2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勉強は効率や質が大事って言うけどさ

1 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:08:32.06 ID:Epmw7MA70.net
じゃあ効率がいい勉強ってどんな感じ?
英単語を紙に書いて覚えるなくらいしかなくない?

2 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:15:20.10 ID:ts35Iylr0.net
数学で問題数を稼ごうとしすぎて一問一問を疎かにするなとかだよ

3 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:16:34.03 ID:ts35Iylr0.net
あれはほんとに急がば回れ

4 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:28:34.80 ID:Epmw7MA70.net
そんな奴いるのか
むしろ完璧にしようとしすぎて進めないよ俺
数学は得意じゃないからな

5 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:39:25.14 ID:IYaF9/Xv0.net
英単語を髪に書いて覚えるとか効率悪すぎだろ

6 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:45:25.52 ID:PB/S4r0O0.net
数学はなれが全て
時間的制約があるとうまく考えられない
過去問は時間適当でやってたから何度も全完してたけど今年最高でも3冠1半でかなりやばい俺がいるし

7 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:46:00.93 ID:PB/S4r0O0.net
受けたのは東工ね

8 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 18:56:39.88 ID:Epmw7MA70.net
全完かすごいな
数学は経験を積んで慣れることが大切だけど>>2が言うように
適当に済ませて量だけ積んでも身につかんからやっぱ相当時間かかるね

9 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 19:18:51.16 ID:wbPwguTR0.net
数学がマジで負担やばい
他の全科目の総合とと張り合えるレベル

10 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 19:29:57.76 ID:G4p4F3Vu0.net
英語の全訳は効率悪く見えるけど、基礎固めする上でかなり力ついたわ

11 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 20:03:39.74 ID:9uIenJS2O.net
俺も数学のいい勉強法がわからん
結構問題集も解いたんだけど身についてないのか

12 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 21:49:44.81 ID:QQPrpG2n0.net
数学はやっぱ教科書の根本理解に限るわ
情報主の今年のセンター数学94%(TA91UB97)

13 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 23:15:39.06 ID:p9U1/crc0.net
復習しないのはまじ非効率

14 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 12:48:35.23 ID:g7VqBU/30.net
それ
何よりも復習おろそかにする事が一番非効率的

15 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 07:17:57.18 ID:GX8e+oTs0.net
そもそも勉強の仕方が分かってないアホが
あまりに多すぎる

16 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 16:42:05.08 ID:SBOzsAR00.net
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200