2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸大受ける奴集まれ★3

1 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 06:06:01.72 ID:LexvcsoN0.net
ここの皆さんが全員受かってますように!
春には神大生として楽しいキャンパスライフを送れるよう祈ってます!

去年もこんなスレがあったみたいなのでたててみる
文系、理系問わず語り合ってモチベーションあげよう

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1424554010/

2 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 07:33:16.12 ID:oFsGSFh80.net


3 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 07:50:08.38 ID:+1/znwo40.net
新スレありがとうございます

4 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 07:51:15.24 ID:a2zKEr6V0.net
数学数学...どうすんだよ(安倍氏風)
どう見ても...ヒャッハー狂いそう

5 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 12:22:43.95 ID:/MjdGKkQ0.net
ひまやー

6 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 13:00:58.21 ID:n125PMY90.net
経営ドッキングの最低点さがってくれんかなー

7 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 15:05:09.32 ID:kS5F3NlF0.net
問題の難しさが旧帝国大学みたいな難しさになってきた
思考力がいる問題なってきた

8 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 15:28:00.07 ID:3jbc3b1A0.net
早漏!!

9 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 16:50:36.57 ID:ImiqA9Kl0.net
工学部建築センター8割二次五割 微妙すぎて怖い。

10 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 17:01:30.29 ID:jVj9GDaf0.net
神戸大学=犯罪者養成学校



神戸大生がUSJで迷惑行為、処分検討 身を乗り出し運行休止、ボート転覆させ謝罪要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365166182/

ジェットコースターから身を乗り出し運行を止めたり、ボートをわざと転覆させて謝罪を求めたり――。
神戸大学文学部2年の男子学生(19)らがUSJでの迷惑行為をブログなどで自慢し、ネット上で騒ぎになっている。
神戸大では、事実関係を認めて、今後処分を検討すると言っている。

神戸大学のDQN学生がUSJで集団迷惑行為を自慢 アトラクション停止、けが人も → 鬼女ブチギレで凸開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364898593/

【twitter】神戸大学のDQNがUSJで迷惑行為連発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364306494/

【社会】 神戸大生、USJで大暴れしブログで自慢…客にケガさせる、危険行為でコースターを運休にする、ボート転覆させて謝罪要求★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365220677/

過去の神戸大生による事件


ホームレスに向かって生卵を投げつけ襲撃し、ネットで大騒動になり内定していたパナソニックから内定を取り消された
神戸出身 神戸大卒の田中啓悟くん

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/27890d30.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/hirame130652.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/puri.jpg

11 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 19:06:25.86 ID:XqnfX/X/0.net
おつ

12 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 19:13:58.49 ID:9wSfd1Ln0.net
去年の合格者最低点ってなんであんなに低いの?去年の問題って難しかったっけ?

13 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 19:18:56.39 ID:xIxiB9060.net
センターがすげー難かったからな
二次は簡単な方だったが

14 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 19:22:29.09 ID:L22v0tsH0.net
二次も英語のせいでやや難しいくらいだったぞ
赤本によると数学もやや難化らしいし

15 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 19:32:53.97 ID:fXiyLHP+0.net
全文英語は色々批判あったんやろな
ただでさえ神大英語は80分じゃ厳しいテストと言われてるのに追い討ちかけるとはな

16 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 20:21:04.54 ID:kS5F3NlF0.net
早稲田の英語も頭おかしい量やなとは思ったけど早稲田は私立やから別にええんやな

17 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 20:22:35.14 ID:FiUxRKTl0.net
早稲田は文系科目に関しては神大とレベル違うだろ。東大とかが主に併願するんだから。

18 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 20:26:27.23 ID:L22v0tsH0.net
東大とかが併願+第一志望で入るのも多いからトップクラスの奴らが3教科に絞って勉強

難しいに決まってる

19 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 20:34:38.00 ID:STGW8LC00.net
>>10
なんやこいつ

20 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:02:07.89 ID:ZUPr/HUs0.net
去年のが文系数学はとり辛いと思うやで

21 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:16:27.58 ID:a2zKEr6V0.net
今年の文系数学は、受験者平均どれぐらいとれるでしょうかね?
英国はそれなりでしたが、数学が不本意な結果でした。

22 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:38:23.57 ID:L22v0tsH0.net
みんなセンターリサーチの判定は何?

23 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:40:19.06 ID:vlueVxqR0.net
B

24 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:47:19.01 ID:WgEXmMuU0.net
同じくB

25 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:48:25.42 ID:SCgFSn0f0.net
同じくB
数学は比較的得意だけど今回は全く太刀打ちできんかったなぁ

26 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:49:16.52 ID:ImiqA9Kl0.net
Bやった
英語普通より難しかった気がする

27 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:49:25.78 ID:JpeYmA2I0.net
一応Aだけど数学爆死

28 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:50:11.02 ID:ObuNCSHR0.net
>>27
同じく

29 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:50:13.10 ID:a+i1jHRR0.net
あと1点でBだった

30 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:51:58.35 ID:j79ZJzLy0.net
06年入学の者だが

センター78%(これでE判定…)

2次の自己採点
 英語6割
 数学7割
 物理6割
 化学9割
で逆転合格だったなぁ。

31 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 22:05:55.90 ID:a2zKEr6V0.net
傾斜後80%で、駿台C河合B 駿台実戦模試Aでした。あのAは何だったんだろ。

32 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 22:09:06.95 ID:L22v0tsH0.net
俺もBだがセンターうまくいった奴ばっかだな

センター良かった奴しか受けてないのかこのスレに書き込んでるのがセンター良かった奴ばっかなのか

D判E判で受けた奴いないの?

33 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 22:16:28.31 ID:a2zKEr6V0.net
倍率から言ってDも受けてるでしょ。
自信あったけど実際試験終わって失敗した感じや不安になってる人がここを覗いてるということじゃない?
たとえば自分みたいなのw

34 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 22:41:42.01 ID:uaVGX9OF0.net
俺はD判定で受けた。
2次には自信あったけど、心配だ・・・

35 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 22:53:14.28 ID:+1/znwo40.net
河合はC判、駿台はD判だった
同じく二次には自信あったけど数学がやばめ

36 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:03:20.36 ID:n125PMY90.net
せんたーC判やった
数学6〜7割ありそうやけどこれっていい方なん?

37 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:07:47.95 ID:+1/znwo40.net
>>36
普通にいい方だろ

38 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:36:14.50 ID:WgEXmMuU0.net
数学が苦手で名古屋から落としたのに今年の数学に裏切られたわ

39 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:39:48.15 ID:ImiqA9Kl0.net
理系全体で合格最低点さがるよな??

40 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:45:53.94 ID:L22v0tsH0.net
下がるならどのくらい下がると思う?

俺は工学は全部500以下になってほしいが

41 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:48:37.51 ID:ImiqA9Kl0.net
だいたい480〜500ぐらいなきがする
情報知能はもうちょっと低いかも

42 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:51:48.84 ID:JEk3V/Ku0.net
そんな下がるかな?センター国語の易化で理系は上がると思っといたほうが良いと思う
二次の英語も少し簡単になったし

43 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:55:28.18 ID:5nS/IyWE0.net
工学部についてセンターのボーダーって去年比だとどれくらいだったの?

44 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:58:37.50 ID:n125PMY90.net
>>37
まじか
でも英語和訳できなさすぎて詰んだわ

45 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 00:05:22.35 ID:zbetM/FS0.net
後期受験者はまだ来てない?
農学部受験するんだけど

46 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 00:21:39.13 ID:E0v4f96D0.net
高2のこの時期どれぐらいの判定やった?

47 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 01:37:54.85 ID:Vq07Wso30.net
>>46
高2は進研模試しかやってないけど、ずっとC判定だった。高3の夏休み明けから初めてA、B判定出てきた感じ

センターリサーチはB判定…

48 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 01:59:21.99 ID:8/Y4juJa0.net
>>46
ずっとE
現役で島根落ちて浪人してB、A行ったり来たり

49 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 02:00:09.06 ID:8/Y4juJa0.net
センターリサーチはあと3点でA
だけど、2次失敗したから今年も落ちたわたぶん

50 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 02:38:17.64 ID:+ES182G50.net
センター易化
2次少し難化で例年どうりの最低点かな
下がるような気がしない

51 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 04:45:26.31 ID:pVRR8Bn40.net
経営D判

数学1と2は解けたから
差を縮められたと思う

52 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 06:15:08.57 ID:UA2eQ/wx0.net
>>45
(^-^)/海自受ける予定。
昨日から勉強再開してる

53 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 09:44:04.93 ID:zbetM/FS0.net
>>52
おお!
お互い最後まで頑張ろうな!

54 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 09:51:42.15 ID:SeQmiHTy0.net
あーやる気起きねえー
中期なんてすっぽかしたい

55 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 13:00:26.09 ID:5G90MHQ30.net
後期は小論文なんだが、まだ1問も過去問やってないわ。
前期神戸の不本意な余韻がなかなか抜けない。

56 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 13:36:27.36 ID:TquG05MY0.net
大丈夫俺も前期終わってから1時間くらいしか勉強してないから

57 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 14:29:05.83 ID:jTuciwqU0.net
後期の過去問と小論文参考書揃えたまま何もしてないわ

58 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:00:53.82 ID:b+cxKec20.net
2009年の合格者最低点が異様に低いのはなぜ?

59 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:08:03.48 ID:Vq07Wso30.net
後期の勉強…?
明日から本気出します。

60 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:39:22.26 ID:23R5STNN0.net
後期ないやつは今頃なにやってんだろうな

61 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 17:03:55.68 ID:SeQmiHTy0.net
後期あるけどスマブラやってます

62 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 17:14:02.70 ID:jTuciwqU0.net
前期まではあんなに頑張ってたのにもう完璧に集中が切れちまった

63 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 17:23:19.85 ID:SeQmiHTy0.net
集中力
現役2月>浪人2月>今

64 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 18:05:18.85 ID:E+3bVRYs0.net
正直府立は無理なので後期に絞ることにした

65 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 19:43:25.89 ID:+T6CX70c0.net
後期だと小論文だけだから
これを勉強する!みたいな確固とした目標を見失って
中途半端な気分になるんだよなあ

66 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:17:24.22 ID:pG2wrM7m0.net
後期文学部なんだけど、英語と小論文の難易度はどのくらい?
あと、後期受ける人センターどんなもん?

67 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:26:30.31 ID:5G90MHQ30.net
もう後期の話か...そりゃそうだな。
前期いつまでも引きずってココ覗くのもやめないとなぁ。
ああでも悔しい!!

68 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:31:08.35 ID:SeQmiHTy0.net
書き込み減ったし皆後期に向けて勉強始めたっていうことか。。

69 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:46:21.96 ID:jTuciwqU0.net
発達後期だけどセンター82.5%だぁ

70 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 21:22:32.08 ID:umQKNSIj0.net
>>69
82.5かー!
俺も発達にすればよかった〜

71 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 21:43:15.70 ID:QlFhOt5A0.net
>>69
わい85%

72 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 21:44:16.17 ID:sTFUJlbf0.net
>>69
わい92

73 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:41:29.91 ID:jTuciwqU0.net
>>71
>>72

たかすぎワロタ
今年後期倍率高いからやばいわ^_^;

74 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:42:45.23 ID:E+3bVRYs0.net
合格発表遅すぎてハゲるわ

75 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:44:52.84 ID:uErlQQ880.net
もう諦めてるわ
と言いつつここは見てます
なんやかんや期待してる自分がいる

76 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:45:57.96 ID:23R5STNN0.net
ほんとそれ こんな感情のままあと8日耐えれる気がしない

77 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:47:09.24 ID:dcC4W1vv0.net
>>73
心配しなくても、こいつらうそだよ

78 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:57:06.01 ID:eUkx1iez0.net
>>75
まったく同じ心境でワロタ
殺すんなら早く殺してほしい

79 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:01:52.25 ID:FhIEGSNq0.net
受かったと確信してるから余計やる気でない
中期後期の勉強なんて手がつかない

80 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:35:27.28 ID:9FnzAzJ60.net
確信してるなら絶対受かってるさ
どっちか微妙ってやつは合格平均くらい
落ちたかもってやつも意外と受かってる
落ちてるやつは解き終わってすぐ不合格確信するからな

81 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:49:21.34 ID:ToEUduXh0.net
不合格を確信した私立を余裕で受かった俺は例外かな?

82 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:53:26.52 ID:E+3bVRYs0.net
確かに私立は試験終わった後の感覚の通りの結果だったわ

83 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:12:02.97 ID:FOfHwyXR0.net
>>80泣かせてくれますね。
解き終わってすぐに不合格を確信しなかった自分は意外と?
受験者のうち3分の2はセンターで自分より下、しかし2次は3分の2が自分より上。
だとしたら...aaa

84 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:12:51.19 ID:FOfHwyXR0.net
>>80泣かせてくれますね。
解き終わってすぐに不合格を確信しなかった自分は意外と?
受験者のうち3分の2はセンターで自分より下、しかし2次は3分の2が自分より上。
だとしたら...aaa

85 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:12:56.92 ID:TP98FFLL0.net
センター八割 二次若干五割でいまいちだけど低倍率の物理学科だから、、、とか考えてしまって中期対策出来ない、、、
誰かケツしばいてくれ

86 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:33:20.74 ID:NlNpvt++0.net
さっき、岡大に行ってる友達とはなしてて、鶏口となるも牛後となるなかれ、的なこと言われて結構救われたので、明日から頑張れそうです
後期、小論文だけど自分なりに色々やってみます

ここにいる人みんな受かってたらいいのに

87 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 07:21:09.90 ID:BWlkIEY30.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

88 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 07:22:16.01 ID:BWlkIEY30.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

89 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 10:07:47.99 ID:NtQ/F8A00.net
後期ってセンター9割とってたら二次のほうで何割くらいとれば受かるんでしょうか
やっぱり後期だと7,8割くらいとらないとだめですかね?
後期農学部募集少ないから最低点の公表なくて…
塾も予備校も行っていないので、そういう情報全く入って来ないんです

90 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 11:28:15.77 ID:r/o8l8Z60.net
合格点ギリギリで受かってるかなっていう感触の奴はたいてい落ちてる

91 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 12:04:36.21 ID:lv/3D2iL0.net
逆に余裕ってやついんの?

92 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 13:19:34.91 ID:n59zRVIi0.net
余裕どころか
まあ受かってるだろうって言える奴でも上位合格者じゃね?

93 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 13:38:05.13 ID:U1rEHCBP0.net
受かる可能性高いとわかってても
待つことには胸につっかえる何かがあるな

94 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 18:24:49.44 ID:ty/VzSzJ0.net
今日塾に行ってチューターに聞いたけど
文系数学5割英6.5割国5.5割くらいの出来のひとが
多かったって聞いた、大体ここと同じやね

95 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 18:35:12.02 ID:YhQZz6Ou0.net
誰か予備校いってるひと理系も聞いてくれー

96 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 19:19:14.16 ID:ikYdsT2I0.net
全体で5.5〜6割くらいになるのかな

97 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 19:55:14.15 ID:n59zRVIi0.net
今気づいたが機械工と電気電子の合格者最低点って2009から高いほうが交互に入れ替わってるんだな
2009年は機械 翌年は電気 その翌年は機械

このままなら今年は電気電子のほうが高い年ですね

98 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 20:22:26.70 ID:6uE1xh4L0.net
>>97
倍率が交互になってるんだよ

99 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 20:42:41.10 ID:n59zRVIi0.net
>>98

なるほど

じゃあ今年も機械工のほうが高い可能性がでかいのか

100 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 20:48:03.61 ID:FOfHwyXR0.net
>>94その塾では大半が合格ってことだね。しかも合格最低点をそこそこ上回って。すごいね。

101 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 21:21:29.83 ID:r/o8l8Z60.net
なんか最低点下がらない気がするんだよなぁ

102 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 21:23:40.19 ID:lv/3D2iL0.net
むしろ上がりそう
スレ見てて思う

103 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 21:49:14.61 ID:r/o8l8Z60.net
二次難しかったといっても
@去年倍率低いから今年受ける人多い
Aセンター国語易化で今年受ける人多い
B国語配点高いのでセンター圧縮の平均が高い
っていう理由があるからなぁ。。

104 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 21:59:46.93 ID:ikYdsT2I0.net
それ理系の話?
文系だと倍率下がってるとこあるし国語もそこまで配点高くない

105 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 22:07:29.21 ID:n59zRVIi0.net
俺としてはセンター易化で阪大にそのまま突っ込む人が多いと思うんだがなぁ

阪大から落とす層が薄かったんじゃないかと

関係ないか?

106 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 22:23:13.43 ID:uoIcx0Zk0.net
センター難しいほうが阪大突っ込む人多かったよ
二次配点高いし

107 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 22:40:14.15 ID:ex4wyf1x0.net
今年は阪大から落とした人多かったみたい
特に浪人生は新課程であとがないし
合格点は10〜20点上がるだろうね

俺は落ちてるから後期の地方国立頑張りますわ

108 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 22:46:52.79 ID:ikYdsT2I0.net
もともと阪大死亡の人はセンター悪くても阪大つっこむんじゃね?
神戸に落としても配点高いから不利になるし

109 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 22:54:02.50 ID:n59zRVIi0.net
阪大狙えるレベルの奴は余裕で神戸の問題が解ける むしろ解けないなら最初から阪大は無理

つまりセンターしくじりまくっても二次で逆転可能

110 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 23:49:48.02 ID:vYaHMcVh0.net
なんだかんだ去年と同じぐらいになると思うよ

111 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:02:59.54 ID:S/TgTnPe0.net
二次配点高いところは少しぐらい下がると思ってもいいよな?

112 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:11:41.24 ID:xQ/cGEzR0.net
電気電子工 70 176 2.5 70 202 2.9

機械工 80 222 2.8 80 221 2.8

左側が2015右側が2014

機械は変わらず電気は最低点さがるかな

何だかんだで国語易化でも数理は難化だし二次配点の方が大きいんだから微減って感じじゃないかな

113 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:16:10.84 ID:8SBjkoA90.net
>>89
自分は後期理学部ですが、センター89%、二次は数学英語のみで、9割くらいで受かりました。後期は激戦なので、できる限りとるくらいの心構えで臨んだ方がいいですよ。どんな人が受けるかわからないですから。

114 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:32:24.75 ID:rj4xU6P/0.net
>>113
そら受かるやろw

115 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:37:50.95 ID:+wtTrdJ40.net
二次9割… 京大落ちか それでもすごいが

116 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:50:12.50 ID:tFOU0C6i0.net
まだ落ちたわけじゃないだろwww

117 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:51:43.83 ID:tFOU0C6i0.net
ああ過去形か

118 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:53:36.76 ID:CrTNF44B0.net
合格発表の前日が府大中期とかぜってえ集中できねー

119 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:58:29.41 ID:+wtTrdJ40.net
>>118ほんとそれ 去年みたいにせめて同じ日だったらな

120 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 01:09:39.82 ID:5o1xjq6Y0.net
去年みたいだったら発表みて合格だったら帰れたのにな

121 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 01:10:04.65 ID:23YM+dZl0.net
みんな府大受けるのか

浪人で絶対に国公立を一つ抑えたかったから兵庫県立にだしたわ

センター400点満点でボーダー+45点あるから余裕

府大の奴は頑張れ

122 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 02:11:51.47 ID:UaAEiO3g0.net
>>104
みんな経営学部でセンター8割ないくらいやから
合格最低点ギリギリくらいやで

123 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 03:54:58.69 ID:UaAEiO3g0.net
安価ミスった100だわ

124 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:10:06.49 ID:gwIr9g910.net
全部勉強に集中できん…

中期があるのに

125 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:55:18.45 ID:YAEt26Jd0.net
>>122そうなん。ギリギリってことはないと思うけどなあ。

126 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:02:27.21 ID:rRkyLszQ0.net
2次重視の最低点が6割ぐらいやからなぁ

127 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 11:00:01.35 ID:1j55j4MJ0.net
>>113
二次9割ですか…
農学はそれほど高くはないと思いますが、やはりなめてかかって通るほど易しい試験ではありませんよね。
前期で大失敗して確実に落ちる事が確定しているのでかなり落ち込んでいたのですが、そんな暇は無さそうですね。
同じ失敗をしないよう、できるだけのことをして後期に臨みます。
後期まで粘る方、現実逃避したくなりますけど、お互い最後まで頑張りましょうね!

