2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信州大学>>>>>MARCH関関同立

1 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:34:40.60 ID:cuD+7NPN0.net
今年からMARCH関関同立に入る人は調子に乗らないように

2 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:36:11.65 ID:/320kMNV0.net
すごいね!

3 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:37:35.52 ID:ulOyE9l30.net
東大京大旧帝医>阪大旧六医>地帝早慶上位国公立医>金岡千広>早慶中位>しんしゅう(笑)

今年から信州大学に入る人は調子に乗らないように

4 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:11:57.57 ID:6/TQCO0V0.net
信州って確かにマー関よりは上だけどぱっとしないな

5 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:22:15.21 ID:/apknRaS0.net
信州大学>東京大学
これは長野県では常識

6 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:32:04.84 ID:AEFdQsWM0.net
埼玉大学より下の奴が何言ってんだか

7 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:33:55.62 ID:AvPAqDzK0.net
信濃の国は〜 十州に〜

8 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:44:07.49 ID:o23ysjR10.net
信州大学は名前がダサいから論外

9 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:49:22.88 ID:N15PqCEp0.net
俺MARCHだけど、どこそれ?知らないわ

10 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 19:56:28.98 ID:cuD+7NPN0.net
>>9
負け犬宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:03:02.60 ID:4Swetoa00.net
いいとこいくじゃん
親孝行だな

12 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:10:13.69 ID:N15PqCEp0.net
>>10
いやごめんマジで知らないんだわ
まあMARCHは馬鹿って自覚はあるから、別に負けてもいいんだどさ

13 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:12:15.37 ID:2pEIByXR0.net
>>9
MARCH大学なんてあったっけ?

14 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:21:34.18 ID:sYjCoiMB0.net
>>3
信大が早慶以下とかあり得ないわ

15 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:48:38.35 ID:4Swetoa00.net
>>12
信州知らないのはやべぇだろ
ほんとに大学受験したのかよ

16 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:55:09.40 ID:cyJuCW9T0.net
こういうこという奴って大抵貧乏人で私立に対する嫉妬だよな
旧帝様がいうなら説得力あるが

17 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 20:59:14.03 ID:g2Ki4tMG0.net
信州とか書くと信大コピペ思い出す

18 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:00:13.95 ID:g2Ki4tMG0.net
田舎自称高校生「せめて北大 千葉大 大阪市立 岡山 広島 熊本にいくはなw」

19 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:11:23.08 ID:cuD+7NPN0.net
>>16
馬鹿だから高い金払って私立行ってんだよてめえらはwwwwwwwwwwww

20 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:18:51.86 ID:WuKMi9Ux0.net
早慶より上の国立以外貧乏人の田舎者の行くとこ
馬鹿が金払って学歴手に入れる
結構なことだろ?その金稼ぐために大学いくんだから
金がかかるとこに金持ちは集まるんだよ
コネ作って金貰えれば良い

21 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:22:56.40 ID:2RVtSoNh0.net
貧乏人でもスカラーシップで私立行くこと出来るがな
ただ、信州大学>MARCH>下位駅弁は認める

22 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:24:17.21 ID:g2Ki4tMG0.net
宮崎駿の息子、ごろーちゃんは所沢から、信州大行ったけど、
マーチ横目に信州とかどういう心境だったんだろ
まぁ理系だからなんともだが

23 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:33:25.73 ID:GcneK/2A0.net
信大はコピペのイメージが強いな

24 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:37:19.50 ID:N15PqCEp0.net
>>15
私立専願だったからなあ
国公立は宮廷と地元の公立くらいしか知らないんだよ

25 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:38:54.22 ID:AEFdQsWM0.net
文系 march>5S
理系5S>>march
こんな感じじゃね

26 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:40:18.18 ID:cuD+7NPN0.net
>>25
理系はそれで当たり前だが
文系は明治立教埼玉>他くらい

27 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:42:12.42 ID:N15PqCEp0.net
私大の俺が言うのもなんだけど、3教科だけの私立が国公立に難易度で勝つとかあるの?
国公立には全部負けてると思ってたわ

28 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:52:39.00 ID:GcneK/2A0.net
そもそも比べられなくね、比較する大学によるが

29 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:15:16.75 ID:cyJuCW9T0.net
ちな同志社文系やけど
MARCHも駅弁も見下してるぞ

理系なら駅弁もありかもしれんが

30 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:22:34.87 ID:Ay2pUn470.net
信州大ってあの東工大のコピペの印象しかないわ

31 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:22:36.60 ID:DByN6yiV0.net
横市とか滋賀とか国公立でも3教科でいけるとこあるしね
公立とかだと2次も小論面接とかあるし

32 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:23:19.94 ID:hJiGUSDp0.net
理系でも就職はmarch>>信州だよ
地方国立って地方出たらほんと無名だからね
可愛がってくれる上司もいないし
国立は宮廷+昔の1期大学以外は貧乏人が行くイメージしか会社はもってない
周りも当然家が貧乏ばっかだから学力はそこそこあっても育ちが悪いのが大半
早慶の就職偏差値高いのって育ちの評価もありきだと思うよ
駅弁はFラン私立と一緒

33 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:36:48.20 ID:1mDxnxi40.net
信州蹴って中央法行ったわ
普通に中央法のが上だし長野で就職したいわけじゃないしね

34 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:40:56.51 ID:F3iD9bVG0.net
大学へ名前だけのためにいくのか……
悲しいなあ

35 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:49:30.94 ID:cuD+7NPN0.net
>>29
同志社って明治レベルだろ?wwwwwwwww
雑魚じゃねえか馬鹿だなあ

36 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:50:23.48 ID:VBHmggEs0.net
>>34
学問しにいきたいならもうちょいいいとこ行きたいがな
悪くないけど中途半端だわ

37 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:50:53.36 ID:phO7BF980.net
なんつーか
本当に>>1は信州の学生なの?
わざと信州大学の評判を下げてる様にしか見えないんだが

38 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:51:02.10 ID:cyJuCW9T0.net
>>35
貧乏人wwwwwwwwwwww

