2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国公立の物理の試験で「原子」の範囲出たとこある?

1 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:51:17.97 ID:syLREEwJ0.net
東大とか出てそう

2 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:54:26.76 ID:kJ7G0yXA0.net
京大でたらしい

3 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:56:09.17 ID:KtfoPu8M0.net
東大出てないぞ
力学・電磁気・熱力学だった
ちなみに複素数も出てない

4 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:58:35.42 ID:PuKRHu+W0.net
京大ででたよ(^_^;)
核酸もね(^_^;)
終わった

5 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:01:47.09 ID:RWETECsP0.net
>>4
核酸ぐらいはやっとけよ...

6 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:31:00.76 ID:wbPwguTR0.net
京大は結構出るやろ

7 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 23:01:53.76 ID:xx/RCc4N0.net
阪大挑戦枠

8 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 23:20:05.29 ID:+ScVKSUH0.net
>>5
やってたけど生物選択でもキツイレベルだったわ

9 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 01:01:37.47 ID:rzvg9TCy0.net
阪大挑戦枠は物理で物質波、化学でβ崩壊の定常状態
とか原子そのものに対する問題がえぐかった

10 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 01:21:54.52 ID:J/CfI7J70.net
>>9
阪大実は原子好きだもんな
過程変わる前はバンバン出してたし、来年は理系でだしそう…

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200