2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

試験終了「絶対落ちた」→発表「受かった」

1 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:46:59.64 ID:sutGUDL/0.net
ってことってある?

2 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:47:36.91 ID:j7Oz75020.net
あった

3 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:48:35.74 ID:9phhjYtV0.net
ある程度勉強してたやつはできたところとできなかったところがわかるからや

4 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:50:30.56 ID:sTFUJlbf0.net
落ちた!→ギリギリ合格
これは受かっただろ→余裕で落ちた

多分落ちたわ、はぁ←今

5 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:52:55.46 ID:sutGUDL/0.net
俺は私立では
「ミスったけどこの大学なら大丈夫だろ」→合格
「んーー微妙まぁいけんじゃね」→不合格
「割とできた」→合格

なお国立
「落ちているとしか考えられない」→?

6 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:53:34.21 ID:ZbHwi0zo0.net
「数学0完や…落ちたわ…」
→「やっぱり落ちてたわ」
→後日成績開示2点差で目の前だったことが判明

ならあった

7 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:56:08.19 ID:3OG2x8Dj0.net
去年は 私立
間違いなく受かったやろ(センター利用)→合格
わからんけど受かってるやろ→不合格
多分落ちたな→不合格
国公立
間違いなく落ちた→不合格

今年
落ちたと思うけど可能性はある→?
多分今年も落ちる

8 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:04:00.96 ID:mobaq5u80.net
>>6
まさに数学0完なんだが

9 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:10:04.84 ID:ihwOiVIa0.net
余裕勢の落ちた落ちた詐欺ほんときらい

10 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:12:33.46 ID:nGdw4fED0.net
http://youtu.be/sYmqTCdtf5g
これでも聴いてよう
切ない

11 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:15:40.71 ID:RYQdfd5c0.net
もう100%落ち確なんだけど模試でそれなりにとれてたからみんな"お前ならどうせ受かってるよ"とか言ってきやがってほんとに死にたくなる

12 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:20:23.66 ID:6hNsmBvH0.net
>>11
分かる
冊子掲載なのに…

13 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:20:58.89 ID:5Y3yPd3O0.net
完全に同じ状況でワロた

14 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:23:08.47 ID:8zvBkPtL0.net
冊子では学科で5番以内に入ってたけど100割落ちた

15 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:30:24.00 ID:ZbHwi0zo0.net
>>11
>>6だが俺もそれだったわ

そしてB判の奴らが普通に受かって行くというね…

16 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:31:27.82 ID:FnTy27n50.net
全部落ちたと思ったら全部受かった経験あるけど自分に自信がないだけだった

17 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:39:36.61 ID:SA/TUgk80.net
今年のセンター数学2
腹痛でトイレ行って時間足りなくなって人生終わったかと思った

18 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:47:19.26 ID:mobaq5u80.net
合格最低点爆下げしてくんねーかな....

19 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 23:52:46.02 ID:s9knRoeE0.net
俺は全部手応え通りだった

20 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:06:46.77 ID:rfEGY2Tq0.net
ちゃんと全落ちしそう…

21 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:06:58.05 ID:JFlhKApm0.net
>>18
どこ?

22 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:18:38.15 ID:vDcXCVMd0.net
>>21
横国理工

23 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:19:03.43 ID:vDcXCVMd0.net
ID変わってるけど本人です

24 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:25:15.80 ID:YTtpmiFu0.net
マジであるよ
絶対落ちたと思ったけど最低点低すぎて受かってた

25 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:28:52.40 ID:7x6/W3NB0.net
今年あったわ
受かった人には点数教えてくれないからどの程度の余裕があったかわからないけど

26 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 00:29:01.24 ID:l0nR/38s0.net
SFC数学受験で環境情報学科五割強で絶対落ちたと思ったら受かった
総合政策学科8.5割で絶対受かったと思ってたら落ちてたwwwww

27 : 【東電 62.2 %】 :2015/03/02(月) 00:40:56.11 ID:STwExgwp0.net
問題が難しい

28 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 08:11:51.23 ID:viQHNQne0.net
昨年国公立「受かったんじゃね?」→80点差落ち
今年同大学「たぶん落ちたわ…」→???