39 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:53:39.61 ID:cyJuCW9T0.net
貧乏人で育ちが悪い奴の嫉妬は怖いなあw

40 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:57:26.06 ID:cuD+7NPN0.net
えっこいつマジで同志社がMARCH国公立より上とか思ってんの?
早慶上智未満がMARCHレベルじゃなくてなんなの?
国立行くのが貧乏人ならお前は脳みそが貧乏ですわwwwwww
三科目しか出来ないんだもんなwwwwww

41 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:57:29.26 ID:Uib7Ds930.net
↓例のコピペ

42 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:59:00.77 ID:hJiGUSDp0.net
貧乏人必死

43 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:03:16.23 ID:cyJuCW9T0.net
>>40
悔しいのうwwwww悔しいのうwwwww

44 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:04:05.49 ID:cuD+7NPN0.net
はい、同志社の二人しか擁護無い時点でお察しですね
受験生は勘違いしないように

45 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:07:49.03 ID:ukxhWf0k0.net
関西は私立蔑視ゆえ残念ながら関西の私立は恥ずかしいレベル。
京大に落ちて仕方なく入るとしたら早慶上智。
同志社はちょっとね。

46 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:15:23.08 ID:cyJuCW9T0.net
信州大学()大学とかいう無名大学はランク外なんだよなあ
同志社は上位にランクイン
http://i.imgur.com/gC5zMQW.jpg

割合に直したやつ
http://i.imgur.com/x4ALJKi.jpg

47 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:17:23.86 ID:cuD+7NPN0.net
こんな下らない画像見せられても…
http://i.imgur.com/toYakC0.jpg

予備校の講師の方がよっぽど正確だよね?wwwwww
MARCH関関同立は滑り止めなんだよwwwwww

48 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:22:39.41 ID:cyJuCW9T0.net
>>47
で、信州()大学が見当たらないんだが?w

49 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:25:52.65 ID:cuD+7NPN0.net
頭悪すぎワロタ
首都圏国立のところの「など」に含まれるに決まってんだろwwwwww
論破されて顔真っ赤になって字も読めないか…

50 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:27:08.04 ID:dk7Sf7J90.net
まず長野県の場合は信大より深志高校の方が価値あるぞ

51 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:27:46.46 ID:0f6IdCdl0.net
マーチ
http://i.imgur.com/TREAb5W.png
http://i.imgur.com/BURAgVd.png
信州
http://i.imgur.com/2Jf4fXz.png

変わらんw

52 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:28:13.73 ID:6+lSXCgZ0.net
信州首都圏クソワラタ

53 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:29:19.43 ID:cyJuCW9T0.net
>>49
長野県が首都圏だとでも?wwwwww
中部地方以外のどこだというのかね
小学校の社会からやり直そうなw

54 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:33:14.08 ID:0f6IdCdl0.net
早慶=旧帝
マーチ=上位駅弁
ニッコマ=下位駅弁

55 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:34:10.49 ID:phO7BF980.net
>>54
えっえっマジで?
ニッコマの俺が歓喜するってレベルじゃないんだが

56 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:34:37.05 ID:cyJuCW9T0.net
大学別年収ランキング
ここでも同志社が上位にランクイン
http://i.imgur.com/6wfYSHm.jpg
信州はMARCHどころか学習院よりも下w

57 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:35:57.16 ID:txM+KDK70.net
割とマジレスすると
国公立って科目数増やせばバカでも入れるよな

58 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:37:24.72 ID:Lhh7jAIU0.net
>>55
>>54は国公立大だけで比べた場合の下位駅弁が、私立だけで比べた場合のニッコマにあたるって意味かと…

地方国公立大並べた時の序列はどんな感じなんだ?
やっぱ旧官立大が上位にくるのかね?

59 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:42:35.69 ID:ybk5VFz00.net
筑波だけど信州は下に見てるわ
ただ立ち居地が微妙なのよね筑波

60 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:43:32.21 ID:phO7BF980.net
>>58
ガッカリ

61 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:46:05.79 ID:cyJuCW9T0.net
>>49
論破されて涙目敗走かw
4年間田舎で都会にコンプでも抱いたかな?
東京や京都は楽しいぞ
誰が好きで田舎なんかに行くんだ?w
もう少し現実を見た方がいいぞ

62 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:49:34.84 ID:6/TQCO0V0.net
文系関西学院の底辺だけど>>46の使えるリストに載っててよかった〜
学力では信州さんには叶わないけど就職ではそんなに劣ってないみたいだね^^

63 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:50:35.37 ID:u3TLtqpv0.net
個人的な印象では中の中〜中の上って感じ

64 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:52:37.02 ID:cuD+7NPN0.net
>>61
まだ居たのかよ
あと俺信州大学じゃねえからwwwwww
信州(笑)レベル以下ってことだよ同志社くん^ ^

65 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:55:07.11 ID:cyJuCW9T0.net
>>64
信州レベル以下なのに信州に(笑)付けるって自分で自分が底辺だって自覚してるんだなw

66 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:56:48.36 ID:cyJuCW9T0.net
ID変わる前に一応証明
http://i.imgur.com/y2LEoXV.jpg

67 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:57:05.96 ID:6/TQCO0V0.net
どうでもいいけど>>46のワースト1位が国士舘で草生える

68 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:58:58.53 ID:cyJuCW9T0.net
>>67
(お、Jか?)

69 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:00:10.02 ID:5OZqt1GA0.net
国立コンプ湧きすぎワロタwww

70 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:01:49.92 ID:r8DWxbFs0.net
>>69
コンプも糞も駅弁なんて行きたくないよ

71 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:03:18.49 ID:AJtyAS+w0.net
>>65
なんやこのキチガイ
俺はもっと上の国公立だわwwwwww
アスペかよ

(同志社程度で証拠うpとか求めてねえよやべえなこいつ)

72 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:05:35.61 ID:INt5PwJL0.net
同志社と信州じゃ実際どっこいどっこいじゃね?
地域によって多少評価が変わるってぐらいなのでは?

