2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人と留年ってどっちがヤバい?

1 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:28:35.30 ID:pJ3aXr1l0.net
高校留年して早慶受かったやつがいて、そいつに浪人生活を馬鹿にされたんだが

2 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:29:27.88 ID:bkbAU0zg0.net
留年

3 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:30:38.11 ID:pJ3aXr1l0.net
>>2
就職とかで関係してくるの?

4 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:35:48.72 ID:K1bFntTE0.net
どっちもいっしょ

5 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:35:57.24 ID:M9nzg2Ph0.net
大学で留年ならゴミだけど高校ならセーフ

6 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:36:00.00 ID:aWZtQAjb0.net
高校留年は関係ないよ

大学留年は浪人より印象悪い

7 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:37:31.40 ID:7BTtpugx0.net
浪人は2浪まではギリセーフ
留年は1留でも完全にアウト
例えば慶應経済でも1留すると就職有利度は日東駒専以下になる(コネ無しの一般人の場合)
誇張抜きで

高校生や浪人生はこういう重大なことを知らないんだよなあ、、

8 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:38:49.54 ID:yvvV50co0.net
高校留年してても早慶ならいいし
早慶じゃなくたって高校留年はどうでもいい
浪人も別に気にならない

9 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:40:03.26 ID:K1bFntTE0.net
じゃあ浪人して大学の全範囲予習してから入学したほうがいいのかよ

10 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:40:15.65 ID:pJ3aXr1l0.net
俺は一浪だわ
高校留年って就職には無関係なのか
どうりであのカス野郎が堂々としてるわけだ
でも、大学入ってからの周りの印象はどうた?

11 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:40:43.35 ID:SFufTN6O0.net
私は専修大学経済学部卒ですが3浪2留ですよ

今の職業は三菱系企業のサラリーマンでふ

そして一橋大学修士課程に籍を置いてます

12 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:42:41.98 ID:OYo5Ucpr0.net
でもドロップアウト感が強いのは高校留年でしょ
もともと不良か問題行動があったか、そうでなければ引きこもりだったか
高校留年と聞くとどうしてもそういうイメージが浮かぶ
大学留年の場合は単にサボってたんだろとかその程度

13 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:45:14.63 ID:M9nzg2Ph0.net
>>10
本人がカミングアウトしない限りはまずバレないだろう

14 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:06:04.41 ID:RpqC0hzP0.net
>>13
実は同じ大学行く可能性あるんだ
バラしてやろうかな

15 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:59:35.45 ID:Wbd6D/uY0.net
高校留年はかなり心の荒れた奴だと見なされるからアウト!

16 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 00:40:01.25 ID:atItmhwA0.net
俺の友達は頭良いのに病気で高校留年したけど

17 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 07:48:47.33 ID:x9zV0Tj60.net
高校留年とか浪人と一緒

18 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 11:26:36.30 ID:1ZSBHmMV0.net
世間は浪人には優しいよ
でも留年には厳しいよ

19 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:34:15.78 ID:Xe7BjTam0.net
3浪=1留って結論出てるだろ
留年だけはだめ

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200