゃった
明治法と迷ってる・・・

38 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:17:24.96 ID:1jAv4zMk0.net
なんだこの勝ち組だらけのスレは......

39 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:26:47.70 ID:xGlNBeO40.net
3月になれば国公立組も参入か。
結局このスレに書き込めるのは全体の一部。

40 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:27:19.81 ID:D+WcfVEP0.net
滑り止めで同志社と関学抑えたけど、ここでボロクソに叩かれてるしまったく嬉しくないわ

41 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:27:45.44 ID:cCGu5bkU0.net
法政の経済に落ちて中央の商に受かるという奇跡

42 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:36:40.03 ID:jEUSyVC30.net
現役で早稲田受かったけど東大目指して浪人して
1浪時では早稲田も落ちて
結局2浪で早稲田行った奴を知ってる。

43 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 13:03:49.22 ID:G1kj30m90.net
>>37
俺も中央政治なんかわからんが受かっちゃったわw
首都大が第一志望だけど正直ここでも全然構わない

44 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 13:21:37.98 ID:7S78i/5t0.net
中央法法受かった〜俺も首都大法志望

45 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:23:28.91 ID:zIrec8d20.net
リッツ関大セン利余裕

同志社理科大様には手が出ない

国立がんばるやで〜

46 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:35:36.52 ID:9U3Ya25V0.net
>>40
そんな事気にする奴がこんなとこ見てんじゃねーよw
間に受けたら終わりやで

47 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:46:35.31 ID:CUFC3v5C0.net
枠組みトップ明治同志社
なおワッセとケイオーは死

48 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 15:19:41.17 ID:dYrHkKPi0.net
明治中央商落ちて滑り止めは法政へ。コンプないから別にいいけど中央は悔しい

49 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 15:55:53.25 ID:TMNJrNBw0.net
>>40
めちゃくちゃなこと書いてあるから気にすんな

50 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 16:16:53.46 ID:b816SSMv0.net
明治中央はセン利で確保した
早稲田結果待ち

51 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 16:36:56.10 ID:86MXrRC30.net
>>40
ここは東大以外は基本ボロクソに叩かれてるから見ない方がいい
かくいう自分も出願した国立が酷く言われてて落ち込んでる

52 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 16:46:18.48 ID:cEQm/ejH0.net
明治法
立教経済
立命館センター利用

ゲットしました。
早稲田結果待ち。
国立本命なんで頑張るぜ。

53 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 17:49:21.29 ID:3LpbRMSk0.net
>>40
2chに毒されんな
叩いてるのは基本コンプ

54 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 17:52:14.80 ID:Pcc1NPU/0.net
俺も理科大理工うかったけど理科大叩きが多くて悲しい

55 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 17:58:13.36 ID:bEbeUAmC0.net
早稲田商
同志社法律
同志社商

56 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 18:05:21.17 ID:eNALLj0T0.net
叩きなんか気にするような精神ならここにいない方がいいぞ
なんか言ってるわみたいな感じで受け流さないと

57 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 18:56:41.63 ID:c83ry4YXO.net
明治大学政治経済学部

58 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 20:10:50.87 ID:96CD/wrF0.net
明治法(センター利用)
同志社法 

早稲田法は今日落ちた、なお前期九大法

59 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 20:13:18.81 ID:wlvFB9u40.net
関大法、立命館法で関大行きます
関学法は落ちた

60 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 20:51:56.69 ID:lMV+dkPz0.net
明治大学非政治経済学部

61 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 22:09:57.56 ID:PTPyZncl0.net
神戸三田理科大学他にも居る?

62 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 22:11:35.28 ID:GIMXWpB/0.net
セン利で法政経営、立命経営、関西社会特待
一般で明治経営

63 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 22:46:58.96 ID:H6ze3jwQ0.net
明治法律
法政経済
法政 文
地方の底辺高校からなんで満足してます

64 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 22:50:38.81 ID:lMV+dkPz0.net
良かったですね。私も現役で明治法だったら大満足ですよ。

65 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 22:52:20.59 ID:kDDHfNPR0.net
東大受かりました

あっ東海大学っす

66 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 22:58:51.86 ID:kcow+ogT0.net
理系は国公立がいいって言われてるのは研究がしやすいからで将来研究職に就きたくなかったら私立でもいい?

67 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 23:00:19.27 ID:eNALLj0T0.net
>>66
学費の面で問題ないならいいと思うよ

68 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 23:02:39.65 ID:hPt79ZE70.net
>>66 営業・セールスに回されても良ければ

69 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 23:06:02.18 ID:w6lVMj/p0.net
立命経経○
立命国経○
法政経経○
法政国経○
中央商◎

70 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 23:39:24.47 ID:+KI+RENW0.net
都市で出世できずに営業したいのか都市周辺だけど出世したいか
早慶以外の私大と上位以外の国立だとこうなる

71 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 23:57:48.45 ID:FrQWKd3G0.net
>>66
私立理系は学費がバカにならん
あと施設も国立のがいいから研究者目指してなくても
スキルの向上につながる

72 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 00:01:47.33 ID:Hxmm44En0.net
同志社グロ地と関大政策創造特待やけどどっち行くべきか…

73 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 00:16:34.69 ID:5lpAX+DJ0.net
特待だろ

74 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 00:23:20.16 ID:Hxmm44En0.net
>>73 元々第一志望は前者だったんだけど滑り止めで受けた関大の出来が思いの外良くて特待来て、親は自分の好きな方に行けと言うけど学費で負担かけるのも気が引けるんだよね…

75 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 00:24:01.62 ID:u0Hkbwpc0.net
関大機械工、大学でも頑張ります
国立も受けるけど、地方で一人暮らしする勇気がないので関大へ行きます

76 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 00:32:35.32 ID:umKuDPyy0.net
>>74
特待はかなり美味しい話だが、やりたい事優先しないと後から後悔するとは思う

77 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 00:53:02.20 ID:fFzwAPwf0.net
>>66

理系は大学院の進学率が高いから、学部から国立へ行っておいた方が何かと有利。

78 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 07:39:09.96 ID:0Y0uPGqv0.net
>>74
親を気遣う気持ちは立派だが、親は自分達を気遣って
子どもが自分の道を諦めるのは相当辛いと思うわ
私大受験させてるわけだし、好きなところ行ったほうが親孝行だろ

79 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 10:06:30.98 ID:6GQ85sfF0.net
実際MARCH関関同立の合格者さえ全体で見れば一握りなのも事実
この板では高学歴がやたらと目立つから麻痺しがちだけど

80 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 10:24:19.24 ID:KVghJVGy0.net
青学 社会情報
中央 総合政策
法政 経済
法政 社会

この中ならどこがいいですかね

81 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 10:28:23.41 ID:NSC/qE6P0.net
同志社理科大関大
センター利用ありがとう

82 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 11:15:08.74 ID:1YMWoY2i0.net
中央法法律
明治法法律
立教法法

千葉法政経をこれから受ける

83 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 11:20:36.67 ID:cvijyblD0.net
理科大理工
中央理工
どっちがいい?

84 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 11:34:17.63 ID:qN26qh1R0.net
>>83
理科大

85 :30:2015/02/23(月) 12:36:21.05 ID:FZykuZY80.net
>>79
まあ、開成や桜蔭から明治を受験しても
40%は不合格ってんだから。

86 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 12:44:46.47 ID:0WjPkjJh0.net
理科大薬薬

87 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 15:20:31.35 ID:N5ehHLLu0.net
明治文学部史学地理学科考古学専攻
國學院大學文学部史学科
どっちもうかったので明治行くわ(国立脂肪だけどセンター国語爆死したし)

88 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 15:30:55.07 ID:f8pzXnDTt
>>35
ニッコマはまず除外としてそれ以外はうーーん確かに難しい選択だよな・・・

89 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:27:00.76 ID:LwFg5sNu0.net
慶應法
早稲田スポ科

90 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:28:33.17 ID:ranb/tUO0.net
中央法法
早稲田人科

91 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:36:07.51 ID:mtKaLuks0.net
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)

        得点  偏差値
早稲田大   485  68.4
明治大    456  65.4 ☆
同志社大   455  65.2
東京理科大 448  61.4
立教大    442  64.7 ☆
青山学院大 430  62.8 ☆
中央大    423  62.2 ☆
立命館大   423  61.3
関西学院大 416  61.2
法政大    415  60.7 ☆
関西大    402  58.7

92 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:38:56.98 ID:NBMPLjJV0.net
関学

分相応だと思うし満足してる

93 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:40:28.53 ID:o9Vx4nIg0.net
明治理工特待

東工大受かりたい

94 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:45:38.15 ID:KvPrCdgm0.net
理科大の応用物理と明治の物理はどっちがええと思う?