128 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 11:20:56.33 ID:BeSqJkwf0.net
後期文学部の小論文、二時間で解ける人いるのかよ...

129 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 11:30:37.70 ID:iGHung6P0.net
>>124
俺なんて中期後期あるのにバイト始めたぜ

130 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:41:32.60 ID:evFzmlNG0.net
後期合格者が来ましたよ、文系だけど

131 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:33:23.92 ID:23YM+dZl0.net
予備校評価

英語 去年並み

理系数学 難化 (どこの予備校も難化したって分析してるのは数学だけ)

物理 去年並み (何も言うことがないほど標準)

化学 去年並みかほんのちょっと難化

132 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:47:12.32 ID:S/TgTnPe0.net
物理のコンデンサーと熱力学みんなできたの?

133 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:50:59.35 ID:EZSwPhuB0.net
物理
第1問完答
第2問3問+4問向きだけ
第3問2〜3問
コンデンサー辺りから時間やべえと思って飛ばしながら化学やった後やろうと思ったけど
やっぱり時間なかったわ

134 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:57:24.95 ID:vIcclUoI0.net
化学から解いたけど
時間足りんかった
物理全部問3までしか出来てない

それより英語ヤバいんだが
みんなできてんの?

135 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:02:31.56 ID:S/TgTnPe0.net
英語:和訳難
数学:死亡
物理:第2,3問が難
化学:第3問のみ難
こんな手応えだったんだけどみんなこんな感じか?

136 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:13:31.75 ID:EZSwPhuB0.net
数学
第一問完答
第二問(1)(2)
第三問(1)(3)、(2)計算ミス
第四問(2)(3)途中
第五問(1)(2)、(3)数え抜け
90前後かな

137 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:17:34.30 ID:0wDtc7sE0.net
>>136
学科とセンターは?
なんか余裕な感じが

138 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:18:51.56 ID:0wDtc7sE0.net
>>131
数学難化か?って思う
化学、物理は確実に去年よりは難しい
英語も個人的に和訳難しかった

139 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:20:34.01 ID:yPIZvYhe0.net
化学第1問全く分からなかったの俺だけですね…
化学第1問はやや易って書いてたしオワタ

140 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:21:18.97 ID:EZSwPhuB0.net
>>137
理学部でセンターは河合A東進A、駿台ギリA

141 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:21:33.25 ID:23YM+dZl0.net
>>138

予備校3つを総合するとこんな感じ

俺の意見は一切入ってない

俺としては物理難化だと思うし
数学は難化してないと思うならお前が能力高いんじゃない?

142 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:25:39.87 ID:ypq4bFf90.net
確実に合格点下がるよな!!!!そう信じるぞ!

143 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:25:46.85 ID:23YM+dZl0.net
>>140

センターA判で物理と数学がそれだけできたら化学の点によっては英語0点でも受かるくね?

144 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:34:19.35 ID:EZSwPhuB0.net
>>143
受かってる気がするけど色んな可能性があるから不安の方が残ってる
中期に集中はできないし遊んでも楽しくないし残りの日々が地獄だ

145 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:37:59.04 ID:23YM+dZl0.net
>>144
ネガティブすぎだろww
お前が受かってなかったら100パーセント俺は落ちてるわ

英語化学普通にできてりゃ上位合格者だろ

146 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:37:59.87 ID:gwIr9g910.net
俺は物理より化学の方が嫌だったな
物理得意ってのもあるけど

数学は大問5死んだ…
他の大問はまずまず

147 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:42:18.15 ID:9Kckt3Pe0.net
逆に生物は易化したみたいなので生物選択者はヒヤヒヤしてます…

148 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:42:19.83 ID:WpDlKyum0.net
こう学部学部一位何点くらいになりそうかな?

自己採点だとおれ620くらいなんだけどわんちゃんないかな

149 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:44:01.44 ID:eGygPGcY0.net
化学みんなどんな感じ?
第1問記述死亡
第2問かんとう
第3問ほぼぜんめつ
第4問かんとう
しんだ

150 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:45:43.77 ID:EZSwPhuB0.net
>>145
得点分布見て自分より上の人がいるだけで不安になるレベルの心配症なんでな

151 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:45:45.81 ID:WpDlKyum0.net
化学は凝固点降下以外あってた

物理は計算辛くて微妙

152 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:56:22.18 ID:aEopSEVc0.net
同志社は勝手に理科の得点調整してたみたいだけど神大もあるのかな?

153 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:59:16.91 ID:xc9RZvNu0.net
医志望
化学 凝固点降下度以外完答
物理 コンデンサー4,5以外完答
数学 3,5の(3)以外完答
英語 和訳死亡
うーんこの

154 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 19:34:44.39 ID:5o1xjq6Y0.net
>>152
一応入試要項に得点調整のこと書いてあるで

155 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 19:42:26.62 ID:cq8HisZY0.net
経営の二次重視の最低点なんぼぐらいになると思います?

156 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 20:15:17.96 ID:i+RI1Zg90.net
>>153
医学部ってやっぱすげぇ。

157 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 21:38:44.92 ID:hDARkzYX0.net
予備校の分析だと文系数学の難易度は昨年並みか…

おわた

158 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 21:51:18.59 ID:wDnPLg3z0.net
昨年が難しかったという可能性

159 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 21:51:58.51 ID:UaAEiO3g0.net
>>125
ちな俺は英語6.5割数学4割国語5.5割センター710で
不合格を確信しとるやで

160 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 21:59:12.12 ID:D0PAqK1M0.net
合格最低点が一番低い年を基準に考えてしまう

161 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:01:18.74 ID:hDARkzYX0.net
>>158
昨年のは6割はとれたけど
今回は3-4割なんだなぁ…

162 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:12:17.45 ID:ZTpVH7F10.net
>>130
センターと二次どのくらい取れたか教えてください!

163 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:14:38.03 ID:tFOU0C6i0.net
>>159英70%数20%国60%センター712/900で落ちた予感

164 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:48:53.12 ID:HKq89csF0.net
センター747/900
英6割数4割国5割
うかっててほしい…

165 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:52:03.33 ID:rj4xU6P/0.net
どこの学部かぐらい書こうよ。ここ、文系も理系も医学部も一緒なんやけど

166 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:52:46.56 ID:qPI3V2cH0.net
経営最低点どうなるかな。上がると下がるで二極化してるけど。

167 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:54:37.81 ID:tFOU0C6i0.net
747って落ちないでしょ。数学配点低いし。
ところで医学科はAOあるよね。センター95%近く取れないと厳しいらしいね。

168 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:57:20.83 ID:HKq89csF0.net
すいません
164です
経営です

169 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:31:53.77 ID:yDZbXN8f0.net
経済 762 英7〜7.5数3.5〜4国5〜6
国語が未知すぎて怖い
最低点下がってくれ

170 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:42:40.71 ID:wDnPLg3z0.net
センターそんだけ取れてたら大丈夫やろ

171 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:53:08.26 ID:lEiQoGtO0.net
物理、化学死んだ
数学は並

172 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:54:31.61 ID:NQXKrEmM0.net
キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

173 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:59:38.66 ID:qPI3V2cH0.net
経営受けた奴こいよ

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425394630/

174 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 00:01:38.09 ID:FLvpXMeP0.net
理学部
センター740
英語6.7割、化学7割なんだけど数物が五割前後なんだよなぁ、、

175 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 00:36:31.16 ID:/1jG0euF0.net
理学部が最低点のぶれが酷いからな
600点近くいるときもあれば余裕で550以下の年もあるし

176 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 00:38:16.22 ID:Ryaj5LGh0.net
理系でセンター8割超えてその点数なら十分でしょ

177 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 00:51:21.96 ID:zeJcAbHV0.net
理系数学の配点どうしてますか?
良ければ150満点で予想して頂けませんか?
1 完答
2 (2)まで
3(1)のみ
4(2)の半分まで
5(1)のみ
4割5分あればなんとかなりそうなんだが。

178 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 00:58:32.93 ID:/1jG0euF0.net
4割5分ならありそうだが

179 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 01:03:12.08 ID:zeJcAbHV0.net
ならちょっと安心します!
ありがとうございます。

180 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 01:10:06.01 ID:IB/wYAXw0.net
小問が2つの場合は12,18
3つの場合は5,10,15とつけるのが妥当です。
あなたの場合は30,15,5,10,5 の65ですが、部分点が入るのを考慮すると70〜80
ぐらいになるのではないでしょうか

181 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 01:16:19.73 ID:fdUXYoMJ0.net
>>177
俺と同じでわろた
おれは75点として計算してたけどなー

182 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 01:18:33.20 ID:zeJcAbHV0.net
そうなんですか。
オープン模試とか受けたことなくて。
同志社の数学ではかなり部分点を貰えたので、もしかしたら部分点取るのが得意なのかもしれないので期待して結果を待ちます。

183 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 01:20:34.47 ID:zeJcAbHV0.net
>>181
周りのやつもここ分からんやろなぁとか思いながら解いてた。
平凡なやつはこんなもんなんかな?
分散小さそう。

184 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 01:24:12.06 ID:/1jG0euF0.net
例として俺も書くわ
1計算ミスがなければ完答
2(2)まで
3(2)の途中まで
4完答
5ほぼ白紙

1の計算ミスでどれだけ引かれるのか

185 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 01:31:31.62 ID:fdUXYoMJ0.net
>>183
ちなみにオープンの数学の偏差値54で数学は苦手っす

186 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 01:32:02.12 ID:fdUXYoMJ0.net
>>184
85点!!

187 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 02:03:16.44 ID:7j+iLHaC0.net
理系数学5番、6以下の自然数だと勘違いして解いたんだが、その条件での解き方と答え合ってたら部分点くれるかな...?

188 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 02:11:19.11 ID:/1jG0euF0.net
>>187
一応くれると思うが勘違いのせいで問題が簡単になってるから減点はでかいだろうな
問題が難しくなれば(例えば7以下を6以下ではなく8以下と勘違いしたら)そこまで減点は大きくないらしいが

ミスとしては俺だったら軽く泣くぐらいのミスだな

189 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 04:04:30.42 ID:Q97kFweA0.net
>>187
俺が採点者なら三角形の成立条件くらいにしか点あげない

190 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 11:18:50.76 ID:Ryaj5LGh0.net
法学志望
センター347
二次 数学3-4割 英語6割 国語5-6割
で計530-560くらい?

最低点低くなってくれ頼む〜

191 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 12:13:50.20 ID:G3TA8wr60.net
ワイの工学部最低点予想
市民工480
その他495~505

192 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 12:20:19.10 ID:BIZ1f//c0.net
>>190バンザイシステム25位ぐらいのBだよね。余裕でしょ。
去年より下がるとは思えんけど。
直前に法から変更したわ。

193 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 12:24:06.72 ID:Ryaj5LGh0.net
>>192
40位くらい
去年最低点が540だからギリギリだよ

194 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 12:29:03.62 ID:BIZ1f//c0.net
>>192そうなんだ、俺は他学部だけど合格可能性は3割位かなと思ってる。
お互いに良い結果が出るといいな。

195 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 12:43:38.18 ID:BIZ1f//c0.net
>>193の間違い↑
俺は法65位ぐらいだったわ。

196 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 13:37:27.12 ID:Ryaj5LGh0.net
>>194
国語がとくに不安だわ 自己採点じゃどれくらいとれてるかイマイチわからん
うん お互い受かってるといいね

197 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 16:47:32.22 ID:/1jG0euF0.net
阪大の理学と工学の倍率が去年よりだいぶ上がってる
つまり阪大から神戸に落とした層が薄くかつ神戸から阪大に上げたひとが多い
つまり上位層が薄いから接戦でなおかつ合格者最低点は下がる


とか京都工芸繊維の過去問解いてる時に考えてしまっていまいち集中できない

198 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:09:19.00 ID:BIZ1f//c0.net
>>197に便乗させてもらうと、文学部は阪大の倍率は昨年と変わらず。神戸は1.7から2.5倍に戻した。まず昨年はどこへ流れた。(それはともかく)そして今年阪大から下げた者が少ない模様。つまr今年神戸の倍率を上げたのは比較的下位の層ってことでいいんだろうか?

199 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:44:29.10 ID:hBaEfb6c0.net
理学部に限っていえば阪市の倍率が軒並み下がっているので今年は阪市から流れてきたのかと思ったりもする…

200 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:48:11.18 ID:0kyU7fTN0.net
後期の勉強まだほとんどしてないから落ちたら本当にやばい
なんとか合格最低点滑り込んてでくれ!

201 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:53:44.89 ID:Q97kFweA0.net
>>199
まぁ国語易化だからなぁ
そんな奴らに負けた気は全くしないが

202 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:03:09.33 ID:Ryaj5LGh0.net
>>200
同じくw
最低点届くかどうかのラインなのに
合格してるの期待して後期の対策に全然手がつかねぇ

203 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:07:54.75 ID:BIZ1f//c0.net
今ごろ、下位層ほど不合格を確信して後期頑張ってるぞ。
それに比べて淡い期待を捨てられない俺を含め後期に力が入らない奴、後期でひっくり返されるぞ。
前期合格すりゃ問題ないが、それが大問題だわwww

204 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:16:09.78 ID:FLvpXMeP0.net
中期頑張らんといかんけど彼女できちった

205 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:19:31.39 ID:Z9msTDPb0.net
>>204
はぁ?!帰れ!帰れ!!帰れ!!
浪人してしまえコノヤロウ!!!

206 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:24:31.34 ID:FLvpXMeP0.net
>>205
俺だって今まで女との関わりを勃って勉強に専念してきたさッ!!
でも密かに気になってた人にラブレター貰ったらOKするだろチクショー!!

207 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:26:26.31 ID:zeJcAbHV0.net
>>204
裏切り者は許さぬ。

208 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:30:54.62 ID:FLvpXMeP0.net
>>207
勘弁してつかぁさい旦那
けじめとしてシャー芯一本真っ二つにしますんで

209 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:31:23.54 ID:Y3LdAPqT0.net
うぜぇしね!

210 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:40:32.12 ID:IB/wYAXw0.net
こんなタイミングで彼女つくってもお互いの進路によっては破局確定だけどな

211 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:43:12.61 ID:zesWNGMN0.net
こんなとこで報告すんなイライラするわー

212 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:49:45.24 ID:7hlF5FXq0.net
>>210
確かに女側はなにかんがえてんだか

213 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:49:51.57 ID:NvPA6nHg0.net
>>211

言いたいけど友達いなくてここに書き込むしかねえ可哀想な奴なんじゃね?
彼女くらいで騒いでるようじゃ何やってもダメだ。

214 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:07:29.36 ID:BIZ1f//c0.net
>>206「勃って」ってなんだよw 勃起したんかよー

215 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:18:59.19 ID:Z9msTDPb0.net
シャー芯がケジメやと??
男やったら小指切らんかいゴルァ!!

216 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:22:12.16 ID:BIZ1f//c0.net
勃ったかどうか別にして良かったじゃない。
おめでとう。
若干の場違いにイラつくのはよそうぜ。
ここはドカッと構えようやw

217 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:22:46.92 ID:wsO0XWoP0.net
初めての彼女なんだろ察してやれ

まぁ大学違ったら即効終わるけど

218 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:23:19.86 ID:Wmo00oUP0.net
どこでもいいから大学生になりたいです
浪人疲れたよ

219 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:23:30.66 ID:Awc3utkc0.net
お前らの小物臭がヤバイ

220 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:27:45.43 ID:sNGj9JWo0.net
彼女がヤリサーに入り>>204が捨てられるに一票

221 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:30:28.24 ID:BIZ1f//c0.net
今の問題は合格者最低点が上がるか下がるかやろ
ああ、情けない。合格者平均じゃなくて合格者最低点を気にする俺。

222 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:31:53.19 ID:zeJcAbHV0.net
今の問題は彼女をどうして作るかだろ?

223 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:36:46.13 ID:/1jG0euF0.net
逆に合格者最低点が上がる要素ってなに?
特に理系

224 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:36:53.56 ID:BIZ1f//c0.net
まあ、今の俺には神戸大学合格するほうが彼女作るより簡単かもしれんわw

225 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:38:26.84 ID:Wmo00oUP0.net
びっぷに京大生のイケメンいるけどやっぱ努力量ちゃうな
浪人して限界見えた気になってたけど甘えだったわ!

てわけでもし落ちちゃって浪人する人も限界はかなり向こうにあると思うゾ!

226 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:41:37.27 ID:sNGj9JWo0.net
浪人はやめとけ
一郎より

227 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:04:01.79 ID:hAjkGUyd0.net
神戸大スレだと思ったらリア充爆発スレだった
>>204 一応おめでとう
あー神戸大行かせて!!同志社で妥協したくない

228 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:23:28.63 ID:FLvpXMeP0.net
彼女の件だけど、怒ってたらごめん。
神戸の点数が不安すぎてたまにここ見て元気貰ってて、勝手にアットホームな気分になってたんだ。あと、初めての書き込みで勝手が分からんのと、童貞だからテンション上がっちゃってさ(笑)
もちろん勉強は継続してるよ。
本当にごめん
俺が言うのもなんだけど中期後期頑張りましょう!

....2chって怖ぇ...

229 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:28:14.11 ID:sNGj9JWo0.net
いや、みんなネタだから。。
ガチで怒ってないから。。
そういうノリだから。。

230 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:33:41.26 ID:+Q6IYu5M0.net
後期の話しようや
後期文系の英語と前期の英語ってどっちのがむずい?

231 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:34:00.08 ID:Wmo00oUP0.net
わろたわ
ネット慣れてない感じか

232 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:35:30.31 ID:Wmo00oUP0.net
>>228
アットホームでええんやで!ただの掲示板だから

233 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:36:39.12 ID:FLvpXMeP0.net
あ、そーなのん!?
逆にごめんね!勉強してきます(笑)

234 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:37:12.07 ID:r5L4PDWx0.net
こんな気持ち悪い奴と同じ大学受けてる自分が悲しい

235 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:38:01.68 ID:8ieyCFNQ0.net
>>234
お前の方がきもーい!

236 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:38:50.11 ID:8ieyCFNQ0.net
今日塾行ってきてチューターさんと話してたんだけど予備校の難化とか易化とかあんまあてにならんから気にすんなってさ

237 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:43:21.92 ID:sNGj9JWo0.net
彼女できました♥︎♥︎

238 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:44:57.11 ID:L+JGR5Py0.net
みんな神戸落ちたら同志社か地方国公立? どっち選ぶんだろ

239 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:45:39.49 ID:8YuPaLon0.net
>>238
後期受かればもちろん後期の静岡大いく

240 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:50:44.51 ID:/1jG0euF0.net
同志社落ちたので関西大学ですが(怒)

241 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:51:11.71 ID:i9lR7KCk0.net
>>238
親が許してくれるんなら同志社やろ。京都は楽しそう

242 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:58:28.82 ID:URYXvLV00.net
神戸落ちたら慶應や…

学費高すぎてシャレにならん

243 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:02:16.86 ID:zeJcAbHV0.net
>>242
自虐風自慢

244 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:03:01.31 ID:sNGj9JWo0.net
てか慶應受かって神戸落ちることはないやろ
慶應の問題あたまおかしいもん

245 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:03:41.72 ID:EYTAsVDb0.net
神戸落ちたら後期の大阪市立経済か明治経営だな
……どっちがいいんだろ

246 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:03:54.32 ID:BIZ1f//c0.net
で、結局上がるのか下がるのかは誰もわからないってことや?