29 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 08:39:52.44 ID:MU0Hi//z0.net
第一受かった友達のTwitterみる限り全員落ちたかもとか言ってるよ

30 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 09:29:42.64 ID:vDcXCVMd0.net
そういう奴らの落ちたかもってどういう感覚で言ってるんだろう
俺は大体の点数を予想したところ過去の最低点に届いてない→落ちた って感じなんだけど

31 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 09:36:02.70 ID:qIwqCXQ50.net
小論文だったからいまいち手応えが分からない

32 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 09:37:08.14 ID:KGaOefKv0.net
>>30
ギリギリなんじゃね

33 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 10:09:10.82 ID:46INoq4p0.net
俺は自己採点もしないで落ちたと思ってたパターンだった

34 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 10:21:07.64 ID:DlVyOvgW0.net
まあまあかな。多分当落線上、落ちたかも→解答速報見たけどこれ絶対合格だわ!これはもらった→

35 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 10:36:42.43 ID:SyfMP66j0.net
絶対落ちたわ→+40点で合格

36 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 11:24:09.83 ID:0kcdVb2b0.net
>>30
ちゃんと本文読めてたり出題意図が分かってると、正解不正解が大体自分でも分かるから、
合格してても2〜3割は間違えてるわけで、それが分かってたり解答根拠が曖昧だと「落ちた」って思う
逆に受かったと思って落ちてるタイプは、ちゃんと読めてなかったり解けてないと、「根拠はないけどなんとなく読めた」とか漠然とした印象で判断する
ちゃんと読めたり解答できてればそうあるほど、不出来も自覚するし印象として目立つからね
A判定の滑り止めの滑り止めくらいの所だと、「これ以外答えがあるわけねーだろ」って確固たる自信を持って合格したと思える

37 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 11:28:37.52 ID:z/6eOLfy0.net
五分五分だな→合格
あっ、こりゃ落ちたな→合格
この調子なら受かってるだろ→不合格

日に日に自信が無くなっていく←イマココ

38 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 12:29:07.22 ID:sy3dgisc0.net
私立
微妙だな……→合格
どうせ落ちるから試験捨てるわ→合格

国立
もしかしてこれいけるんちゃう?←イマココ

国立不合格フラグ濃厚

39 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 13:06:27.89 ID:vDcXCVMd0.net
お願いだから受からせてくれ

40 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 13:37:55.13 ID:k60d7ddm0.net
明治に100万振り込んだけど今日早稲田受かってた
今悩み中

41 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 16:47:27.88 ID:LAWXKdbO0.net
>>40
学歴は金じゃ買えない
親に将来返すと言って早稲田入れてもらえ

42 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 16:53:16.27 ID:CuqN6Oe60.net
今日は商だっけ
早稲田行っとけ

43 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 18:34:44.11 ID:6MSdfrZZ0.net
たぶん入学金以外は返ってくるんじゃない

44 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 18:41:51.96 ID:eo+/Hzu10.net
100%落ちてるはずなのにどこか期待してしまう

45 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 20:16:24.24 ID:DlVyOvgW0.net
>>40
絶対に早稲田に行け
金なんて後でどうとでもなる、本気で説得しにいけ

46 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:53:14.45 ID:8wpZ4zVm0.net
>>40
絶対に早稲田にしろ
絶対に金貸してもらえ
稼いで返せばいい説得しろ

あとここでも見て勉強しとけ

就職板まとめwiki
http://shushokuita.wiki.fc2.com/pc/

47 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 04:20:49.20 ID:Gn1qBcsM0.net
>>40
授業料は返還してもらえるでしょ

48 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:08:18.73 ID:tqpSRo/40.net
スレタイみたいな経験談をいっぱい聞きたい
あるやつ書いてくれないか

49 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:10:54.81 ID:Cpp9uRjC0.net
>>11
分かる

50 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:12:35.18 ID:Cpp9uRjC0.net
一応模試の成績は良い方だったのが辛い
1000パーセント落ちてんのに
甘めに自己採しても受サロの予想ボーダー100点下回ってんのに無理だ

51 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:20:40.97 ID:S97e9Z+r0.net
俺一浪生、明治中央のセン利で落ちチョットショック

明治全学部に落ちかなりショック

偏差値52ほどの大学に4学科ほど受かるも行く気が起きない

中央センター併用に落ち絶望&自信喪失

中央一般にて1科目ほぼ丸々失敗の感覚

半鬱病状態で地方国立を宿泊で受ける、丁度この時中央一般の発表だったけど、絶対失敗してると思い国立に影響が出ないよう合否は確認せず

国立の手応えも微妙、2浪が頭によぎり本格的に鬱っぽくなる

東京の我が家に帰って来た時一通の封筒が届いていた、父が受け取ってくれていた

中央合格通知、手が震え涙を流しながら喜ぶ

って感じの今年の入試でした

52 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:33:50.11 ID:Cpp9uRjC0.net
>>51
良かったな。浪人しそうだから浪人した人には本当に受かってほしい

53 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:55:53.63 ID:llsc5qUN0.net
同志社2回受けてどっちも手応え無かったし落ちること覚悟したけど案外どっちも最低点より40点くらいは上だったから前期もなんとかなるんじゃないかと思ってる

54 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:14:48.83 ID:2YEWe3hH0.net
>>52
ありがとう!お前も頑張れよ!
浪人って言うのは凄く辛い
俺が明治や中央の併用に落ちたのは学力じゃなく、精神力が足りなかったからだと思ってる

