2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役早稲田です質問等ご自由にどうぞ

1 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 02:26:38.90 ID:tqApVIFM0.net
需要なかったらごめんなさい。
受サロには受験生時代かなりお世話になったので、自分の経験を還元したいと思いスレ立てしました。

2 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 02:31:14.26 ID:UY4nMFQe0.net
政経・法以外だったら用は無いのでお帰り下さい

3 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 02:35:03.03 ID:tqApVIFM0.net
>>2
そんなこと言わずに(;_;)

4 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 04:48:46.37 ID:biCsXyy90.net
参考書

5 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 04:53:11.88 ID:FrCzpC0K0.net
浪人はしましたか?

6 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 07:54:40.76 ID:c4AqPRNx0.net
数学受験どう思う?

7 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 09:01:04.77 ID:tqApVIFM0.net
>>4
英語はシス単と解体英熟語を受験勉強を通して使い続けました。
速単上級編とリンガメタリカは音読教材としてシス単と解体英熟語をある程度覚えた後使いました。
リンガメタリカはかなり好きで、純粋に教養として楽しめました。

文法は苦手意識があったためネクステなどの文法書丸暗記などはせず(直前期に最低限やりましたが)、西きょうじの基本はここだとポレポレを使ってSVを追っていく力を身につけることを優先しました。
透視図もやったけど私文志望にはオーバーワークだったかなと思います。

問題集はやておき500→RISE3→速プラ→RISE4の順で夏前ぐらいから1日1題やって、終わったらひたすら過去問を解いてました。

国語はほぼ古漢しか勉強してません。
漢文はヤマのヤマと漢文道場
古単はKey&Point古文単語330をベースに読み解き古文単語を音読教材として使いました。
問題集はZ会の古文上達標準編と首都圏難関私大古文演習を使いました。
古文上達はノートに写して品詞分解をしたのですが、かなり力がついたと思います。

現文はセンター過去問と早稲田の過去問以外何もやってないです笑

世界史は実況中継を教科書の代わりに何周も読みました。
問題集はZ会の世界史100題です。世界史100題はすばらしい参考書でこいつ一冊でなんとかなる感がありました。
文化史、年代暗記なども100題に載ってるやつしか覚えてません。
山川の用語集は辞書的な使い方をしました。
かなりの頻度で使ってたと思います。

8 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 09:01:37.07 ID:tqApVIFM0.net
>>5
スレタイ見てください(;_;)

9 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 09:05:25.50 ID:tqApVIFM0.net
>>6
国公立志望で二次で数学使う人には全力でお勧めしますが、私文専願で今から勉強を始めるなら数学が大好きor得意という人以外にはあまりお勧めできません…。

10 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 09:25:13.41 ID:tqApVIFM0.net
社学落ちてました笑
今までの戦績は文構教育合格法補欠政経社学不合格です(¬_¬)

11 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 10:23:35.88 ID:xTlgwW5z0.net
ざこじゃねぇかよ
法政経は仕方ないとしても社学は俺ですら受かったぞ世界史で

12 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 10:59:00.52 ID:tqApVIFM0.net
>>11
ごめんなさい…。

13 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:00:20.85 ID:tqApVIFM0.net
でも1年前のセンター同日英語118国語98世界史36だったのでこれでもかなりの金星なんです…

14 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 12:37:10.84 ID:de/VnHG/0.net
授業の空き時間ってみんなどうやって過ごしていましたか?

15 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 13:08:38.11 ID:tqApVIFM0.net
>>14
雑談ですかね〜

むしろ授業が聞くに堪えない酷いものだったので、みんな授業中は内職してました笑

16 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 19:00:18.17 ID:L3drIufo0.net
早稲田文社学と上智イスパで迷ってるんだけど文キャンて雰囲気どうなの?言語習得したくて上智の雰囲気と可愛い女の子がいるっていうのがすごい好きなんだけど。

17 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 19:56:20.13 ID:tqApVIFM0.net
>>16
ごめんなさい現役早稲田って今年現役で受かったってことです(⌒-⌒; )

僕なら迷わず早稲田行きますが、上智となら完全に好みで選んで大丈夫だと思います!

18 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 15:07:03.91 ID:bdMXDFjX0.net
教育と文構どちらに進学しますか?

19 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 15:16:03.77 ID:CuqN6Oe60.net
早慶蹴って浪人することにした俺に一言

20 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:39:35.83 ID:cvT7NnJO0.net
>>18
商受かったので商行きます!

商落ちてたら教育行こうと思ってました!

21 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:40:55.14 ID:cvT7NnJO0.net
>>19
お前さんが来年自分の納得できる大学に受かることを祈ってるよ。頑張れ!

22 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 08:08:40.29 ID:ALU7lAhy0.net
>>20
おめでとうございます!

私は商学部不合格だったので、教育学部に進学します
下位学部かもしれませんが、仲良くしてくださいね

23 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 11:15:35.46 ID:nP+lYWDV0.net
>>22
ありがとうございます!!
同じ早稲田なら学部とか関係ないですよろしくお願いします!!

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200