73 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:06:07.31 ID:r8DWxbFs0.net
>>71
文意的に君が信州大学より下であるととるのが普通なんだが?
何大なのかな?

74 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:07:23.37 ID:AJtyAS+w0.net
>>72
これな
明治レベルの同志社じゃ信州程度でやっと

75 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:08:04.76 ID:r8DWxbFs0.net
>>74
でどこ大なのかな?

76 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:08:25.46 ID:avCF4vow0.net
下位駅弁=池沼でも努力すれば(暗記科目を増やせば)入れる【無能な勤勉家】
ニッコマ=努力しない一般人【普通の怠け者】
大東亜、F欄=努力しない池沼【無能な怠け者】

この認識で間違いないかな?

77 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:08:30.98 ID:LA2p4Ax+0.net
信州とか普通学歴マニア以外は知らないから…
社会出たら大学なんて国公立や偏差値とかじゃなくて学閥と知名度だから

78 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:10:09.91 ID:r8DWxbFs0.net
信州より上って言っといて大学名聞かれると答えられないとかガイジかな?

(あっ…こいつFランですわ)

79 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:10:46.98 ID:wvJNQG010.net
田舎に四年間幽閉かよw

80 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:11:45.51 ID:r8DWxbFs0.net
>>77
ほんとこれ
>>79
ほんと哀れよなw

81 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:13:26.78 ID:AJtyAS+w0.net
>>76
MARCH関関同立は努力したつもりの池沼な

ここらの私立通ってるやつって推薦で入った馬鹿と同じ評価で悔しくないの?wwww
偏差値50台の高校からわんさか同志社に推薦wwwwwwwwwそれで高学歴面wwwwww
痛々しいわあ

82 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:14:16.57 ID:r8DWxbFs0.net
>>81
で学歴は?w

83 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:14:38.11 ID:oEp4IdtY0.net
信州大学も推薦あるけどな…
長野県の偏差値50以下の大学でも数人推薦で信大行ってるわ

84 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:15:20.84 ID:oEp4IdtY0.net
>>83
すまん50以下の大学じゃなくて高校

85 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:16:53.11 ID:AJtyAS+w0.net
信州もMARCHも関関同立もゴミ
特に同志社は自惚れすぎるから注意な
特に文系wwwwwwwwwwwwクソみてえな就職頑張れよwww

86 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:17:03.64 ID:r8DWxbFs0.net
大学名が言えないwwwwwwwwww

あっ…(察し)

こんな奴の発言ただの負け犬の遠吠えにしか聞こえないぞw

87 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:17:50.96 ID:5OZqt1GA0.net
実際私立の偏差値-10=国公立大学の偏差値だから、MARCH理系は国公立に換算するとSTARS、地方県立大レベルなんだよなあ
ちなみに、ニッコマ理系に換算できる国公立大学は該当無しね

88 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:19:16.92 ID:AJtyAS+w0.net
同志社の偏差値文系ですら63程度wwwwww
明治レベルも危ないかな?^ ^

89 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:19:31.48 ID:lGMVYcYN0.net
信州って辛うじて学力ではマー関に勝ってるだけで就職はボロ負けだからなぁ
おまけに四年間田舎に幽閉されるってかわいそう
簡単に入れて就職もいいマー関って普通に考えたら最高じゃん
貧乏人がマー関に嫉妬してるようにしか見えないよ

90 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:19:52.26 ID:r8DWxbFs0.net
>>87
その式の根拠は?

91 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:21:13.31 ID:r8DWxbFs0.net
>>88
Fラン君嫉妬も見苦しいぞwww
>>89
ほんとw馬鹿丸出しだよなw

92 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:21:41.53 ID:AJtyAS+w0.net
>>89
MARCH関関同立も就職ゴミやぞwwwwwwwwwwwwwww
知名度につられた馬鹿かな?

93 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:22:14.64 ID:LA2p4Ax+0.net
貧乏な家に産まれると国公立しか道がないって可哀想じゃね
たかが数百万の学費差って社会人になったら数年で返しきれる額だぞ
信州行くやつも三教科に絞れば桁違いに評価が高くて知名度のある早慶も狙えたんじゃないの?マジ悲惨
地方国立行くほどバカな選択はないわ

94 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:22:15.37 ID:r8DWxbFs0.net
>>92
で、大学は何処なのかな?w

95 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:23:29.72 ID:INt5PwJL0.net
俺受験生だったから二ヶ月前ぐらいから受サロたまに見てたけど、ここまでの煽り合いは初めて見たかも…
引き分けで結論には出来ないのか?

長野近辺:信州>同志社
関西:同志社>信州
東京:信州=同志社

だと思うよ
信州ぐらいのレベルの国公立とMARCHの両方受けてどっちに行こうか悩んでた身だったから参考になるかと思って開いたら、想像以上の白熱っぷりだったなぁ
まあある意味いい勉強にはなった

96 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:23:48.46 ID:5OZqt1GA0.net
いや流石に理系は地方でも国立選ぶだろ
大学で遊びたいとかほざいてる奴は論外な

97 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:23:54.77 ID:r8DWxbFs0.net
>>93
ほんと貧乏人は哀れよな
国立目指してて旧帝に受かればいいけど駅弁はなw

98 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:24:47.08 ID:r8DWxbFs0.net
>>96
まず式の根拠を述べたまえ

99 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:27:00.38 ID:MMUaUC9j0.net
なんでこんなに荒れてんの

100 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:27:40.27 ID:LA2p4Ax+0.net
てかなんで信州と同志社の比較になってるんだ?marchじゃないのか
長野から関東行くやつは多いかもしれんけど関西はこないだろ?