247 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:05:02.94 ID:XpNx0jN+0.net
>>245
お金に余裕あるなら明治の方が楽しそう

248 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:06:20.55 ID:/1jG0euF0.net
だから下がる要素はあっても上がる要素なくね?
工学部だけどセンターボーダーとか誤差程度だし

249 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:06:43.76 ID:L+JGR5Py0.net
>>246 まあ多少下がるとは思うけどほとんど変わらないと思っておいたほうがいいね

250 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:07:59.02 ID:Wmo00oUP0.net
>>240
なぜ立命館うけなかったし!

251 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:08:24.80 ID:/1jG0euF0.net
>>249
まあそう思っとくのがベストだな
落ちたと思ったほうが後期にも力入るし

252 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:09:57.07 ID:XpNx0jN+0.net
てか私立受けに東京行ったけど東京楽しそうだよなー
院はマジで関東のほうに行きてえなー

253 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:12:19.65 ID:rKzVF6L90.net
東京出身だけどまじで便利だよ
すぐカラオケいけるしお腹減っても夜中レストランすぐいけるし
深夜に歩いてもみんないるから怖くないし!

254 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:13:02.20 ID:/1jG0euF0.net
>>250
今まで塾予備校にいったことないほど貧乏なんだよ(一浪だが宅浪してた)
立命館だと一人暮らしの上学費で奨学金を使っていけたとしてもえげつない借金になるから嫌だった

255 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:14:10.86 ID:XpNx0jN+0.net
親と仲良くないしさっさと関西出て東京行って就職して結婚して〜〜〜

256 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:14:12.51 ID:Wmo00oUP0.net
>>254
なるほどな
私立で一人暮らしはやばいわな

257 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:15:53.87 ID:TfRu6eIP0.net
ここで医学科の俺登場

258 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:17:44.67 ID:XpNx0jN+0.net
東京駅で降りてビル群みたときに
ああ梅田や天王寺じゃ東京にかないませんわ、
と思ったもんですわ

259 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:18:46.05 ID:rKzVF6L90.net
大阪もかなり便利だけどな
ちょっと雰囲気違うよな
でも大阪の雰囲気の方が好き

260 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:25:31.55 ID:i9lR7KCk0.net
>>253
その程度なら、大阪でも三宮でも

261 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:32:47.13 ID:Ryaj5LGh0.net
俺は神戸の方がいいな
人混みが苦手だから満員電車、東京の狭苦しさと汚さには我慢できんかった
大阪も似たようなもんなのかな

262 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:36:17.64 ID:vhvYkrvE0.net
ってか数学、難化じゃなくて並
できてる人多すぎ

263 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:36:34.45 ID:L+JGR5Py0.net
神戸ってほどよく都会で自然もあるしかなり住みやすい所だと思うよ
遊びたい大学生にとってはちょっと物足りないかもしれないけど

264 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:37:46.17 ID:/1jG0euF0.net
>>262 なぜそう思った?

265 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:38:46.71 ID:XpNx0jN+0.net
別に大阪がいやとかではないけど
変な上昇志向できてしまったなぁ。。

266 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:40:53.32 ID:Wmo00oUP0.net
>>260
たしかに

267 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:41:53.90 ID:vhvYkrvE0.net
>>264
書き込んでいる人、6割ぐらいが多い
あと、俺の学校の人、第3問だけ難しかったって人多い
よって英語と理科で死んだ俺は死亡>>

268 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:47:59.52 ID:/1jG0euF0.net
>>267
平年なら7割とれると思って受けて6割しかとれてないから難化じゃない?

269 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:53:52.72 ID:Ryaj5LGh0.net
文系数学は難化であってほしい

270 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:57:14.02 ID:Awc3utkc0.net
予備校的には文数学が易化で理数学が難化みたい
文理共通の三角系の奴は難しめだそうだ

271 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:14:51.45 ID:hAjkGUyd0.net
予備校の易化難下はあまり気にしないほうがいいよ
結局は先生目線で受験生目線じゃないし

272 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:37:53.39 ID:/1jG0euF0.net
実際にこのスレにいる奴が難化難化言ってる物理が平年並みって評価だからな

273 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:42:01.13 ID:w7zJUZ0+0.net
ところで例年と比べてどうかとかより去年と比べてどうか教えて欲しいよな

274 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:45:31.41 ID:E4xv8LjD0.net
物理難化って皆言ってるけど
物理むずかしくなかったと思う
原理原則に基づいたら解ける神戸大学らしい問題だったわ

275 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:47:47.83 ID:/1jG0euF0.net
物理は難しいっていうよりとっつきにくく感じたな
結果爆死したが

276 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:13:26.64 ID:Elzf56NR0.net
物理自己採点9割あったけど、客観的に見て例年よりも難しかったと思う。

277 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:14:29.88 ID:o2zqkTZr0.net
>>271
気にしてるんじゃなくて、それこそが情報交換したいことだからだろ。

278 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:35:40.24 ID:wL+CmbR30.net
>>276
すごいね どこ学科?

279 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:50:11.03 ID:Elzf56NR0.net
>>278医学科です

280 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 04:40:34.79 ID:QNG641k90.net
>>69
81.5でいくぜ

281 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 06:22:36.87 ID:ykfhHJUD0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

282 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 06:23:45.84 ID:ykfhHJUD0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

283 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 07:33:36.31 ID:/kYaxYZO0.net
神戸大学=犯罪者養成学校



神戸大生がUSJで迷惑行為、処分検討 身を乗り出し運行休止、ボート転覆させ謝罪要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365166182/

ジェットコースターから身を乗り出し運行を止めたり、ボートをわざと転覆させて謝罪を求めたり――。
神戸大学文学部2年の男子学生(19)らがUSJでの迷惑行為をブログなどで自慢し、ネット上で騒ぎになっている。
神戸大では、事実関係を認めて、今後処分を検討すると言っている。

神戸大学のDQN学生がUSJで集団迷惑行為を自慢 アトラクション停止、けが人も → 鬼女ブチギレで凸開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364898593/

【twitter】神戸大学のDQNがUSJで迷惑行為連発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364306494/

【社会】 神戸大生、USJで大暴れしブログで自慢…客にケガさせる、危険行為でコースターを運休にする、ボート転覆させて謝罪要求★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365220677/

過去の神戸大生による事件


ホームレスに向かって生卵を投げつけ襲撃し、ネットで大騒動になり内定していたパナソニックから内定を取り消された
神戸出身 神戸大卒の田中啓悟くん

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/27890d30.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/hirame130652.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/puri.jpg

284 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:08:44.76 ID:IgUnVVsf0.net
ウン神戸の猿(学歴板にて)「ウリの大学は筑波はもちろん、北大九大より上ニダ」

他人「ハァ?スパグロ等からハブラれまくりで、文科省からは俸給等で露骨に宮廷未満の扱いをされ、
世界ランクが筑波未満のウン神戸が北大九大より上?池沼だろお前wwwwww」

ウン神戸の猿「ファビョオオオオン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」(PTSD発症)

285 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:11:59.92 ID:IgUnVVsf0.net
スパグロ逃したウン神戸♪学歴コンプは一等賞♪筑波様にひれ伏せや〜wwwwwお前らは猿なんだよwwwwww

1)RU11→世界が一流と認める大学群 ■筑波○、神戸×■
(2)WPI→世界が一流の研究機関と認める ■筑波○、神戸×■
(3)秋入学協議体→東大が一流と認める大学群■筑波○、神戸×■
(4)産学協働人材育成円卓会議→トップ16企業+国から一流と認められる ■筑波○、神戸×■
(5)グローバル30採択決定13大学→正式に「国際的な」大学と認められる ■筑波○、神戸×■
(6)交付金→国の大学に対する評価■筑波(6位→405億)>>>神戸(11位→204億)■
(7)世界ランキング→世界の評価■筑波(世界:301〜、国内:9位)>>>>神戸(世界:圏外、国内:17位)■
(8)全学的大学院重点化完了→研究大学の資格■筑波○、神戸×■
(9)文科省ミッション再定義 工学系ランク付け→全面的に世界で戦える力があるかどうか■筑波=一流、神戸=二流 ■
(10)全国大学教員占有率→筑波は東大京大に次ぐ大学教員養成大学■筑波○、神戸×■
(11)シンガポール政府がワーキングホリデービザを発給する11大学群→アジアが一流と認める大学群 ■筑波○、神戸×■

河合塾と駿台と週刊東洋経済(注目→しかも本誌による独断上のものと公言の記字)の評価のみでは■神戸≧筑波■
国内・世界の評価や大学の『格』と質は■筑波>>>神戸■

やっぱこうなるんだよな〜wコンプや工作員は悔しいかもしれないけど事実なんだよw

早慶に関しても言えるけど、神戸は塾の評価+偏差値、早慶はコネだけで勝負しようとしてるけど、
実際は阪大、東北、北大、筑波みたいな2chで叩かれる大学のほうが実際はプラス要素が多い。
ただそれをコンプと工作員が捏造した情報で隠そうとするから2chと社会の評価がズレる。

286 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:17:04.19 ID:IgUnVVsf0.net
国公立大学では群を抜いて工作員が多い神戸大学
以下の内容のレスがあれば彼等の仕業と思ってください
★神戸大工作員の実績★

●北海道大学
いくら難易度が上がろうと歴史は変わらない。一流大が旧帝で括られてしまうと神戸は
溢れてしまう。これを不服とした神戸大により北大は遠く離れた格下の大学(阪市)と競わされるハメに

●東北大学
神戸大唯一の自慢である就職力で東北大文系を攻撃(ガイアコピペ)。彼らは東北大と比べるとき
必ず「文系だと」を前につける。理系では大差負けしていることを知っているからだ

●筑波大学
予備校に認められても世界に認められない神戸大は研究力、世界ランク、交付金で筑波大に完敗
旧帝一工以外に負けることなど絶対に認めたくない神戸大は就職難・自殺・筑馬鹿と毎日レスし粘着

●東京工業大学
理系3位の実力を持つ東工大の価値を神戸大生はよくわからない(わかりたくない)
理系コンプからか東工大をB級扱いしたコピペを大量に貼り付ける。存在自体が疎ましいのである

●大阪大学
阪大をあきらめた神戸大生による必死の粘着。ただここでも理系は比べない。
いつものように「文系だと〜」を連呼し最終的には神戸全体>阪大全体かのようなレスをする。

●大阪市立大学
関西では[神戸>阪市]の関係が確立されている。これを神戸は利用し阪市=北大etcのスレを乱立。
阪市と同等ということは神戸より格下であることが間接的に証明されるからだ
阪市は数々の格上大学と戦わされる羽目に・・

好きな言葉:文系だと〜、就職力、一工神、難関国立10大学、(北大除く)、また筑馬鹿か、BQ阪市、キュテー、京阪神
嫌いな言葉:旧帝、旧帝一工、理系、世界ランク、大学の格、交付金、東の横国西の神戸、地方駅弁、RU11

287 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:20:44.40 ID:aUzcEL7v0.net
最近はこいつみたいに必死になって神戸叩きをする奴の方が多い。。。
神戸あげのスレなんて無いにも関わらず。。

288 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:21:34.43 ID:Kh4WXpbf0.net
sageとかないと荒らし現れてめんどくせーな

289 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:52:50.03 ID:p8IBs3yY0.net
ほんとの神大の人達は北大や九大や筑波よりまさってるなんて思ってる人ほぼいないよね みんないい大学

290 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:55:26.07 ID:RDK5/jsd0.net
大学の順位とかどうでもいいですから大学生にならせてください

291 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:20:06.92 ID:SAegeeE/0.net
発表まで4日
長すぎる

292 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:29:52.48 ID:KLq7uiTZ0.net
ほかの国公立はもう発表してるとこもあんだよな 
まてねえよもう

293 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:35:35.74 ID:Rev2LFo70.net
>>292
合格してランスで出会うことを期待してるぞ

294 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:59:54.70 ID:+TydY6df0.net
電話して尋ねたら教えてくれんかな


とさえ思ってしまう
しかも待ちくたびれた挙げ句に10人中6人は落ちてるわけや
はあ

295 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:04:38.63 ID:S9maKn290.net
受かってるんじゃね?
って思ってしまうから集中できん…

296 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:16:55.56 ID:ptgTeK+D0.net
受かってるんじゃね?って思う日と落ちてるなって思う日が交互にきてる

297 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:36:43.24 ID:kTCj3Mrh0.net
朝の9時から神戸を叩くためにコピペ張り
こういうのもう何年も見るけどどういう層?神戸落ち?
恥ずかしくならないのw

298 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:50:58.43 ID:paGdiuaT0.net
学歴を叩くことでしか自分を保てないんだろ

299 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:48:34.86 ID:XxjY1sFT0.net
自己採点してたらどんどんケアレスミス発覚して去年の最低点すら下回りそう

300 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:55:42.47 ID:ptgTeK+D0.net
>>299
文系は知らんが理系なら去年の最低点あれば普通に受かると思う

301 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 17:14:18.71 ID:eVhkF/CB0.net
>>290
ここでも見て勉強しとけ

就職板まとめwiki
http://shushokuita.wiki.fc2.com/pc/

302 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:05:39.21 ID:T3i7Bsje0.net
前期合格しなかったら、後期はパスして同志社いきたいな

千葉大後期なんて受かる気がしないよ…何で出願したんだろう

303 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:09:56.65 ID:yk2RXPbv0.net
あーなげえなぁ
センターとか半年前くらいの感覚だわ

304 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:15:59.56 ID:T3i7Bsje0.net
俺は逆にセンターが昨日のことのように感じる

305 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:16:29.12 ID:PWhZ8fCP0.net
神戸前期発表から3日目が後期というのも近すぎる。
後期に向けてしっかり対策するのは当然だが、発表がもう2、3日早いと気分的にも助かる。
遅い代わり、じっくり採点して部分点いっぱいくれるんやろw

306 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:18:32.47 ID:U471ArHs0.net
浪人だけど
去年の4月〜12月は1週間くらいで今年の1月〜3月は1年くらいに感じる
わりとほんきで

307 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:22:10.19 ID:9V9cyAYt0.net
海事だけど、全く二次の点数が見えない
セ76%だったけど、後期の東京海洋に向けての気持ちが入らんし

308 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:26:10.49 ID:N1GDJF6o0.net
確かに私立は試験終わった後の感覚の通りの結果だったわ

309 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:27:04.46 ID:N1GDJF6o0.net
みす

はよ発表

310 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:28:41.21 ID:316XogNL0.net
後期やり甲斐があっていいじゃん!
俺なんか神戸以外の事あんまり考えてなくて適当に滋賀県立にしちゃったよ
120点ぐらいのアドバンテージあるからやる気ねぇよ今(笑)

311 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:32:08.38 ID:92WaDjDt0.net
滋賀県立行くなら同志社立命館いくわ!(笑)

312 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:54:37.57 ID:+AycMVF20.net
>>307 全く同じでワロタ 二次45%ぐらいだけど大丈夫かな 東京のホテル予約してないからやばいんだけど

313 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:04:35.40 ID:YkA18uIa0.net
東京海洋去年受けたけど品川駅からすぐだから楽でいいよね
東京って素晴らしいなって思ったわw

314 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:07:17.32 ID:yk2RXPbv0.net
>>306
わかる
まじでそんな感じ

315 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:09:29.40 ID:+AycMVF20.net
>>315 越中島ってとこなんだよなぁ…

316 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:09:33.72 ID:ptgTeK+D0.net
>>312
海事って総合で55パーぐらいで受かるんだろ 余裕じゃない?

たまに他の学部は難しいけど海事ならいけるって言って海事受ける奴がいるけど
お前らみたいに本当に海に興味がある奴に受かってほしいな

317 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:55:43.80 ID:OYAnFNoc0.net
理系数学の合格点は55%(85点くらい)医学部は100点以上 
文系数学の合格点は50%強
らしい

318 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:58:58.18 ID:Gsioe8hp0.net
ソースはどこよ

319 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:00:41.71 ID:OYAnFNoc0.net
数学 katsuyaで調べれば出る

320 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:01:04.52 ID:7VmEA5xG0.net
他の教科との兼ね合いもあるだろ

321 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:04:24.51 ID:lG7QeZHx0.net
>>319
この人の言ってる感じで正解していけば平均は60点くらいになるよね
でも合格点は85点もいるの?

322 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:09:39.65 ID:ptgTeK+D0.net
>>319
この人ってなにかから認められた人なの?
それともただのボランティアみたいなので解説してる数学オタク?

323 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:15:51.25 ID:316XogNL0.net
物理学科だけど去年の最低点ぐらいしか取れんかったぜっ!!
っつーか物理学科目指す希少種はここにいるのか

324 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:23:47.89 ID:ptgTeK+D0.net
>>323
特定覚悟で書くが去年物理学科で落ちた超希少種ならここにいるよ

325 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:25:58.81 ID:316XogNL0.net
>>324
心強いッス先輩!!

326 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:48:27.88 ID:SoUIHx5w0.net
>>322

後者だけど数学強者からの評価は高いぞ!

327 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:00:34.62 ID:MD2dFJHB0.net
法学文学は数学配点低いから数学悪くても
経済経営ほど影響はないな

328 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:06:47.35 ID:SoUIHx5w0.net
経済経営で数学できないって大学入ってから大変そうだな、特に経済

329 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:11:32.05 ID:PMw9OOfE0.net
経営はほとんど数学使わないって先輩がいってた
場合によっちゃ全く使わないでもいけるらしい

330 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:38:59.37 ID:Kvt+uEjO0.net
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

331 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:41:04.48 ID:yk2RXPbv0.net
みんなちゃんとsageて

332 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:52:55.73 ID:9V9cyAYt0.net
>>312
同じか
嬉しいな、しかも同じく宿も何もとっていない
45%なら堅いはず
こっちは42%位かも?
部分点にかけるしかないな

>>316 ありがとう
航海士になりたいから、凹んでる場合じゃなく後期頑張らねば

333 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:53:00.12 ID:5ZKopZIn0.net
合否気になりすぎて既に胃が痛い
周りの進学先が決まっていくとさらに痛くなりそう

334 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 00:04:29.22 ID:L2mZwJ4P0.net
理学部だけど、数学は割とましだけど英語壊滅してて死にそうになってる

英語はみんな一定以上は取ってきますよね

335 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 06:55:19.70 ID:pptxESx50.net
>>334
同じ理学部志望だけど
数学が出来てたら強いんじゃないかな。俺なんか英語は全部埋めたが数学は50点前後だぜ、、、
「去年の最低点は取れたから、、」ってポジティブに考えてるけど(笑)

336 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 07:19:44.90 ID:V4x0j6p40.net
>>332
後期が三日後っても辛いよな
東京で一人暮らしできる気がしないから受かってないと困るわ
お互い受かってるといいね

337 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 11:51:58.53 ID:4MYFBwnk0.net
理系数学は時間が足りないからよっぽど数学出来る奴が出来ない奴じゃないとほぼ差はつかないと思う

338 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 11:55:50.34 ID:4MYFBwnk0.net
×出来る奴が出来ない奴
○出来る奴か出来ない奴

スマン

339 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:09:57.01 ID:vqznyJD70.net
岡山あたりは今日発表だね。
神戸発表も近づいて落ち着かない。
神戸文学部540点で合格できるだろうか?
無理かなあ。
はぁ

340 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:13:30.31 ID:CCIiCFT20.net
ごめん、上がったついでに聞きたいんだけどsageってどうやるの?
無知ですまん

341 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:23:52.61 ID:VkazH+LX0.net
E-mail 欄に sage

342 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:25:15.31 ID:CCIiCFT20.net
これで、出来てるかな?
出来てたらサンキュ、やり方分からんから書き込めなかったんだよな>>

343 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:32:35.09 ID:/Xk3qq9r0.net
できてるよ

344 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:48:45.06 ID:V4x0j6p40.net
友達が広島うかった!めちゃくちゃうれしい!! 同時にかなりのプレッシャーが…

345 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:13:24.63 ID:DCCJZZ5f0.net
>>336
昨年と比べて120も減らしたから 上げドメであってほしい
東京海洋はボーダー+80だが 後期は安心できん

寮を申し込んでいない?