95 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 18:57:14.65 ID:wvn0Xan00.net
関学社会をセ利と一般で受かった笑
前後期阪大頑張ります

96 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 19:58:53.61 ID:JKQZhIOc0.net
明治政経
早稲田政経•商受かれ

97 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:02:09.49 ID:xILOQLLK0.net
立命館法学
同志社数点で落ちて悔しい

98 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:23:09.40 ID:O+Zq1CGf0.net
このスレ平和だな

99 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:28:56.95 ID:SzdLRGsGa
立教文史をセンター
明治文西洋史を一般
迷った末立教にしたわ

100 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:40:30.08 ID:JKQZhIOc0.net
>>98
受験系の板は殺伐し過ぎだよぁ

101 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:45:05.19 ID:MsKWb7di0.net
明治政経
中央経済
法政経済
立命館経済
西南学院経済

102 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 21:56:04.23 ID:0n0wzrdu0.net
>>98
勝ち組しかいないし心にゆとりがあるからな

103 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:18:28.14 ID:JP++/VBM0.net
MARCH関関同立以上ってやっぱり勝ち組なのか

104 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:28:32.35 ID:ipKKKGxy0.net
文カスうぜえよいい加減
バカなの自覚しろ

105 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:33:47.38 ID:x0gMI0Tg0.net
>>103
考え方によるが、旧帝早慶以上だと少なすぎるし、かといってニッコマンはさすがに勝ち組とは言えないし。
国公立MARCHKKDRは高学歴のボーダーとしてちょうどいいと思う。

106 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 23:35:53.12 ID:Wir1mxcd0.net
国立はともかく公立は下の方ヤバいぞ
三科目六割で入れるようなとこもある

107 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 23:39:20.94 ID:77Ry9+jG0.net
スターズなんてセンター6割レベルだし、駅弁中下位はしょぼくないか。

108 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 00:06:29.71 ID:VaE8e1mz0.net
6割とかニッコマでも普通に取れる

109 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 01:42:57.61 ID:IgA3bzt20.net
ニッコマンは5割弱なんだよなあ

110 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 02:05:14.58 ID:GOWwC12O0.net
みんなセンターなんぱー?

111 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 02:08:57.66 ID:6pHLXebq0.net
関学商
立命経営
関大商

関学か立命で迷ったけど
立地で立命行くことにした

112 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 07:03:44.45 ID:QaZNceLJ0.net
知り合いでニッコマ第一志望だった奴が「受けた試験の中でセンターが一番難しかった」とか言って草生えたの思い出した

113 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 07:04:13.63 ID:LBi5sJtc0.net
ここって国公立だから仮にSTARSレベルに受かっても書き込んでいいの?

114 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 08:11:39.02 ID:898tbxa80.net
>>113
2ch脳杉

115 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 08:16:17.95 ID:Z2+4tKJJ0.net
明治政治経済学部経済学科
現役だし大満足

116 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 08:18:55.75 ID:LBi5sJtc0.net
>>114
2ch脳じゃないわ
煽られるの心配で聞いただけだよ

117 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 08:45:38.54 ID:KISTguf90.net
センター利用中央法-法律

starsでもどこでも舐めてたり内心バカにしてると落ちる 謙虚であれば際どくても受かる ソースは現役でstars落ちた俺

118 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 08:55:27.78 ID:LBi5sJtc0.net
>>117
バカにはしとらんよ
むしろなんでバカにされてるのか疑問持ってるわ

119 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 08:59:30.98 ID:KISTguf90.net
センターで失敗して模試とかでは書くまでもなくA判であろう所に出願せざるを得ない時 ギャップが大きいほどその症状は深刻

120 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 09:00:42.32 ID:40AFCpjJ0.net
>>17
どこうけんの?

121 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 09:13:54.28 ID:m81dLz1L0.net
>>120
自然科学

122 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 09:26:52.83 ID:40AFCpjJ0.net
>>121
おお受かるだろ
俺も全く同じ状況

123 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 09:38:23.68 ID:m81dLz1L0.net
>>122
どこ重点?
おれは物理

124 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 09:43:35.66 ID:40AFCpjJ0.net
>>123
去年悲惨だったらしい化学だよ

125 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 09:51:47.06 ID:m81dLz1L0.net
>>124
府大の化学の理論難しいよな
お互い頑張ろう

126 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 10:31:59.60 ID:IQervqb00.net
立命の産社と法は受かったが明日はたぶん死んだ

127 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 10:46:18.85 ID:40AFCpjJ0.net
>>125
いい結果待ってるぜ

128 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 11:50:44.41 ID:fE0Uc/0J0.net
>>41
同レベルじゃん

129 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 11:54:23.82 ID:CKZU2LP10.net
同志社経済

明治政経に行きたかった

130 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 12:00:34.52 ID:4WXE9N1n0.net
同志社理工
受かったけどあんな田舎に住みたくない

131 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 12:01:41.01 ID:5gCIKqfR0.net
中央の経済落ちてしまった
このスレに書き込めるように国立頑張るわ

132 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 12:10:38.98 ID:YFqC6t4q0.net
>>129
京大経済に編入すれば?w

133 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 12:44:45.24 ID:op0gMo1j0.net
>>130
同志社理工滑り止めで抑えたけどそんなに田舎なの?

134 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 12:50:00.69 ID:JOGlmrzg0.net
>>133
そこそこの田舎やで
まあ関関同立の理系ならそれでも割とましな方やけど

135 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 16:30:01.87 ID:DMhnj6W00.net
中央 経済
法政 社学

136 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 17:03:02.39 ID:8Ff1E1yY0.net
立命館法 ◎
立命館経済○
立命館産社○
同志社政策×
同志社商 ×
同志社経済×
いやー同志社きついっす

137 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 17:32:01.53 ID:PK5ETT/l0.net
ほんとにあのコピペは偉大なんだなぁ・・・

お前ら春ごろの勢いはどうした?
MARCH関関同立なんてF欄じゃなかったのか?
俺は今でもこの辺の大学はF欄だと思ってるぞ

まあ日大落ちたんだけどね

138 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 17:38:25.34 ID:GzDvnwVF0.net
>>137
ワロタァ

139 :名無しさん:2015/02/24(火) 20:30:22.31 ID:IMQeBkPB0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

140 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 21:38:31.30 ID:SC41MW1F0.net
starsってなんや

141 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 21:47:19.27 ID:pP15yCEXt
早稲田商×
同志社経済×
同志社商×
明治政経○
立命経済セ利×

名古屋在住だが、せめて同志社に行きたかった。

142 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 23:20:13.38 ID:f43JHcJGL
関大法センター利用で受かった
浪人してゲームばかりしてたけどそこそこの場所に滑り込めたし
私は満足です

143 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 23:23:21.81 ID:m+8zpFRA0.net
>>140
俺も知らん

144 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 23:38:32.70 ID:bnDY7xnk0.net
>>140
底辺国立の琉球とか秋田とかのくくりらしい
詳しくはしらん

145 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 00:48:24.48 ID:AsRZHsPb0.net
法政のスポーツ健康受かった
センター出しでは落ちたからうれしい
明日の国立がんばる

146 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 01:01:05.95 ID:nUkNHB5Y0.net
>>140
島根 鳥取 秋田 琉球 佐賀

147 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 07:27:08.39 ID:0c4DZTxd0.net
慶應総合政策
立教法
法政法

慶應法落ちちゃったけどまあ満足

148 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 14:45:40.97 ID:BfZ6rOBD0.net
法政の文学部哲学科と経営学部経営戦略科と社会学部社会政策と社会学部社会学科受けて経営しか受かんなかった

149 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 16:10:18.98 ID:3t6jWBHg0.net
神戸大経済センター推薦で受かったで!