101 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:28:08.24 ID:r8DWxbFs0.net
>>99
私立コンプ丸出しのスレタイみれば分かるだろ

102 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:29:07.62 ID:AJtyAS+w0.net
私立の国立コンプきもすぎ

103 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:29:38.60 ID:r8DWxbFs0.net
>>102
で、どこ大学か言ってから発言しようなw

104 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:31:20.03 ID:r8DWxbFs0.net
あれ〜w
なんで答えられないのかな〜www

105 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:34:39.12 ID:YjUR0GX30.net
就職、知名度、偏差値の話をされると
国公立コンプと言い、逃げる地方国公立達

106 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:35:49.92 ID:LA2p4Ax+0.net
私立の国立コンプって滑り止めに行った人くらい?
まんべんなく勉強して誰も知らないような大学行ってあほだなと思う
宮廷は素直に尊敬してるからコンプすらわかない

107 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:35:57.03 ID:5IV3cHy30.net
>>104
お前はどこ大なんだよ

108 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:36:02.67 ID:AJtyAS+w0.net
こいつネタ抜きで同志社で誇ってんの?
底辺高校出身なら頑張ったなwwww

109 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:36:07.52 ID:avCF4vow0.net
そもそも大学の評価を入学難易度で測るのが本末転倒

大学に入ったあとに受けれる恩恵の差が重要なのに
私立は推薦だからwwwとか言ってる底辺国立は本当の意味でバカなんだろうな

推薦で早慶MARCH入るコスパ強の奴の方がよっぽど要領よく生きてるね

110 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:36:32.08 ID:r8DWxbFs0.net
>>107
ID変わったが同志社やで
証拠は貼った

111 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:37:39.91 ID:r8DWxbFs0.net
>>108
大学名言ってから発言しなw
ただの嫉妬にしか聞こえないぞw

112 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:39:23.67 ID:r8DWxbFs0.net
>>106
旧帝大はすごいよな
これは認める

113 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:40:28.78 ID:avCF4vow0.net
信州って下位駅弁?

114 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:40:36.00 ID:5IV3cHy30.net
数学選択?

115 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:41:05.35 ID:LA2p4Ax+0.net
知らない
中位くらいじゃないの?

116 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:41:26.39 ID:r8DWxbFs0.net
>>109
社会にでてからの学閥や人脈が大事なのにほんと馬鹿だよな
理系なら千葉広島あたりなら分かるが文系ならもう察しよ

117 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:42:11.07 ID:5OZqt1GA0.net
旧帝って言っても上は東大下は北大九大でピンキリなんだよなあ

118 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:42:27.87 ID:r8DWxbFs0.net
>>114
日本史や

119 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:44:03.40 ID:r8DWxbFs0.net
>>117
そらそうよ
北大は東北大の分校だから察し
それより式の根拠を述べたまえ
そんな根拠があるならなw

120 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:46:51.77 ID:n6Z2VnUf0.net
私立の国公立コンプなんて、ほぼいないだろw
私立は上位国公立に対して勝っていると思ってるやつなんていない

大体の流れは

地方国公立が私立コンプを発症

主にMARCH関関同立を馬鹿にする

私立組がデータを提示し地方国公立より優位を示す

地方国公立が反論できず「国公立コンプw」と言い逃げ、教科数の話を持ち出す


国公立コンプなんて実際には全然いませんw

121 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:47:36.40 ID:AJtyAS+w0.net
>>120
お前のことだよコンプくん

122 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:47:58.11 ID:LA2p4Ax+0.net
自分は広島出身理系で広大と同志社受かって同志社行った(京都に住みたかったっていう理由)
就職広島でしたけど大学名だけでどこも余裕で内定もらえた。まぁ広大でも同じような感じなんだろうけど。
もし他県で就職したくなった場合に知名度や学閥のない国立は致命的じゃない?学費は3年で満額親に返したわ。

123 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:48:41.46 ID:n6Z2VnUf0.net
>>121
次は教科数の話を持ち出すのかな?^^

124 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:49:22.66 ID:r8DWxbFs0.net
>>120
ほんとこれ
受験時駅弁なんかに興味なかったし
旧帝大落ち同志社とかはいるからそういう奴はコンプなるかもしれんが駅弁なんてないよなw

あとこのスレの流れまんまで草

125 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:51:17.09 ID:r8DWxbFs0.net
>>122
やっぱ大学は一人暮らししてみるべきだよな
学費返すとか偉いな見習うわ
あと俺の知り合いには神戸蹴り同志社がいた

126 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:52:58.58 ID:r8DWxbFs0.net
>>121
ちみなんで大学名言えないのかな〜www

ん〜〜?w

127 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:55:50.79 ID:lGMVYcYN0.net
まぁ信州ごときがMARCH見下すのはみっともないぞ
せめて金岡千広レベルに受かってからにしような^^

128 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:09:20.24 ID:YGXsOyg90.net
なんか低レベル同士で喧嘩してるわ

129 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:12:22.67 ID:fqOIL1J70.net
お前ら国士舘に勝ってから物言えや発達障害

130 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:45:31.59 ID:mL0TNAmQ0.net
争いは同じレベルの者同士でしか
発生しないとはこのことだな

131 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:52:15.67 ID:r8DWxbFs0.net
>>128
>>129
>>130
学歴は?
どこの旧帝一工様だ?ん?

132 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 02:31:23.48 ID:r8DWxbFs0.net
しかも仕掛けてきたのは>>1やぞ

10 名前:名無しなのに合格 [sage] :2015/03/04(水) 19:56:28.98 ID:cuD+7NPN0
>>9
負け犬宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうこのレスの段階で争う気満々やん
自分から仕掛けてきて墓穴掘って涙目敗走とか哀れにも程がありますわw

133 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 02:40:18.58 ID:6jxj5tHr0.net
長野でしか就職出来ねえじゃん
一生イナゴ食ってろ

134 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 04:17:38.17 ID:N0Ky0tGl0.net
早稲田のわい、高みの見物

135 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 05:42:51.18 ID:0fuwrHRP0.net
MARCHがバカって冗談キツイ

136 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 07:04:16.05 ID:u5ankL6z0.net
>>118
私立専願かよ
私立専願で入ったひとは平均年収低いって知ってる?