俺は現役の時が酷かったのもあり、模試の偏差値では18程伸びたけど、それでも第一志望の難関国立大にはセンターで届かなかった
だから俺の浪人は成功とは言えないと思う
でも、満足のいく浪人だった
正直、1月からは諦めてたし心も折れてた
勉強の質は急降下した

きっと、本気で夢に燃えてる人っていうのは、失敗の事は別として努力出来る人
落ち込んでも進み続けられる人だと思う
そういう意味で俺には熱意が足りなかった
でも、中央大学に受かったとき少し気が楽になって、現実と向き合った時にそれを自覚出来たから俺は2浪はしない。夢に決着はついたと思ってる

お前も浪人するなら徹底的に努力しなよ!
必ず満足のいく浪人生活にするんだ
そして、来年お前は俺とは違う成功の結果を残してこい!

55 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 11:28:50.96 ID:FmSH3FxZ0.net
>>54が国立に受かりますように

自分も一浪なんで経験から言っておくと浪人は思ったより伸びない
第一志望に受かる人は本気で努力した一握りの人なんだと思った
浪人するなら今のうちから勉強して悔いのないようにね
なんだかんだで自習が一番伸びる気がする

56 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 11:49:07.61 ID:llsc5qUN0.net
浪人はメンタル強い人以外はオススメできんな
どんだけ模試で成績伸びて余裕があっても1月以降はメンタルがボロボロになる
この2ヶ月で寿命が1年くらいは縮んでる気がする

57 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 13:13:46.89 ID:/6LeHLkI0.net
まぁ受かったんじゃね?

からの早稲田2連敗

58 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:01:07.39 ID:Vd+E0DBu0.net
>>30
どの年の最低点にも余裕で届いてるのに、謎の不安がこみ上げてくるんですが・・・
なぜ受かったと思えないのか・・・
会場でもなぜか全員俺より頭良さそうにみえてくるし、メンタルがごみかすなんだな俺

59 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:05:04.83 ID:tqpSRo/40.net
>>58
なんだよそれふざけんな
俺なんて最低点に届いてるかどうかすら不安なんだよ!!!!

60 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:06:10.16 ID:M/G+4vmq0.net
一浪で後がないのに試験の手応えが最悪で絶対落ちたわと思って、結果みるまでずっとどうやって死ぬか考えてたら普通に受かってた
とても嬉しかった

61 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:08:56.36 ID:tqpSRo/40.net
俺だって一浪だよ!!!!ら!!、!

62 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:10:14.11 ID:Vd+E0DBu0.net
>>59
問題が簡単だっただけでみんなできたんじゃないかとか思ってしまうんだよ・・・
センターリサーチではD判とかだったんだけど、元々A判だった記述が神がかってるんじゃないかってくらい解けた
周りに同じ大学受けてるやつがいないからさ、異常に易化してるのか別にしてないのかわからんのだよ
別に最低点届いてるかわかんないとか言うのをディスってるわけじゃないぜ?
結果みるまで不安なのはみんな一緒ってこと

63 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:11:52.43 ID:Ht+98VR+0.net
ら?

64 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:17:12.42 ID:tqpSRo/40.net
俺は数学爆死してほぼ書いてないから周りがどうとかじゃないんだよ!!!!れ!!れ!!!

65 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:34:21.23 ID:Vd+E0DBu0.net
周りはかいてたのかあああああああああああああ

66 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:36:20.03 ID:tqpSRo/40.net
周りは知らんけど2chとかでは割と書いてるっぽかったああああああうんこ

67 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:42:06.80 ID:Vd+E0DBu0.net
2chにいるやつみんな高すぎうんちまんじゃね
それ鵜呑みにしてたら最低点がカオスになる
まじうんこ

68 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:50:30.72 ID:efs8cWQS0.net
楽観的に受かったと思うのは自分ができた部分しか目に入らないから。
慎重に受験してるとできて当たり前だと思っていればできなかった部分が脳裏に浮かぶもの。
受験舐めてるとできた部分で受かったと思いやすいもの。
メンタルきついなら冷静になれる人に客観的に合否予想してもらう方が良いよ。
今の苦しみが笑い話になる日が必ずくる。
今はじっと耐えてくれ。

69 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:51:27.66 ID:tqpSRo/40.net
そうなんか?まぁ俺と同じ数学爆死勢もいたけどな

70 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:54:42.81 ID:Vd+E0DBu0.net
>>68
ストレスで不眠症と体重減少著しいけどもう少し頑張るわ・・・
周りは余裕で受かってるって言ってくれるしな・・・

71 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:56:13.77 ID:efs8cWQS0.net
皆ができない問題は差がつかない。
むしろ想定外の難問でパニックになって他の解ける問題すら落とすとやばい。
他の教科にまで引きずらないなら大丈夫。
受験はどこまで冷静さを失わないかだよ。後はこれまでの勉強結果で決まっている。