150 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 16:23:44.84 ID:+4odVnej0.net
友達が立命法蹴って中位駅弁受けてた
ビックリした

151 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 16:43:43.23 ID:RQ4KSbBq0.net
>>150
つーか当たり前。
国立と私立の偏差値は同列で語れない。

152 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 16:53:40.85 ID:+4odVnej0.net
>>151
まあそうなんだけどね
ただ、俺が同じ立場だったら多分立命かなぁ・・・と思ったり
実際別の知り合いはその逆パターンだしね

153 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:54:58.20 ID:kpRBobMB0.net
神外撃沈してきた…
関学英米と関大外国語受かってて近いから関学選んだんだけど、もっとちゃんと選べばよかった

154 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 18:11:21.46 ID:zlGRPmEf0.net
尾木ママ“マル暴”顔負けの関西大運動部を斬る! (夕刊フジ)
http://ameblo.jp/don1110/entry-11009814682.html

中京銀行頭取に室氏
               2015/2/24 21:49

 ◇中京銀行頭取

 室 成夫氏(むろ・しげお)77年(昭52年)龍谷大法卒、中京相互銀行(現中京銀行)入行。
11年取締役、常務。奈良県出身。60歳

      (4月1日就任。深町正和頭取は代表権のある会長に)

                ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDF24H11_U5A220C1EE8000/

155 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 18:28:37.74 ID:4Hy3VjOU0.net
早慶ならわかるが
MARCH関関同立の文系で国立見下したりとかやめろよお前ら
コンプこじらせてんの多すぎ

156 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 18:39:26.45 ID:xJFEB6e+0.net
国立側が突っかかってるイメージしか無い

157 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:01:12.12 ID:LJAdITlk0.net
>>155
マーチだけど5Sすらリスペクトしてるわ

158 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:06:15.37 ID:CB3OPcax0.net
ガチ上位層はstarsなんて知らないし、マーチのそれぞれの大学名がスラスラ出てこなかったりする

159 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:22:47.84 ID:4Hy3VjOU0.net
>>157
お前みたいな謙虚なやつが少なすぎるんだよ
時には千葉大にまで勝ってるとか言ってるからな?
明治も同志社も埼玉レベルでお似合い

160 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:30:48.11 ID:RmQZLUeR0.net
>>159
ああいうのは学歴板に張り付いてる馬鹿が出張して暴れてるんだよ。
相手にしちゃ駄目。
国公立二次を終えた者なら国公立は国公立の厳しさがあるって分かるもんさ。

161 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:33:25.68 ID:YM2e0je+0.net
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20150225/NEh5M1ZqT1Uw.html
突っかかってるのはどっちですかね…

162 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:39:01.77 ID:7TAzdEmL0.net
中位駅弁だが、まあ受かったろう
しかし受験勉強自体は後悔残りまくりだ・・・
何で冬から勉強始めたんだろうな。せめて夏休みから始めてればもっと良いところ行けてたろうに・・・、いや、せめて日頃の授業だけでも聞いていれば・・・
まあ1ヶ月で偏差値10上げただけでも上の上って皆から言われるけど複雑

163 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:41:39.97 ID:aYfFFo3x0.net
立命館


まわりが賢いから
かすんでみえる

164 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:54:31.56 ID:PRP04vSq0.net
関西大学外国語学部、同志社グロコミュ受かりました。

大満足です(≧∇≦)

165 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 20:45:58.68 ID:t+f4mmwW0.net
>>164
おめでとう
関大外国語って関大文系の最難関だっけ?実際やっぱ難しいの?

166 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 20:48:33.18 ID:PdOLnZ9o0.net
>>162
10月から始めて偏差値15上げたけど中位駅弁落ちそう
下位国立を後期で受けるけど多分蹴って浪人するわ

167 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 21:06:23.53 ID:sP5up3Ah0.net
>>166
そうだな、俺は後期中下位駅弁だけど行かないと思う、もし落ちたらの話だけど
あー、出来ることなら浪人したい
でも浪人したらしたで遊ぶんだろうなぁ

168 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 21:27:48.45 ID:BiFfRiM10.net
>>159
国公立受けたけど埼玉レベルはさすがにねーよ
関東なら明治立教と釣り合うのは電通首都大くらいだわ

169 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 21:51:31.26 ID:VMIbLICS0.net
>>167
浪人して遊ぶなんてのは思い浮かびもしなかった
そんなこと実際あり得なくないか?
親不孝すぎだろ

170 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 21:56:06.03 ID:F0fYrD0+0.net
>>168 文系だと明治立教とつりあうのは千葉首都、理系は電通だろう。

171 :大学への名無しさん:2015/02/25(水) 22:03:21.93 ID:H4nZB4320.net
時間がたくさんあっても全部勉強に集中するってなかなか難しい。
しかし予備校のフルコースやるのもなかなか無駄な授業とか多くてね・・・

172 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:17:41.96 ID:e6gCpuVE0.net
>>170
俺は立教法センター利用ボーダーより20点ぐらい上でA判
千葉大首都大はC〜E判だった
3教科で入れる上に、内部上がりが多く推薦も多いマーチごとき茨大レベルだろ

173 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:21:59.24 ID:4Hy3VjOU0.net
>>168
ないない
お前がすごいだけで大半の明治生は埼玉レベルも無理
理系は言わずもがな

174 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:32:43.54 ID:e6gCpuVE0.net
日本は私大文系が圧倒的多数を占めるから擁護意見が多いけど、単純にその大学の学力レベルを考えたらマーチなんて自慢できるもんじゃないわ

175 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:38:53.27 ID:IaLcswUX0.net
無事に二次試験死んだぜ
後期に切り替えてく

176 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:42:00.63 ID:Xn8mts+Q0.net
>>169
いや、今は遊ぼうとか思ってないよ?ただ俺の性格上、ね
まあ勉強もするんだろうけど

177 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:44:43.97 ID:855pXzCb0.net
関西大学文学部合格もらってます。
今日愛媛の2次があった・・・・3月6日むっちゃ気になるわ〜〜。

178 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:48:01.61 ID:Xn8mts+Q0.net
さぁて明日からフリーダム

でも友人皆引っ越しの準備で誰も遊んでくれないお(´;ω;`)

179 :大学への名無しさん:2015/02/25(水) 22:49:48.85 ID:H4nZB4320.net
浪人時春のおすすめは自動車免許取得
大学在学中に取るのたるいし・・・
まあこれも金がかかるんだが・・・

180 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:51:10.75 ID:Xn8mts+Q0.net
>>179
現役だけど原付の免許取ろうかな・・・
でも大学で原付乗るつもり無いんだよね・・・

181 :大学への名無しさん:2015/02/25(水) 22:53:04.53 ID:H4nZB4320.net
一人暮らし予定なら原付あった方が良い

182 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 23:00:53.96 ID:Xn8mts+Q0.net
>>181
基本的に自転車で事足りるんだよね

183 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 23:11:50.85 ID:6WRcdfPq0.net
身分証明書に運転免許は要るだろ。
学生証だと住所が入ってないからダメだ。

184 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 23:46:13.74 ID:WF1oF3xx0.net
島根、琉球みたいな底辺国立やマーチでも正直受かるの難しいと思うよ。

底辺公立はまあ普通かなぁという印象だけど。

185 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 23:48:12.25 ID:855pXzCb0.net
>>184愛媛は?

186 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 00:39:57.36 ID:7O3l8P0s0.net
>>185
愛媛も十分でしょう。

周りの人間の校内順位とか模試成績から判断すると底辺国立やマーチくらいからなら誇ってもいいかなって思うよ。

187 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 00:48:48.13 ID:NYQxaxoJ0.net
>>186ということは愛媛もしくは落ちたら関大のワイはそこそこ誇りに
思ってもいい・・・?

188 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:17:50.17 ID:9uigqljv0.net
愛媛レベルを馬鹿にしてるMARCH関関同立の文系は就活で困るぞ
よくある大手病な

189 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 02:14:57.04 ID:bjdjbzEE0.net
地方国立をバカにしてるMARCHは国公立落ちMARCHだからバカにするんだと思う
実際そいつらが地方国立を受けたら通る奴もいるだろう
けどMARCH専願のカスが地方国立をバカにしてるのはさすがに腹立つわ

190 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 03:53:37.00 ID:ZOEAmxyw0.net
ビールかけの最中に喧嘩しないで

191 :受験板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/02/26(木) 05:14:57.16 ID:KBF5703g0.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

192 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 05:21:53.70 ID:xVsPasQX0.net
来春から立教通う予定だけど
親が「私立行くなら金大合格してから行け!」っていうから
今日、前期に金大受けてきて、センターマークミスとかしてなければ
多分合格してるんだけど、それでも立教行きたいわ。
多分、私立ってだけでお前らにも親にも何か言われるんだけど
大学は東京行きたいし東京の企業で就職したい

193 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 06:51:13.72 ID:SqnCxbRV0.net
文系で5sとmarchなら迷うわ

194 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:27:01.43 ID:mm9y1+DG0.net
明治の法学部と青山の法学部と法政の国際文化学部ってどうかな?