137 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 07:48:38.50 ID:ZeB7/32S0.net
理系で信州入れるやつは確実にMARCHレベルには合格できるけどな

138 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 08:01:21.67 ID:B7JPDW4v0.net
俺は阪大工生だけど周りに早慶コンプ多いよ。かく言う俺も早慶コンプだったから今年仮面しながら早慶理工受けて無事合格したわけだけど。
国立で旧帝大生でも私立にコンプ持ってる奴は多い。中位・下位旧帝の東北九大北大あたりは同志社上智明治あたりにコンプ持ってる奴が多い。
中位駅弁レベルで関関同立にコンプ持つのは病気でしょ。レベルが違いすぎる。
関関同立のが格上。

139 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 08:13:49.41 ID:N8pQy7g/I
ニッコマへ憧れたもんだけど...
ニッコマ蹴ったから願いが叶わなかった。

140 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 08:43:07.97 ID:5OZqt1GA0.net
MARCH関関同立はセンター4割とかの奴でも普通に受かってるんだから所詮そんなもんだし、そんなレベルの奴等が信州含む5Sレベルに受かるとは到底思えない

141 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 09:01:59.10 ID:N8pQy7g/I
>140

信大へ行くならMARCHへ来た方が良いと思う。

142 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:01:02.02 ID:Zb9fsZP40.net
割合も考慮出来ない奴が学歴なんて語ってんなよ…

143 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:09:01.73 ID:t4wGGN4n0.net
同志社ってそんなに凄いのか
俺も同志社蹴らずに行けばよかった。
親が地元志向強かったから後期に受かった名市大に進んじゃったからな
知名度があまりない大学だし南山にもバカにされるし

144 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:10:07.30 ID:rQiSRlnc0.net
>>143
それは南山が頭おかしいだけだから気にすんな

145 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:17:00.22 ID:r8DWxbFs0.net
>>136
一応早稲田志望だったがな
私大専願にも推薦とか滑り止めとかいろいろあるだろ
仮に事実だとしても推薦組が平均を下げてるだけってことも考慮できないのか?

146 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 09:22:54.22 ID:N8pQy7g/I
>143.144.

名市行くなら南山の方が良かったんじゃないの?
南山は有名マンモス校じゃん。

147 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 09:27:10.62 ID:N8pQy7g/I
>145.

早稲田へ行くなら名市へ行った方が良いと思うけどー。
名市は箱根駅伝出てるけど早稲田は出てないし。

148 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:23:21.43 ID:UilqblVY0.net
信州って長野なのか・・・
どうせなら同じ雪降る北海道にしろよ
全てが上位互換だろ

149 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:24:03.71 ID:TGiDa+zF0.net
長野出身だけど信州大学とか俺の出身高校 評定4.0以上で
推薦もらえるような地元優遇ガバガバの大学ですよ

150 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:24:48.20 ID:B7JPDW4v0.net
関西での就職だと同志社と阪大が同じくらいだよ

151 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:28:47.64 ID:r8DWxbFs0.net
>>140
データを提示したまえよ
センター4割が事実だとしてもそれは推薦組の話
上位層にセンター9割超えがいるのもまた事実なんだが?

152 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 09:42:45.91 ID:N8pQy7g/I
>148

信大生は高田馬場で良く見かけるよー?
長野県にあるのは早稲田じゃないの?

153 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 09:44:22.36 ID:N8pQy7g/I
>150.

東京では同志社>阪大だけどねぇ。(笑)

154 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:56:27.66 ID:UXQFQCaP0.net
国立でも田舎はNG

155 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:03:52.31 ID:5OZqt1GA0.net
>>140
クラスにもセンター失敗して5割しか取れずに国立諦めてmarch目指して受かってる人居るで

156 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:08:15.97 ID:jrGEXbFd0.net
少数例をあたかも一般論みたいに語る馬鹿

157 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:11:32.21 ID:FdGon1Z60.net
MARCHのセン利のボーダーが8割強
セン利は一般よりハードルが高いことを考慮しても、MARCH一般合格生のセンター平均点でも7割以上はあるだろうな

158 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 10:15:58.14 ID:N8pQy7g/I
>155

センター成功して国公立へ行けば良かったのにー。

ニッコマ産近甲龍には男版桜蔭様だけは絶対に居ないからねぇ。(笑)

159 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:12:24.07 ID:6Pz2jNwW0.net
同志社は頭一つ抜けてるから。その他はスレタイであってる
同志社を一緒にする括りが間違ってる

160 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 10:20:31.90 ID:N8pQy7g/I
>157

推薦のが定員多いのに?

161 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 10:22:00.57 ID:N8pQy7g/I
>159

阪大外国語行くなら同志社英文だよねー。

162 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:15:50.74 ID:mL0TNAmQ0.net
>>143
愛知じゃ文系で名大に次ぐレベル
だからすごいと思う同志社より
まあおれが名市諦めたから憧れてるのも
あるんだけど

163 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:20:47.64 ID:Yp88eNG50.net
>>157
5教科で7割あるの?

164 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:23:04.92 ID:FdGon1Z60.net
>>163
それは無理だろうね
まあ国公立と私立を比べるのがおかしい

165 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:23:27.09 ID:MMUaUC9j0.net
エセ阪いてワロタ

166 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 10:30:41.30 ID:N8pQy7g/I
>165

阪大は3科だから募集定員多いし
同志社は8.9.科目有るでしょー?定員少ないしー。

167 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:31:52.50 ID:Yp88eNG50.net
>>164
そもそも比べるのがおかしかったなごめん
国立志望も私立志望もどっちも
それなりには頑張ってるもんね

168 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:52:57.98 ID:r8DWxbFs0.net
>>155
5割に増えてて草
MARCHっていってもピンキリだからな
で君は私立の偏差値=国公立の偏差値−10とかいう意味不明な換算式の根拠を述べような
ついでに君はどこの大学なのかな?

169 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 11:01:58.45 ID:N8pQy7g/I
スーパーグローバルの同志社行くな立命館へ行った方が
勃起率高くて股閉じ閉じのトジトージなんじゃないのー?

(´・ω・`)

170 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 11:05:26.93 ID:N8pQy7g/I
>164

スーパーグローバルの同志社へ行くなら立命館へ行った方が
勃起率高くて股閉じ閉じのトジトージなんじゃないのー?