346 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:15:44.95 ID:L2mZwJ4P0.net
>>334 ほぼそれの英語と数学逆バージョンだわ、80分で全部埋めるのはすごいな

347 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:22:22.79 ID:y2gF6hbq0.net
>>339
無理

348 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:27:19.91 ID:V4x0j6p40.net
>>345 だね 受けた教室で5人きてなかったからもっと減るかも
海事システムだよな?神大落ちが多そうで怖い
申し込んでないわ〜

349 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:28:41.35 ID:Kw2NCJ2j0.net
>>347じゃ、545でw

350 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:39:33.86 ID:XkeYtmnO0.net
海事志望だが、前期しか出願してない。
倍率下がったし、来てない人いたなら最低点去年より上がらないよな…
不安で今日眠れる気がしない。

351 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:43:55.37 ID:DCCJZZ5f0.net
>>348 毎年 出願マイナス10くらいだよね 結局どの層が残ったのか
お互い神戸に受かるといいな

寮はリフォームしたらしいが カーテン仕切りってのが(笑)

352 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:56:45.25 ID:XJQzP3Ra0.net
受かったら阪急線沿いに住みたいんだけど、原付とか必需品かな?

それと寮にいくメリットあれば教えてください

353 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 13:58:42.98 ID:XJQzP3Ra0.net
↑工学部です

354 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 14:25:51.54 ID:/Xk3qq9r0.net
あーおれも筑波大学いって寮生活したかったなぁ
親に反対されたけど

355 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 14:38:24.10 ID:dHmzoNEI0.net
>>352
原付あれば便利かもしれんけど、必需品ってほどでもないんちゃう?
あの坂やから、毎年事故起こすやつおるって聞いたことある
兄が神大の発達卒なんやけど、なくても四年間やっていけたし

寮はごめん、わからん

356 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:00:04.97 ID:4MYFBwnk0.net
つーか2chなのに「余裕www絶対受かったわwww」みたいなの殆どいないな

357 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:02:27.22 ID:tPTcqfip0.net
>>352
あったら便利だが、無くても問題ない
阪急沿線から歩いて通学組はたくさんいるし
遊ぶにしても六甲道か電車のって三宮だから原付はいらん

358 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:18:52.29 ID:CCIiCFT20.net
>>356
それだけ今年は難化したってことだと言いたいがどうなんだろ

359 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:20:35.27 ID:l11J2pxb0.net
難化っていうけど
俺の感触だとそんな風に感じなかったんだよなぁ。。

360 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:24:11.59 ID:gT7kNDwT0.net
そりゃ人によるでしょ
得意な問題が出たら取れるだろうし
要は割合よ

361 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:29:32.06 ID:4MYFBwnk0.net
難化っていうか
数学は問題自体はそれほどでもないが、ただでさえ時間が足りないのにさらに足りなくなった
理科はとっつきにくかったって感じ

問題自体は難しくなかったとは俺も思う
ただ点数は取りづらかった つまり難化

362 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:52:07.18 ID:l11J2pxb0.net
神大って毎年そんな感じじゃない?
ちょっととっつきにくいというか
本番で緊張してたから難しく感じただけじゃないの?

363 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 16:24:43.29 ID:x4uHx51Q0.net
阪急よりJR沿線の方が賑わってる感じしたからそこの付近で仮予約した。

364 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 16:27:47.10 ID:tPTcqfip0.net
>>363
賑わい具合はJR>>>>>阪急だね
ただ歩いて通学は無理だな

365 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 16:30:14.32 ID:Exqq0lZ30.net
>>352
工学部なら歩きで余裕よ

366 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 16:32:31.81 ID:gT7kNDwT0.net
坂がきついって話があるけど運動不足解消に丁度いいやろ
男なら歩けばいい

367 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 16:49:54.75 ID:tPTcqfip0.net
あ、ただ阪急沿線でも発達は結構大変
かなりしんどい

368 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 17:12:35.73 ID:k8+4Cqa00.net
結構受かった後のこと考えてる人多くてワロタ

出来てる人多いっぽいし、自分落ちてそうだな

369 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 17:18:39.38 ID:1dkzKUxR0.net
友達が受けてんだけど前期の発表はいつ?

370 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 17:22:28.59 ID:x4uHx51Q0.net
いい部屋は仮予約しないと9日は一斉に探し出すからと言われたけど、みんな受かったらそうする?

371 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 17:43:48.43 ID:dEHaZqs70.net
合格した後の事考えてるとかうらやま

372 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 17:44:13.94 ID:dEHaZqs70.net
合格した後の事考えてるとかうらやま

373 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:03:55.95 ID:pptxESx50.net
みんな合格発表は現地まで行くの?
俺は行くけど

374 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:06:55.08 ID:leNWrAAt0.net
試験前日に生協で予約したワイ、高みの見物w

375 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:08:02.68 ID:dEHaZqs70.net
自信あったら、行くつもりだったよ

376 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:13:24.27 ID:4MYFBwnk0.net
落ちてたら惨めだから行かない

377 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:29:42.94 ID:z4Kj4DsM0.net
市民工どーなるかな

378 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:48:18.48 ID:4MYFBwnk0.net
機械工だが市民工の倍率みたときワロタ
俺らより明らかに定員すくないのに志願者は俺らより多いし

379 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:48:43.00 ID:l11J2pxb0.net
ネットで見て受かってたらキャンパス行って写真撮る

380 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:51:38.23 ID:OFNjd/od0.net
やっぱ市民工の合格最低点あがるかな、ピンチ

381 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:02:58.84 ID:dEHaZqs70.net
工学部でここにいる人って、中期受けるの?
前期合格確定だから中期の勉強しない人なのか、中期受けても合格しないからここにいるの??
俺は後者

382 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:08:20.48 ID:JEQcp7qI0.net
後者〜

383 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:12:16.86 ID:VIe/gyhU0.net
前期受かってるかわかんないけど前期に全てをかけたせいで中期に身が入らない

384 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:16:39.17 ID:Ao7YOG9W0.net
府立中期B判定だしなぁ
上は京大阪大志望の連中だろうし逆転厳しそうなのが現実

385 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:22:22.63 ID:GwqGHBxs0.net
俺は前者
採点まで済ましてほぼ受かってるから勉強に身が入らない

386 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:24:34.46 ID:V4x0j6p40.net
>>351 入学式にあえることを楽しみにしとくよ

387 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:25:30.36 ID:pptxESx50.net
俺も神大入試で燃え尽きた派

388 :tt:2015/03/06(金) 19:30:41.28 ID:ykMiOP/Z0.net
医学部の最低点どんくらいなん

389 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:32:23.31 ID:Rwspygyx0.net
余裕でセンターAなのに落ちてしまうんやなぁ…センターできてもやっぱダメやな

390 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:42:03.73 ID:pptxESx50.net
>>389
センターAでそんなに愕然としてるなんて、、、二次がどんな手応えだったのか気になるよ、、、
それとも医学部の人?

391 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:56:50.15 ID:BtHODqjq0.net
>>388
センター易化と数学難化が相殺し、去年と同程度と予想。
願望としては10点くらい下がってほしい。

392 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:00:51.94 ID:CCIiCFT20.net
>>388
得点で言うとは去年は670/850(センター375二次475)だった

393 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:07:15.73 ID:JEQcp7qI0.net
>>390
いや工学部!
2次いろいろ失敗して30点の貯金もパーよ!

394 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:29:01.63 ID:63QPirti0.net
神戸大落ちて来年早稲田ってむりかな?

395 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:34:16.55 ID:RQBXek/U0.net
余裕でしょ
サボりすぎなければ

396 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:34:34.10 ID:CCIiCFT20.net
来年なら無理な訳ない 自分次第でいくらでも上げれる

397 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:36:36.35 ID:leNWrAAt0.net
やればできるっていうけど、やるのがむずいのわかってる?

398 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:38:15.91 ID:pptxESx50.net
ここ頭いい人ばっかだから興味本位で聞いてみたいんだけど、センターの数2B何点だった?
俺は78点だったんだけど神戸目指してるとやっぱ余裕なもんなの?

399 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:39:55.12 ID:VIe/gyhU0.net
>>393
30点貯金で落ちるわけないだろ…
てかセンターそんだけ取れれば2次45%くらいで受かるじゃん

よっぽど悪かったの?

400 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:40:48.86 ID:JEQcp7qI0.net
>>398
恥ずかしながら62点
>>399
その通り
まぁ実力だわ

401 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:41:36.60 ID:RQBXek/U0.net
>>397
一郎して勉強できないとか
受験向いてない
就職した方がマシ

402 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:45:31.57 ID:4MYFBwnk0.net
>>400
理系だけどセンターレベルなら国社もできるタイプか?

403 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:48:22.33 ID:VIe/gyhU0.net
理系で2B62点てやばくないか?

404 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:51:31.37 ID:JEQcp7qI0.net
>>402
まぁそういうことになるわな
>>403
だから2次死亡したわけよ

405 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:52:25.18 ID:YGB65Ef40.net
俺も理系だけど2B7割なかったぞ
二次は6割ありそうだけど

406 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:59:25.90 ID:4MYFBwnk0.net
>>404
じゃあ俺と同じだな
俺も2bは66点だ 全体では普通に8割あったがな

ただ俺はどうせ傾斜配点でセンター数学の点数の伸びしろが10点ほどしかなかったから捨てただけで
二次の勉強してたから二次の数学はできたぞ
ちゃんと勉強して62点なのか?

407 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:06:12.04 ID:GwqGHBxs0.net
>>401
じゃあ浪人してみろ
お前浪人したら成績がびっくりするぐらい上がると思ってるだろ
ほとんどのやつは上がらねえからな
浪人してみればわかるさ
現役だからそういう思考になるのは仕方ないか
俺も1年前そうだったし

408 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:07:22.20 ID:JEQcp7qI0.net
>>406
センター数学は正直舐めてましたわ
いちえーは100点だったんだけどな

409 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:20:09.28 ID:3/HMy3V20.net
>>398
33点やったわ全体で何とか8割あったからよかったけど

410 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:24:56.02 ID:RQBXek/U0.net
>>407
俺も浪人だよ
元はクソバカだったけど偏差値15くらい上げて70こえた

411 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:28:33.01 ID:VIe/gyhU0.net
>>410
そんな偏差値あるのになぜ神戸?
あと可能だったら受けた私立教えて

412 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:30:56.54 ID:leNWrAAt0.net
偏差値ってなんの偏差値だよ。模試によるだろ

413 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:32:36.96 ID:RQBXek/U0.net
>>411
元から神戸しか考えてなかったってのと
浪人だと怖いんだ
落ちた時のこと知ってるから
後本番に少し弱い

私立は同志社と立命しか受けてない
結果は一応どっちも合格

414 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:32:47.69 ID:leNWrAAt0.net
>>411

一回の模試の結果にすがってるだけだろw

415 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:33:41.83 ID:RQBXek/U0.net
口調が荒かったのはごめん
この時期はピリピリしちゃってすまん

416 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:35:04.83 ID:qY31GVwp0.net
おいなんか空気おかしいぞ〜

417 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:35:12.57 ID:RQBXek/U0.net
推移とると65〜70ちょい
英数理総合ね

418 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:38:38.95 ID:leNWrAAt0.net
>>415こっちこそごめんな。お互い受かるといいな

419 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:40:34.07 ID:RQBXek/U0.net
>>418
ありがとう
俺もお互い受かるように祈っとく

420 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:41:24.80 ID:63QPirti0.net
早稲田っていったやつだけど、理科とか数学まだ全然だめで伸ばせるとこはあると思うから来年必死になるよ
お前らは神戸受かってるといいな

421 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:42:03.00 ID:qY31GVwp0.net
阪大でも京大でも狙えばええのになぜ早稲田
まぁ自由だけどねー

422 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:44:34.51 ID:GwqGHBxs0.net
>>417
お前とか言ってすまんかったな
模試は取れるんだよな
俺も全統で67とったときは京大いけるかもと思ったもんだったなぁ

423 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:47:07.62 ID:GwqGHBxs0.net
うそだと思われるのいやだから写真あげたいけどコレみれるのかな
http://i.imgur.com/jzbw5CU.jpg

424 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:49:06.43 ID:63QPirti0.net
>>421
どうしても東京に行きたいからね
こういうことがやりたい!ってのがないから土地で選んだ

425 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:50:27.87 ID:RQBXek/U0.net
>>423
こっちこそごめんな
ストイックにやってた反動が予想以上にでかいみたいだわ

後証拠なくても嘘だは思わないよ(笑

426 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:53:29.54 ID:KH4pODim0.net
国際文化おらんのか

427 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:54:58.79 ID:XkeYtmnO0.net
にちゃんの暖かさを見た。

428 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:59:28.81 ID:M5cHWPSD0.net
まぁ 一定以上学力上がらんこともあるかもしれんが
3教科だけに絞れるなら神大目指すレベルのやつならまず一年もあれば伸びるでしょw

429 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:00:31.05 ID:63QPirti0.net
お前ら優しいな
たとえ嘘だとしても頑張れる力になるよありがとう

430 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:04:57.59 ID:RQBXek/U0.net
http://imgur.com/SPhCuur.jpg
俺も一応のせときます
うんこ模試の代ゼミだけど許して
浪人しても向上心は忘れないでな

431 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:05:14.14 ID:GwqGHBxs0.net
浪人は勧めないけど
もしするんだったらちゃんと友達作るか高校のときの友達と連絡とって適度に息抜きしながら気負いすぎずに頑張るんだぞ
俺はもう二浪する勇気はねぇぜ

432 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:13:30.84 ID:85u7RlpP0.net
早稲田商学部受かってるけど神戸大経済うけました。受けるのは
神戸大に対してのマナーだと思ったので。もし神戸大受かってたら一枠ゆずらせてもらいます。

433 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:17:20.06 ID:JE4BYUdQ0.net
ふざけんな
補欠でないように定員ぴったし取るわけじゃないのにお前が辞退しても追加一人増えねーよ!

434 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:21:12.66 ID:leNWrAAt0.net
行く気ないけどうかりそうなやつが国立受けるのマジで迷惑だよな。ま、俺が同じ立場なら同じことするけどw

435 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:25:21.29 ID:Ao7YOG9W0.net
>>430
数学すげえな
多分同じ模試受けてるけど化学以外負けてるわ
どこ学部志望?

436 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:29:16.83 ID:4MYFBwnk0.net
模試あげてる奴なんで神戸受けたんだよ
阪大でも余裕だろw

437 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:32:28.28 ID:RQBXek/U0.net
>>435
工学部電電です
本番弱いからそこまでとれてないけどね
メンタルは鍛えられなかったようだ…

438 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:35:14.53 ID:mye4yMme0.net
医学部受験者いませんかー?

439 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:37:21.72 ID:Ao7YOG9W0.net
>>437
そっか俺は理学部だから強敵が一人減ってよかったわ笑
代ゼミは模試だらけのおかげで俺は力出せた方だな
センターも自己最高だったし

440 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:44:03.36 ID:G9XHgiNH0.net
俺は現役だけど宅浪は精神崩壊しそう
予備校行かないと

441 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:48:44.99 ID:4MYFBwnk0.net
俺は宅浪だがセンター75%から80%まで上げたぞ 二次力も上がったし 宅浪でも十分伸びるが

宅浪経験者から言わせてもらう
宅浪は絶対やめとけ 性格が変わるほど精神的にキツイ

442 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:49:59.62 ID:+i4tRDq60.net
予備校いってセンター70から84になって神戸大実践38から57にはなった
まぁ今年落ちてそうやけどな

443 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:50:28.85 ID:GwqGHBxs0.net
実は俺も宅浪。。
性格曲がるからやめときな

444 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:52:40.36 ID:G9XHgiNH0.net
浪人の人ってバイトしてた?
息抜きと学費稼げていいと思う
疲れるようなバイトはあれだけど

445 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:54:52.19 ID:GwqGHBxs0.net
>>444
スーパーで品出ししてた
息抜きになってちょうど良かった
でも親にやめさせられて、成績下がった

446 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:56:02.69 ID:JEQcp7qI0.net
正直バイトありかもと思ったけどバイトしても土日くらいしか出れないしそんなに稼げないでしょ
やめたほうがいい
息抜きは予備校で友達とはしゃいだりヒトカラでもしとけばええ

447 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:57:35.88 ID:+i4tRDq60.net
浪人楽しかったなぁ
いろんな友達できてよかった
人生経験にはなったしよかった

448 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:57:48.74 ID:GwqGHBxs0.net
週4で入って貯金20万できたのは秘密
けど普通に予備校いきなよ
予備校で友達と仲良くするんだゾ

449 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:59:23.32 ID:G9XHgiNH0.net
ともかく家に籠るのはやめたほうがいいってことだな
現役で合格するのが一番だけども

450 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 23:04:00.64 ID:CCIiCFT20.net
>>438
はい

451 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 23:05:43.11 ID:63QPirti0.net
早稲田じゃなくて慶應にしようかな....

452 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 23:08:20.34 ID:JXWCoHv60.net
東京に夢を抱きすぎじゃないかい?大阪とほぼ変わらんぞ

453 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 02:02:40.20 ID:yPBoq4e70.net
せっかく7科目も勉強したのに私立に変えるのってもったいなくないか?
一橋か東大目指したらいいのに

454 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 05:26:38.29 ID:pqGhHgLI0.net
浪人して上がらないって言ってるやついるけど
どんだけさぼったんだよ、俺9月後半からネカフェ通いだったけど
それでも去年よりは上がったぞ
真面目にやってるやつはもっと上がってたし

455 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 07:14:02.52 ID:BWQR5Vef0.net
浪人する人は多分京大くらい狙うだろ?
それはなかなか厳しいぞって話な
伸びるには伸びるに決まってる

456 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 07:48:24.17 ID:J9Kj1tZM0.net
早く合格発表来てくれー精神が持たん

457 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 07:50:30.98 ID:oEU2CCuc0.net
>>456
マジでそれな!!
それに、友達がいっぱい落ちてったり私大勢が楽しんでたりで不安が加速する(笑)

458 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 08:04:19.55 ID:nBpHMSHF0.net
何してもやる気出ないから1日1日が長い

459 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 08:56:01.33 ID:ChgSqMmF0.net
>>454
だから浪人したらびっくりするぐらい上がると思ってる高校生が多いけど、そう思ってるほどには上がらないって話な
ちゃんと全部読め

460 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:23:43.51 ID:BWQR5Vef0.net
>>459
2ちゃんむいてないからやめたほうがいいまじで
煽るとこじゃないってここ
春から友達になるやつもいるだろうになんでそんな好戦的なん?

461 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:34:38.31 ID:7mfBi6110.net
「どんだけさぼったんだよ」でカチンと来たんでしょうなぁ

462 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:35:03.76 ID:gWODI0Lk0.net
浪人とかどうでもいいから受かっててほしい

463 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:40:32.90 ID:+npjUPBi0.net
生理やろ生理

464 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:44:11.99 ID:UMhHjZ8z0.net
わろた

465 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:50:07.94 ID:pqGhHgLI0.net
文系数学恒等式気がつかなかったやつどれくらいいるの?

