2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人生活頑張った結果

1 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:06:20.60 ID:AFcr8ecK0.net
近畿大学落ちから慶應合格できた

2 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:07:04.78 ID:yhR3dbHe0.net
おめでとう がんばったな

3 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:07:45.02 ID:AFcr8ecK0.net
>>2
ありがとう!

4 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:09:19.51 ID:NYQxaxoJ0.net
すげえーーー!!マジスゲーよイチさん。

5 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:10:17.57 ID:AFcr8ecK0.net
>>4
俺もここまで伸びると思ってなかったwww

6 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:11:49.33 ID:/noNCpOO0.net
すげーおめでとう!

7 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:12:13.43 ID:INdheOz/0.net
>>1
去年全落ち?
慶應ちなみに何学部?

8 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:12:22.93 ID:NYQxaxoJ0.net
ビリギャルみたいじゃん。

9 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:12:44.34 ID:CfvV7W4Q0.net
地頭良い

10 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:13:42.43 ID:NYQxaxoJ0.net
>>9ビリギャルみたいな?

11 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:13:50.92 ID:AFcr8ecK0.net
>>7
去年は

近代×
関大×

今年は

慶應(法)○
慶應(商)×
同志社(法)○

12 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:15:19.14 ID:INdheOz/0.net
>>11
商落ち法とかいるのか…
予備校、科目、主に使ってた参考書類面倒かもしれないが書ける範囲で教えて欲しい

13 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:15:53.71 ID:hv6NhTft0.net
http://i.imgur.com/n6N3WXh.jpg
http://i.imgur.com/GIIW14i.gif
http://i.imgur.com/f6S2CdK.jpg

ワッフェン ホモ 犯罪者 顔バレ

14 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:18:59.99 ID:dBH3ce0A0.net
★☆★これが受サロ民だ!!★☆★

〜基本情報〜

平均年齢・・・20.7歳
平均身長・・・165.2cm
平均年収・・・-102.3万円
志望大学・・・春は旧帝、夏は早慶、秋はMARCH、冬はニッコマ
職業 ・・・ 高校生、浪人生、ニート、学歴厨、大学教授、中卒、など様々
〜特徴〜

暗く陰湿で誰にでも挑発し、煽りのセンスが抜群で、男女問わず嫌われている
頭は悪く、引きこもり。さらにブサイクで街を歩くたびに陰口を叩かれる
中学、高校ともにクラス端っこでぼっち飯や寝たふりをするなど、コミュ障を発揮した
低学歴を見ると自分よりも下はいると安心する。
クリスマスは学歴煽りのスレ立てに勤しむ。
告白された回数はおよそ0回
彼女ができても彼女のほうから振られてしまう。その理由は「あなたは私にふさわしくないから」
受サロはコミュ障ブサイク浪人生同士の情報交換・憩いの場として午後のティータイム等に閲覧する
 (時々高学歴の振りをして書き込むことがあるが、これは受サロ民なりの背伸びである)

15 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:20:00.81 ID:AFcr8ecK0.net
>>12
商は初の慶應受験のせいか頭真っ白で叩きのめされたわwww

宅浪
国語、現代文アクセス
日本史、用語集
英語、単語帳はシス単後Pass単一級
   文法は頻出英文法・語法1000
   読解は基礎英文解釈→英文熟考→ポレポレ

16 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:24:12.19 ID:INdheOz/0.net
>>15
宅浪か!!それはすごいなあ
参考書類も参考にさせてもらう!
合格おめでとう!

17 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:25:32.95 ID:AFcr8ecK0.net
>>16
ありがとうございます!

18 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:26:44.96 ID:EzZY1s1G0.net
おめでとう
俺も今年宅浪だが、がんばるわ

19 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 01:28:07.54 ID:AFcr8ecK0.net
>>18
がんばってください!

20 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 02:10:47.43 ID:RYavo7e/0.net
言うほどか

21 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 02:22:04.12 ID:NWL16x9v0.net
近代落ちから慶法はすごいわ
おめでとう

22 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 02:24:40.80 ID:lLGig9QW0.net
すごいね
宅浪って大学行ってからの人間関係とか大丈夫なの?

23 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 02:27:40.40 ID:AFcr8ecK0.net
>>21ありがとうございます

>>22一年間、人との交流が乏しかったので心配ですが、頑張って築いていこうと思います

24 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 02:30:34.73 ID:nvsXoS3g0.net
英語の単語文法解釈読解は平行して毎日やってた?

25 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 02:38:21.26 ID:AFcr8ecK0.net
>>24
単語はシス単を200語に区切って、毎日朝と寝る前に覚えてました
文法は単語が終了次第単元ごとに区切りを決めて毎日回してました
読解に関しては、基礎単語がある程度定着するまでやりませんでした
取り掛かったのは6月の上旬ぐらいだったと思います

26 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 05:16:24.20 ID:mymOntJb0.net
近大落ちってことは良くて現役京産レベルだよな
そっから1年で慶應法合格にまで持っていけたのは凄いな

27 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 06:58:00.64 ID:AFcr8ecK0.net
>>26
日本史がスムーズに覚えれたから、英語にかなり時間費やせたことがデカかったと思います

28 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:13:37.84 ID:NKIRxWGK0.net
むしろ勉強法よりどうやってそんな勉強習慣がついたのか気になる

29 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:22:41.56 ID:d8oYHrhi0.net
同じように、近大落ちて浪人しようか迷ってる人にどうアドバイスする?