(´・ω・`)

171 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:31:52.36 ID:AJtyAS+w0.net
まだやってんのかよ同志社コンプくんわろた
センター5割も取れない馬鹿が行く大学で誇ってて可愛いわあ

172 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:41:39.48 ID:5OZqt1GA0.net
>>155
安価ミス>>151

173 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:02:39.60 ID:avCF4vow0.net
>>87言い逃げくんかな?

私立に国立コンプ持ってる奴なんか殆どいないぞ

だってあいつらバカの努力家じゃん
ドイツ軍人ゼークトによれば処刑するべき

174 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 12:48:39.08 ID:sjAaZz9o0.net
五教科七科目だから難しいのは信州だけど就職はMARCHの方がいいね
まあ長野住みでどうしても地元からでたくないっていう人は信州でいいんだろうけど

175 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:24:11.80 ID:u5ankL6z0.net
>>145
馬鹿
学力考査ありの中での比較なんだよ

176 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:41:48.80 ID:ukx7xs3K0.net
なんでもいいけどちゃんとデータ持ってこいよ^^

177 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:45:32.43 ID:wzp1DyyB0.net
http://mathsoc.jp/publication/tushin/1804/1804nishimura.pdf

178 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:47:13.59 ID:oEp4IdtY0.net
>>174
でも信大生の多くはMARCH併願しても落ちるんだよな
どっちが難しいかははっきりとは言えんだろ

179 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:36:33.99 ID:r8DWxbFs0.net
>>171
で君はどこの大学なのかな?
大学名も言ない奴が何いっても負け犬の遠吠えだぞw

180 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 16:05:20.25 ID:sn5gw5Np0.net
バランスよく得意な奴は信州で何かに特化した奴がマー関だろ

181 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 16:59:54.32 ID:qdYEJvGR0.net
信州大学ってあのコピペの風評被害受けすぎだよな

182 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 18:18:57.87 ID:tjGqQNv60.net
>>179
学部はどこ?

183 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 18:40:45.41 ID:r8DWxbFs0.net
>>182
商学部だけど学部とか自分が興味ある学部しか受けてないよ
早稲田も商学部
同志社の法とか早稲田のスポ科とかくらいなら受かったと思うけど興味ないところは受けなかったってだけ

184 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:15:46.48 ID:ncyXWfFk0.net
千葉とか横国、筑波あたりがmarchより上なのは誰もが認めるけど明治を含む大学群を信州が馬鹿にするのは流石に自惚れすぎ
どっちが上と感じるかは人によるだろ
どちらかがどちらかを蔑む程の差は互いに無い

185 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:16:03.92 ID:Kvt+uEjO0.net
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

186 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:16:42.58 ID:5OZqt1GA0.net
結論 MARCH≒5S

187 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:32:42.25 ID:vp22mKo70.net
>>183
総合?フレックス?

188 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:36:50.42 ID:2yhXrv200.net
信州はいい大学や

189 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:57:56.40 ID:r8DWxbFs0.net
>>187
総合だけど特定は勘弁な

190 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:16:35.32 ID:u5ankL6z0.net
>>189
フレックスならまだしも総合なんて人多すぎで特定できんだろ

191 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:18:28.88 ID:r8DWxbFs0.net
>>190
いやまあそうなんだけど
あんまり質問されると特定されるかもしれないしね

192 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:29:20.22 ID:/b9Vnd2q0.net
なんだこのスレ

193 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:06:55.15 ID:qhKGzR9F0.net
信大は医学部以外行く価値ないだろ

194 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:12:17.54 ID:IVGP+ycN0.net
MARCHの方が格上だろ

195 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:16:14.70 ID:1gIqI8e50.net
マーチ下位、立命館、関西と同格
同志社やマーチ上位には負ける だと思う。
就職に関しては就職場所によるとしかいえない。

196 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:25:40.03 ID:0qBRakSV0.net
信州大好きや

197 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:09:44.39 ID:PoQAylcD0.net
大衆私立は特徴のない量産型の溜まり場やけどわいは信州みたいな味のある大学好きやで

198 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 23:51:32.30 ID:4arcMZcg0.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B-WoqIHCUAAn1W2.jpg

199 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 03:05:21.20 ID:7uLyhG0K0.net
関関同立なんてローカルだろうに

200 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 03:13:04.63 ID:2g2E9ymD0.net
信州経済って2次1科目で偏差値55?
これはあかん

201 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 03:21:07.47 ID:2g2E9ymD0.net
地方国立で医歯薬あるところはイメージ的に補正がかかるから
文系なら文系で比較してみたら?
私立は指定校推薦とかでマイナスの補正かかるしな
一般入試のレベルで比較してみよう
国立の2次1科目とかでたらめな偏差値も考慮しながら

202 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 15:43:08.43 ID:pQofdliF0.net
いや国立の二次と私立の一般比べられるわけないだろ
国立はセンター7科目が前提なのに
比べようというのがアホだわ

203 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 16:20:15.26 ID:2g2E9ymD0.net
国立って言っても東大の2次と信州大の2次は比べられんだろうw
文系で2次数学必須4科目もところもあれば3科目から1科目選択のところもある
旧帝+一橋神戸あたりまでは確かに問題の難度が高いが、それ以外はセンターに毛が生えた程度
信州経済は1科目入試で偏差値55だぜw
同志社の3科目偏差値63と比べられるか?
しかもセンターも7割もあれば余裕

信州受かってうれしい気持ちはわかるけどちょっと頭を冷やせ

204 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 16:37:08.33 ID:2g2E9ymD0.net
例えば同志社
京都大阪神戸の受験者の併願先トップなんだけど
3校を実際に受験して不合格になる人が≒19000人
この層がまず同志社の4000人の枠を争う訳さ
関西から早慶上智はそれほど受けないからな
市大府大広島や岡山の後期の枠もそう多くはない

信州文系あたりのレベルで出る幕があると思うか?
前期広島岡山あたりの受験者でも同志社はほぼ受かってないというのに

205 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 16:51:54.65 ID:aHn1KSv30.net
信大2年だけどこういうのやめろよああやっぱ世間知らずの田舎者が行くところ
なんだなって思われるだろうが

206 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:40:11.48 ID:pQofdliF0.net
>>203
これもうわかんねえな
なんでいきなり東大でてくんだよ

だから死文の同志社様は7科目7割とれるのかって
しかも死文の偏差値63とか()

同志社受かって嬉しいのは分かるけどお前まじで恥ずかしいからやめとけ
な?

