2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今から京大目指すから俺を導くスレ

1 :浪人:2015/02/23(月) 16:01:04.90 ID:V809ZSDNb
京大行きたい(工学

2 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:06:06.67 ID:f8pzXnDTt
来年?

3 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:12:51.09 ID:f8pzXnDTt
今のお前のレベルがどんくらいか全くわからないから何とも言えないが・・・

4 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:18:52.11 ID:V809ZSDNb
何からやればいい?

5 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:19:30.01 ID:f8pzXnDTt
その前に今のお前のレベル教えてくれ。

6 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:19:46.28 ID:V809ZSDNb
国語を除くと偏差値は60位
国語は40とかしかない()

7 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:20:55.67 ID:f8pzXnDTt
それはどこの模試?進研ならお察し

8 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:21:20.86 ID:V809ZSDNb
今年私立しか受けてないけど、社会は模試で偏差値62.5とかくらいで、頑張ればいけるんすかね?(チリ

9 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:21:45.58 ID:V809ZSDNb
河合塾の、記述とかマークとか

10 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:22:17.67 ID:V809ZSDNb
当たり前だけど社会はマーク

11 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:26:11.50 ID:V809ZSDNb
いつまでにどんなことやればいいのかとか色々教えて欲しい

12 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:26:24.70 ID:f8pzXnDTt
私大は受ける気ないん?

13 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:28:26.35 ID:V809ZSDNb
今年私大志望でやってきて一応早稲田受けた
国立の勉強してなかったからどー進めていくかわからん

14 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:29:00.98 ID:f8pzXnDTt
早稲田は受かったん?

15 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:29:58.85 ID:V809ZSDNb
合否出てないがビミョーなライン

16 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:30:33.01 ID:V809ZSDNb
少なくとも余裕で合格ではない

17 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:32:56.84 ID:f8pzXnDTt
そうか・・・・
え、でももちろん京大は来年受けるんだよな?
だって、そこまでの難関大学やったらもちろん2次が一番重要やろうし、
だから国立の勉強してないってことは過去問すらもやってないってことだよな?

18 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:35:16.14 ID:V809ZSDNb
もちろん来年です
学校で国立の過去問は解かされたり(東工とか筑波横国、旧帝らへん)

19 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:36:06.57 ID:f8pzXnDTt
今年のセンターは?

20 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:37:16.37 ID:V809ZSDNb
8割とか(英、数、理科ニコで)
ムリですかね〜

21 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:39:26.20 ID:V809ZSDNb
国語力は学校の授業についていくので精一杯レベルでした

22 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:43:35.52 ID:f8pzXnDTt
でもそれやったら希望はあるんちゃうか?
ちなみにz会の冊子を見ると東大とか京大とか受かった人は12月まで2次の勉強したりして
そしてセンター対策は一ヶ月くらい前から始めてるらしいで。でもその間も2次の
勉強を3割くらいやってるらしいで。そしてセンター本番では8〜9割取ると、こういうことらしいで。
だからセンターができるのは当たり前でその上でいかに2次ができるのかということ
なんちゃうかな?
ちなみにその人らは過去問を20年以上分とかやってたで。

23 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:45:45.44 ID:V809ZSDNb
やはり過去問研究…
ありがとうございます!もう一度国語を1からやり直して、来年合格できるように頑張りますわ
ちなみにオススメの予備校とか通信教育とかあったら教えてほしかったり

24 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:46:59.76 ID:f8pzXnDTt
ま、地方国立センターA判定レベルのワイが言えたことではないけど・・・
正直センター8割ナンボなんてセンター74%のワイからしたら到底及ばんレベルや。

25 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:50:32.00 ID:f8pzXnDTt
頑張れ!!!!
ちなみに予備校は北予備の寮なんかはどうかな?
毎年脱北者が出るって噂があるくらいのそれなりの厳しさがあるらしいんだけど
自分を律してできるならオススメやで。

26 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:55:25.82 ID:V809ZSDNb
寮ですかwwww
すごい勉強できそうですね(震え声)
自分は国語を入れたら大変なことになるので笑

27 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:58:54.27 ID:f8pzXnDTt
ちょっと間違えた。自分を律して出来にくいと思うならここの寮がおすすめやで。
普通に律してできるんなら無難に大手予備校とかでいいんじゃない?

28 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:23:16.16 ID:V809ZSDNb
親切にありがとうございました、基礎を固める旅に出ます

29 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:28:21.71 ID:f8pzXnDTt
いってらっしゃい。それじゃあ、ワイも・・・

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200