72 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:57:40.65 ID:efs8cWQS0.net
>>70
今は気晴らししてじっと耐えてくれ。
それしかないよ。

73 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:58:31.99 ID:Vd+E0DBu0.net
>>69
少なくとも俺の大学は、センターリサーチみた感じかなり上位のやつらばっかりだわ
あんまり数が多い学部学科じゃないから、あんまり上の大学から落としてくるやつもいないと思うし
だからそいつらと比べてどうこうってのは別に気にしてない
あんたが東大京大志望なら書き込んでる人数が多いからまあわかんないけど。。。そうなんですかね。。。

74 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:59:36.61 ID:Vd+E0DBu0.net
>>72
おっす!

75 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:05:02.01 ID:tqpSRo/40.net
>>73
東大とかではないよ

76 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:11:14.41 ID:Vd+E0DBu0.net
>>75
じゃー気にしなくていいっしょ、まあ気にしないとか無理な話だろうけど
周りが数学ほぼ無回答かどうかはさておいても、他がそこそこできれば十分逆転できるっしょ
わざわざ2chに自分の点数晒すんだから、だめな点のやつよりはいい点のやつが書き込みたくなるのが普通じゃん?
あと自分の点を不特定多数の人間に晒すって時点でしたに盛ることはないけどうえに盛ることはあるし
2chは気にすんな

77 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:13:38.92 ID:efs8cWQS0.net
A判定で絶対大丈夫だと自信持って受けたら解けない難問にぶち当たったとする。
その瞬間に自信が不安に変わり、俺だけ解けないのと落ちると動揺する。
自信が崩れると簡単な問題もほんとは難しく引っ掛け問題かと勘ぐり混乱して負の連鎖。
自信崩壊せず解けない問題は捨てていけたら実力とおりの結果になるよ。
捨てていくと捨てたから落ちたと思うが、結果はできる問題をしっかり取って受かる。

78 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:18:19.31 ID:FmSH3FxZ0.net
2chあるある

(´・ω・`) 試験終わったけどあんまり解けなかった……

2chを見る

「数学楽勝だったわ」「最低点上がるだろ」

(´;ω;`)

結論:2chは見ない方がいい

79 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:23:37.84 ID:Vd+E0DBu0.net
で蓋あけたら最低点いうほど高くないっていう^p^

80 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:27:05.56 ID:tqpSRo/40.net
>>76
お前いいやつだなありがとう
本当にそうならいいが....

81 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:29:23.65 ID:+DLUs/Ds0.net
>>1
今年の早稲田がガチでこれだった
正直受かるはずないと思って絶望してた

82 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:31:43.08 ID:tqpSRo/40.net
>>78
まさにこれ

83 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:11:29.85 ID:LqtZpah60.net
>>78
これ
俺が大問2つ計算ミスしてて0完なことに2chのせいで気づいてしかも簡単だったとかいうからマジショックで寝れなくて翌日の理英死んだ一科目ならまだいけたかもしんないのに

84 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 02:44:38.36 ID:vIOXohjg0.net
.:| . :|  ☆   ! .l .l .i::l
.:| . :|     。! .l .l .i::l
.:| ._._ |      ! .l .l .i::l
.:| :: || □ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜〜
└―――――――――――┘
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 受からねぇかな....
::::/<_/____ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~

85 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 02:47:03.21 ID:cTe2C83L0.net
>>84
今の俺じゃんwwwwwwwwwwwwww
腹筋崩壊不可避

86 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 02:53:06.97 ID:vIOXohjg0.net
適当に貼ったAAに会心の反応された

87 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 03:48:56.21 ID:6RkhCE8TO.net
>>83
東大理系で数学0完…あっ(察し)

去年の受験当日のログ読むと雰囲気が分かる
俺はそれで絶対見ないと決めた
俺の大学も2日あったし

88 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 08:58:35.38 ID:+Ayns5gZ0.net
>>83
そんな83もセンターでは自己採点は全部終わってからだっただろうに

89 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 09:22:02.92 ID:Y6bpDL1a0.net
>>88
>>83だけどセンターは初日から採点しました社会大失敗してメンタルやばかったからでもその時は国語過去最高店で社会の失敗を帳消しにしてくれて翌日安心できたんだ

90 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 09:30:04.11 ID:bd86qq2N0.net
試験直後はできたと思ったのに今現在は落ちたイメージしかわかない
ちなみに今のところ私立は

受かったな→後日不安に→合格
数学以外はできた…→不合格
落ちそう→不合格

てな感じだから前期受かっててほしい

91 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 09:43:17.73 ID:+Ayns5gZ0.net
>>89
そうかwwそれはすまんな
その流れで行くと国数どっちかだめだったん?
後期頑張れ