207 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:42:55.86 ID:xpkerXg50.net
>>206
同志社ではなく明治だけど7科目79%とったわ、ごめん

208 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:49:56.68 ID:EbWdwXVk0.net
>>206
7科目7割くらいなら大半の学生は取れるだろうなww

209 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:56:21.52 ID:2g2E9ymD0.net
>>206
関関同立MARCHなんていう実体のない括りであれこれ誤魔化す奴もいれば
国立という括りで東大と信州、文系理系までごっちゃに誤魔化す奴もいるってことだ

ワシの周りにはセンター8割オーバー、
京大阪大神大残念組で同志社に来た奴は大勢いるという話
信州大?頭の片隅にもなかったよ

210 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:10:19.06 ID:cHkVzKDk0.net
>>206
ワイ同志社やけど駅弁なんて興味ないで
嫉妬も度を超えると見苦しくなるぞ

211 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:15:57.94 ID:jLdia/WC0.net
>>206
七割取れないなんて本当に一部の専願だけだろ

212 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:31:04.20 ID:YrXryR0z0.net
田舎でいきがってるだけしかないのかね?

213 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:42:43.18 ID:8cT33eLS0.net
駅弁って具体的にどこだよ
佐賀大琉球大秋田大レベルが喧嘩吹っかけてるんなら流石に恥ずかしいぞ

214 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:07:19.92 ID:JmUMJaJN0.net
良いなぁ…信州…。俺も来年農学部受けるけど今の成績じゃ無理って色んな人から言われてる。>>1は現役?

215 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:16:20.77 ID:cHkVzKDk0.net
>>214
64 名前:名無しなのに合格 [sage] :2015/03/04(水) 23:52:37.02 ID:cuD+7NPN0
>>61
まだ居たのかよ
あと俺信州大学じゃねえからwwwwww
信州(笑)レベル以下ってことだよ同志社くん^ ^

71 名前:名無しなのに合格 [sage] :2015/03/05(木) 00:03:18.49 ID:AJtyAS+w0
>>65
なんやこのキチガイ
俺はもっと上の国公立だわwwwwww
アスペかよ

(同志社程度で証拠うpとか求めてねえよやべえなこいつ)

このレスで>>1が信州大ではないと分かるだろ
なおワイがどこ大なのか聞くも逃亡するあたりこいつはFランだろ

216 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:20:14.21 ID:JmUMJaJN0.net
>>215そうなん?まぁ俺はこれから苦手な化学やってきます

217 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:21:14.21 ID:xVYQ5ljI0.net
信州は難関大ってばっちゃが言ってたからワイはばっちゃを信じるで

218 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:36:35.36 ID:9H3QkNocO.net
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田

219 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:39:59.70 ID:cHkVzKDk0.net
>>216
おう頑張れよ〜

220 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:01:05.29 ID:pQofdliF0.net
わらわら沸いてきてわろた

221 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:02:22.82 ID:pQofdliF0.net
>>207
なんで謝るの?おめでとうよかったね

222 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:02:51.34 ID:pQofdliF0.net
>>208
まじで?すごいね!

223 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:07:13.46 ID:pQofdliF0.net
>>209
ごめんお前と会話できる気がしない

224 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:08:20.92 ID:pQofdliF0.net
>>210
お前が同志社なんて知ったこっちゃねえわ
信じないだろうけど俺だって同志社行ってたから

225 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:10:08.90 ID:El5xEIyP0.net
7科目7割とれるのは上位3割くらい
これを大半という所が2chらしい

226 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:10:14.84 ID:pQofdliF0.net
>>211
推薦が半分占めてるから一部ってこたあねえわ

227 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:14:15.64 ID:BYEN0xjz0.net
>>226
偏差値とか言っといて一般受験生の話してるんじゃねーのかよ

228 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:38:17.14 ID:DnO3iHao0.net
信州大とか海洋大とか行きたいけどセンター8割って結構鬼だな、もっと早くから受験勉強すべきだったわ

229 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:45:25.59 ID:e73UMyHi0.net
>>228
信大はセンター7割で行ける

230 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:00:56.30 ID:UsScJd9J0.net
センター信大の農学部で受けたけど田舎すぎて無理だったわ

231 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:20:54.38 ID:xpkerXg50.net
>>225
いや8割程度の学生はとれるだろ同志社なら

232 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 22:44:59.94 ID:EsrPcj/40.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言……(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
×× 「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気?」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
×× 「(しばし、絶句)……みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

233 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 22:47:17.79 ID:zaWjoVgB0.net
僕明治だけど5教科7科目65%だったよ
数UBは0点だったし国立様はすごいなぁ

234 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:57:17.07 ID:pQofdliF0.net
>>225
まじで怖いよな

あと俺は>>1じゃないから間違えないで

235 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:37:07.44 ID:QUppIvv00.net
信州大医学部医学科>>>>その他

236 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:12:05.92 ID:080Fk2nJ0.net
>>234
同志社で7科目7割取れる学生が3割しかいないとか本気で思ってるお前らの方がよっぽど怖い

237 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:26:32.88 ID:CExZRIxH0.net
私大生「入試科目は3科目だけど、センター7科目7割くらいとれるんだぞ!」

238 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 03:14:18.81 ID:fY2PnAyH0.net
>>237
わろた
洗顔が7科目7割は無理だよね普通

239 :名無しさん:2015/03/08(日) 07:41:40.23 ID:UdAoGwAZ0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

240 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:36:05.79 ID:soIHdCLs0.net
東京周辺は自宅通学私立専願層の厚みがあるが
関西は国立併願組が多い
京阪神残念で同志社に来た奴らは数学受験がほとんどだな
センター8割層が半数はいる

241 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:12:46.43 ID:080Fk2nJ0.net
7科目7割に何夢見てんだww
そんくらいとる奴は幾らでもいるわww

242 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:58:12.34 ID:r3SkQfR00.net
え?どこをどうとれば同志社で三割しかいないってなるの?今言ってるのは受験生全体の話だろ
同志社に何夢みてるのか知らねえけど授業中動物園だぞ?

