2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應を慶応と言う奴は慶應コンプ

1 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 01:04:37.21 ID:qOdZ4KAz0.net
図星だろw

2 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 01:08:33.67 ID:BRWgxKM+0.net
特に気にしたことなかったわ
でも慶應の方がなんかかっこいいよね

3 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 01:09:29.04 ID:TRbHVseF0.net
蘭学塾だろ

4 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 01:32:39.26 ID:KkNyqRyF0.net
なんか、みみっちいスレだな・・・
>>1が一番慶應コンプなんじゃないか?

5 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 01:46:33.78 ID:DaigNPwf0.net
そんなん気にしてると禿げるよ

6 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 02:01:56.76 ID:xJe4Jpdz0.net
慶応で変換したら慶応ってなるんだからもうこっちが正解でいいだろ
手書きでも画数少ないから楽だし

7 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 03:16:34.06 ID:wlcNFRBC0.net
慶應義塾だろ
にわかかよ

8 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 03:26:44.48 ID:TC0qvBnx0.net
慶應って書けない内部生いそう

9 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 03:35:27.60 ID:UBZ44HO+0.net
気にしたことない

10 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 11:43:13.03 ID:2YtWu3nO0.net
履歴書書くのくっそめんどいんだが

11 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 15:21:46.30 ID:GNCZFK3w0.net
そもそも慶應義塾大学っておかしくね

義塾で大学って意味じゃないのか

12 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 18:31:53.49 ID:cviDEQFE0.net
知り合いが慶応出身の慶応教授だけどその本人も應じゃなく応使ってるよ

13 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 20:03:17.73 ID:wlcNFRBC0.net
應のほうがかっこいいだろ

14 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 20:22:03.05 ID:mm9y1+DG0.net
慶応

15 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 20:35:47.54 ID:np/CWD1b0.net
やまいだれにKO

16 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 02:32:42.41 ID:/3qhz4XP0.net
俺慶應生だけど、普段慶應に慣れてるせいか、慶応って字見るとむずむずする。
プライドとかそういうんじゃなくて、なんか違和感がすごくて不快になっちゃうんよね。

17 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 19:09:58.02 ID:rXgnVJst0.net
慶応

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200