92 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 09:57:33.42 ID:4dXzkUoZ0.net
>>84
毎晩これだわ

93 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 10:39:31.25 ID:l1D41Pse0.net
国立だとあと三日だな

94 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 13:19:24.80 ID:xSWdnbBq0.net
>>56
俺も同じだよ
プレテストとかで学科2位とかとって余裕ぶっこいてたけど、2次試験本番の数学むっちゃ緊張して全然できなくて、今ものすごい落ち込んでいる

95 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 16:28:12.70 ID:1r2V2f9l0.net
模試判定ずっと良かったから周囲に「絶対受かってる」って言われまくってるけど
記述二問埋めてなくて英作文字数足りず、リスニングほぼ勘なんて受かってるわけねえだろ

96 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:09:12.74 ID:P7KlH2Dp0.net
>>95
一橋?

97 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:21:38.28 ID:1r2V2f9l0.net
>>96
神戸市外大
阪大から落としたのに本番パニックになったわ…

98 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 17:42:29.35 ID:eSv40lcR0.net
なんだかんだで受かってるだろって言ってくる奴マジでウザい

99 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:07:31.94 ID:qh3TaZpp0.net
阪大から神戸外大?
神戸市立外大って聞いたことあるけどそんなレベル高いの?

100 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:08:43.56 ID:ZbiayhMl0.net
偏差値では兵庫県内では神大の次

101 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:12:17.58 ID:Ogr7Kkwx0.net
ググったらびっくりした
けど2次科目英語だけなのね

102 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:15:49.04 ID:1r2V2f9l0.net
>>101
だからこそミスったらお終いだったんだ…
関西で外国語やるなら阪大かここだと勧められてね
後期頑張ります
もし今年ダメなら来年阪大以上目指すわ

103 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:28:53.88 ID:vobFD3E90.net
>>98
ホント同感 無責任にも程がある
こっちだってワカラン問題はわからんし
心配な時は心配だわ
それに数学とか完答とかいうけどそれは単なる自己自信から
生じる錯覚 まあ今年は全国的に数学むずいらしいしね

104 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:42:29.96 ID:ZCN8BO6T0.net
>>98
ほんとこれ×37

105 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:02:54.30 ID:pPm8xCNJ0.net
>>98
黙ってるのも気まずいしかける言葉に困ってるんだろ

106 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:21:21.50 ID:Lhh7jAIU0.net
>>98
性格荒れ過ぎだろ
周りだってお前が悩みすぎないようにいってるんだろ
結果はどうせ変わんないんだから、もっと堂々と待ってろよ

107 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:58:10.34 ID:kM8nK+s70.net
>>97
リスニングまじできつかった
センターで稼いだ分が帳消しになるぐらい
ミスったかもしれん

108 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:24:49.57 ID:sADzggFE0.net
ミスったのも、上手くいったのも自分一人だけではないよ。
センターで稼いだ分が帳消しなら他の受験生と五分と五分。
他の人もミスってれば合格。

109 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 00:25:51.19 ID:5xAfw/p70.net
絶対落ちたと思ってるけどもしかしたら受かるかもしれないと思ってる

110 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 00:26:41.03 ID:SBOzsAR00.net
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

111 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 01:26:52.16 ID:v4fvR4HX0.net
私立だとだいたい予想がつくけど、国公立は全くわからん

112 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:06:16.86 ID:JbdXFvSp0.net
マジうざいとか言ってるやつじゃあなんて行って欲しいの?
そうだね無理だねとか言って欲しいの?
他人の返答にケチつける奴はしゃべんなや

113 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:08:45.71 ID:3/GVaEKc0.net
お前も人のレスにケチつけてるけどな

114 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:13:56.36 ID:Ez4QJZ7+0.net
今日スレタイになった人いる?

115 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:23:51.60 ID:389S4axh0.net
逆でした(半泣き)

116 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:33:32.67 ID:8pGLrdKz0.net
正しく逆だったぜ
A判定で二次も完璧しかも二次は英語選択しかほぼ通らないと入試説明会で聞き、もう余裕だろうと今日まで遊びまわり家に帰り一息

そして何気なくスマホを見ると親から鬼電の嵐…そこで結果を知る
二次で名前書き忘れたけど大丈夫だろうと思ってたが…もしや…

117 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:19:08.34 ID:Ez4QJZ7+0.net
>>1だけど明日発表だ
スレタイになることを祈ってる

118 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 23:08:52.42 ID:Pw48O3uv0.net
馬鹿じゃねーのと思って見ていましたが
今日自分はスレタイ通りになりました

受かっても実感がない上に
糠喜びしたくないからあまり喜べませんでしたし
後期に向けて切り替えていたので
今も拍子抜けしています

絶対なんかないと初めて知った日です
駅弁だけど自分にとっては奇跡でした

119 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 23:10:03.68 ID:Pw48O3uv0.net
1さんのこと心から応援してます