195 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:34:21.74 ID:ok1dvaEv0.net
明治が一番レベルが高いよ。

2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試(」平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)

        得点  偏差値
早稲田大   485  68.4
明治大    456  65.4 ☆
同志社大   455  65.2
東京理科大 448  61.4
立教大    442  64.7 ☆
青山学院大 430  62.8 ☆
中央大    423  62.2 ☆
立命館大   423  61.3
関西学院大 416  61.2
法政大    415  60.7 ☆
関西大    402  58.7

196 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 10:25:48.67 ID:7O3l8P0s0.net
>>187
愛媛に行けたら万々歳。愛媛落ちて関大でも万歳だとおもいまする。

祝勝会いらっしゃいませ。

197 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 10:49:50.40 ID:7w38UCkX0.net
>>187
アホか
胸張っていけ
愛媛みたいな田舎いくより大阪の方がええぞ

198 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 10:52:54.53 ID:cDt/QsyJ0.net
愛媛大のある松山は人口50万人の半都会だからまあ田舎ではないわな
そんなこと言うなら山口大学とか広島大学とか見てみ
田舎すぎて吐くで

199 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:00:46.63 ID:+7vt2sof0.net
早稲田……文学部……受かった……
何かの手違いでしょう……
日本史とか普通に死んでて自己採点の結果5割5分だったのに……9月から塾サボって1日1時間勉強で映画漬けの日々を送ってたのに……これは何かのドッキリだ……

200 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:02:25.21 ID:CDkCUqFw0.net
中央法
同志社法
なやむ

201 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:03:37.93 ID:cDt/QsyJ0.net
>>199
お前入学してから大変そうだな
まあ頑張って落ちこぼれんように頑張れや

202 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:08:13.14 ID:AIZBlcAh0.net
マーチだが、地方国立と比較する人は少数派だろ、自分も周りも東京の国立以外は宮廷位しか知らん。

203 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:09:26.39 ID:cDt/QsyJ0.net
まあ別にいいんじゃないんですかね
就職はその担当官が決めることであってお前らの認知度で決まるわけじゃないからね

204 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:13:48.34 ID:AIZBlcAh0.net
これ就職の話だったんだ

205 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:16:20.57 ID:cDt/QsyJ0.net
当たり前だろ折角良い大学入っても就職できなかったら意味ねーよw
まさかMARCH入って一安心とか思ってるバカはさすがにいないだろ

206 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:18:06.33 ID:+7vt2sof0.net
>>201
ありがとう
これが何かの間違いじゃないなら
落ちこぼれないよう頑張るわ
ちゃんと自分の実力ないのを認めて

207 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:21:47.72 ID:AIZBlcAh0.net
流れ的にどっちが入るの難しいかを言い合ってるように見えるが・・・
まあとりあえず僕はなぜかマーチが地方国立を見下してるって言ってる人がいたから
そんな人少ないよって言いたかっただけなんだが、どっちが上とかじゃなくてね

208 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:33:05.19 ID:cDt/QsyJ0.net
入る難しさは比べられんよ
3教科と5教科の時点でね
学費を取るか、都会を取るかの違いじゃない?
ぶっちゃけ一緒

209 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:40:13.51 ID:OdVsVwha0.net
今二次英語終わった…完全記述だから確信は出来ないけど
後期は受けないから落ちたら法政

ここに書き込める様に祈ってるわ

210 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 14:28:54.21 ID:4dCMHJfp0.net
地方下位国立とmarchの文系って迷うの?

山口と法政なら誰に聞いても法政って言うんだけど…

211 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 14:53:13.98 ID:hqMLAz6s0.net
>>210
地元が山口の奴に聞いてみろよw

212 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 14:55:35.11 ID:IYaF9/Xv0.net
>>210
理系の俺は山口大学を選ぶ

213 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 15:07:36.99 ID:4dCMHJfp0.net
>>211
山口に住んでる

どっちも経済学部なんだけど山口はいくら国立って言ってもセンター64%てA判定とれちゃうくらいだからなあ

就職は首都圏でしたいし

214 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 15:09:06.81 ID:9uigqljv0.net
文系でかつ首都圏で就職したいなら法政
文系で山口居たいなら山口
理系で法政は本当やめとけ

215 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 15:21:27.72 ID:QxJPlCmz0.net
国立死んだわ。
立命機械工ってどうですか?

216 :大学への名無しさん:2015/02/26(木) 15:36:55.93 ID:mFo5hT6L0.net
山口大学と法政大学の比較で
なおかつ、首都圏で就職したいなら
法政選択で間違いないと思うよ。

217 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:14:06.87 ID:oZBY6wWv0.net
>>213
就職東京でするなら法政じゃない

218 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:18:48.15 ID:O2F2rSvy0.net
先進理工受かったぞぉぉ

物理学科はダメで応用物理だったけど。

219 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:12:52.86 ID:J3QVp4gs0.net
http://j-sen.jp/c/jsap310

220 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 19:13:03.53 ID:cDt/QsyJ0.net
>>210
俺なら山口
仮に山口に住んでても山口
あんな田舎に行きたくねぇよ・・・

221 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 19:13:32.21 ID:yXEsg/lh0.net
普通の駅弁と早慶なら早慶だけどMARCHKKDRならちょっと考えちゃうな。
大半は考えちゃうけど結局国立に進んじゃうんだろうね。
どっちも変わらんけど国立に行ったら車買ってもらえたりとかでさ。

222 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 19:40:42.12 ID:GqKSuI/K0.net
センター併用中央経済
数学センターより簡単で救われた

223 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 20:42:45.62 ID:pxWztG7t0.net
>>220
どういうことだよ

俺山口にすんでるから翌年分かるけど多摩キャンパスと比べるまでもなく山口のほうが田舎だぞ

224 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 20:43:11.00 ID:pxWztG7t0.net
>>223
翌年→よく

225 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 21:20:35.32 ID:dWFk72M00.net
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂和歌山⊃                     ⊂ 山形 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 富山 ⊃      ⊂ 山梨 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 山口 > >
                / /\ \
                (__)  (__)

         我らは中位駅弁5山!マーチ一蹴だ!

226 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 21:35:22.89 ID:cDt/QsyJ0.net
>>223
ああごめん、行かないとしたら山口

227 :大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:02:35.20 ID:VmpGVw6E0.net
ガチンコじゃニッコマレベルだが立命の細分化の抜け穴なんとか縫ってKKDRを手に入れた・・・

228 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 22:20:08.19 ID:wRZ4V4PS0.net
青学理科大中央受かったんだがどれ行くべきだろう
ちな理系

229 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 22:29:42.03 ID:C0kN6gUg0.net
startsの話題出てたから来てみた
推薦Uで鳥取工受かった

ちなみ受けた(予定だったのも含む)のは………
鳥大センター無し推薦、センター有り推薦、前期鳥大、後期鳥大
前期、後期の受験料勿体無い(´・ω・`)
センター得点65%
2ちゃんではいつでもどこでも馬鹿にされてて辛い………良い大学なんだよ!のどかで
ただ県にスタバとかセブイレとかその他諸々が無いだけで……………砂あるし

230 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 22:55:26.23 ID:ZyNyjkXC0.net
東京理科大理工学部
明治大学理工学部
中央大学理工学部
法政大学理工学部 に受かった

231 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 23:06:33.18 ID:1250B2/a0.net
>>228
迷う意味がわかんねえさっさと理科大行けwww

232 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 23:14:38.02 ID:4uTdLcdG0.net
法政大学法学部
9月まで私大文系の入試科目も知らないレベル(もちろん勉強したことなかった)から満足だわw

233 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 23:37:25.55 ID:uZWSbTw40.net
東京理科大理工工業化学と理学部応用化学受かったった

234 :大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:42:15.57 ID:VmpGVw6E0.net
二松学舎受かったったけどマーチレベルでよかったですかね

235 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 23:45:10.32 ID:9uigqljv0.net
>>234
完全にアウトです文学部も

236 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 08:26:56.49 ID:I/AezDFk0.net
立教大特待と早稲田先進理工応物

237 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 23:19:40.02 ID:s3F3P1zs0.net
早稲田明治立教法政受けて結局法政日本文しか受からなかった
法政は滑り止めのつもりで受けてたから大学入ってから死ぬほど勉強しようと思う

238 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:39:23.65 ID:rXgnVJst0.net
明治の政経に落ちた。

239 :>1←いつものキチガイ軽量私大:2015/03/01(日) 21:52:41.86 ID:tApieAiu0.net
>>1





旧帝合格者2〜3人の高校からもボッコボコ受かる早慶マーチw




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|



.

240 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:45:55.63 ID:R8t72PPO0.net
3月はMARCH

241 :大学への名無しさん:2015/03/02(月) 00:00:48.70 ID:QaCSgarr0.net
ほんまやマーチや! おめでとう!

