2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会場で隣の振動・貧乏揺すりが気になる時の対処法

1 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:17:29.49 ID:+CzxixdA0.net
どうしてた?
試験官に言うほどじゃないけど気になるパティーン

2 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:18:12.70 ID:H+htyYuT0.net
試験官に言って即止めさせた

3 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:18:56.87 ID:O+Zq1CGf0.net
お前も貧乏ゆすりして
隣のやつと共鳴すればいいんだよ

4 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:19:10.11 ID:YtccJxeS0.net
机どん

5 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:19:38.95 ID:+CzxixdA0.net
>>2
すごいな
よほど酷くないと言うのもあれじゃん

6 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:20:37.58 ID:ADxKEBgX0.net
シャー芯折って飛ばしまくる

7 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:28:48.22 ID:YQ6nGK000.net
2だったわ
人生かかってんだぞ

8 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:32:02.84 ID:H+htyYuT0.net
>>7
それな!
1限目開始1分で言ったわw

9 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:47:25.47 ID:yOpwwtcQ0.net
早稲田で試験監督が、貧乏揺すりは他の受験生に迷惑なので気をつけてくださいって言ってて草生えた

10 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:55:31.65 ID:+CzxixdA0.net
>>8
貧乏揺すりではないけど試験中の振動が大きかったりため息うるさかったら諦める?

11 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 21:27:49.42 ID:PjCi9KUi0.net
慶應の入試で鼻息がうるさすぎる人がいて、前半の一時間全然集中できなかった
うるさくて集中できてないってことに気づくと余計焦って、問題が読めなくなってくるんだよな
本当にその試験中に帰ろうかまで考えたけど最後までなんとか解ききったら無事に合格した

12 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 21:33:01.97 ID:cGy84LQ50.net
肘を立てて視界を遮断しろ
別に貧乏揺すりしてなくても視界が遮断されると落ち着くぞ

13 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:55:01.70 ID:/4PmCpek0.net
>>12
机が揺れるのよ

14 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 01:21:56.03 ID:TJLH4YtKO.net
隣の膝の単振動の周期を求めよ。

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200