120 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 23:38:11.74 ID:u/klfduG0.net
>>1もか
受かってるといいな

121 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 00:51:48.81 ID:Q3MGCjno0.net
>>95 です
スレタイ通りになりました
こんなボロボロの答案で全く実感ない、何が起こったんだ…とただ呆然としてました
>>118 が言ってるけど絶対なんかないんだね
イチさん受かってること願ってます

122 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 00:52:27.49 ID:T4YQcfh60.net
試験後→「会心の出来!MARCHは蹴る方向で!」
みたいな心持ちでいたら落ちたで。補欠にも引っかからず惨めだった模様笑
模試の成績がB判定続きの微妙な感じで後半明らかに勉強の質が落ちたせいだと思ってる

123 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 01:05:51.92 ID:HrSj/yQU0.net
>>122
すまんけど、どこ大?
いやだったらいいんだ

124 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 01:44:24.60 ID:T4YQcfh60.net
>>123
第一志望は早大政経
なお同じような感じで社学にも落ちた無能っぷり

125 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 01:54:53.20 ID:cdzi04NM0.net
俺も、このパターンだわ。
大学に拾ってもらったものだと思いつつ卒業しました。
宮廷理系ね。

英語数学は合格レベル。
物理も合格レベル。
化学、ほぼ0点。

最後の科目が終わった後、合格しない意味で終わったと思い、
来年も、研究して受験しようと思っていたら後日合格証がきた。
結果見るに、ギリギリで合格だった。

英数物理で、化学ほぼ0点をカバーしていたのだろうが、
部分点も結構とってくれたからだと思われる。

でも正直、絶対とまではいかないけど、まず落ちたなって思うことは
あるというケースで。

126 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 04:19:41.22 ID:gQEdjKZh0.net
センター得点、ボーダーライン、二次試験の感触、倍率の低下からして合格確実とみてたが、前期堕ちちまった。
二次試験の感触が間違っているなら後期うかるきがしない。
自分の実力がわからないことになる。
意味わからなくて寝れないよ。
センターマークミスならそもそも受験が成立してないや。

127 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 04:34:33.27 ID:pEGd2GMg0.net
大学入試の採点方法のせいで、落ちたと思っちゃうような出来でも受かるんだろうなぁ。
つまり、大学の合格ボーダー(点数の数値じゃなくて回答具合の感覚)は一般に思われてるよりだいぶ低いんだ

128 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 04:36:53.67 ID:Ilw6yI8A0.net
>>126
俺もまんまこれでワロタ
後期も受かるかどうか怪しいわ

129 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 05:15:05.77 ID:gQEdjKZh0.net
>>128
全く堕ちちまった理由が、わからんから後期対策なんかやりようがないや

130 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 07:51:08.95 ID:9BA2ioaN0.net
感覚は人それぞれ違うから怖いね
大学のスレ見たら自分より出来が悪そうな人が受かってるわけだが果たして……

131 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:38:28.80 ID:E6iNLOQT0.net
まさにそうなりました

132 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:41:16.85 ID:0teaaEQu0.net
試験後に受かったと思った結果が、、、

133 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:12:14.14 ID:Z9BJZskc0.net
>>120だが今日スレタイみたいになったわ
数学の大問2つ(1)しかまともに解けなかったけどなぜか受かってた

134 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:13:52.23 ID:Sp2uqzYm0.net
>>129
二次の自己採点はしたの?

135 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:25:21.63 ID:8brcwMm00.net
試験後俺「数学0完化学勘英語あみだくじ多用で受かるわけねえ」
帰りの大井町線に乗ってた他の受験生「簡単だったね」
ホテル俺「うん落ちたね」
そして1時間半後合格発表

136 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:34:38.52 ID:nIQeXviaO.net
せっかくセンター9割越えたのに
二次がゴミ過ぎたせいで多分落ちてる
死にたお

137 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:36:51.35 ID:k4hAoEXQ0.net
>>136
東大?

138 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:41:00.93 ID:nIQeXviaO.net
>>137
いや医学部
例年大体センター85%二次6割らしいんだけど
二次3割4割しか取れなかった…

139 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:42:26.98 ID:k4hAoEXQ0.net
>>138
そうか…
医学部は辛いな
ちな俺は北大落ちた

140 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:48:36.63 ID:9dF/2fAz0.net
数学0完だったけど横国受かってた...
第二志望学科だったけど...

141 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:52:34.53 ID:Sp2uqzYm0.net
>>135
東工大かな?