466 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:02:36.75 ID:pqGhHgLI0.net
>>459
自分がそうだっただけじゃないんか
いや煽ってるつもりはないんやで

467 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:04:52.39 ID:UMhHjZ8z0.net
北大発表やね
賢かった友達落ちてて自分まで落ち込むとともに焦る
つらい

468 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:10:31.83 ID:gCyUCQtZ0.net
ちょっと遅すぎんよ〜

469 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:13:23.13 ID:+npjUPBi0.net
>>466
もうほっとけ
乗った時点で同レベル

470 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:15:06.86 ID:tTGZdqi+0.net
>>465
ここにおるで

471 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:30:22.01 ID:yPBoq4e70.net
ぼーっと過ごしてきたが発表が明後日と気づいたら不安になってきた

472 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:50:30.59 ID:pqGhHgLI0.net
>>470
あれ残りは漸化式の解けそうなやつだけに辛いよな

473 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:06:39.86 ID:tTGZdqi+0.net
>>472
数学はいろいろやらかしたからな
30/80点取れてたら御の字固め

474 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:08:03.58 ID:tTGZdqi+0.net
ミス
御の字

475 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:16:27.41 ID:M3r10nG60.net
>>455
そ、早慶はどうかな

476 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:36:31.72 ID:8Sb2+eSh0.net
>>475
がんばれば余裕
がんばれば

477 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:50:07.63 ID:M7ReFXi80.net
発表が気になって中期どころじゃない

478 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:03:35.73 ID:6w+yWuMQW
周りがどんどん結果出ててなんか焦ってくる
中期とかやってられん

479 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:06:26.28 ID:y9aLDxH50.net
明日中期の兵庫県立受けるんだけど余裕かまして後期の工芸繊維の対策しかしてない
今日の午後くらいは兵庫県立の対策したほうがいいかな?

480 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:28:05.11 ID:pqGhHgLI0.net
経営結構チャラそうなやつおって友達できるか不安

481 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:30:30.43 ID:ByAzNKoU0.net
文系数学 大問1の途中までしか正解できなかった俺が通りますよっと

途中点ください。。

482 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:45:27.43 ID:RJBIYFZU0.net
>>481大問2と3は完答できた?

483 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:47:32.85 ID:yPBoq4e70.net
大問3は完答できたやつはあまりいないんじゃないの?
理系のやつでも難しいらしいし
俺は1しかできんかった

484 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:52:03.04 ID:RJBIYFZU0.net
しっかり書いた結果が正解0なんだが。
希望はすててないわw

485 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:54:11.85 ID:y9aLDxH50.net
>>483
俺は理系だがあの三角形の問題は捨てたな
ただでさえ時間が足らんのにあんなの解いてたら解ける問題も解けなくなる

486 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:54:54.34 ID:SbZ3JszW0.net
3番はちゃんと書き出せたかだもんな…
(1)は合ってて(2)間違えて、(3)は(2)に関係するとこ以外は数合ってたらどれくらい点くれるんだろ

487 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:00:16.84 ID:RJBIYFZU0.net
センターボーダープラス10点ぐらい。二次英八割国七割、数10点ありゃいいわ。
開き直ってる。

488 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:02:30.22 ID:dV3rnriJ0.net
数学は採点厳しめだから(2)間違えてると0の可能性もあるよ
その分英語が易しめ

489 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:04:39.59 ID:M3r10nG60.net
結局今年最低点下がるのかな
工学部

490 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:05:08.26 ID:pqGhHgLI0.net
数学厳しいっていう人いるけど
俺去年はそんな厳しいと感じなかったで

491 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:06:26.68 ID:J9Kj1tZM0.net
三角形の奴簡単なやり方あるわけじゃないし文理関わらず面倒なだけ
通分したら1/105の差しかなかったりイヤらしい問題だった
俺は(1)(2)はできて(3)が途中までだから割と差は作れたかな

492 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:08:13.18 ID:9lXEy/kJ0.net
>>491 理系?

493 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:19:24.11 ID:yPBoq4e70.net
>>487
ちなみに学部は?
俺は法だから数学配点低くてまだ良かったけど君程英国の点とれてないわorz

494 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:23:12.90 ID:J9Kj1tZM0.net
>>492
いぇす

495 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:27:35.96 ID:RJBIYFZU0.net
>>493文です。まあ英国も欲目たっぷりw
法は英150満点 文は125満点だから、法のほうが数学の比率低いからマシだよ。

496 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:32:20.84 ID:9lXEy/kJ0.net
>>494

少し安心したw

497 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:38:26.08 ID:ByAzNKoU0.net
>>482
大問2、3は頑張って解いた結果、全問不正解でした

国際文化学部は数学苦手な人が多い…と思いたい

498 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:39:59.85 ID:9lXEy/kJ0.net
>>国英で7〜8割取れてれば希望はあるって感じだな、健闘を祈る。

499 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:47:17.66 ID:RJBIYFZU0.net
お互いにあと1日半の希望は捨てないで居よう。

500 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:49:36.70 ID:tTGZdqi+0.net
>>497
安心せい
国際文化だが、俺も恐らく大問2、3はよくて計5点くらいだ

501 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:56:15.11 ID:es1hm6/m0.net
医学部なんだが、合格発表は医学部のキャンパスでいいのか?それとも六甲?

502 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:58:59.99 ID:ByAzNKoU0.net
>>498
ありがとう…国英は採点してないから、もう祈るしかないや

>>500
仲間だ…お互い合格してるといいね

センターもそこそこでせっかくここまで来たんだから絶対合格したい!

503 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 14:21:35.17 ID:SbZ3JszW0.net
直接発表見に行ける勇気ないわ…落ちてた時のこと考えるとネットで見ることしかできない

504 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 14:39:22.06 ID:Mee4EvaB0.net
俺、経済学部志望なのに数学問2白紙だから大丈夫
何の励ましにもならんけど

505 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 14:39:56.70 ID:RJBIYFZU0.net
他大学医の発表をウェブで見た。
自分と同じ番号が合格してた。
おお、縁起がいいとか思ってる自分は何なんだ。

506 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 14:58:27.69 ID:y9aLDxH50.net
機械工で志望でセンター8割5分取った人が最低6人いるがこの人達は阪大受けてくれたかな?
勝てる気がしない

507 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 16:00:53.57 ID:C/HpJfPW0.net
今日はなんか不運続きや
明後日に向けて運を貯めてんねやったらええけど

508 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:06:41.77 ID:5HWKsgN00.net
8割5分とった奴なんか相手じゃないぜ!
80以内に入ればいい話だから、
8割ぐらいの奴が相手
今年の機械の合格最低点が電電より下であってほしい

509 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:19:55.23 ID:y9aLDxH50.net
8割ぐらいの奴って俺じゃねーか まあ俺はセンター8割あるけど二次力はないから今めちゃくちゃ怖い

あと俺もそうであってほしいが機械工の最低点が電電より下って確率はかなり低いと思う
センターリサーチと倍率みる限り

510 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:23:04.16 ID:4TzrUi8K0.net
情報知能最低点下がるかな?

511 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:27:47.08 ID:RJBIYFZU0.net
他大学医の発表をウェブで見た。
自分と同じ番号が合格してた。
おお、縁起がいいとか思ってる自分は何なんだ。

512 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:28:38.46 ID:jFRJkpl60.net
神戸受かったら原付免許とりいくは

513 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:31:14.72 ID:jFRJkpl60.net
後期の小論文やる気でねーよ

514 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:33:43.52 ID:AOV201/50.net
機械だけどズバリ最低点予想は515点
5点足りずに死ぬ模様

515 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:47:49.76 ID:fYcFz730S
>>510

おれも情報知能なんだけど
ほんと気によなーー

2次は難化だけどセンター国語易化だし
500前後と見てる

516 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:40:26.75 ID:y9aLDxH50.net
>>514

マジで515点なら俺も死ぬ模様

517 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:44:13.89 ID:gfXzxkAj0.net
機械工の最低点は450点です
ぼく未来から来ました

518 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:53:08.39 ID:AOV201/50.net
>>517
なら千葉後期の問題教えてくれな

519 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:04:37.93 ID:gfXzxkAj0.net
>>518
前期受かってるのに知る必要あるのかい?

520 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:51:59.65 ID:5HWKsgN00.net
自己採点510点だから、515点だったらおれも死ぬわ

521 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:19:52.05 ID:/KjkGnLK0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

522 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:20:40.77 ID:/KjkGnLK0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

523 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:57:57.25 ID:OtISKZDb0.net
建築最低点530くらいいくんかなやっぱ

524 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:34:54.51 ID:mpkFrqF60
情報知能の最低点どうなるんやろー。
2次難化とセンター国語易化を考えたら
500前後かなー

525 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:36:54.56 ID:5HBaMsTI0.net
情報知能の最低点どうなるんやろー。
2次難化とセンター国語易化を
考えたら500前後かなー。

526 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:42:34.61 ID:Yyjg/xae0.net
>>525
自己採点どれくらいだった?

527 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:58:51.85 ID:5HBaMsTI0.net
>>526

まぁ500は確実にあると思う。
お前は?

528 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:59:47.93 ID:VbOSI8610.net
>>527
458点しかなかったよ

529 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:00:05.85 ID:Yyjg/xae0.net
>>527
500あるかないかぐらいだったわ

530 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:03:48.30 ID:5HBaMsTI0.net
>>529

最低点去年くらいだと
いいんだけどな…
やっぱ物理例年より
ムズくかんじたよな?

531 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:04:48.60 ID:5HBaMsTI0.net
>>528

2009年並みになってくれることを
祈ろう

532 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:08:43.09 ID:5HWKsgN00.net
理系で、神大模試を受けた方に聞きたいのですが、
物理の配点って、25点の大問の中に5問あれば、全て5点でしたか?

533 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:14:10.14 ID:J9Kj1tZM0.net
>>532
大体4問だったからなぁ
中でもグラフの配点は高めだった

534 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:22:34.25 ID:vK/iDYNQ0.net
市民工の倍率が本当に恐怖だ…特攻組が増えただけなのか、上から降りてきたのか知りたい

二次の配点が大きいことから難化の影響で480付近で収まってくれるといいんだけど。

535 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:31:35.15 ID:5HBaMsTI0.net
>>534

友達でもいるけど
たぶん増えた原因は
前者だとおもうよ。

536 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:33:57.77 ID:KKkqFnNF0.net
市民工はセンターリサーチの時点では上位層が異様に少なかった
そこを狙って上位層が流れ込んで倍率が上がったのでは

537 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:35:44.83 ID:Yyjg/xae0.net
2009は何があってあんなに低かったんだろうな
センターと二次両方難しかったとか?

538 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:36:51.39 ID:y9aLDxH50.net
センターのせいで今年は多くの大学に特攻組が増えてるとおもってる
特に「センター国語の配点がでかい理系学部」に

まあ願望も入ってるけどな

539 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:41:16.54 ID:vK/iDYNQ0.net
>>535
センター国語易化って点からもワンチャン狙い勢が来てくれてることを祈ってる

数学で大問3.4の解答欄を間違えて逆に書いてることに試験終了7分前に気づき、顔面蒼白で半泣きになりながら4だけ埋めて3は(1)解き直してタイムアップだったよ…いまでも死にたい

540 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:46:05.66 ID:y9aLDxH50.net
>>537
いや、センターは特別難しくはなかった
難しめではあったかもしれんが2013 2014のほうがだいぶ難しかった

541 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:48:29.79 ID:5HBaMsTI0.net
>>540
そう考えると去年は2次とセンター国語の難易度の割に最低点高いよな!

542 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:51:03.58 ID:jFRJkpl60.net
>>539
そんなこと言われると確認しなかった俺も不安になってくる

543 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:51:21.52 ID:3UXSQ9Jh0.net
年によって採点基準変えて年度ごとの最低点に大きな差が出ないようにしてるって聞いたけどまじ?

544 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:51:41.42 ID:5HBaMsTI0.net
>>539
いや、理系はセンターで失敗してる人(特に現役)が多くてその人たちがとりあえず神戸に入りたいってことで2次の配点高い市民工にしたんだと思う。

そっか、他でカバー出来てたら
いいね…。

545 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:53:52.37 ID:3UXSQ9Jh0.net
なんで化学系って合格最低点高いの?

546 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:54:51.50 ID:J9Kj1tZM0.net
>>543
50点以上変動する年がある学部もあるからそれはないな

547 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:57:54.32 ID:vK/iDYNQ0.net
>>542
滅多なことがない限り大丈夫だとおもうよw
俺以外にそんな奴がいないことを祈る、マジで

>>544
市民工だけ配点デカいもんなぁ、そうであればいいんだけど…
ありがとう、なんかあったかくてめちゃくちゃ嬉しくなったからあなたが受かってることをお祈りしとくよ

548 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 22:00:37.17 ID:y9aLDxH50.net
>>541そりゃ新課程で浪人できない+センターで思うように点が取れなかった阪大志望が落としてきてたんだろ

549 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 22:03:17.48 ID:jFRJkpl60.net
>>548
これはそれなりにあるやろうね

ああー落ち着かないで気分悪いわぁ...

550 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 22:13:41.13 ID:5HBaMsTI0.net
>>548
そういうことね。
なら今年は去年よりちょい
下がるかな?

551 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 22:20:59.04 ID:JqR33yQo0.net
>>548
ちなみに周りにそういう奴はいなかった
阪大は二次比率が高いからセンター事故っても突っ込む奴が多かった

552 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 22:31:16.42 ID:y9aLDxH50.net
>>551そうなのか
俺は一浪目の浪人なんだが出身高校のデータを見ても
現役の時をおもいだしても見事に俺の世代はそういう傾向があったから
どこもそんなもんだと思ってた

553 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 22:35:36.98 ID:y9aLDxH50.net
>>552の補足で
あくまで俺の出身高校ではそうだったってだけな

554 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:05:23.08 ID:ByAzNKoU0.net
こんなに早く終わって欲しい休日ないよ!!

前期終わってから指を怪我してばかりなんだけど、これって何かの
前兆…?
両手が絆創膏だらけだわ

555 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:09:39.85 ID:3UXSQ9Jh0.net
全員合格にしてよー
ほんと辛い!

556 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:25:22.91 ID:fUMS/1rM0.net
ここにいる人たち全員受かってて欲しいな
待つことしかできないのが本当にきつい

557 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:26:18.71 ID:bKp9BzwQ0.net
何時からだっけ合格発表

558 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:30:05.04 ID:O/qmw9t20.net
10時

559 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:31:11.12 ID:dV3rnriJ0.net
とりあえず府大頑張ろ

560 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:33:29.96 ID:KImh7jl80.net
情報知能480しかない
落ちたかなこれは

561 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:37:43.99 ID:O/qmw9t20.net
卒業式である人がこう言ってた。

受かったら運が良かった。落ちたら運が悪かった。それだけのこと。
落ちたとしても努力したことは決して無駄ではない。

って。

562 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:50:04.31 ID:UIf2tJcQ0.net
>>0558
それ俺の学校の卒業式でも聞いたわwwww

563 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:08:20.55 ID:3XWRxz+E0.net
胃がムカムカしてきた
みんな大丈夫?

564 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:11:13.65 ID:0j2itJvT0.net
明日中期なのに寝れない

565 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:13:42.18 ID:LCq3+HeF0.net
落ちたつもりでいると楽よ〜

566 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:15:06.70 ID:4sWUxWnt0.net
>>533
グラフの配点でかいってまじか。
どっちもミスってしまった。

567 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:19:35.13 ID:3XWRxz+E0.net
姉の時は、前期落ちた!!!と言って毎日後期対策してたが合格だった。。。

568 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:40:42.87 ID:naQbtIT00.net
眠れないしけんこうにもせいしんにもわるいから発表早くしてくれほんと。去年は8日だろ?なんでことしは9なんだ!

569 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:57:45.12 ID:OW0GP6970.net
そら去年は試験24やったし

570 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:04:53.58 ID:Mu9a69fw0.net
25だぞ

571 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:29:45.70 ID:CLImIQa40.net
日付的には明日が発表か。

572 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 05:43:35.90 ID:jDoDN/3m0.net
受かってる気がするやつもヤバそうな奴も府大受ける奴頑張ろうぜ。

573 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 06:02:17.69 ID:0B8hmRN60.net
府大がんばろうぜ!

574 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 06:07:59.93 ID:oOIrV0Fk0.net
今日府大実感わかねえwww

575 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 06:14:53.68 ID:LCq3+HeF0.net
ああ今日府大かー
どうせ無理だww

576 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 06:19:17.89 ID:XzSrndYh0.net
俺も府大ー
勉強してなさすぎる…

577 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 06:35:24.10 ID:+VZB/wJ30.net
いっそ落ちててもいいから早く発表してほしい

578 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 06:54:44.51 ID:b7rmZZje0.net
府大じゃなくて発表に緊張している

579 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 07:04:11.62 ID:e1ASmbBw0.net
明日だよ…。15時間後には運命決まってるとか死にてえ…

580 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 07:45:23.32 ID:Bkt0/PD9Y
>>579 や、やめて…現実をみたくない( ;∀;)
ここにいる人が一人でも多く合格することを祈ってるよ

581 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 07:43:43.73 ID:3XWRxz+E0.net
受験番号探して、自分の前後の番号あって自分の番号が無いとき、顔面真っ白寒くなる。あの感覚は明日味わいたくないわ。
みんな幸運を!

582 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 07:47:24.49 ID:3XWRxz+E0.net
ウェブで発表見て郵送待ちのパターンが多いのかな?

583 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:01:57.53 ID:Kcj9/BcD0.net
あと24時間ですぞ

584 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:44:17.31 ID:XwUUYjNC0.net
府立の物理の問題面白いね!

585 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:25:41.47 ID:S1LapaWl0.net
受かったと思ったら落ちてたって人って自己採点した上で受かったと確信してたのかな
低く見積もって計算しても合格者平均くらいはありそうだけど怖い

586 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:44:36.54 ID:naQbtIT00.net
>>585
すごいわかる

587 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:52:11.20 ID:B+vqP/iW0.net
受験やる気無くて私立でもいいとか思ってたはずなのにいざ発表近付くと内臓気持ち悪くなるような思いだわ

588 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:36:41.81 ID:n6GKf78+0.net
現役の時はまだ浪人あるから
まあ落ちててもいいや、受かったらラッキーとか思ってたけど
浪人の今年は胃が痛い

589 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:47:21.75 ID:Mu9a69fw0.net
知り合いがどんどん受かっていってて辛い

590 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:10:34.91 ID:s/SeW7m7e
機械520あればギリ合格あるかな?

591 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:27:58.09 ID:b31V16Wp0.net
レス少ないな
みんな府立受けてるのか

592 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:38:34.27 ID:Spg0DSkM0.net
なんで府大の試験解いてる時に、明日の発表のことしか頭にないねん!
まじ緊張するわ

593 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:16:32.58 ID:FexqbGRG0.net
去年14点足りんくて浪人して今年センター死んだから海事受けたのに全然出来なくてストレスで禿げそう

594 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:59:00.15 ID:MO1dy03u0.net
緊張する
もう後期の小論とかしらん

595 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:39:09.32 ID:SifCnws70.net
お前ら全員受かれ
落ちるのは俺だけでいい

596 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:48:35.92 ID:Bkt0/PD9Y
>>595 そんな優しい貴方に受かって欲しい

597 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:57:25.57 ID:unihhd6V0.net
>>595 壮大なフラグやめてくれ笑

598 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:02:29.08 ID:Grr2udUZ0.net
駄目だ 緊張しすぎだ

599 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:34:40.81 ID:JzfaE1FXE
海事の最低点下がってくれーーー

600 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:28:13.51 ID:CLImIQa40.net
胃がムカムカする

601 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:44:20.88 ID:Vor5TXJe0.net
府大受けてたけど神大のことしか考えてなかった

602 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:47:24.47 ID:qObO0+xv0.net
兵庫県立うけてきたぜ



俺だけか

603 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:54:01.76 ID:+VZB/wJ30.net
絶対落ちてるってずっと言ってたけど、やっぱり落ち着かない

604 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:01:12.44 ID:xj4+xSh80.net
落ちたよ〜ん
後期頑張るぜ!