242 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 13:10:52.69 ID:vDcXCVMd0.net
とりあえず関大は受かった

243 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 07:51:49.83 ID:GwG419aU0.net
>>242
関大は天才のフットボールアワー岩尾の出身校だから一安心だね。
あの人、めっちゃ天才ですよ。Qさまで超難問を正解しまくってた。

244 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:12:16.45 ID:5f86YByI0.net
j-sen.jp/c/jsap310

245 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:16:40.48 ID:tqpSRo/40.net
間違えた関学だった

246 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:48:17.71 ID:8HShGhjB0.net
慶應文
早稲田文
上智文

247 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 16:13:28.00 ID:0+EuSqMA0.net
三月はmarchに対するリスペクトがほかの月と比較にならないほど高い月。
まさにmarchの月。

普通に難しいのにね。

248 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 16:43:40.75 ID:cuD+7NPN0.net
MARCH関関同立が難しいとか勉強してないアホだけ

249 :大学への名無しさん:2015/03/04(水) 21:21:35.09 ID:JYw9O2cx0.net
琉球大たぶん受かる

250 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:26:13.71 ID:GW7wKZoL0.net
早稲田 文化構想
早稲田 文
早稲田 教育
上智 教育

251 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 02:46:45.88 ID:s9Jc+IU20.net
海洋大の流通情報工学科とmarch理系ってどっちがええ?

中央 総合政策 すべりどめといた

252 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 07:21:33.25 ID:TllDKjsk0.net
理系はとにかく国立行っとけば?
学費払う親の身にもなれ。

253 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 08:50:39.39 ID:N8pQy7g/I
国公立MARCHkkdrへ来るならニッコマへ行った方が良いと思うけどー。

254 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:48:40.68 ID:6li/DvIt0.net
>>251
流通業界や何かしら海に携わる仕事がしたいのなら海洋大、そうでないならmarchかな
個人的には海洋大をオススメするけど

255 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:26:11.24 ID:fKTcAZGW0.net
理系は私立蹴って国立に行くだけで親に高級外車一台分以上プレゼントするのと同じ事になるんだよな。

256 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:35:02.44 ID:RzG+xfy+0.net
親とかどうでもいい黙って学費出せ

257 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:45:14.00 ID:+m23mQMs0.net
高級外車もらうよりも
子供の為に一生懸命働くことに生きがいを感じる親もいるよ。
駅弁底辺より早慶に行く子供を自慢できるしさ。

258 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:45:33.52 ID:x2sCxKVH0.net
その通り

国立行くより500万多くかかるけどいい?って聞いたら、その程度なら大丈夫って言われたし

5回ぐらい聞いたら、お前なめとるやろそれぐらい払えんような貧乏人ちゃうわ、って言われた

259 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:48:17.05 ID:AJtyAS+w0.net
私立生が国立行くのは貧乏人とか言うのはさすがに醜い

260 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:13:31.41 ID:r8DWxbFs0.net
>>259
駅弁が煽ってきたらそら煽り返すよ
地方底辺国立がマー関に喧嘩を売る理由なんて、学費が払えなかったってことにつきる

本当は俺はマー関うかったんだぞ、でも学費が払えなかったから行かなかっただけだぞ、だからマー関が俺より優秀なはずがないんだぞ

こういう思考ね

261 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:17:16.49 ID:AJtyAS+w0.net
えっなんで学費うんぬんってレッテル貼るの?
レベルがその国立の方が高いから行くやつが半数以上だろ
特に理系なら早慶上智理科大以外地方国立以下じゃん

262 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:21:46.22 ID:Kvt+uEjO0.net
女子大生がつくった、実話をもとにした「鬱エロゲ」少女幻想、限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

263 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:45:35.10 ID:5OZqt1GA0.net
大学のレベルの高低について言ってるんだよね?
誰も学費云々とか言ってないよな
しかも私立の学費なんて貧乏人でも奨学金で払えるのにな

264 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:50:22.18 ID:x2sCxKVH0.net
理系

島根大学と立命館大学で島根大学を選ぶやついんの?

いるわけないわなぁ

265 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:53:25.40 ID:gVL+1tej0.net
島根の人

266 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:57:50.99 ID:xIiTeKcW0.net
このスレでも争いが始まってしまうのか...

267 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:59:09.23 ID:5OZqt1GA0.net
受験板1年のコピペ通り

268 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:59:53.06 ID:+m23mQMs0.net
学費云々は 
国立行けば高級外車一台分親孝行できちゃうのになぁと言った国立派じゃないのか?
学費関係ないし、私立行きたきゃ親も頑張って子供の為にお金出してくれるよ。
受験者の程度により行けるレベルはそれぞれ違うんだから、
一概に国立が良い私立が良いっていえないよ。

>>261
駅弁ならMARCH、関関同立選ぶ奴も結構居るよ。

>>263
奨学金は借金だけどね。

269 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 16:15:56.23 ID:UJB4exd10.net
奨学金は借金だがあんな低金利なローンなかなかないよ
2ちゃんだと批判されがちだが

270 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 17:24:27.03 ID:s9Jc+IU20.net
>>254
やっぱり都内で就職するんだったらMARCH理系の方がいいとかある?
住んでるのも都内だけど

大学院まで行くなら海洋大の方がいい?

271 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 17:56:15.91 ID:UG9VmW5m0.net
法政法と青学法受かって、雰囲気と偏差値で法政にしたけど
青学の方が人気高いんだなぁ

272 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:29:56.19 ID:kPNTxov80.net
>>271
その二択だったら普通は青学だと思うけど

273 :大学への名無しさん:2015/03/05(木) 21:48:19.24 ID:lSVcLOlM0.net
青学と学習院

274 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:00:06.29 ID:5OZqt1GA0.net
どんぐりの背比べだろw

275 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:10:04.63 ID:nTXvGJ1J0.net
>>268
給付型奨学金あるよ
http://syougakukinguige.seesaa.net/
マーチやkkdrならもらえる可能性あるよ

276 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:25:00.06 ID:+m23mQMs0.net
>>275
普通は貸与方が主。
給付型は稀。学業優秀はもちろんだが本当に低所得者向け。

277 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:32:34.64 ID:yNuHuiLP0.net
明日から国立大学の合格発表ラッシュだな。
果たして何人が書き込みできるのだろうね。

278 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:35:38.41 ID:1tysiuRr0.net
学習院と法政落ちて立命館受かった
京都行けるの嬉しいけどMARCH受かりたかった

279 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:45:10.31 ID:NpVBonyQ0.net
二年連続志願者数日本一で偏差値的に立命と関学の尻尾が見えてきた近大に通った私もここで祝ってくれませんか?

280 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:21:05.15 ID:7gA+dgJS0.net
>>278
おま俺! 俺は法政と中央落ちて立命館受かったww 国立の結果次第では立命館だw

281 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:32:56.97 ID:XA+bqibY0.net
>>279
同立関大には及ばないが、関学には迫っているという標記を考えてみるといい。

282 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 01:20:07.29 ID:U/ltwQtq0.net
駅弁とMARCH関関同立は変わらないんだから争うなよ
駅弁蹴ってMARCH関関同立行く奴もいれば逆もまた然りだよ

283 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 01:29:30.49 ID:qADNsPMv0.net
駅弁って括りはわかりづらい

【理系】
5sレベルなら関関立はだいたい蹴る、同志社は悩む
5s未満の底辺国立なら関関立にだいたいが行くし、同志社なら悩まず行く

こんなもんだろ

学費が払えんとかいうのは論外だから除外してます

284 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 02:32:24.45 ID:PoQAylcD0.net
一橋大学医学部だけど正直関東上流江戸桜は見下してる

285 :受験板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/03/06(金) 04:45:46.83 ID:HvQy98Gc0.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

286 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 07:23:01.63 ID:3hqPsi4u0.net
マーチkkdr は帯状に物凄く広い学力分布だから明確にどこの駅弁より上だとか言わないもんなんだよ。
千葉金沢ギリ落ち〜スターズ落ちや国公立無理無理君まで実に幅広い。
駅弁はある程度輪切りにされる傾向はあるけどやはりどこも入学は大変で乱れ打ちもできない。

どちらも一定のハードルは超えた者達だから胸を張ればよい。

287 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:10:03.39 ID:iWG9YLgU0.net
祝勝会で煽りなんてせんと祝おうぜ

288 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:31:25.50 ID:WwfOuXmb0.net
電通受かったあああああああああああああああ

289 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:46:04.42 ID:v4xpCXvr0.net
>>288
おめ

明日発表の俺は心臓ドキドキだわ

290 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:49:06.24 ID:1Rb3FG5t0.net
>>271
それで正解。青学法はおまけで、マーチ底辺。法政法は看板。

291 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:25:28.55 ID:CVOvzR8Y0.net
駅弁2chで馬鹿にされてるのよく見るけど受かったら嬉しいもんだな
国立1本だったから安心

292 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:33:59.91 ID:Y88iSSMu0.net
早商蹴って明治政経進学 公務員目指すんや

293 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:38:53.56 ID:zKQYJ7fL0.net
農工大受かった
やったぜ

294 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:58:56.46 ID:DuhgoF+k0.net
そういえば都留文科大うかってた

295 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 14:01:51.90 ID:fwj0ZQRh0.net
みんなすごいな

296 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 14:53:42.46 ID:Wi6LPDJ+0.net
>>288
ナカーマ
ワシも電通大受かった

297 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 17:45:48.69 ID:/CcKAXj30.net
広島大
早慶
明治
中央
合格しました!