142 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:58:29.46 ID:8brcwMm00.net
>>141
そうだよ
無事落ちました

143 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:02:48.54 ID:8jKACobP0.net
1だけど落ちたわ

144 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:03:34.26 ID:8jKACobP0.net
>>140
くそおおおおお前えええ

145 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:08:42.37 ID:nIQeXviaO.net
試験受けた感触で絶対無理だわと思っても
いざ落ちたって現実を突きつけられるとホントきついよな…

146 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:23:05.83 ID:8brcwMm00.net
>>145
俺は落ちたことそのものより親の優しさに泣きそうだわ

147 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 15:07:45.76 ID:4eGXTMsp0.net
スレタイだったけど受かったわ
センター重視でC判定にもかかわらず、
二次試験難しくて開始数分で落ちたのを悟ったけど
受かってた

148 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 15:30:51.34 ID:gQEdjKZh0.net
おめでとう

149 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:00:14.65 ID:CrlV5yKu0.net
スレタイだったけど落ちたわ
センター重視でC判定だったが、
二次試験簡単で残り数分で受かったのを悟ったけど
落ちてたわ

150 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:08:53.33 ID:fUx7Tnan0.net
受かったわと思いつつ、ネット掲示板で確認するも落ちを確認
落胆してる最中、母さんから携帯に電話かかる
ためらいながら8コール目に通話開始

母「どうだった?」

俺「……ダメでした」

母「そうか…ダメだったか…
でも明日の中期と後期あるから切り換えて頑張ろうね♪」

俺「…はい」

母「まぁ、仕方ないよ。何事も経験経験。これからだよ」

俺「………」

母「それじゃあね」

俺「………………母さん…ゴメ」


ブチッ プーップーップーップーッ

もう何食ってもマズいし、明日の中期の勉強もはかどらない

151 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:28:10.46 ID:3hos7aSP0.net
オチタっておもってたら うかった
これってなぜおきるんだろうか?

152 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:15:09.18 ID:+JcvA4Ix0.net
自信なかったけど受かった
まぐれやわ

153 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:31:07.00 ID:o0v3Y+sX0.net
受かったって思った時は同じレベルの受験生はみんなそう思ってるし、落ちたって思った時も同じ。ホンの数点差なわけでしょ

154 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:33:02.72 ID:QlAJBmEn0.net
>>150
俺も前期落ちたよ
母親の優しさが辛い

155 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:47:23.85 ID:PkuS54Xh0.net
高校受験であったわ。
「合格!?やったあああ!!!」

尚当日の二次面接で落とされた模様

156 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:58:31.04 ID:gQEdjKZh0.net
一度落ちて挫折したトラウマがあると期待してたら落ちてるとまたショックだから絶対落ちたと思って自分を守ってるんだろなと 

157 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:32:54.54 ID:fY2PnAyH0.net
自信あるやつが落ちて
自信ないやつが受かるってあるよね

158 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:39:59.63 ID:DE+hdICL0.net
スレタイだった
今までの妄想はなんだったんだ

159 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:47:22.51 ID:rNf4L1HV0.net
なんかこのスレ見てから合格発表三日前くらいに逆に合格できそうみたいな
余裕ぶっこいた感情になったけどまさしくスレタイになったわ

160 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:49:04.07 ID:eDzNc/2j0.net
フラグは可能な限り摘み取っておくんだよ

161 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:50:20.79 ID:UxgVsF0E0.net
まあまあ自信あった九大落ちましたw
後期の広島は受かる気しない。

162 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:12:49.26 ID:VL+ahUXA0.net
受かってると思うのは落ちることを想像したくないから良いように考えてるだけなんだろな
多分大丈夫、何とかなってると思いたいだけだろと

163 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:30:29.44 ID:LF+FBGlR0.net
倍率7倍で試験後は上位3分の1にも入ってないと思ってたけど、結果受かってたよ
今でも信じられない

164 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:35:19.51 ID:RTwxKKi40.net
>>161
一緒だ
俺も九大だしけっこう自信あったけど普通に落ちたわ
後期頑張ろう

165 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:11:56.49 ID:IwMul0mR0.net
自信あった首都大落ちたけど理科大取れてたから万々歳かなあ

166 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:19:56.90 ID:kbQVPR/50.net
予備校の解答で自己採した上での心情かどうかも結構大事な要素だと思う

167 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 15:06:24.32 ID:FIiGqmJA0.net
数学0完、理科5割も怪しいってレベルで阪大受かりました。

168 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 15:38:23.29 ID:Mh4gBZFO0.net
おめでとうー

169 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 16:07:55.84 ID:7W2sTtZR0.net
なんで数学0完とかでも うかるんだろーね?
どういうカラクリなんだ?

170 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 16:32:24.12 ID:whQF4boN0.net
>>169
センターのアドバンテージを取ってランク落としたからでは?

171 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 16:46:49.81 ID:RRvnRsEy0.net
絶対ダメかと思ったけど大阪市立大学受かってたああああああああ

172 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 16:50:46.62 ID:JknXtXI70.net
>>171
落ちる落ちる詐欺しなかった?

