2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボーダー5%以上下で国立出願した人いる?

1 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 15:18:32.39 ID:cYP3zsTv0.net
2次試験がなまじ会心の出来だっただけに期待してしまう…
受かってるわけないのにね
悲しい

ちなみに比率は1次:2次で900:400
センターの自分を恨むわ
せめてマイナス3%に抑えられていればな

2 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 15:22:53.27 ID:cYP3zsTv0.net
2次配点大きい大学だと逆転できるから浪漫あるよなぁ
ほんと悔しい
もう1年つかっても2次あれより取れると思えない
試験3日前くらいに対策した所が全て出題されて、全てが噛み合った

3 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 15:50:16.96 ID:znoYKJD00.net
教科と難易度によって逆転できるところとできないところがあるからなんとも言えないけど見た感じ合格できてると思うよ

4 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:06:12.54 ID:cYP3zsTv0.net
>>3
センターボーダー79%
俺の得点率73.8%
去年の河合の合格者得点分布見ても、俺の位置から逆転できてる奴は一人もいないんだ
76%で一人出てくる程度

問題自体も標準以下だから、俺がいくら出来てても差がつかないし、そもそもセンター比率は>>1の通りなんだ

5 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:10:18.65 ID:wb7WdwhV0.net
10%以上↑で絶対受かるって言われた所から逆転落ちならしたよ

6 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:12:34.48 ID:cYP3zsTv0.net
>>5
これもくっそ悔しいだろうな…
でも俺も2次の手応えなくて落ちたならまだ諦められると思う
センターより難しいのが常だし

7 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:14:11.00 ID:CvEp2r1i0.net
>>4
ボーダー5%下ってそういうことか
確かに厳しそう

8 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:19:12.74 ID:wb7WdwhV0.net
>>6
地元駅弁国立しかダメって言われて仕方なく受けて
後期旧帝受かったけどなw

9 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:23:52.42 ID:cYP3zsTv0.net
>>7
ほぼ落ち確

>>8
前後期出願タイミング同じなのになんで前期地元で後期旧帝?
ダメって言われたなら前後期地元じゃないの
よくわからん

10 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:32:42.82 ID:wb7WdwhV0.net
>>9
親「地元国立以外絶対ダメ」
俺「わかった地元国立にするわ。落ちるわけないから後期適当に出願するけどいいよね」
俺「地元落ちちゃった。私立受けてねーし後期入学するしかないね(にっこり)」

11 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:41:57.85 ID:cYP3zsTv0.net
>>10
落ちるわけないから後期適当でいいよねってところで認めてもらえるならダメって言われたことにならんやん

12 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:46:37.92 ID:0selMY0t0.net
センターが-5%なら、2次で+12%取れば受かるじゃないか。
よくあること。

13 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 16:55:40.14 ID:g/VOMK+gO.net
45点分は取り返すの難しくないか
しかも取り返したところでボーダーラインだし

14 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 17:40:17.53 ID:zL3VTixu0.net
後期なら2:1のボーダー+7%に出したよ
前期で受かりそうだけど

15 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 17:53:54.06 ID:knV+SEO90.net
>>14
お前スレタイ読めないのか?

16 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 18:03:18.81 ID:zHhZtp600.net
ワチキはマークの薄さに一抹の不安がある その点およそ漢文の42点分
もしそれを機械が読み取ってくれないなら−5%になるわ
そうだったら二次400点だから確実に落ちるわ

17 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 18:13:35.37 ID:cYP3zsTv0.net
>>12
よくあることなのか?
学校によるのかな
去年はマイナス3%で10人受けて1人しか受かってない
絶望

>>16
案外読み取ってくれてるもんだよ
大丈夫

18 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 18:20:05.00 ID:YrGvu/JK0.net
2次の教科によるんじゃないのかね
数学とかなら大門1つでひっくり返るとかはたやすい話だ

19 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:08:22.34 ID:ejjEItfC0.net
俺みたくセンターで5%上回っても二次で3割も取れない奴がおるから

20 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:18:11.47 ID:pPLanyf50.net
駅弁だけど似たような比率のところマイナス5%、センターリサーチE判定で受かったよ

21 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 21:13:35.29 ID:UbKAvkd70.net
>>19
一緒だわ 5%とかなんの意味もなかった

22 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:01:47.58 ID:/jOxs44Y0.net
徳島の医学部?

23 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:01:34.30 ID:VfT5NHOl0.net
>>15
ボーダー以上or以下と読み取った可能性があるかも

24 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:01:16.18 ID:+ZJgcFUa0.net
>>4
79%って微妙な高さだな
旧帝とかもあり得るが、2次低すぎ
地方薬とかか?

25 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:11:53.89 ID:BqROJ0+00.net
715点で東大出しましたぁwww
本当早稲田の指定校推薦行けばよかった…
虹もお陀仏で予備校行き不可避だわ

26 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:16:35.72 ID:leZNZHJV0.net
>>25
東大は余裕で2次逆転できるんだから、足切りさえ超えそうなら出願はアリでしょ
>>1の場合900 400だからこれで出願は頭逝ってる

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200