30 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:35:51.57 ID:AFcr8ecK0.net
>>28
最初の一週間を我慢したら、二週間目ぐらいからは一日のサイクルが確立され始めてたから
一日12時間の勉強も苦にならなかったです
浪人生活も半年ぐらいに感じました

31 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:42:48.06 ID:AFcr8ecK0.net
>>30
文系に限ってですが、近代に落ちるのハッキリ言って勉強してないのと同じです
自分の可能性を伸ばしたいなら浪人したほうがいいと思います
本気でやれば必ず関関同立のどれかは受かります

32 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:43:29.00 ID:AFcr8ecK0.net
>>31
すいません>>29でしたwww

33 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:44:50.77 ID:zUASARfa0.net
模試の推移を時系列でおなしゃす

34 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:48:13.63 ID:AFcr8ecK0.net
>>33
現役時代の底辺公立高校が受ける模試は
英語30〜35周辺
国語30〜50周辺
日本史70〜90周辺

浪人時代は代ゼミの6月?の模試しか受けなかったです
英語65辺り
国語45
日本史74
だったと思います

35 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:49:22.72 ID:zUASARfa0.net
>>34
英語の伸びしゅごい

36 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:50:36.62 ID:AFcr8ecK0.net
ちなみに現役センターは
英語60
国語(現代文)70辺り(古文)14だったかな?
日本史は100でした

37 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 07:51:40.42 ID:AFcr8ecK0.net
>>35
単語が定着し始めてから一気に伸びましたwww

38 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 08:06:16.48 ID:kytrf2930.net
おめでとう!俺も頑張ろうと思いました!

39 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 08:06:52.87 ID:HofZypIk0.net
すげえ
俺も浪人決定しちゃったから見習いたい

40 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 08:13:49.20 ID:AFcr8ecK0.net
本当に三年間勉強してなくて浪人する文系の人に言っておきたいことは、
8月が終わるまで我慢です
8月にキッチリ基礎を終わらせておいて、9月から参考書のレベルをアップさせて応用に入ればいいと思います

41 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 08:36:32.02 ID:PC5SaL5l0.net
俺も現役ニッコマ落ちで今年慶應法受かった
よろしくな

42 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 10:39:34.97 ID:FFFYmytx0.net
現役ニッコマで結局頑張りきれずMARCHや
一年間続けるのは凄い

43 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 12:45:42.29 ID:c4bwJxe50.net
小論文はどんな勉強してた?

44 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 13:49:46.54 ID:xi6Zzxwo0.net
基本こういう大逆転話での早慶って文系だよね
理系のワイ絶望

45 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 14:03:27.12 ID:poTjc4sn0.net
理系なら早慶じゃなくて宮廷行くだろ
それに大逆転話じゃなくて何も努力してなかった奴が少し真面目に努力したら結果が出たってただそれだけの話で私文なんて所詮そんなもん

46 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 15:11:11.97 ID:AFcr8ecK0.net
>>41
実は家庭の事情(お金)から進学先は同志社になってますwww
もともと同志社目指して浪人していたので慶應は一年間の実力成果をぶつけるために受けさせてもらいました

>>43
小論は無勉強でした
採点してくれる人がいなかったので過去問でどんな風に聞かれるかだけは
あらかじめ予習してはいました。あと、毎朝ニュースは見てました。ネタを増やすために

>>44
自分と同じ学校の一つ上の先輩が現役の時は学校内で中の上(自分は上の中)の成績でしたが
阪大の工学部に受かってますよ!学校では伝説になってます!!

>>45
確かに逆転ではないと思ってます
しかし、現役の時は学校内では努力していたほうだと思います(井の中の蛙かもしれませんが)
なので、少し努力していた奴が真面目に必死に努力したら結果がでた、って感じですかね
理系というか国立組には本当に頭が上がらないですねwww自分は一年じゃ足りないと思い、速攻私立に切り替えました

47 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 15:14:24.47 ID:AFcr8ecK0.net
>>46
訂正
中の上の成績でしたが「浪人して」阪大の工学部に受かってますよ!

48 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:27:09.50 ID:YErsPZcS0.net
>>46
伝説か、凄いな
高校の偏差値はどれくらいだったの?

49 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:41:25.82 ID:AFcr8ecK0.net
>>48
45ぐらいかな?
五木の偏差値45でギリギリ受かったので

50 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:43:05.99 ID:vHs/Mk1+0.net
やったぜ。

51 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:44:19.58 ID:O2F2rSvy0.net
俺も明治落ちから

明治特待、理科大物理、早稲田先進理工受かったぞ。

52 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:47:19.23 ID:AFcr8ecK0.net
>>51
早稲田はすごいわ
法学部の過去問見ただけでイライラしてたのでwww
明治は問題見たことないけど、特待ってだけで尊敬です!
理科大は自分には一生縁がなさそうwww

53 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 21:00:08.29 ID:snzpNlHp0.net
どこの予備校?宅浪?

54 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 21:08:41.59 ID:5lszuj9/0.net
>>46
慶應行けよ。同じ法でも就職全然ちゃうぞ。今からでも考え直せ。

55 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 09:52:56.87 ID:IUzDjnQw0.net
>>53
>>15

56 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 12:14:36.12 ID:jpLU+SFM0.net
>>31
今年、近大落ちの関大合格のワイは何者なんや…

57 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 18:31:59.93 ID:/cNlFTlQ0.net
>>54
もう入学金振り込んじゃいましたwww

>>56
意見が極端すぎました
学部によりけりだったり、得意分野に当たったりすることありますもんね

58 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 18:36:29.58 ID:/cNlFTlQ0.net
>>57
ID変わってましたwww

59 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:51:41.39 ID:rXgnVJst0.net
     *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

総レス数 59
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200