2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコマレベルの国立

1 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:05:42.86 ID:dSEe8AeP0.net
ニッコマレベルの国立を挙げていこう
ニッコマと下位国立で悩む受験生も多いだろう

2 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:06:32.82 ID:znoYKJD00.net
STARS以下のゴミ国公立ですらニッコマよりは上

3 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:20:10.48 ID:zgmcHMcr0.net
公立だが山口理科

4 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:24:47.57 ID:UbKAvkd70.net
さすがにない 琉球全然解けなくて日大受かってるやつとか友達にいたわ

5 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:34:55.02 ID:dINqwHhSO.net
ねーよそんなもん。
琉球や秋田大学だってニッコマレベルとは難易度が違う。
夜間学部だってせめて成蹊くらいはあるから。

6 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:40:17.28 ID:0selMY0t0.net
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 島根 ⊃                     ⊂ 佐賀 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 鳥取 ⊃      ⊂ 琉球 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 秋田 > >
                / /\ \
                (__)  (__)

      我らは最下位駅弁STARS!ニッコマ一蹴だ!

7 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:53:19.52 ID:3OG2x8Dj0.net
国立はないなあ
公立は結構あるけど

8 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 11:58:08.83 ID:dSEe8AeP0.net
ニッコマ未満とは言わない
ニッコマと同レベルのところはあるだろ
俺はニッコマ蹴り下位国立の学生だが周囲でニッコマ落ちがちょくちょくいる

9 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 14:47:23.92 ID:gjPvbC//0.net
九州だが、福岡大工学部落ちで佐賀大理工合格は結構いる

10 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 14:55:20.72 ID:zHhZtp600.net
ニッコマ行くような奴がセンター数学合計で3割も取れないと思うんですがそれは…
明治受かった友人は数学2割だったぞ笑

11 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 14:59:49.58 ID:Si3BGPWY0.net
どのみちニッコマレベルだろ、それか確実にニッコマ以上

12 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 15:00:20.44 ID:2qF4aY6/0.net
茨城大ってたかいの?

13 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 15:03:11.57 ID:UbKAvkd70.net
>>12
どの学部も偏差値50は超えてるし高いところは55あるぞ

14 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 15:36:17.43 ID:JSXhi0FA0.net
March以下だったらどうなる?

15 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 15:57:08.08 ID:RtUqFjIa0.net
成成明学あたりレベルの国立なら結構あるな

16 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:11:16.80 ID:mfTU2RTD0.net
>>12

底辺ではないが下位国立大

北見、室蘭、弘前、秋田、山形、福島、山梨、群馬、上越教育、富山、福井、和歌山、鳥取、島根、山口、徳島、高知、鳴門教育、佐賀、大分、宮崎、琉球

ここらは医学部除くとニッコマレベルかな

17 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:18:41.28 ID:KbvUxF3o0.net
STARSの人間が抑えで産近受けてたからニッコマと同レベはありえないっす。

18 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 21:05:36.57 ID:3JRwiI9q0.net
福岡県民だけど、佐賀大よりニッコマの方がマシだと思う

19 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 21:08:57.25 ID:FMZdXDtU0.net
国立ならマーチ下位レベルは絶対保証されてるだろ
ニッコマサンキンはその下だから、ド田舎の公立大学でない限り

20 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:35:33.51 ID:3OG2x8Dj0.net
>>14
文系なら普通にあると思う
三重大以下くらい

21 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:26:04.27 ID:30IywGAeO.net
3教科集中→ニッコマ
私立二次共に使わない科目含めて5教科→ニッコマ落ち、駅弁合格
ってこともあるからなぁ。
文系なのに理科と1Aが得意なヤツとか。
私立と国公立の比較は不毛だわ。

22 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 04:40:47.90 ID:t1InY2dO0.net
あげ

23 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:03:23.00 ID:PUxTzmtG0.net
もう国立と私立比較するのはやめろや

24 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 13:59:26.17 ID:v86ITX+W0.net
大体マー関から下位国立と比べられるかな程度
詳細は詰められない

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200