周りは授業馬鹿にして予備校行ってたけど授業大切にする自分のスタンスは正しかったとわかり良かったです

ちなみに、自称進学校出身です

298 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:25:25.86 ID:Y88iSSMu0.net
>>297
学校オンリーでその結果は凄すぎるな、おめでとう!

299 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:10:44.51 ID:PoQAylcD0.net
岩手県立大学受かったぜ

300 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:18:14.41 ID:m+A4qFAT0.net
明日だ...期待しちゃいけないと思いつつも期待してる自分が憎いぜ

301 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:18:34.54 ID:7MERuzLT0.net
>>299
就職率が凄いよな
おめでとう世間的には十分だ

302 :名無しさん:2015/03/06(金) 21:32:17.97 ID:FHMaOwXO0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

303 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:40:39.48 ID:l7N9Wqcn0.net
岡山大学受かった!
国立一本だったからほんと安心

304 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:55:29.73 ID:0A/ZUmBO0.net
自分は広島大学

305 :大学への名無しさん:2015/03/06(金) 22:29:09.60 ID:juom0c190.net
おれは千葉大学

306 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:38:31.72 ID:QWtMQOaV0.net
愛媛大学受かった
関大蹴って行くわ

307 :大学への名無しさん:2015/03/06(金) 23:24:19.83 ID:juom0c190.net
>>306 あの時の・・・

308 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 23:49:59.19 ID:QWtMQOaV0.net
>>307おう

309 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 00:12:38.34 ID:mpx9NPpd0.net
中央と滑り止めに都留文科大受かった
どっちも受験板じゃ評判悪いけど、ずっと第一志望でがんばってきたから胸張って行くよ

310 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 00:21:39.49 ID:iAS1Pcne0.net
広島大学

311 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 00:22:22.95 ID:w8D6ADw10.net
>>306
VIPのかやつか

312 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 00:22:26.86 ID:OidBLVB10.net
福井大学受かった
私立のチャレンジ校は全部落ちたから嬉しい

313 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 01:01:55.24 ID:WRLSGrPi0.net
>>311そうだよ。VIPに愛媛大学受かったってスレを立てたものだよ

314 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 06:55:34.90 ID:mSJ9IT+h0.net
>>309
どっちもすごいよ
おめでとう

315 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 07:07:26.07 ID:w5SfNW1H0.net
まだ300レスか、、、
やはり合格するのは少数派なんだな。

316 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:03:41.93 ID:PzWqnot90.net
>>315
ここは受験生を名乗るニートが殆どだから。

317 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:49:11.72 ID:2VdmCUxi0.net
北大医学部受かりました!

318 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:50:02.26 ID:lb/3cJWV0.net
岡山大やで〜
広島大スレは荒れてたな(笑)

319 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:56:31.81 ID:yfVDdFKt0.net
>>318
広島になんかあったのか?

320 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:59:47.64 ID:/TPFEZ+V0.net
滋賀県立大受かった!!

321 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:01:32.33 ID:w8D6ADw10.net
俺も島根大学受かったわ

322 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:06:54.54 ID:Z3sK3F6x0.net
山口大学のホームページ落ちてるから誰か経済学部の合格番号教えてください

323 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:22:27.88 ID:cYgt+zvS0.net
受験板の広島大学スレ見たら、チンコのAAでスレが埋め尽くされてたw

324 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:23:33.81 ID:958YwABP0.net
東北法学 慶応法学 早稲田法学合格!  どっちいけばいいかな

325 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:30:01.21 ID:KBJgR6CS0.net
>>324
もう好きなとこでいいじゃねえか

326 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:18:52.71 ID:Nb+9ampAO.net
駅弁どころか空弁だけど嬉しいゼ。

327 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:47:25.35 ID:mSJ9IT+h0.net
北大総理受かった

328 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:11:58.71 ID:2eWfyAhi0.net
>>318
うん、まあどっかいったしもういい

329 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:22:50.43 ID:2VdmCUxi0.net
>>327
4月から友達かもな!

330 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:16:30.66 ID:+5AG62lF0.net
北大総合理系、理科大理学部、北里理学部、神奈川理学部に出願して全部受かった。
1浪しちゃったけど、最高の結果で終われてよかったよ。

331 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:18:18.86 ID:6LwBWSj80.net
合格したみんなおめでとう!
充実した大学生活過ごせよ!

332 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:18:34.32 ID:CffdvHyy0.net
>>330
すごい!おめでとう!!

333 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:48:19.14 ID:SfNT9WpG0.net


334 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:55:54.48 ID:e+JBVibR0.net
兵庫県立大学経済受かったわ

335 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:16:14.49 ID:lCB3NtgK0.net
2ちゃんじゃ良くバカにされるが、
和歌山大と立命館受かった

正直、嬉しい

336 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:18:50.33 ID:addk4cy90.net
** 私大センター利用入試について **
東京六大学をはじめ、都市部キャンパスの私大センター利用入試の多くは、入学者は殆どいないカラ入試。
同じ大学・学部・学科であれば、一般個別入試の方が断然入り易い。
早慶志望者がマーチのセンター利用に不合格となってもそれは普通。
センター利用入試は、東京や地方試験会場への往復、宿泊が厳しい田舎の受験生が
受験負担を軽減する目的くらいしか本来の入試としては出願の意味がない。
押さえ大学をセンターだけで済ます考え方もあるが、
志望校よりもかなり低位の大学に入学手続金を払わねばならない。
センター利用合格者の入学手続締切日は、例外を除き同一学部学科の個別入試の手続締切日より前、
また早慶一般個別入試の合否が出る前。
現状、試験本番慣れと腕試し的な入試になっている。
センター利用経由で実際に入学する人は殆どいないので、合否自体が星取りメンタル以上の意味を持たない。
一部高校の有名私大合格件数稼ぎ、
私大側の上位進学校合格件数稼ぎ(と少数の最上位入学者の確保)、という側面もある。
センター利用は、私大にとっては入学可能性が低い受験生の答案採点省略による負担軽減になるが、
私大側はセンター利用でなく一般個別を受けて欲しいので、センター利用の難易度が一般個別並になることは、
23区内の私大のように募集力の高い私大では有り得ないこと。

多くの私大センター利用入試は、入学者は各募集、0人〜僅少なので、
私大は最低ラインを自由に操作することができる。
センター利用の入学手続者は拾い物で、0人でも影響が無い様に他募集で入学予定者を確保する。
前年度の入学者数(年度によって波がある)、指定校推薦、特別推薦、AO、内部進学による定員充足具合や、
一般個別など他の入試の志願者集まり具合との兼ね合いもあるので、 前年の結果も参考にならない。

なお、私大は、各入試に募集人員を表示しているが(明示していない場合もある)、
これは守らなくてもよく、実際に、誤差以上の範囲で守られていない。
青山学院大学が、公式HPで、各入試募集ごとの入学手続者数を公表しているので(エライ!)、
有名私大入試がどのようなものか知りたい方はご覧になられては。

センター試験は数年後に大幅改造という案が出ているので、
今後は尚更、センター利用は入学を度外視で、志願者数の確保と、
センター利用の最低ライン上げ競争によるイメージアップ、という傾向が加速するだろう。

337 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:19:15.59 ID:addk4cy90.net
■■■■■ 難関私大センター利用入試の実施例 ■■■■■
青山学院大学がセンター利用入試の入学者数を公表するという快挙!これを称えると共に、
私大センター利用入試の実態に迫りたい。多くの有名私大センター利用入試のサンプルである。
◎青山学院大学 2014年センター利用入試結果
                                        志願者が
募集名 募集人員 志願者 合格者 入学者 合格者手続率 入学に至る率 合格最低点(得点率)

