2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東工大数学簡単杉wwwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 12:40:50.07 ID:LBsenKzt0.net
1と5は10分くらいで完投したわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 12:47:13.77 ID:6u82Z5/C0.net
よかおめ

3 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 12:54:46.83 ID:HKODJl310.net
3は普通にムズかった

4 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 12:57:41.64 ID:LBsenKzt0.net
>>3
あれは()2まで書いて捨てたわ

5 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 13:04:16.54 ID:+FLyF0fK0.net
簡単って言ってる割に捨てててワロタ

6 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 13:04:29.01 ID:8E6ZngzY0.net
3だけ完答できなかった

7 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 13:28:32.16 ID:GLcklSBLO.net
4以外完答
4だけ適当に終わらせた

8 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 15:52:16.80 ID:AetfP2yS0.net
>>5
お前難関大の数学解いたことないだろ

9 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:00:55.00 ID:2DuuBqmQ0.net
簡単(解けるとは言っていない)

10 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:05:19.64 ID:yBRbEwwr0.net
2や5は計算や論証に不安があるんだが凄まじい自信だな

11 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:12:35.71 ID:zCQqNmrq0.net
そんなにできたのか
同じ類じゃないことを願うよ

12 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:13:16.20 ID:F8k+/P720.net
>>11
何類?

13 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:14:18.93 ID:zCQqNmrq0.net
・・・・3

14 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:21:05.55 ID:F8k+/P720.net
一致

15 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:25:19.79 ID:zCQqNmrq0.net
うわまじかw
最悪7類に滑り込めれば...
まぁ明日の勉強するしかないな…w

16 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:36:22.27 ID:oQ36SuZn0.net
4完の俺も3-7

17 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 17:36:56.08 ID:Vp/93acM0.net
はっきりいって全完余裕でした

18 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:45:52.23 ID:c+Ws3rX20.net
みんな3完は絶対にできるセットだったし最低点爆上げやんね

19 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:54:17.46 ID:5ykhARui0.net
去年よりは難しいだろ

20 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 19:58:44.72 ID:F8k+/P720.net
4類は420〜440の間と見ていいのかな

21 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 20:05:15.63 ID:5ykhARui0.net
まあ理科次第じゃね
調子に乗って4-5なんてしないで4-7にしとくべきだった

22 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 20:13:50.72 ID:H3t5fkHm0.net
東工大って14から問題易化してんの?13は難しかったよな?

23 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 04:36:03.91 ID:NGD/+vZS0.net
13から易化じゃない?
2008以前は結構難しかった

24 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 10:02:54.56 ID:RaTbixnW0.net
正直化学の易化に比べりゃ誤差の範囲

25 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 15:59:28.62 ID:0IrRP8Qm0.net
もしもしだから問題文見れない。
だれか受けた人うpしてくれ。

26 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:12:50.31 ID:2FWsqZqb0.net
ぶっちゃけ東大文系数学より易しいぞ

27 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 13:25:31.61 ID:O7e18tNJ0.net
>>26
当たり前だろ

28 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:00:07.56 ID:yb4SH4ZF0.net
マジ??教科書レベルも身についてないが1年で解けるようになるか?

29 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:30:18.84 ID:GWtH6baV0.net
nを自然数とする。2^n+1 と 2^n−1 は互いに素であることを示せ。

30 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:10:08.91 ID:O7e18tNJ0.net
>>29
高1でも解けるわ

31 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:12:45.39 ID:ZCN8BO6T0.net
>>29
これまじ?
簡単すぎ

32 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:19:12.62 ID:NhC8Y1WU0.net
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20150304/R1d0SDZiYVYw.html

33 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:36:29.45 ID:dpg3u7D/0.net
>>29
どーやってやるのこれ

34 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:49:52.04 ID:O7e18tNJ0.net
>>33
差が2だから2にか共通約数は持ちえないのね?で、二つとも2の倍数じゃないから互いに素

35 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:50:04.58 ID:O7e18tNJ0.net
>>34
2しか

36 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:53:48.93 ID:dpg3u7D/0.net
あ、(2^n)+1と(2^n)-1か
見間違えてたわ

37 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:44:24.56 ID:w7mUKlIJ0.net
2^(n+1)と2^(n-1)だったら全然互いに素じゃないんだよなあ

38 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:57:08.22 ID:hEMPRJrV0.net
数学ミスったけど他教科が8割9割ぐらい取れてるから受かるだろと自分に言い聞かす

39 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:59:43.02 ID:w7mUKlIJ0.net
他全部8割なら数学100点で受かるんだよなあ

40 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 16:08:55.20 ID:0vuJ0GUZ0.net
医学部受験 偏差値
http://igakubuhensachi.web.fc2.com/
医学部予備校
http://www.yms.ne.jp/
http://crest.jpn.org/
http://www.toishin.co.jp/
http://www.melurix.co.jp/
http://www.tmps-1489.com/

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200