173 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 16:59:31.21 ID:MGVz5Asu0.net
旧帝理系
数学45%(0完)
理科50%
英語60%
くらいの手ごたえでまあ落ちてるだろうなと思ってたら受かってた
どんな採点基準なんだ…

174 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:03:10.65 ID:pHdMhrkW0.net
英文科で英語50%切って受かった

175 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:10:50.68 ID:aWOuUN170.net
九大文受かったけど
センター微妙、英語は長文失敗、超易化の数学でミスの嵐
国語と世界史はまあ取れたけど見直すほどに出てくるボロたち
なんで受かれたのか未だに分からんよ

176 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:24:04.93 ID:3KpPosYL0.net
>>175
特定した

177 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:28:10.81 ID:whQF4boN0.net
まさか内申書とか効いてたりして

178 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:33:50.11 ID:GPlYsubO0.net
明治商学部の試験でスレタイと真逆のことが起こった

179 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:34:21.26 ID:GPlYsubO0.net
今年の明治商学部の試験でスレタイと真逆のことが起こった

180 :1:2015/03/09(月) 17:41:44.64 ID:2zvQn9p10.net
絶対落ちた→ほんとに落ちた
でも相当ショックだったのにスレタイの逆とかもっと辛いだろうな
お疲れ様

181 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:36:01.98 ID:whQF4boN0.net
大学の採点方法が非公開かつ最高平均最低点くらいしか公開されない。
採点は闇の中なのに人生かける。
少なくとも合否確定したなら受験生に点は返すべき。
成績開示請求しても得点分布は開示されないしな。

182 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:54:59.94 ID:7W2sTtZR0.net
>>181
ホントだよな 少なくとも点ぐらいは・・・
 何を以て 採点基準としていると思う?
 数学0完でウカル→裏で何かある

183 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:03:08.01 ID:CoBFWKRwO.net
ゼロ完でも部分点かき集めればいいじゃん

184 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:18:21.72 ID:whQF4boN0.net
>>182
少なくとも大多数の受験生は問題ときまくってきてるから出来たできないと感触はあるだろう。
それと実際の合否が異なるからには採点方法に違和感があるよな。
運に人生かける受験生はきついよ。
受験改革は点開示からだろ。

185 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:18:36.96 ID:RRvnRsEy0.net
落ちたかもしれないという不安から合格が届いたときの安心感は異常

186 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:30:38.31 ID:b015PIIB0.net
これはむかついた
お前だよムラハシ

187 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 01:15:09.29 ID:MYEwGJm10.net
>>185
ほんこれ
早慶全落ちの予感からの慶應経済はマジで安心して泣いた

188 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 06:14:18.96 ID:5dRPaHdO0.net
スレタイだけど最初ほんとに驚いたわ
センターリサーチD判定だったし二次の手応えも微妙だったからな
二次の方が配点高いから結構出来てたって事か

189 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 07:32:38.57 ID:lW74Qous0.net
そんなんばっかだったわ
確信持って受かれたの1校しかない

190 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:31:49.97 ID:HbuO3nhk0.net
東大受かったわ
数学0完で絶対落ちたと思ってた

191 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:05:52.89 ID:OunntjGO0.net
東大落ちたわ
数学0完で絶対落ちたと思ってた

192 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:25:43.46 ID:FNdzMwQu0.net
中央の理工死んだと思ったら受かってたわ
数学が大門丸ごと解けないのあったから焦ったわwww
だが金を入れてなくて死んだけど

193 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 18:48:22.42 ID:60O7l2fi0.net
確信を持っても受からない俺みたいなやつもいる、もしかしたらセンターでマークミスしてるのかもしれない

194 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 19:27:55.27 ID:Y7d8zhS30.net
マークミスと思いたい奴

195 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 19:50:42.74 ID:+UEz5rqb0.net
百点ぐらい余裕があるかなあと思ってたら開示みて大体7〜80点余裕があった
ただそうするとやっぱりもっと志望校レベル上げとけばよかったと思ったが
やっぱりこれで良かったかなとも思う

196 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 20:03:34.77 ID:0H41lXmc0.net
逆パターンしか経験したこと無い

197 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 20:31:54.29 ID:5Na/Z1VK0.net
試験後→「微妙だなぁ」
結果→1校受かり2校落ちる

198 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 14:05:01.24 ID:MrURzYNi0.net
人間の集中力で有名なのが【ゾーン】。
極限まで集中した状態だが、その状態に入る際にある種の不安や追い込まれることが不可欠らしい。
受かると安心して冷静になると実力発揮できそうだが
逆に集中力が極限まで高まらない。
後がない状態で追い込まれた際に最大級の実力が出せるらしいな。

199 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 23:18:29.61 ID:9kZh5Wj40.net
逆だった

総レス数 199
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200