605 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:19:11.85 ID:B+vqP/iW0.net
ここで聞くのはお門違いかも知れんけど文学部の建物が文系の建物群近くじゃなくて理学部とかの建物と近いところに位置してる理由知ってる人とか居ます?

606 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:35:31.88 ID:uOx0SBwQ0.net
>>593 俺は去年建築今年海事だ
でも去年よりできた気がしない

607 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:37:58.29 ID:21xKyquU0.net
>>605
男が多い理学部に出会いを提供するため

608 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:45:16.86 ID:NiMD/cg40.net
>>605
経営経済以外は後からできたからじゃないの。国際とか元の教養だし

609 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:17:30.99 ID:8saHQ4xn0.net
情報知能で480って可能性ないよね

610 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:18:00.59 ID:FexqbGRG0.net
>>606
今年数学と物理が難しくて泣きそうになった
お互い受かってるといいな

611 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:31:47.03 ID:JzfaE1FXE
>>606
>>610
そういう変更した浪人生もいるから海事は今年も志願者の上位層が増えたんだな
こっちは化学と得意な英語が泣きそうだ
いつも英語に助けられてたのにな

612 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:30:06.13 ID:6vRr95NL0.net
>>609

情報知能どんくらいかなー

613 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:30:20.82 ID:3XWRxz+E0.net
5人中3人が落ちるという現実

614 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:53:56.10 ID:E1XS4Ubo0.net
【悲報】神戸民のワイ、府大に行き大阪駅で迷う
ワイには三ノ宮で十分やった

615 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:02:52.70 ID:es2qxacZ0.net
明日は10時半頃に起きてネットで結果を見るために夜更かしします

616 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:09:12.12 ID:pFEqX5cC0.net
ワイ阪大落ちやる気無くし浪
機械工510点で人生の起死回生を狙う

617 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:09:19.86 ID:unihhd6V0.net
情知多いな俺もやけど
みんな受かってるといいね

618 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:14:19.78 ID:+VZB/wJ30.net
今日は寝ずにPS4するわ

619 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:21:15.70 ID:yjRCdrSU0.net
>>617
何点?

620 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:24:01.64 ID:UDn+yWaz0.net
起きてたら時間経つのが焦れったいじゃんw
寝ようかな

621 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:25:16.05 ID:OW0GP6970.net
昨日(今日)完徹したから今日は今にも倒れそう
むしろ明日起きれないかもしれない

622 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:28:18.70 ID:RQmq1yAz0.net
逆に落ちたと信じて過ごしてたら気持ち楽すぎわろた
毎日楽しいし後期も集中できるからおすすめ
まぁもう遅いか

623 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:29:28.35 ID:naQbtIT00.net
スクフェスして過ごそ

624 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:31:30.30 ID:es2qxacZ0.net
>>620
早寝して明日早く起きちゃったら結果発表までイライラしそうじゃない?
だから、明日は起きてすぐ見れるようにするのだ

625 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:40:42.87 ID:4sWUxWnt0.net
海事受かったら仲良くしてくれよ!

626 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:41:17.60 ID:Grr2udUZ0.net
後期対策まだ一度も手つけてないわ

627 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:50:18.48 ID:7Nx1LDmC0.net
ではみなさん。明日の10時過ぎに報告お待ちしてます。

628 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:00:57.53 ID:21xKyquU0.net
明日の10時
またここで笑顔で会おう

629 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:02:02.53 ID:Kai9E7wW0.net
人間形成の平均どうだろう
周りはすげー出来てそうだったからなあ

630 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:35:36.94 ID:g8X1uZnD0.net
>>607
野郎の俺なんかが文学部受験してしまって申し訳ないわ

631 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:43:44.62 ID:MyFLLetH0.net
もう9時間ちょいで決まるのか

632 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:44:01.67 ID:ivgB7HQz0.net
http://admission.kobe-u.ac.jp/prompt-index.htm
ブックマークしとこ。
あと9時間あまりじゃーーーーー

633 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:46:12.08 ID:v7bOgkoK0.net
宮廷とかのほうがスレ盛り上がるんだなぁ。

634 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:48:53.02 ID:wLok1jOh0.net
数学難化で最低点下がってるよな……?

635 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:57:56.64 ID:TrWjW5gH0.net
下がってないと困る
自己採点してないけど(´-`)

636 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:01:30.85 ID:wLok1jOh0.net
どう考えても明らかに例年より難しかったはずなんだよ!!!!!!!!!!

637 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:13:02.88 ID:lNxIZpUS0.net
合格最低点は下がる
俺が言うんだから間違いない
みんな安心しろ

638 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:14:17.72 ID:MyFLLetH0.net
合格最低点なんてどうでもいい、ただ受かりたい

639 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:16:36.75 ID:cI/RStOC0.net
今日は寝ないでおこうと思ったけど思ったより府大中期で疲れたな

640 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:29:09.39 ID:hSn02Lf/0.net
駄目だ 緊張のせいか腹が痛くて眠れない

641 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:33:03.62 ID:02EZNhxl0.net
寝れない なにより友達が阪大で9時発表なのが辛い

642 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:47:40.84 ID:MyFLLetH0.net
神戸にさげたんだが、正直不安だ。

冠模試受けられてないのと対策期間が短いってのがなけりゃ不安にはならなかった。合否は別としてw

643 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:48:10.79 ID:wLok1jOh0.net
数学 言うまでもなく難化
英語 去年並みとは言うが何だあの80字糞英作
物理 コンデンサエグいよぉー
化学 凝固点云々の説明……^^;

644 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:51:05.11 ID:v7bOgkoK0.net
コンデンサーに加えて熱力もめんどくさかったわ。

645 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:57:02.62 ID:tC8j4wza0.net
>>642
学部は?

646 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:58:18.07 ID:02EZNhxl0.net
英語明らかに時間足りないよな〜
もうちょい難しくしてもいいから100分にしてほしい

647 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:04:57.44 ID:MyFLLetH0.net
>>645

経営だよ

648 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:33:32.77 ID:bHwAt+UA0.net
ねれない

649 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:38:27.90 ID:tC8j4wza0.net
>>647
そっか、俺情報知能だー。
全然違ったw
お互い受かってるといいね!

650 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 04:14:08.52 ID:hf58DazR0.net
海事だが寝れない

651 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 04:18:22.04 ID:02EZNhxl0.net
同じく海事 寝れない。

652 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 04:38:25.81 ID:hf58DazR0.net
>>651
今年はボーダー上がったが倍率下がったしな
どうなるか読めないな

653 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 04:44:57.96 ID:02EZNhxl0.net
>>652 だな〜 まあさすがに下がるだろうけど
ほんと怖いわ

654 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 04:53:26.09 ID:hf58DazR0.net
>>653
お互いに受かってるといいな
問題用紙に書き込む時間なかったから二次が想定できないから不安で仕方がない

下がるかなー?下がって欲しい

655 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 04:56:00.20 ID:02EZNhxl0.net
>>654 ほんとにね
今年は国語ミスって海事に下げるって人が少ないだろうしね
センターなん%だった?

656 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 04:58:59.75 ID:hf58DazR0.net
>>655
76%だった
ここ 76-78%が集まってるよな
二次は化学がかなり死んだもよー

657 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:00:09.04 ID:02EZNhxl0.net
>>656 一緒や笑 後期は?
俺は英語と物理やっちゃったよ

658 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:02:52.94 ID:vadfC/Fz0.net
>>655
みなさん、徹夜?
いま起きました。
泣いても笑ってもあと5時間ですね。
どうか神様…大学入ってもしっかり勉強しますから合格してますように!

659 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:08:10.65 ID:02EZNhxl0.net
>>658 もう徹夜です… 寝過ごすといけないので

660 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:08:31.31 ID:hf58DazR0.net
>>657
後期は皆と同じく海洋大
英語 最後の読みまつがいで文章点しか無いわー
最低点560あたりにならんかなー

>>658
不安でねれんなー

661 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:10:01.53 ID:02EZNhxl0.net
>>660 やっぱりみんなその組み合わせなんか
多分555〜565辺りだと思う

662 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:13:40.83 ID:hf58DazR0.net
>>661
船では一緒に切磋琢磨するから皆が受かってほしいな
最低点下がれー

663 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:16:33.65 ID:02EZNhxl0.net
>>662 浪人させてもらったんだからほんと受かって恩返ししたい。
あと5時間…

664 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:22:03.67 ID:hf58DazR0.net
>>663
こっちも浪人
が 昨年より取れてる気がしないのが辛い

665 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:25:22.57 ID:02EZNhxl0.net
>>664 去年俺センター8割ぐらいで建築受けたんだよね で、浪人中だらけまくった結果がこれ
でも今年に入ってからは本気勉強したから絶対受かりたい

666 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:31:56.53 ID:vadfC/Fz0.net
去年神戸受けて今年受験してる人は私立蹴ったってこと?
もしくは受けてないとか?

667 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:35:29.66 ID:02EZNhxl0.net
関学同志社受かってたよ

668 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:37:35.45 ID:hf58DazR0.net
>>665
じゃエンジンなんだな
お互い受かると信じよう
一年間を無駄にしたくないしなー

>>666
昨年同志社蹴り

669 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:39:03.98 ID:V+L5wZkB0.net
震えが止まらない
だめだったら同志社だ…

670 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 06:30:38.22 ID:e3otSrq80.net
東京から見に行きます。
受かってるといいなあ

671 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 06:54:37.75 ID:51ELv8G00.net
>>618
センター85%
英語3割 数学5.5割 理科6割

672 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 07:31:36.85 ID:vadfC/Fz0.net
そっか〜あと2時間半…

673 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 07:41:54.32 ID:LPd2IFT40.net
今から現地に向かう!!

674 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 07:57:55.92 ID:Cv7UBt5p0.net
緊張やーばーいーーー

675 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 07:58:02.18 ID:vadfC/Fz0.net
現地に行ける勇気があって羨ましい。
とてもじゃないけどネットですら見るの怖い…

676 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:05:23.20 ID:hSn02Lf/0.net
全然寝れんかった

677 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:13:19.42 ID:51ELv8G00.net
大体9時57分くらいからみれるみたいやで

678 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:23:20.28 ID:MJ3Ub4Ci0.net
寝れねーよ

679 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:41:12.99 ID:bZHmWz000.net
おれ医学部だけどボーダー何点くらいかなあ?
9.7割はとれたはずなんだけど

680 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:43:55.87 ID:ejBzIrWw0.net
ワイ海事、緊張で小便チビリそう

681 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:45:56.67 ID:MJ3Ub4Ci0.net
ワイは農や
もう後期まで受けたくないから頼む!!

682 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:52:55.14 ID:MrnGLI+50.net
時間経つの遅すぎわろた

683 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:58:18.29 ID:Qn+XUQUV0.net
>>665
じゃエンジンなんだな
お互い受かると信じよう
一年間を無駄にしたくないしなー

>>666
昨年同志社蹴り

684 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:10:02.90 ID:02EZNhxl0.net
友達が阪大受かった めちゃくちゃうれしい

685 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:14:53.48 ID:OFPN0Ct+0.net
受かってたらいいけどなぁ
さすがに厳しいかな…

686 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:32:00.77 ID:MJ3Ub4Ci0.net
うえー吐きそう

687 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:35:05.74 ID:TrWjW5gH0.net
あと26分…

688 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:39:33.57 ID:qc3YAGk00.net
こわい

689 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:47:05.17 ID:T4DbPBnE0.net
10時半に起きるつもりが6時に目が覚めて大変だった…

お腹痛くなってきた

690 :理学部:2015/03/09(月) 09:48:20.59 ID:rpRFcMH30.net
ほんま怖い

691 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:48:59.72 ID:TrWjW5gH0.net
>>689
俺も10:30に目覚ましセットしてたよ…

692 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:50:50.79 ID:ieeupa400.net
あと10分だぞ!

693 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:51:23.12 ID:AVXnfT8s0.net
>>689
>>691
俺も10時に起きるつもりだったけど5時起きして死にそう

694 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:52:12.01 ID:OFPN0Ct+0.net
ふーかーくふーかーく
深雪のよーうなー

695 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:53:26.88 ID:Rk1ikaRU0.net
俺は無理やり三度寝したわ

696 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:53:36.11 ID:qc3YAGk00.net
緊張しすぎて死にそう

697 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:53:50.86 ID:tC8j4wza0.net
一睡もしてない…

698 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:54:10.34 ID:TrWjW5gH0.net
そう 始まる前に知っていたこの痛み

699 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:59:53.40 ID:aSarJ0XNY
法学部落ちました
受かった皆さん、私の分まで楽しんでください
落ちたけどこの一年は無駄じゃなかったです
同志社で頑張ります

700 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:55:30.86 ID:TrWjW5gH0.net
http://admission.kobe-u.ac.jp/prompt-index.htm

貼っとくね

701 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:55:31.38 ID:R/LJBFyZ0.net
でてるぞもう

702 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:55:48.99 ID:O0uCTXUH0.net
みたくねー

703 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:56:07.54 ID:ejBzIrWw0.net
うんこしてくる

704 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:56:10.54 ID:uOvAZKG/0.net
受かった〜

705 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:56:13.57 ID:cI/RStOC0.net
受かったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

706 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:56:14.54 ID:OFPN0Ct+0.net
落ちたわ

707 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:56:16.90 ID:puCqNKz/0.net
この時間が異様に長い・・・

708 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:56:51.13 ID:cI/RStOC0.net
高学歴の仲間入りだあああああああああああやったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

709 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:56:53.33 ID:ejBzIrWw0.net
でとるやんけ

710 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:57:36.14 ID:lu8N2YMP0.net
うかった

711 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:57:37.51 ID:ejBzIrWw0.net
う、受かったンゴ…

712 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:57:46.17 ID:TrWjW5gH0.net
落ちた

713 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:58:02.91 ID:n11ekuSd0.net
受かった!!!!

714 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:58:16.11 ID:QAqXRMFH0.net
受かりました
本当にありがとう

715 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:58:40.97 ID:5Mj9PDxS0.net
落ちたった

716 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:58:57.72 ID:oZFldgr20.net
落ちた

717 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:59:38.08 ID:qf3PmLft0.net
ありがとう受かった

718 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:00:02.75 ID:5Mj9PDxS0.net
お前らおめでとう!
来年会おう

719 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:00:03.56 ID:puCqNKz/0.net
落ちてた・・・
もう一年勉強します
来年はみんなと一緒に大学通えるように頑張ります

720 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:00:04.65 ID:Rk1ikaRU0.net
理学部受かった
2次糞だったからセンター逃げ切りっぽいな

721 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:00:43.34 ID:b7pqq4YV0.net
うかたよ

722 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:01:12.36 ID:cI/RStOC0.net
興奮しすぎてヤバイヤバイヤバイ

723 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:01:19.01 ID:OFPN0Ct+0.net
おめでと!
後期頑張る

724 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:01:39.91 ID:y6hRsthz0.net
このスレ最初に立てた者だけど経済受かってましたわ

725 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:02:59.00 ID:uOvAZKG/0.net
経営受かったやつよろしく

726 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:03:23.82 ID:MJ3Ub4Ci0.net
やっったあああああああ

農学部のトップの学科合格したでええうぇw

727 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:05:11.06 ID:4mGKoba00.net
経営受かった人自己採点なんぼくらいだった

728 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:05:21.59 ID:ejBzIrWw0.net
あれだけ海事いたのにおらんのか?

皆よろしくやで

729 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:05:53.83 ID:cI/RStOC0.net
やりたいこと多すぎて何からしたらいいのやらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
どこから報告したらいいのやらWWWWWWWWWWWWWWw
そして今日はカラオケで歌い弾けるぜWWWWWWWWWWWWWWW

730 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:06:01.33 ID:RjHabDiu0.net
受かった!
よろしくな!

731 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:07:33.53 ID:v7bOgkoK0.net
海事受かったぞ!

732 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:08:34.54 ID:qf3PmLft0.net
合否報告テンプレでも作るか?

733 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:08:38.10 ID:wRZHPodz0.net
受かった!

734 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:08:43.32 ID:XALrR3nG0.net
うかった!!

735 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:09:32.78 ID:T4DbPBnE0.net
合格!!した!!
国際文化学部!!よろしくね!!

736 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:09:50.95 ID:hSn02Lf/0.net
受かったあああああああああああ
2浪の末ついに合格

入学手続きは14日までじゃなくて14日当日のみだよな

737 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:10:25.54 ID:IHv103sv0.net
うかったー!!

738 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:10:57.25 ID:02EZNhxl0.net
海事受かったぁぁぁぁぁ

739 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:13:48.22 ID:qf3PmLft0.net
【学部学科】
【現or浪】
【結果】
【センター】
【二次】
【何か一言】

テンプレこんな感じでいいかね

740 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:15:28.85 ID:ieeupa400.net
>>739
併願とか入れない?

741 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:15:31.93 ID:ZShYaRwk0.net
機械工受かったわ!!

742 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:16:43.56 ID:qWSn13Bo0.net
応用化学受かった

743 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:17:03.34 ID:K0H1MgMH0.net
経営受かったぉぁぁぁぁ!!

744 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:17:50.12 ID:q3Mj6R9y0.net
経営受かった!!
皆さんよろしく!!!

745 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:22:04.55 ID:TrWjW5gH0.net
一浪して落ちた
親にどう言おう またあの蔑まれた目で見られるのか
もう頭おかしくなりそう誰か助けて

746 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:23:34.96 ID:cI/RStOC0.net
浪人して本当に良かった・・・やっぱり自分の行きたいと最初に思った所が一番や・・・

747 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:24:51.54 ID:qc3YAGk00.net
1浪落ちた
親に申し訳ない

748 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:27:02.08 ID:g8X1uZnD0.net
受かったやつらおめでとう
漏れは案の定落ちてたぜ!

749 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:29:08.84 ID:z6xtAv3s0.net
浪人してネカフェ通いしてたくず

受かってた!!!すまんな

750 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:33:19.90 ID:AVXnfT8s0.net
【学部学科】 法
【現or浪】 現
【結果】 合
【センター】81%
【二次】五割位?
【何か一言】 数学0点に近かったけど何とかいけました

751 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:33:54.57 ID:RjHabDiu0.net
【合 否】
【学 部】
【現/浪】
【判 定】
【センター】
【二次試験】
【併願校】
【一 言】

752 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:35:00.80 ID:51ELv8G00.net
情報知能受かりました
同じ人よろしくお願いします‼︎

753 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:37:46.07 ID:wUlsRkzj0.net
>>752
俺も情報知能受かったよ
よろしくな!

754 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:40:30.13 ID:U/kxlFnA0.net
センター82%で法落ちた

755 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:42:04.63 ID:z6xtAv3s0.net
【合 否】 合格
【学 部】 経営
【現/浪】 浪人
【判 定】 センター以外AセンターB
【センター】 713
【二次試験】 英語100国語60数学35
【併願校】 同志法
【一 言】 現役で落ちたやつ、浪人したら大丈夫!頑張れよ

756 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:50:34.07 ID:yySnAZIh0.net
機械とおっつたぁぁぁあ
お前らよろしくな!

757 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:52:26.24 ID:tC8j4wza0.net
情報知能受かりました!
よろしく!!

758 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:52:28.75 ID:JoS35SJC0.net
【合 否】 合格
【学 部】 経営
【現/浪】 現役
【判 定】 A
【センター】 761
【二次試験】 採点してない
【併願校】 同志 商 経済
【一 言】 センター優先で受かっただけやけどよろしくお願いします!