英米文      5   522   65    1     1.5%    0.19%     83.0%
フランス文.   5   226   35    0      0 %      0 %     80.0%
日本文学    5   358   70    2     2.9%    0.56%     80.0%
史学       5   303   77    7     9.1%    2.31%     80.0%
比較芸術    5   244   34    1     2.9%    0.41%     83.3%
教育      10   842  123    7     5.7%    0.83%     79.2%
心理       8   551   84    4     4.8%    0.73%     79.1%
経済      10   614  175   13     7.4%    2.12%     80.4%
現代経済3科.  5   286   30    9    30.0%    3.15%     83.5%
現代経済4科.  5    71   33    4    12.1%    5.63%     76.0%
法学      20  1334  114    1     0.9%    0.07%     81.7%
経営3教科   7   785   68    0      0 %      0 %     83.1%
経営4教科   3   119   13    1     7.7%    0.84%     80.9%
マーケ3教科  3   194   19    2    10.5%    1.03%     83.1%
マーケ4教科  2    57   11    0      0 %      0 %     81.1%
国際政治3科 10   583   98    8     8.2%    1.37%     89.0%
国際政治4科 10   132   30    2     6.7%    1.52%     86.0%
国際経済3科 10   595   78    6     7.7%    1.01%     88.0%
国際経済4科 20   490  139    9     6.5%    1.84%     83.7%
国際コミュニ. 10   427   32    2     6.3%    0.47%     91.8%
総合文化3科.  7   724   78    6     7.7%    0.83%     82.0%
総合文化4科.  3    49   12    0      0 %      0 %     80.5%
物理数理   15   607  161    3     1.9%    0.49%     83.4%
化学生命科  15   563  117    1     0.9%    0.18%     86.2%
電気電子工  10   431   61    0      0 %      0 %     83.4%
機械創造工  10   590  112    6     5.4%    1.02%     85.2%
経営シス工.  10   703   98    3     3.1%    0.43%     83.8%
情報テクノロ 10   412   50    0      0 %      0 %     85.2%
社会情報   15   960  155   25    16.1%    2.60%     84.2%
www.aoyama.ac.jp/

英語(リスあり)、国語(漢文あり)、地歴公民の3教科で、センター試験で8割も取る受験生は、
早稲田を併願した場合、余程のことが無い限り早稲田に合格するので(昨年。或いは上智)、
MARCHのセンター入試に入学することは無い。

338 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:34:59.20 ID:y5Qns6Ua0.net
今更だか早稲田社学。
乱れ打ちして唯一引っかかったからマジで良かった。
予備校なら東進が最強だと思うの。マジで。

339 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:45:05.41 ID:Szbf2VYD0.net
>>338
現役ならね
浪人生が行くのはオススメしない

340 :名無しさん:2015/03/08(日) 07:41:03.52 ID:UdAoGwAZ0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

341 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:35:47.78 ID:v171cAvD0.net
筑波理工受かってた。やっとここに書き込める。
数週間が長かった

342 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:52:16.58 ID:onkAl3Cz0.net
信州大学と立命館受かった!
どっちがいいかな?

343 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:03:35.13 ID:TNbT3DSI0.net
>>342
理系なら信州、文系なら立命にする

344 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:06:48.05 ID:onkAl3Cz0.net
>>343
文系なんだよなぁ…
やっぱり立命館のがいいのかな?

345 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:21:08.66 ID:oVwpcAr20.net
その辺の国立にうかった入学まで英語の勉強でもしようと思うんだけどオススメあります?

346 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:26:15.49 ID:iB9qrury0.net
信州でしょ。
同志社くらいしか5sと迷わない。

347 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:47:59.53 ID:orHIdDo70.net
新潟受かったああああああ
国立前期一本だったからかなり嬉しい

348 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:20:19.02 ID:onkAl3Cz0.net
>>346
そうですよね
国立ですし、信州にします!

349 :大学への名無しさん:2015/03/08(日) 12:40:15.16 ID:E4vhY38f0.net
おやき

350 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:59:02.39 ID:Aq1cDmAN0.net
横浜市立大学に受かったああああああああ

351 :大学への名無しさん:2015/03/08(日) 13:05:36.79 ID:E4vhY38f0.net
hi-tomi-woto-jite-

352 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:20:00.38 ID:dyH/PNdQ0.net
ki-miwo-ega-kuyo-

353 :大学への名無しさん:2015/03/08(日) 19:00:30.76 ID:E4vhY38f0.net
so-reda-kede-iiiii-----

354 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:04:06.25 ID:N33U641B0.net
海洋大と明治大合格 ^_^

355 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:04:47.04 ID:TfcA977d0.net
農工大受かったよ

356 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:16:07.56 ID:rj6t/mYx0.net
>>353
tatoesekaiga…




bokuuuuuuuuuuuuuuwwwwwwoooooonooooooookoooositeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!

357 :大学への名無しさん:2015/03/08(日) 19:50:20.65 ID:E4vhY38f0.net
su-------gisa---roto-----------------siiiiitemooohho------

358 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:06:43.41 ID:dyH/PNdQ0.net
なんか完成しててワロタ

359 :大学への名無しさん:2015/03/08(日) 20:56:24.10 ID:E4vhY38f0.net
横市、おめでとう。

360 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:06:48.06 ID:E1XS4Ubo0.net
受かった人速達何時にきた?

361 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:54:24.31 ID:6f957Tt90.net
関西学院大学理工学部って聞いてもいまいちパッっとしないよなぁ
岡山行きたかったよおおお

362 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:28:09.16 ID:Dzx49i1p0.net
>>360
県内駅弁 翌日の16時頃

363 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 07:41:07.42 ID:G4J9BW+c0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

364 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 07:41:37.17 ID:G4J9BW+c0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

365 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:38:57.82 ID:b3+viXTt0.net
>>>363
やっぱり明治、立教は強いんだな

366 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 13:32:16.92 ID:+Jtt3IvI0.net
上智大やICUは一般入学者が極めて少ない。

蛍雪時代 2015年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK(旺文社)より一般入学比率

        .総数  .一般  .比率  .附属  .指定    他
青学大  4,062  2,753  67.8%   332   721   256
学習院  1,951  1,186  60.8%   221   435   109
慶應大  6,597  3,915  59.3%  1,386   630   666
国基督   523   278  53.2%   . 66   103   . 76
上智大  2,805  1,570  56.0%     0   219  1,016
中央大  5,994  3,410  56.9%   795  1,312   477
法政大  6,814  4,534  66.5%   811   962   507
明治大  7,387  5,353  72.5%   754   710   570
立教大  4,608  3,107  67.4%   612   615   274
早稲田  9,601  5,885  61.3%  1,454  1,495   767

367 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 16:23:46.53 ID:9XInM36d0.net
早稲田 千葉 同志社 東理理工
受かった 千葉行く

368 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:12:43.35 ID:omIfT45W0.net
金沢受かって今日速達届いた
落ちたら浪人だったから安心したわ

369 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:47:51.66 ID:pHdMhrkW0.net
早稲田文
上智文
上智外国語
青山文(セ利)
立教文(セ利)
うんちすぎたから慶應も出せばよかったと後悔

370 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:05:30.16 ID:CzODjsiE0.net
一生航海するよ
京王ワカメ

371 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:48:18.12 ID:RRvnRsEy0.net
大阪市立大学受かった!!
ホント良かった

372 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 04:40:32.23 ID:O6sZidxb0.net
首都大受かったけど
立地がいいので
法政にした
ちな法

373 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 08:08:54.43 ID:TjqXxMGK0.net
理一
通るとはなあ

374 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:20:31.22 ID:PgZ5d3Sz0.net
お茶の水女子

375 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:42:30.03 ID:b9VOyo6w0.net
東大落ちの早稲田先進
よろしく

376 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 23:11:13.19 ID:yPirIRSX0.net
http://syougakukinguige.seesaa.net/
合格おめでとう、給付奨学金の案内です。

377 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:29:03.35 ID:JZmgXvqD0.net
文系です!静岡大学と法政大学うかりました!法政を選ぼうと思います。

378 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 10:41:31.20 ID:wjTF+OPQ0.net
電農名繊は地味だが、実績と濃い内容のある素晴らしい大学群の集合だと考える

379 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 10:50:59.31 ID:9nw50DlF0.net
早稲田法学部
おわかりいただけただろうか

