2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら参考書買いすぎだろ

1 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 20:33:51.38 ID:fQb+ibT40.net
英語とか赤本と速読英単語必修編しか持ってねぇ
学校で買わされたのならforestとネクステがあるけどほとんど新品状態

2 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 20:37:22.56 ID:BfMQ1eGy0.net
そりゃお前が文系だからじゃねーの

3 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 20:39:58.68 ID:dNrQwBO40.net
例えば理Tならセンター7科目+VC物理U化学Uを勉強しないといけないからな

4 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 20:41:48.42 ID:mSHmyQQ70.net
参考書だけで6万くらいいってるわ

5 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 20:43:40.64 ID:yJ9Ex/4l0.net
5万くらいだが予備校行くよりずっと安いんだぜ

6 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 20:52:38.23 ID:cV/sjK2l0.net
10万の俺参上
お陰で参考書マスターの称号が手に入りそうだわ

7 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 20:54:14.17 ID:0Y3Vx8XL0.net
英語は速単、速熟+全部のCD持ってるけど、
CDは使わなかったなぁ…。ちょいもったいなかった。
あと、リスニングが3冊くらい。文法が易しめの2冊。
英作文は結局買わなかった。

8 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 21:04:35.45 ID:izf0sQ+10.net
つまり大して勉強する必要のない大学行くって事だな

9 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 21:09:26.87 ID:6kv9Nwdu0.net
予備校とかと比べたら遥かにコスパいい

10 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 21:47:34.94 ID:i39n7SQQ0.net
すまん

11 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 03:12:47.49 ID:nyeD0hzS0.net
高3のころは暇さえあればブックオフいって安物の参考書を買いさってたなあ。でもそれらの中で最後まで取り組んだのってまったくなかったな…

12 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 13:52:08.02 ID:ZNlxjHPxO.net
使えなかった参考書も多いよね

13 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 16:36:58.40 ID:USevCvpb0.net
予備校で100万養分乙
馬鹿だな

14 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 17:55:54.44 ID:Lncf16mw0.net
むしろ、理系の方が少ないだろ。
理科は重問と新演習と多部の生物だけだった。
数学とか3c増えても3cだけ対策するために参考書は買ってないし。

15 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:18:43.45 ID:faLFBH8s0.net
予備校だと100万弱必要だからな
超コスパいいし、自分で勉強する習慣もつくし自学最高だわ

16 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:51:29.32 ID:RV+RwzhA0.net
受験終わったらこんなとこで売ればいい
ブックオフに売るのはおすすめできない

ヤフオク
http://auctions.yahoo.co.jp/
ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
学参ブックス
http://gakusan-books.com/
本買取アローズ
http://book-arrows.jp/%E5%8F%82%E8%80%83%E6%9B%B8/
佐伯書店
http://www.bookstore-saeki.com/reference.html
バリューブックス
http://www.value-books.jp/

17 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 19:37:17.44 ID:rXgnVJst0.net
怒りの気持ちで破り捨てましょう。

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200