759 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:53:50.86 ID:Cv7UBt5p0.net
情知受かったーー! 

合格者への郵送って今日中に届くの?

760 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:01:00.15 ID:cxCUf1Ny0.net
【合 否】
【学 部】
【現/浪】
【判 定】
【センター】
【二次試験】
【併願校】
【予備校】
【一 言】

761 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:01:38.19 ID:cxCUf1Ny0.net
別のスレから持ってきた
予備校は通ってた予備校とか校舎とか書いてた

762 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:01:49.23 ID:hSn02Lf/0.net
>>759
明日じゃないかな

763 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:15:48.33 ID:cI/RStOC0.net
【合 否】 合格
【学 部】 理学部
【現/浪】 浪人
【判 定】 A
【センター】749/900
【二次試験】 数100~110 物理45~55 化学50~60 英語70~80
【併願校】 同志社理工
【一 言】 ぶわああああああ(´;ω;`)ああああああああ

764 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:21:59.39 ID:S5jiRDE70.net
【合 否】合格
【学 部】経済
【現/浪】現役
【判 定】プレD センターB
【センター】715点
【二次試験】数学ゼロに近い
【併願校】同志社落ち
【一 言】なんとかなるもんだ。ダメだった人も来年がんばれ。

765 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:37:17.98 ID:IHv103sv0.net
【合 否】合
【学 部】 機械工学
【現/浪】現
【判 定】 センターB
【センター】 8割
【二次試験】 英4数8物4化5
【併願校】 府大、同志社
【一 言】数学難化ありがとう!

766 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:38:23.10 ID:wvhj5Y5I0.net
二次が酷すぎて完全に落ちたと思ったのに受かってた
手放しで喜べない

767 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:43:41.29 ID:MrnGLI+50.net
成績開示するの面倒だな
でも点数知りたい

768 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:47:15.09 ID:MrnGLI+50.net
前期で受かったら中期は不合格確定なのな
府立割と手応えあったから出来だけ知りたかったけど

769 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:48:48.62 ID:CkyURnyY0.net
神大行くにあたって一番嫌なのは標準語の人が増えること

770 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:49:55.47 ID:H6wgnAfA0.net
>>769
すまんな
関西圏外から通うことになるが大多数が関西弁だと思うと緊張するよ

771 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:51:05.75 ID:IIeYsHfT0.net
関西弁おしえてほしい
関西弁好きだから神戸にしたってのもある

772 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:55:03.44 ID:IRBoFMYj0.net
>>771
俺は関西弁と標準語のバイリンガル(笑)だが、関西弁のイントネーションさえ身につければ余裕で両方話せるようになるよ
語彙は話しているうちに覚えるし

773 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:55:25.30 ID:wvhj5Y5I0.net
〜、知らんけど←これ

774 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:56:56.01 ID:IRBoFMYj0.net
まあ、関西弁って言っても京都・大阪・兵庫・滋賀・奈良・和歌山で全部違うからなあ
実際は色々入り乱れてるよ

775 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:57:15.90 ID:cI/RStOC0.net
〜なん? 〜やろ 〜やで 〜やから ←ダサイやろ笑

776 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:59:16.78 ID:CkyURnyY0.net
神戸民だが神戸弁が一番好き

777 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:08:03.83 ID:T4DbPBnE0.net
俺は関東圏住みだから不安
地元のみなさん、優しくしてください

778 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:09:20.42 ID:KDXbeQ9R0.net
でも敬語になったら普通に関西弁消えるよな

779 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:10:15.06 ID:CkyURnyY0.net
>>778
そんなことないだろ

780 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:10:31.13 ID:MrnGLI+50.net
1年ぐらいすればみんな神戸に染まるやろ

781 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:13:09.05 ID:IRBoFMYj0.net
>>778
敬語でもイントネーションが違う

782 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:14:09.37 ID:M0IdKPKd0.net
まぁ間違いなく標準語は浮くよ

783 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:18:16.81 ID:ojvzc2cL0.net
0751
【合 否】
【学 部】
【現/浪】
【判 定】
【センター】
【二次試験】
【併願校】
【予備校】
【一 言】

784 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:19:26.68 ID:MJ3Ub4Ci0.net
目立つの好きだから標準語で浮くのもありやな

へぇ〜是非関西弁マスターしたい

785 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:21:54.63 ID:MJ3Ub4Ci0.net
【合 否】合
【学 部】農
【現/浪】浪人
【判 定】センターB
【センター】745
【二次試験】謎
【併願校】なし
【予備校】河合
【一 言】このスレ農学部おらんのかな?おったらよろしく!!

786 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:22:42.52 ID:nttl/ecx0.net
はぁ受かりたかったな...
浪人嫌だなぁ

787 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:27:41.08 ID:JoS35SJC0.net
lineのグループとかってもうあるの?

788 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:31:36.22 ID:z6xtAv3s0.net
去年は新入生歓迎スレとかそんなんあった気がする
そこでLINEのグループとかあるんじゃね

789 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:33:10.22 ID:JoS35SJC0.net
ほほう
さんきゅー!

790 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 13:56:19.16 ID:51ELv8G00.net
>>768
それマジ?

791 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:17:36.84 ID:MrnGLI+50.net
>>790
ごめん受かったらっていうか入学手続きしたら、だな

792 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:19:02.52 ID:JbRLo25f0.net
ttps://twitter.com/Isaaaaaaaaaay?s=09
こいつ神戸大めっちゃ馬鹿にしてるけどなんなん

793 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:20:16.01 ID:KDXbeQ9R0.net
神大はアンチ多い
ほっときな

794 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:28:06.41 ID:lNxIZpUS0.net
俺、福岡からなんだけど方言大丈夫かな

795 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:32:09.30 ID:51ELv8G00.net
>>767

796 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:33:32.88 ID:51ELv8G00.net
>>767
心配することないやろ
むしろ博多弁のプレミアついて人気になると思うけどなぁ〜

797 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:33:54.45 ID:JoS35SJC0.net
>>793でもせっかく受かって嬉しいのにこんなオタクみたいなやつに悪口言われたら気分悪くなるわ

798 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:34:32.62 ID:M0IdKPKd0.net
他県からの人は何で神大選んだの?

799 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:37:21.11 ID:IRBoFMYj0.net
>>798
他県と言っても関西人なら東大・京大・阪大・神大と学校で言われているはず

800 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:38:53.00 ID:MrnGLI+50.net
東大だろうとどこだろうとアンチはいるんだから気にすんな

801 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:39:17.76 ID:51ELv8G00.net
>>791
じゃあ例えば手続きしてたら合格点超えてても、府大の発表には番号は表示されないの?
無知ですまん

802 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:40:50.48 ID:MrnGLI+50.net
>>801
そういうこと

803 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:43:38.45 ID:IsDyAgLk0.net
>>794
全然そのままでオッケー

804 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:45:22.67 ID:lu8N2YMP0.net
知り合いが一人もいないわ

805 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:55:58.39 ID:OA8L89zG0.net
>>804
俺もいないわ
他学部なら現役で入った友達結構いるけどなぁ
頑張って友達作るしかねえ

806 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:58:29.58 ID:lNxIZpUS0.net
>>804,796
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
仲良くしようぜ

807 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 15:04:03.17 ID:QAqXRMFH0.net
高校でも知り合いいなかったけどなんとかなった
部活やサークルは入ったほうがいいな多分

808 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 15:11:23.89 ID:KDXbeQ9R0.net
サークルさがさな

809 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 15:19:32.71 ID:ivgB7HQz0.net
オトコ探さなw

810 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 15:31:06.05 ID:eEd07k230.net
俺は山口県だけど九大はなんか田舎臭いから神戸大学にしたよ

811 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 15:34:09.02 ID:3rY02C8P3
ぼっちなりそうで怖い
部活入れば大丈夫ですよね…

812 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 16:08:08.14 ID:wvhj5Y5I0.net
書類が届くまでは安心できない…

813 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 16:24:43.50 ID:T4DbPBnE0.net
俺は関東民だけど、関西行きたかったのと国際って付いた名前の学部に憧れて神戸大学目指した

814 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:01:21.35 ID:YsmFxXFD0.net
>>810
お前みたいのが居るから馬鹿にされる

京大受けたら受かってたと同じカテじゃ。

815 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:15:54.21 ID:KDXbeQ9R0.net
院は東大いくぞおおおお

816 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:11:43.27 ID:QEL0W3ywl
【学部学科】海事
【現or浪】浪
【結果】合
【センター】76%
【二次】ちゃんと採点してないけど40%~45%くらい?
【何か一言】船が待ってるぞーーーーーー

817 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:20:38.92 ID:MrnGLI+50.net
院のこと考えると夢が広がるよなw
最終学歴は院だっけ?

818 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:27:08.36 ID:G4J9BW+c0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

819 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:27:32.28 ID:wvhj5Y5I0.net
入学の書類っていつぐらいに届くもんなんだろう

820 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:27:57.52 ID:G4J9BW+c0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

821 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:53:19.63 ID:3rY02C8P3
書類は早くても明日じゃないの?
大学が速達を出した支店が自宅近くの支店と同じなら今日届くみたいなのをどっかで見たけど…

822 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:47:55.13 ID:qFGCrGgH0.net
今日、法学研究科博士課程の合格発表もあったらしいんだけど、法学部掲示板で見た人がいたら教えて欲しいな。

823 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:48:15.25 ID:OA8L89zG0.net
書類届くのおそない?ええけどさ

824 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:00:29.78 ID:ivgB7HQz0.net
今日中に届くかもと思ったけどな。速達やなあ?

825 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:10:11.10 ID:ivgB7HQz0.net
>>817自己紹介や挨拶の二言目には、「学部はどちら?」いうて尋ねられるんやでw

826 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:31:28.17 ID:MyFLLetH0.net
【合 否】合
【学 部】経営
【現/浪】1浪
【判 定】全統A→C→E センターリサーチC
【センター】680/900
【二次試験】自己採点 国55 数80 英115
【併願校】同志社、立命館
【予備校】河合塾
【一 言】(;0w0)<ウェーイ!文転w

827 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:41:03.08 ID:MyFLLetH0.net
前に東大学部から院に行った奴がいくらインが入りやすいからって
バカのくせにネームバリュー求めて院に来る奴らうぜえってブログに書いてるのみたなw

828 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:12:10.70 ID:y/7+Hfqe0.net
経営受かった人センターの地歴選択科目おしえてください

829 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:39:30.04 ID:de///bu60.net
>>825
尋ねられんわ、そんなん

830 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:05:05.17 ID:KDXbeQ9R0.net
>>827
そんな悪口言う奴なんかどうでもええわ!笑
東大卒という称号が得られるのなら!!

831 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:08:36.57 ID:ZGyvtOri0.net
医学部受かったで

832 :大学への名無しさん:2015/03/09(月) 21:23:00.34 ID:hSn02Lf/0.net
市民工の合格書き込みがないな
やっぱ厳しかったか

833 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:27:30.32 ID:/eZ25IMF0.net
>>832
ロムってたけど現役市民工落ちました_| ̄|○
私立受かってるし、後期も受けるから浪人はしないけど悔しくて眠れない。

834 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:37:53.68 ID:mqYhSc7f0.net
>>750
あほでも入れるんやねw

835 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 22:18:05.47 ID:W1rkm0tE0.net
受かったけど友達できるか不安
知り合いいないし

836 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 22:28:59.83 ID:LPd2IFT40.net
現地で見てきた
新歓の人に見守られながら
ガッツポーズしたらブワッと押し寄せて来るのな(笑)

837 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 22:46:09.48 ID:ieeupa400.net
>>835
俺もやで

入学したらすでにコミュニティとかできてるのかな

838 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:00:37.64 ID:uaibFNAV0.net
農学部の生産環境工学ほぼ全入でワロタ

839 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:35:16.83 ID:rKK1bLl00.net
とりあえず結構入学式まで長いよな
暇だわ

840 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:39:48.88 ID:9zSqfdD80.net
地方だから入学手続きを現地に行かずに済ますんだけど皆その場でグループ作っちゃうんだろうか

841 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:54:45.35 ID:GqJXP8C70.net
グループ()

842 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:54:59.64 ID:rgJ0lM7D0.net
>>840
そんなことないって笑
サークルとか入ってからも友達は出来るんだしあんま心配しなくていいでしょ

843 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:56:27.68 ID:SnkDphJY0.net
入学手続きって別に直接じゃなくてもいいの?

844 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 02:11:09.70 ID:2QGpOykH0.net
大学もガラケーでいこうと思うけどやっぱ不便かな?

845 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 07:35:55.85 ID:Q3YXxdDT0.net
ガラケーやで。
経済的には、格安SIMのスマホとガラケーの2台持ちがお勧め。

846 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 09:02:10.30 ID:GcKYIkeX0.net
まだ書類届かないんだけど…

847 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 09:48:02.44 ID:rgJ0lM7D0.net
一か月くらい暇やなー

848 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 09:51:05.78 ID:wyKbijfO0.net
受験生期間我慢してたやりたい事とかないの?
後はバイト始めたりとか

849 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 09:52:43.08 ID:2QGpOykH0.net
俺はずっと我慢してたゲームやったんだけど
浪人中にゲーム熱が消えてしまっていた…

850 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 09:53:25.06 ID:66x598t50.net
入学式っていつ?

851 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 10:35:44.14 ID:rgJ0lM7D0.net
>>849
わかる。いまげーむやってるけどそこまでおもしろくない

852 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 12:06:16.02 ID:nUVOYqDa0.net
もう書類届いた?

853 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 12:08:28.08 ID:2QGpOykH0.net
11時くらいにとどいた
近いからね

854 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 12:39:07.27 ID:qIQvwfLv0.net
>>844
LINE使えないのは痛い

855 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 12:53:12.86 ID:2QGpOykH0.net
>>854
大学内ではwifiあるからipodtouchでなんとかいけるかなぁ


第二外国語何にするか迷ってるんだけど単位取りやすいのってどれかな?

856 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:38:34.46 ID:I6Pj4aJR0.net
本州のはしっこやけど届いた

857 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:07:44.85 ID:Q3YXxdDT0.net
入学金払ってきた。書類のなかにあったお泊り行事に参加する人いる?

858 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:29:52.37 ID:rgJ0lM7D0.net
いやーなんかめんどいや
入ってからサークルとかで友達作ればいいかなと思ってる

859 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 18:33:55.80 ID:z8MfSkaL0.net
入学式と新歓っていつなのか分かる人いたら教えてほしいです。

860 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 18:46:59.46 ID:wyKbijfO0.net
入試の日に門で行事表配ってたのにもらわなかったのか

861 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 19:26:09.76 ID:Q3YXxdDT0.net
http://www.kucoop.jp/fresh/
4/7火と書いてある。
門通らなかったので行事表?もらえんかった

862 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 19:30:04.73 ID:Q3YXxdDT0.net
http://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/event/2015_04_07_01.html
こっちが本家だな

863 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:43:19.35 ID:a5WFLcHM0.net
合宿って、みんな行かないもんなの?

割と楽しみにしてるけど…

864 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:34:00.27 ID:3JiTFI8X0.net
浪人の割合どんくらいなんだろうなあ
3割はいてほしい

865 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:35:57.79 ID:WdVkp85e0.net
行きたくないわけじゃないけど下宿するから
引っ越しとかで忙しいしその時期はきついな〜

でも友達いないし行かないなら行かないで不安

866 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 23:13:09.51 ID:QsSK5W0g0.net
第二外国語スペイン語が良かった

ドイツかフランスかどっちにしよ

867 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 23:21:11.22 ID:6P+H2y5E0.net
本当に第二外国語どーしよ
中国語は発音できる気しないんだよな(笑)

868 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 23:52:15.65 ID:d8Q8U3+z0.net
合宿ってお泊まりイベントってやつ?抽選じゃん
まぁそもそも俺はすぐに仲良くなったりはできないから行かない

869 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:25:20.90 ID:2Vzk10n/0.net
第2外国語迷うよなぁ
どうせこの先使わんだろうし単位の取りやすいやつがいい

870 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:26:23.79 ID:7MYLavOZ0.net
第二外国語はやっぱ旅行に行きたい国でしょ
だからフランス語にする
英語に似てるらしいし

871 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:27:27.79 ID:VPihZIue0.net
仏語にする予定

872 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:33:16.21 ID:pHD+Deu30.net
他の大学でしなさそうだからロシア語かな

873 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:40:56.40 ID:n5WM3v//0.net
ドイツ語が簡単だって聞いたぞ

874 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:50:53.97 ID:JCa4aoOd0.net
中国語って漢字だよね?
なら、いけそうじゃね?

875 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 01:56:00.94 ID:2Vzk10n/0.net
ドイツ語は簡単な分詳しくやるんやろなぁ

ロシア語は緩そう

876 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 02:15:02.41 ID:lBj9uKJM0.net
中国語は漢字だけど簡易文字だからけっき覚えるぞ

ロシア語はゆるい先生多いらしいね
仏語が1番きついんじゃないかな

877 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 02:30:07.77 ID:z5yi5/kh0.net
それって入学までに決めなきゃいけない?

878 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 02:44:49.37 ID:vahHIPf60.net
>>877
そだよ
というか早めに書類には目を通した方がいいぞ

879 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 07:33:18.17 ID:atqdvDCZ0.net
合格発表前はあんな盛り上がってたのに、、
結構ここにいた人たち落ちちゃったのかな

880 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 07:43:40.80 ID:g3N3TpD90.net
3割前後しか受からないからねぇ
落ちた人は今頃後期に必死だろう

881 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 08:23:33.92 ID:iy9xESkV0.net
たしかスペイン語がオススメとか聞いたけどどうなんやろか

882 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 08:42:40.94 ID:VPihZIue0.net
スペインないねん
俺もスペインが良かった

883 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:00:31.82 ID:tNn5bky60.net
無難なのは中国語らしいね

884 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:30:56.93 ID:vahHIPf60.net
将来のことを考えて中国語がいいと思ってる
ヨーロッパ圏は英語が通じるだろうし興味がない限り学ぶ必要なさそう

885 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:36:20.95 ID:pG/S17Qe0.net
神戸大学=犯罪者養成学校



神戸大生がUSJで迷惑行為、処分検討 身を乗り出し運行休止、ボート転覆させ謝罪要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365166182/

ジェットコースターから身を乗り出し運行を止めたり、ボートをわざと転覆させて謝罪を求めたり――。
神戸大学文学部2年の男子学生(19)らがUSJでの迷惑行為をブログなどで自慢し、ネット上で騒ぎになっている。
神戸大では、事実関係を認めて、今後処分を検討すると言っている。

神戸大学のDQN学生がUSJで集団迷惑行為を自慢 アトラクション停止、けが人も → 鬼女ブチギレで凸開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364898593/

【twitter】神戸大学のDQNがUSJで迷惑行為連発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364306494/

【社会】 神戸大生、USJで大暴れしブログで自慢…客にケガさせる、危険行為でコースターを運休にする、ボート転覆させて謝罪要求★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365220677/

過去の神戸大生による事件


ホームレスに向かって生卵を投げつけ襲撃し、ネットで大騒動になり内定していたパナソニックから内定を取り消された
神戸出身 神戸大卒の田中啓悟くん

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/27890d30.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/hirame130652.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/puri.jpg

886 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:48:06.14 ID:UBr+F7Z30.net
俺は塾の先生オススメのドイツ語にする予定。

合宿は参加できないな…忙しいし。

887 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:58:08.21 ID:z5yi5/kh0.net
理系はドイツ語が将来よく使うらしいよ

888 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:04:58.71 ID:2jc25GlY0.net
女子が多い言語が良いです!!