380 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 11:28:22.98 ID:sNyBO60F0.net
立教の経営と異文化は少ない定員を推薦で埋めて一般合格者を絞っているから偏差値が高くなる。
その偏差値につられて入学する人も多い。だけどクラスの半分以上は推薦でレベルは低い。

入学方法別内訳(2014年入学)
          総数  一般  附属  指定  ほか 一般率
明治法    -845  -652  --87  --64  --42  77.2%
明治政経  1106  -676  -141  -199  --90  61.1%
立教法    -602  -398  --99  --90  --15  66.1%
立教経済  -656  -430  -116  --98  --65  65.5%

明治商    1061  -754  -153  --75  --79  71.1%
明治経営  -709  -476  --82  --79  --72  67.1%
立教経営  -387  -185  --81  --56  --65  47.8%

明治文    -882  -709  --55  --50  --68  80.4%
立教文    -878  -628  --63  -152  --35  71.5%

明治理工  1048  -680  --92  -216  --60  64.9%
明治数理  -258  -201  --29  --22  ---6  77.9%
明治農    -584  -484  --33  ----  --67  82.9%
立教理    -274  -211  --30  --30  ---3  77.0%

明治情コミ  -546  -463  --54  ----  --29  84.8%
立教社会  -555  -397  --99  --37  --22  71.5%
明治国日  -348  -258  --28  ---5  --57  74.1%
立教異文  -127  --61  --28  --19  --19  48.0%

立教観光  -371  -260  --53  --47  --11  70.1%
立教福祉  -432  -335  --13  --35  --49  77.5%
立教心理  -326  -202  --30  --51  --43  62.0%

381 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:17:36.72 ID:Na30xGzx0.net
2浪して旧帝受かった
定員割れして入った高校では部活ばかりで勉強は全くしなかった(してる奴はほとんどいないw)
無勉のまま宅浪して本当に頑張った…

382 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:45:21.54 ID:46WmFEgA0.net
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完全敗北死亡超絶糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

383 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 04:29:16.55 ID:E5CqBIeK0.net
>>361
同じや

よろしく

384 :受験板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/03/13(金) 05:03:42.98 ID:H+/aFaS00.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

385 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 08:13:07.42 ID:S7g7LZWX0.net
立命大法
不本意です

386 :サンチェス関学:2015/03/13(金) 08:56:32.17 ID:C40rG+U20.net
貴様らと関学を同列に扱うな!

387 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 09:19:39.26 ID:YZKjupWm0.net
文系で琉球大学とMARCHならどっち選ぶ?

東京住みの二浪した友達が琉球行くらしいんだけど原宿とか渋谷好きでチャラかったから沖縄行くって聞いてびっくりした
学部にもよると思うけど琉球受かってMARCH落ちるってことは有り得るの?
俺は理系のニッコマレベルだからその辺はよく分からない

388 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 09:22:38.89 ID:COOPb1H00.net
ys

389 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 09:44:07.38 ID:TXfnkLIE0.net
>>388
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完全敗北死亡超絶糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

390 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 10:18:41.68 ID:595bfT8/D
                                                           ・

            関学から見れば、近大は低能の集まり。

            関学から見れば、近大は最底辺の大学。

            関学は、近大に。絶対に負けていません。



391 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 11:00:44.61 ID:ONwAcy/u0.net
京大慶応早稲田理科大立命館(理系)

392 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 11:29:37.82 ID:N77FET5D0.net
関大 法学部

指定校なんだけどね…
本当は静岡大学狙ってたけど秋の時点で判定がC判定だったから危機感感じてすかさず指定校選んだ
国立もしくは関関同立、マーチに行きたかったから…

393 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 15:23:51.60 ID:X/Vdkptf0.net
あ、推薦指定校カスはお呼びでないのでお帰り下さい

394 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 15:34:42.55 ID:88rHr3+H0.net
>>392
指定校なのは構わんが空気読めないとかお前ゴミじゃん

395 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 18:51:28.09 ID:smQyDMse0.net
指定校でも、国公立マーチ関関同立ならエリート。

国立おちてニッコマン以下のバカとは別の階層です。

396 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 19:25:22.81 ID:QbuFpcus0.net


397 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 19:30:36.06 ID:QbuFpcus0.net
法政首都大学蹴って法政?
ありえんな

398 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 19:33:25.00 ID:QbuFpcus0.net
興奮してもうた
エビデンス出して

399 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 21:44:10.61 ID:I8ZEzJ6a0.net
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完全敗北死亡超絶糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

400 :名無しさん:2015/03/13(金) 22:13:58.03 ID:aBz48/io0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

401 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 22:47:33.41 ID:N+EepYqz0.net
今日立命館後期受かった
職員室で先生全員に拍手してもろた

402 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 22:51:21.14 ID:X/Vdkptf0.net
立命館で拍手されるなんて楽でいいな

403 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 22:53:40.81 ID:N+EepYqz0.net
>>402 1年前までセンター英語すら80点やったから勘弁して

404 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:04:20.13 ID:H2TYme+A0.net
>>403
すげえ

405 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:13:43.31 ID:N+EepYqz0.net
>>404 そう言ってくれて嬉しい
後期まで粘ってよかったよほんと

多分職員室でおる先生全員に拍手なんて二度と体験しないだろうけどめっちゃ嬉しかった

406 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:50:12.18 ID:IRTWqB5d0.net
>>397
うん、嘘
本当は落っこちて法政経済

407 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:57:05.35 ID:CZyFgAot0.net
俺文系だけど金岡千広とMARCHなら金岡千広を取るね
まあ個々の考えや性格にも左右されると思うし、楽して遊びたいならMARCH、学問に興味があるなら金岡千広というように分けて選べばいいよな

408 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 04:00:05.07 ID:TImWMOW40.net
現文+地学+数TAのセンター利用で法政の文・地理とデザイン工に受かったけど、
山口大学の工学部に行きます。このスレだと、法政>山口って感じだけど、
理系の下位駅弁を狙ってくる奴らは、二次の小問が1個20点くらいだから、
最初から英語は平均点狙いで切って、二次の勉強してるんだよね。
偏差値的には低く出てると思うけど、俺は実質で山口の方が上って思ってます。んじゃノ

409 :受験板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/03/14(土) 05:05:40.99 ID:5Z9kJj1x0.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

410 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 09:11:22.57 ID:fT/MLJU80.net
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww

411 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:46:32.65 ID:u28Hg38U0.net
近大農学部落ちて、関大化学生命です。

412 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 01:49:32.78 ID:5Ymvstgp0.net
早稲田人科補欠で受かってました

413 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 00:28:03.52 ID:hEzzkBGE0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

414 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 14:15:48.39 ID:159FOg8B0.net
窃盗学院こと関西学院



関学大スリ事件、学生6人書類送検 関与は計11人に
ttp://www.asahi.com/articles/ASH3L33LKH3LPIHB002.html?iref=comtop_6_02

関西学院大の学生らによるスリ事件で、兵庫県警は18日、新たに21〜23歳の関学大生5人と
愛媛大大学院生(24)の6人を窃盗の疑いで書類送検したと発表した。
これで事件に関与したとされるのは計11人。

県警によると、学生らは2013年1月以降、メンバーを入れ替えながら約400件のスリを重ねていたとみられ、
このうち13件約127万円の被害を裏付けたとしている。

県警によると、6人は13年10月〜昨年10月、神戸市や大阪市のダンスクラブで客から財布を盗んだ疑いがある。
学生らはスマートフォンの無料通話アプリ「LINE(ライン)」で誘い合ってクラブに行き、
スリの結果をLINEに「3本で2・6」(3人から計2万6千円を盗んだ意味)などと書き込んでいたという。
一連の事件ではこれまでに5人が逮捕・起訴されており、3人に執行猶予付きの有罪判決がでている。

415 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 14:22:26.69 ID:V3P4Woen0.net
別スレにも書き込んだが茨城受かったわ

416 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 00:51:22.70 ID:nsRyd+Vq0.net
後期受かったやつ誰もいないのか!

417 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 06:25:10.92 ID:3v3H5i9n0.net
落ちたよバカヤロー

418 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 05:40:21.98 ID:LBpuJEbz0.net
と、富山…

419 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 08:59:59.97 ID:KxOuvnl70.net
後期で首都大受かった

420 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 09:31:42.72 ID:vYmEb8r10.net
首都大、早稲田人科蹴って中央法法

421 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 07:55:23.47 ID:UfPm8jOV0.net
>>420
まぁ間違ってないんじゃん。おめ。

422 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 08:38:56.55 ID:OII7ryqK0.net
中央 国法だわ

総レス数 422
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200