2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三浪無職ニートだけど医学部受けた結果wwwww

1 : ◆ijw/9c5OyGKJ :2015/03/03(火) 09:02:05.25 ID:8ODMHUDb0.net
センター 87%

東京医科大学医学部医学科 正規合格
東邦大学医学部医学科 正規合格
獨協医科大学医学部医学科 正規合格

現在、浜松医科大の結果待ち。
スレタイは慣習に従いましたが本人は真面目です。
勉強に関係ないレスや煽りは無視します。←重要

前スレが落ちたのでまた建てました。

2 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:12:31.86 ID:YzCW83dA0.net
各教科の使った参考書教えろください

3 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:16:09.83 ID:c4ReoIL/0.net
          /_/         //ノリチ ノリノノ-)リ   ヽ
              /        v=・-; -・=‐ `ヽY.    |
  ン  一  ヒ  7__       /゚ノ(,,__,,人:..    ハ  |
  ゴ  人  エ   /     /. -‐…'''⌒ヽ    ij从, |
  |   で    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ |
  |   会    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i /
  |   話    |  >''´}.   ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ/
  |   し   | >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |   て ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /ミ
  っ  る     \ーァ'⌒ヽ..彡 \  ̄    {xミミ.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

4 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 09:28:46.08 ID:Y/BzQaN90.net
大杉?

5 : ◆ijw/9c5OyGKJ :2015/03/03(火) 09:34:31.09 ID:8ODMHUDb0.net
>>2
後で書きます。

>>4
ハイ。

6 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:03:26.13 ID:msKdXQiS0.net
私医ならそう書いとけ

7 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:22:29.48 ID:UQsZD5kE0.net
どれくらいの期間一日何時間勉強したか

8 : ◆ijw/9c5OyGKJ :2015/03/03(火) 10:39:28.16 ID:0qfbxLV4O.net
>>7
一年間、コンスタントに毎日6時間。

9 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:43:01.90 ID:iPZCf6np0.net
宅浪?

10 : ◆ijw/9c5OyGKJ :2015/03/03(火) 11:14:21.71 ID:0qfbxLV4O.net
>>9
宅浪です。

11 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 16:08:40.46 ID:krV99qK60.net
6時間で医学部受かるのか
すげぇ

12 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 17:20:42.19 ID:J9Vra6Vx0.net
各教科の合格までの流れ頼む

13 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 19:00:48.68 ID:UQsZD5kE0.net
もともとハイスペックじゃなきゃ無理だろ

14 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:13:07.75 ID:SAUp7SdH0.net
医科歯科大すげえな

15 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 10:47:38.16 ID:gmw85GOz0.net
妄想日記

16 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 11:20:41.78 ID:Dr7Tr7hG0.net
健康診断いる?

17 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 11:34:18.93 ID:zPDRd6YX0.net
どうせ高校は進学校の元々優秀オチでは?

18 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 12:16:24.19 ID:NLe3d2X80.net
何がすごいって私立に通える財力だわ

19 : ◆ijw/9c5OyGKJ :2015/03/04(水) 12:41:16.40 ID:iCT+mVCcO.net
>>12
今から連投します。

>>14
医科歯科ではないです。
あれは雲の上です。

>>16
要りません。
東邦も今年から診断書は不要になりました。

>>17
自称進学校で60番くらいでした。

>>18
両親に感謝してもしきれません。

20 : ◆ijw/9c5OyGKJ :2015/03/04(水) 13:15:27.45 ID:I59adPGR0.net
【英語の勉強法】
多読をモットーにしました。とにかく読みまくりました。
世の多読は「簡単なものを沢山読む」らしいですが、自分がやったのは「それなりのレベルのものを沢山読む」です。
読んだのは速単シリーズの全5冊、あとは医科歯科大と旭川医科大と受けた大学の赤本です。
多読しても誤読ではいけないので、誤読防止のために英文解釈の技術100とディスコースマーカーをこなしました。
ディスコースマーカーは英作文にも役立ちました。
今思うと多読がリスニングにも英作文にも文法にも役立ったと思います。
文法は一切手を付けていません。多読している内に自然と身に付きました。
センターレベルの文法力は多読で身に付きます。
記述力はさすがに読んでるだけではだめなのでやっておきたい長文500と赤本をこなしました。
英作文はとにかく書いては母校の先生に持っていって添削していただきました。
短文暗記は先輩からいただいたビラに載ってた160個を覚えました。
単語ですが、多読を始める前にフォーミュラ1700の単語を覚えました。
多読を始めた後は一切フォーミュラを見直していません。
多読する中で出てきた単語を覚えていきました。
結局は記述力以外の力はすべて多読で養いました。

【数学の勉強法】
第1段階 数VCの教科書の応用問題を3周
第2段階 入試必携168を3周
第3段階 文系プラチカと1対1数Vを4周
第4段階 赤本解きまくり。電話帳と同じくらいの量を解いたと思う。

【物理の勉強法】
第1段階 セミナー物理を2周
第2段階 良問の風を2周
第3段階 名問の森を5周
第4段階 赤本解きまくり

【化学の勉強法】
第1段階 セミナー化学を2周
第2段階 重問化学を5周
第3段階 赤本解きまくり

勉強時間の比率 英:数:物:化=2:4:2:2

21 : ◆ijw/9c5OyGKJ :2015/03/04(水) 13:19:33.00 ID:I59adPGR0.net
スレ建てといてなんですがしばらく書き込めません。
ここにはもう書き込みません。
あとでまた別にスレを建てて質問を受け付けます。

22 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:46:17.08 ID:Lrl+n9q+0.net
二浪の時の数学の最高偏差値を教えてください

23 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:17:11.61 ID:Lrl+n9q+0.net
栃木の自称進学校ってまさか・・・
そこって共学?

24 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:05:13.33 ID:c329Ud/V0.net
おめでとう!!

25 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:09:35.33 ID:DZFiEaC70.net
浜松医大合格おめでとう!!

26 : ◆ijw/9c5OyGKJ :2015/03/10(火) 17:43:50.88 ID:xFicDIt40.net
皆さんありがとうございます。
元スレに戻ったのでそっちにいらして下さい。

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1422361976/

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200