889 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:08:29.17 ID:UBr+F7Z30.net
フランスとか女子多そう

890 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:47:04.33 ID:if40QrJm8
【合 否】合
【学 部】理学部
【現/浪】現役
【判 定】ほぼA
【センター】760/900
【二次試験】8.5割
【併願校】早稲田基幹(合格)、慶應理工(合格)
【予備校】駿台
【一 言】   元々私大一本だったが秋辺りからすることが無くなり国立の勉強もし始めた。
京大受けようと思ったが落ちるのは流石に凹むのでランク下げて神戸受けた
来年神戸目指す人に言っとくけど、神戸目指して早慶上智受かる可能性なんてほぼない
ただ神戸で9割近くコンスタントで取れるなら早慶で6.5割取れるから受かる可能性ある
ソースは俺。まぁ頑張って下さい。大切なのは何処の大学かじゃなくて大学で何をするかだからね

891 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:44:42.36 ID:C3cUvLHO0.net
単位が取りやすいのは圧倒的に中国語。
次点でロシア。ドイツ、フランスは文法の煩わしさが相まってどっちもどっち。

女子が多いのは、自分の時は意外にドイツ語だった。フランスはそもそも取る人が少なかった。

ドイツとフランスは英語の文法の5倍の労力はいるからとるきがあるひとはよく考えて。

892 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 12:22:01.46 ID:rZOS7m4R0.net
やっぱり興味がわくほうだな
ドイツ語にしよ

893 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 13:49:07.77 ID:RCVYhKiH0.net
単位取りやすいなら自分は中国語かなぁ。特に興味がある言語も無いし。

894 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 14:12:53.76 ID:tZZBBhUK0.net
ロシアにしたけど少なそうやな

895 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 14:43:45.87 ID:iy9xESkV0.net
俺もロッシアにしよ〜

896 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 17:44:04.25 ID:ELdzmlz00.net
あの合宿って悩んだすえ申し込んだけど全部落ちたし、お金返って来るの遅いし、まったくあんなことでスケジュール調べたりしたの、全然意味なかったわ。

897 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:00:49.46 ID:11ttPKdr0.net
そういえばアンジャッシュみてたもう1人は受かったのだろうか
俺は受かってたが

898 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:06:54.55 ID:2jc25GlY0.net
>>897
俺ですw
工学部に入ります

899 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:07:44.42 ID:rZVlrI880.net
明日ここの後期受けるわ
がんばるぞ

900 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:23:10.75 ID:11ttPKdr0.net
>>898
まじか俺経営やけどよろしくな

901 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:41:46.42 ID:2Vzk10n/0.net
>>899
頑張れ!

902 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:53:40.98 ID:iy9xESkV0.net
>>899
頑張ってな!!!!

903 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:54:44.55 ID:2jc25GlY0.net
>>900
よろしくっす

904 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 23:49:43.83 ID:5ThQx9Zn0.net
第二外国語迷う

905 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 23:53:42.71 ID:2jc25GlY0.net
独語にしたで〜

906 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:04:58.32 ID:w7W6N1oC0.net
今年合格した人に聞きたいです
文法の問題集って何冊使いました?

907 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:39:20.34 ID:/p2k4EVI0.net
俺は next stage 一冊だよ

908 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:39:54.29 ID:WrMi7N4c0.net
何冊っていうかたぶんみんな学校で配られたやつ使ってるんじゃないかな俺はそれだけだな

909 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:46:20.70 ID:Uv0xujcE0.net
すでにLINEのグループとかあるんだね。
そういうノリの人たちを怖いと思ってしまう。

910 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:49:47.32 ID:iRd6O0VB0.net
入学手続き郵送でするやついる?

911 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:57:25.88 ID:Na30xGzx0.net
>>906
センター向けの本一冊で充分

912 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:04:13.90 ID:tlnMG2Tg0.net
俺結局文法テキトーのまま終わったな...

もう既に忘れてるけどそんなに文法問題みたいなのあったっけ?

913 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:04:28.24 ID:ulgogKcC0.net
>>910
もうしたよ

914 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:12:54.33 ID:tlnMG2Tg0.net
え、郵送でできんのか...
どうしよ

915 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:13:33.99 ID:Na30xGzx0.net
>>912
たまに空欄補充で出てたっぽい


それより得点開示要求するのに神大の受験票(コピーでも可)が必要なんだけど
入学手続きのとき渡したらもう受験票返ってこないのかな?

916 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:14:50.87 ID:Na30xGzx0.net
確か14日必着だよ

917 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:26:44.06 ID:w7W6N1oC0.net
そんなもんなんですね…
今ビンテージ持ってるんですけど文法はこれだけでやりきります

918 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:28:07.27 ID:ulgogKcC0.net
>>915
多分帰ってくるだろうけど一応受験票は両方ともコピーして送ったよ

919 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:57:03.79 ID:UgA8wXep0.net
後期試験がんばれよーー!
もう入試も最後だ!!
全力で神大にあたれ!!!

920 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:10:30.22 ID:gKflU+jP0.net
開示ってどうして請求するんですか。

921 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:19:17.31 ID:tlnMG2Tg0.net
>>917
センター対策が十分できればオッケーだと思う!頑張ってな!

成績開示は興味の問題でしょうな
自分の受験を総括した結果なんだし
手応えと実際の結果くらい比較したくなるもんじゃない?

922 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:20:07.30 ID:tlnMG2Tg0.net
あ、もしかして開示の手段の話?
だったらごめんなさい

923 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:31:15.41 ID:gKflU+jP0.net
ごめん。
手段です。
そういう書類があったのかな?

924 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:38:47.24 ID:tlnMG2Tg0.net
たしか5月くらい?
に請求できるようになる

書類はそん時にダウンロードなりなんなりできるんじゃなかったっけ

925 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 05:22:02.68 ID:iKlY2f8N0.net
ロシア語にした

926 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 05:53:01.05 ID:QDAlzswaL
>>906

フォレストのみ

927 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 08:50:03.49 ID:UU2AB16J0.net
ドイツにしたったった

928 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 09:03:03.77 ID:t5xihgs90.net
ドイツ語って女子少ないんですかね?

929 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 09:37:02.04 ID:14PeIU9m0.net
入学手続きは郵送だとなんとなく不安だから直接行くわ
家遠いけど
ついでに引越しの準備とかすることあるしな

930 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 11:59:36.63 ID:S5ZZuuDN0.net
経営学部キョロリスト
だ〇ぺい
のの〇←浪人生
こ〇たろー

931 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:05:04.85 ID:09MlsTwg0.net
郵送でいいの?直接持っていく感じだと思ってた。

>>906
ヴィンテージ5週くらいやればいいよ。文法と語法のとこ。

932 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 13:00:02.69 ID:Vin8pRJQ0.net
直接持っていくわ
頑張って話しかけるからよろしく

文法はヴィンテージで十分だったな

933 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 13:01:26.39 ID:Na30xGzx0.net
入学手続きって出して終わりじゃない?
すぐ帰れると思う

934 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 13:14:30.42 ID:K9BcP1X40.net
交通費が惜しいから郵送にしよっと

でも郵送何かとめんどくさいわ

935 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 14:04:20.56 ID:O6QNP42M0.net
ツイッターで必死こいて同じ大学のやつ探してるしてる奴WWWWWWWWWWWWWWW
ぼっち回避に必死だなWWWWWWWWWWWWWWWくっそWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

936 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 18:22:58.36 ID:t5xihgs90.net
そんなやつおらんやろ

937 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 19:24:28.87 ID:on8+LvBB0.net
Twitterで合格報告と学部つぶやいてると
わらわらフォローされるで

938 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 21:36:38.52 ID:3f60HQkH5
Tuoカード作る?

939 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 23:01:12.22 ID:Na30xGzx0.net
運動系の部活入るとやっぱ自由な時間なくなるかなぁ

940 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 00:01:44.14 ID:OL/4GRct0.net
twitterで学部違うのにフォローしてくる奴なんなの
キモいわ

941 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 00:02:16.27 ID:gByc+gCm0.net
>>939
でも就職有利になるならありなんじゃないの

942 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 02:04:25.37 ID:N8+gDgnf0.net
農学部1人も見つからんでワロタ

943 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 02:05:09.05 ID:N8+gDgnf0.net
あ、おった
Twitterの検索のひっかかりかたようわからんわ

944 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 02:23:49.59 ID:MAJJN5Ev0.net
鍵垢でもプロフィール欄で検索に引っかかったりする?

945 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 08:38:20.03 ID:gByc+gCm0.net
男子校出身のやつ爆死しやすいらしいから気をつけろよ

946 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 09:17:07.48 ID:UPtdMTt/0.net
とりあえず済営法の奴はりょうそうかいパーティー出席必須な

947 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 09:22:13.87 ID:I3CmiK0K0.net
>>940
そんなことでイライラするんならTwitterやめれば

948 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 12:15:36.37 ID:tBgYpdvh0.net
スレチかもしれんが
今年後期受けた人、数学どうだった?
昨年より結構難化したと思うんだけど

949 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 13:13:40.09 ID:e/64XYUn0.net
明日入学手続きか
サークルの勧誘とか色々ありそうだけど書類出したらさっさと帰るかね

950 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 13:28:37.82 ID:pam8+Kt50.net
>>948
難化してたと思った。得意科目なのに_| ̄|○

951 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 13:56:18.56 ID:tBgYpdvh0.net
>>950
科によって違うと思うけど工学部の最低点どれくらいだろう?
昨年が最低点6割程度だったから6割以下と信じてる

952 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 14:08:22.46 ID:pam8+Kt50.net
>>951
ぶっちゃけ5割強くらいしか取れてなさそう…私立に行くわ_| ̄|○

953 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 14:52:18.84 ID:OL/4GRct0.net
>>947
ぼっち回避に必死だな(笑)
キョロ充死ね

954 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 15:02:25.82 ID:w95hLvDs0.net
>>953
Twitterやってませんけど

955 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 17:16:50.37 ID:FGvT+z/R0.net
>>948
難しかった。5番まったくやったわ…

956 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 17:22:28.24 ID:zM62W85Q0.net
後期落ちたらみんなどうするの?
浪人したくないから俺は同志社行くけど。神戸行きたくて前後期ともに学部変えて受験したけど無理っぽい。

957 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 17:41:41.91 ID:MxKjF6Vz0.net
俺は浪人して神戸目指すのをオススメする

明日紙数枚提出するだけに神大いくのだるいなぁ

958 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 17:43:44.64 ID:e/64XYUn0.net
ここ以外に新神大生の集まってる板あるなら教えてくれ〜

959 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 17:50:08.39 ID:2bJHUnuT0.net
>>957
勧誘あるかもと考えると尚更めんどいよなぁw

960 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 19:47:20.53 ID:eTJhWtmS0.net
神戸経営志望ですが使ってた数学の問題集を教えて下さい(仕上げなど)
また、英語長文はやっておきたい300.500.700で十分でしょうか

961 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 19:57:49.43 ID:nkFgjbc2D
後期市民工受けたんだが、最低点どんくらいだと思う?

962 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 20:08:54.98 ID:5cl7owHm0.net
500まででいいんじゃない

963 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 20:18:41.86 ID:e/64XYUn0.net
俺は1000までやってたよ
神大は内容合致問題が希に出るくらいで要約とかないし
長文慣れより構文とか単語に力入れたほうが良いと思う

964 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 20:22:36.07 ID:2bJHUnuT0.net
明日勧誘すごいらしいわ

965 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 20:23:38.22 ID:5cl7owHm0.net
内容合致割と出ない?
まあこの時期ならまだ単語と文法完璧にする方が先だな

966 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 20:35:04.94 ID:eTJhWtmS0.net
ありがとうございます、単語と文法に力を入れてスムーズに長文読解に入れるように頑張ります
ちなみに使用しているのは速単必修、速読英熟語、Duoです

967 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 20:37:47.24 ID:5cl7owHm0.net
明日興味ある部活の話だけ聞きたいんだけどそういう訳にもいかないんかな

968 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 20:56:11.78 ID:w95hLvDs0.net
とっとと出して帰りたいなぁ

969 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 21:03:38.53 ID:QCVYEtMM0.net
500から700への難易度の段差が結構きつい
500と10年前までの過去問で十分

970 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 21:05:23.59 ID:tBgYpdvh0.net
後期数学、河合も駿台も難化だったし間違いなく最低点下がると思うよ
やっぱセンター勝負になるんかな…

971 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 21:22:13.63 ID:V1KmGOyY0.net
>>960
俺は700しかやってないけど本番9割くらい取れてると思われる
訳出を構文意識して基本語彙をしっかり抑えれば必ず高得点取れるのが神戸の英語
あとは英作文対策をちゃんとやれば無問題

972 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 21:31:55.22 ID:qMFEDJQf0.net
明日ってみんなさらっと帰っちゃうの?
県外民だからちょっと知り合いつくっておきたいんだけど

973 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 21:33:14.81 ID:e/64XYUn0.net
全学部一緒に手続きだしなー同じ学部の人わかんないしさっさと帰る予定

974 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 22:56:22.46 ID:V1KmGOyY0.net
手続きどれぐらいかかるんだろう
一時間くらいかな?

975 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 22:59:26.83 ID:w95hLvDs0.net
書類渡すだけなのにそんなにかかる?

976 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:03:04.95 ID:2bJHUnuT0.net
必要なもの確認して終わり じゃない?

977 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:06:10.14 ID:XomxDy2e0.net
数学どんな参考書使ってました?

978 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:11:51.43 ID:EXO6SlmB0.net
>>970
センター勝負やったらええな
あの英語は大して差つかんわな
親にこれ以上迷惑かけたくないんやー頼む拾ってくれー

979 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:18:12.35 ID:5DIhPrMC0.net
>>978
一緒に神様に祈ろう。
俺も神戸以外行きたくない。だけど私立入学金払ったから…
神様…どうか拾ってください…

980 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:48:57.37 ID:eTJhWtmS0.net
>>971
ありがとうございます
基本語彙をしっかり抑えつつ、構文を意識して長文を読んでいきたいと思います

981 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:56:26.40 ID:tgYKLYGc0.net
明日の手続きって入学料納付の紙と
第2言語のやつだけ?

982 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:56:53.17 ID:fPPfWEu+0.net
>>930

ガチのやつやないかw

983 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 00:02:30.53 ID:S4m6prf50.net
生協の方もあるしなぁ

984 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 01:20:01.82 ID:tozi7RuB0.net
センター&二次受験票
写真票みたいなやつ
振込した紙
自動振込なんとか用紙
あとひとつなんやっけ

985 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 01:21:16.81 ID:1XFvTgrD0.net
>>984
外国語?

986 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 01:21:58.52 ID:mtDwrD4E0.net
>>996
まだ最初やからキャラ定まってない感あるからまだわからんけど
でも1人はキョロってかすげーしゃしゃりいるよなー

987 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 01:23:01.41 ID:tozi7RuB0.net
>>985
それだサンクス
とりあえずこの5つあれば入学手続きは出来るね

988 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 01:25:05.61 ID:QMNx0z7y0.net
勧誘面倒だな
郵送にしておけばよかった

989 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 02:45:15.60 ID:lUhLkvEh0.net
>>977
青チャート
青チャートだけじゃ演習量足らんけどね

990 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 07:10:43.58 ID:mtDwrD4E0.net
Twitter見た感じロシア語めっちゃ少ないんだけど

991 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 08:39:07.06 ID:xYEzJavH0.net
俺ロシア語だよ
よろしく〜

俺は時間あるし色々勧誘してもてなしてほしいな笑

992 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 13:19:37.53 ID:DyLSfE1o0.net
人数でいったらロシアとフランスは少ないよ

993 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 13:39:38.47 ID:XwAcZOy40.net
聞かれたら電話番号全部書いちゃった

後々勧誘やばそうだ

994 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 15:10:39.97 ID:S2BYCBEd0.net
俺も
メールはとりあえず無視するつもり

995 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 15:22:05.90 ID:buexciLc0.net
裁判所は、いまや「権力の番人」 時の政権が最高裁と組んで言論弾圧 瀬木比呂志(明大法科大学院教授)
http://i.imgur.com/FjoW3CL.jpg

日本の大新聞は権力者の側に立って国民を見下ろしている マーティン・ファクラー
http://i.imgur.com/3RUjQ50.jpg

テロだからと黙っていたら戦前と同じ状況に 古賀茂明
http://i.imgur.com/itFJ8SQ.jpg

自民党から「通告書」で恫喝を受けた 「権力者は風刺が図星だから腹が立つわけ」 マッド・アマノ(パロディー作家)
http://i.imgur.com/Fb6UE5w.jpg

朝日バッシングは日本社会が歪み、変質する中で起きた歴史的事件 青木理
http://i.imgur.com/PXPgBYU.jpg

イスラム国事件 安倍は中東を理解していない 「トルコ政府は人質交換のシナリオも用意していた 内藤正典(同志社大大学院教授)
http://i.imgur.com/qQn9Kxa.jpg


「東京大空襲」の記憶 早乙女勝元(東京大空襲・戦災資料センター館長)
メディアの大罪 山本武利
http://i.imgur.com/8e0OjgI.jpg
http://i.imgur.com/oIGqG19.jpg
http://i.imgur.com/ADdEfMX.jpg
http://i.imgur.com/Qz4Vk9b.jpg

アメリカが日本人を計画的に大量殺戮

996 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 15:31:11.96 ID:SS+b/jpz0.net
神戸大ってオタサーないの?

漫研はいりたい

997 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 16:03:59.52 ID:A68JWJTv0.net
電話どーすんの?

998 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 16:37:52.83 ID:QeFWPbcD0.net
電話聞かれたぶん書いたけど
どうせどれか行くし
それを理由に他のは断ればええやん
俺は楽器系がいいなぁ

999 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 16:47:30.31 ID:i4N1H0Rf0.net
全部書かんかったわ

1000 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 16:48:46.33 ID:Z+nrUIro0.net
俺も書かんかった
正直勧誘の多さにうんざりした 入学式はあれを更に上回るのか

1001 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 17:56:38.09 ID:aS+d18UU0.net
俺宗教の勧誘とか断れないタイプだ
詰め寄られて辟易してしまった

1002 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 18:01:23.70 ID:1JFzg9fS0.net
入学式も今日みたいなやつあんの?

1003 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 18:06:19.79 ID:6PKWpiao0.net
神大はどうか知らんけど入学式って大学でやらないから勧誘とかないと思う

1004 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 18:14:08.20 ID:ik1uVAQd0.net
海事のLINE
入っても特にメリットなさそうだから止めとくンゴ

1005 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 18:32:41.71 ID:mtDwrD4E0.net
俺も宗教の勧誘とか適当に否せるだろとか思ってたけど
今日のでちょっと危機感覚えたわ

1006 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 21:57:24.21 ID:OxOlTFue0.net
面倒だったから誘導無視して勧誘のとこ避けて帰っちゃったわ。

1007 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:38:53.84 ID:tozi7RuB0.net
これ次スレたてるんか?

1008 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:48:54.12 ID:6bG5S3QE0.net
生協手続き終わって、順路に従ったら新歓?のアーチの方向にしか進めないようにバリケードが設置してあった。そこまでするかーと思いながら順路逆走して帰ったわ。

1009 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:56:19.46 ID:mtDwrD4E0.net
だいぶ過疎ってきたしもうええやろ、それか新入生スレじゃね立てるなら

1010 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 00:15:57.64 ID:aVMMTlq80.net
誰か新入生スレ頼むわ

1011 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 00:22:28.92 ID:tY6iHMPK0.net
サロンじゃない方に立ててほしい

1012 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:48:15.71 ID:Os9AFyOO0.net
立てた

神戸大学 2015年度新入生スレ [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1426376856/

1013 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:52:37.22 ID:ginTd2LQ0.net


1014 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:54:57.67 ID:ginTd2LQ0.net


1015 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:55:14.09 ID:ginTd2LQ0.net


1016 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:55:43.11 ID:ginTd2LQ0.net
1000なら大学デビュー成功

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200