2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運で受かっちゃって大学に不安な奴ww

1 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 01:57:03.39 ID:mJaH69fw0.net
英語全然わからん…恐いわ

2 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 02:04:47.44 ID:BFVfujoB0.net
実力だから大丈夫だよ

3 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 02:14:18.07 ID:fpg/FTIY0.net
受かったんなら80%は実力だろ

4 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 02:16:33.91 ID:R6/wF2350.net
俺も多分このタイプだわ

5 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 02:26:34.20 ID:mJaH69fw0.net
sfcなんよ
運で小論抜けてしもた
物理化学数学現文は代ゼミ筆記で65はこえてたけど
英語がセンター7〜6割レベルなんだよなぁ…

6 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 04:33:33.51 ID:iHUpHCHy0.net
英語以外がそんなにできてんならヨユーヨユー

7 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 14:04:41.53 ID:UmI6L9k70.net
俺も何故か受かった・・・
試験受けた時英語がめちゃくちゃ冴えてただけで
そんなに学力無いんだが

8 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 14:42:49.71 ID:/8LD61qG0.net
英語できないときつい

9 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:04:08.66 ID:AsL7OdqT0.net
指定校推薦のほうがよっぽど「運」だろww
学校に推薦が来るか来ないかの運次第だからなww

10 :大学への名無しさん:2015/02/25(水) 22:06:48.55 ID:H4nZB4320.net
一般まぐれ合格>>推薦平均

11 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:43:03.18 ID:n92QvlbT0.net
勝てばいいそれが全てよ

12 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 23:58:11.25 ID:lDF5mwKj0.net
セン利なんてほぼ運みたいなもんだから心配

13 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 00:13:50.43 ID:QfH6H9xsO.net
英語の時、後半二問に回せる時間が無くて適当に丸して出したらギリギリ合格だったという。
片方は長文だぞ。

14 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:35:16.84 ID:mm9y1+DG0.net
受験が終わってみんな勉強をしなくなるから
英語の勉強を続けてみんなに追いつこう………(´;ω;`)

15 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 09:39:03.52 ID:3SwOMrL60.net
俺もほぼ運と国語のお陰みたいなもんだから英語は勉強しとかないとやばそう

16 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 11:46:00.08 ID:xzeEDhPB0.net
理科大受かっちゃって留年が怖い

17 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 07:23:49.90 ID:1SFWLwT30.net
例え、適当に書いた答えが当たって合格したとしてもそれは運じゃないよ。
今まで、数え切れないぐらいの問題を解いて、本を読んだんだから。
どんなやり方で受かっても、それは自分がやっていた結果なんだから。
これまでにやり続けた結果が出たんだから、自信を持つべきだよ。
私は推薦入試での入学者以外はみんな頑張ったんだと思うよ。

18 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 13:15:56.59 ID:K/LbgRdZ0.net
センター6〜7割でsfc受かったスゲーな。まあ他のでカバーしたんだろうから実力なんだろうけどさ。でも代ゼミの記述って相当ゆるくない?数学なんかセンター偏差値50なのに代ゼミの記述では偏差値68ってのはどういうことなんだろうか…

19 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 20:10:04.38 ID:dNrQwBO40.net
一切の受験勉強をしていない推薦のゴミが4年間で卒業できるんだから
一般入試率ほぼ100%の東大京大ならともかく
慶応の一般組なら余裕を持って卒業可能だろう

20 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 12:58:34.66 ID:rXgnVJst0.net
センター7割以下で受かった人は良かったね。成功が妬ましいよ。

21 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 15:44:12.54 ID:BuLlUoMz0.net
俺の知り合い理系なのにセンターの理系科目半分も取れないやつで
前日に受けたfラン大の問題とその次の日のMARCHの問題が一科目だけほぼ一緒だったおかげで
fラン落ちたのにMARCH受かったやつがいる

22 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 15:46:34.03 ID:o6u+Qma80.net
>>19
東大や京大はほぼ全て論述だから運じゃ無理だろ

23 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 15:54:17.46 ID:rXgnVJst0.net
>>21
それは天がそこに入れるよう導いたんだろうね。

24 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:06:58.69 ID:oDpY7yJb0.net
逆に東大文1受かったが早稲田文系で数学ミスって連鎖的にかなり失点して落ちたやついたな

25 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:13:59.67 ID:Lncf16mw0.net
>>21
F欄の問題をその日にちゃんとやり直したそいつの勝ち

26 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:29:43.93 ID:ZNlxjHPxO.net
頑張っていたから幸運が舞い込んだんだよ( ^ω^)

27 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:34:08.38 ID:+qFkfKNT0.net
>>25
ほんとこれ

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200