243 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:00:49.74 ID:r3SkQfR00.net
>>240
そんな常識ドヤ顔で語られてもね…

244 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:03:10.92 ID:B3VZ0M2Q0.net
>>243
そう、これが常識なんだよ
つまり同志社>>信州ってことだ
信州に8割取れる奴なんて滅多にいないだろう?ww

245 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:10:34.17 ID:r3SkQfR00.net
このスレの商学部くんがそこまで同志社を誇ってるのがおかしいと思って書き込んだのに何故か俺が信州扱いされてるし

いやその理論はおかしいだろ
半数が京阪神おち、もう半数は…??ってなるから

246 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:16:09.60 ID:1Nt4kvuY0.net
大企業就職率ランキング
http://i.imgur.com/LXHH8NZ.jpg


同志社は東北大より上で18位にランクイン
信州大()は100位以内にも入れずランク外なんですがそれは

まあこのデータをみれば駅弁より上位私立の方が優っていることが馬鹿でも分かるだろうよ

247 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:36:07.56 ID:soIHdCLs0.net
信州君がスレタイからしてからんでるからちゃんと理解できるように具体的に説明してるだけ
同志社の一般組の半数はセンター8割層 後の半数は7割以上8割未満の層
推薦や内部は知らんけど実は超優秀層は内部にいるという…

248 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:38:45.11 ID:0uwQomlG0.net
授業中うるさいのは推薦や内部のアホどもだろ
内部の上位層は本当に優秀だけどね

249 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:49:56.60 ID:PHEdthsw0.net
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・
〔AU大阪大
〔AV〕神戸大・九州大・北海道大・東北大・名古屋大・慶應大 早稲田大
〔AW〕東京外国語大・東京工業大・お茶の水女子大・上智大
=====================================================================================
〔BT〕横浜国立大・東北大・首都大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大・同志社大・立教大
〔BU〕千葉大・広島大・金沢大・名古屋工業大・明治大・中央大・立命館大
新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉
>>>>>>>>>>>>>>>中卒=筑波←馬鹿のポジションはここ♪
B級の筑波横国千葉東工上智wwwwwwwwwww
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425693294/
B級の筑波横国千葉東工広島上智が馬鹿すぎて悲惨
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425693242/

250 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:54:00.09 ID:mej8p6Mb0.net
>>247
半数が8割ってソースあるのかよ・・・
死んでくれガイジ君wwwwww

251 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:54:43.71 ID:mej8p6Mb0.net
同志社は信州どころか福井や香川大よりも下の可能性十分あるよ

252 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:56:20.14 ID:080Fk2nJ0.net
>>251
これは酷いコンプ

253 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:57:24.87 ID:1Nt4kvuY0.net
>>251
典型的貧乏駅弁の嫉妬で草
君は僕のデータが見えないのかな?w

254 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:01:41.64 ID:soIHdCLs0.net
センター7割以下でお2次試験1科目や2科目で
しかも2次偏差値50そこそことか…w
お話にならんと思う

255 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:47:39.23 ID:mej8p6Mb0.net
このデータで大学の序列決めるって馬鹿すぎない?
豊田工業大学が東大京大阪大上智とかよりも上になっちゃうわけだけど?www
やっぱガイジだなお前wwwwww
片腹イテーw

256 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:52:28.00 ID:mej8p6Mb0.net
同志社って関西だと市大・府大・京工繊だけじゃなくて和歌山レベルにも滑り止め扱いされてるからね〜。同志社行くやつほんと惨めだ。残りカスしかいない。

257 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:53:23.11 ID:1Nt4kvuY0.net
>>255
あくまで1データとして提示しただけだが?
異論あるなら対抗データはよ提示してみろやw
(まあ青森中央学院とかいう無名大より就職悪い大学のデータなんてたかが知れてるがなw)

258 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:54:24.10 ID:1Nt4kvuY0.net
なにひとつ証拠データなくて草
田舎でコンプ爆発させちゃったかな?w

259 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:05:25.98 ID:mej8p6Mb0.net
>>255をよく読み返してガイジ君。このデータで大学の序列決めたら豊田工業大が東大京大阪大よりも上になっちゃいますよ。このデータで大学の序列を決めるのはナンセンスじゃないんですかね(二回目)
同志社ってやっぱこんな頭の悪いガイジしかいないのかな。滑稽だ。
そういや周りの同級生で同志社に行った奴は猿みたいな奴らばっかだったな。人間というより人間に近い猿。君も多分同じだ

260 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:15:03.79 ID:g4r18By80.net
大学に就職しか求めてないのが私大生って感じだよな
良い就職したいならそれこそ豊田工業行っとけよって話だよ
世界のトヨタが創った職業訓練校だぞ

261 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:23:42.31 ID:1Nt4kvuY0.net
>>259
データはよ貼れや無能
別にこれで大学の序列を決めるとは一言もいってないぞ>>257をよく読み返して見てガイジ君
あくまで就職というひとつのデータを提示しそれにおいて信州はランク外であり上位私立大学の方が駅弁大学より就職がいいと主張しているだけだよ
駅弁に行く奴は日本語も読めないのか…(哀れ)

262 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:23:57.74 ID:soIHdCLs0.net
>大学に就職しか求めてない

ほう で信州君は何もとめてるの?
教養?学歴?長野県民からの賞賛?w

263 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:34:04.37 ID:oABdnCFm0.net
私立の方が母数多いからそうなるのは当たり前じゃないの?

264 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:35:05.51 ID:1Nt4kvuY0.net
>>263
なにがだよ
”率”だぞ

265 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:36:06.22 ID:mej8p6Mb0.net
>まあこのデータをみれば駅弁より上位私立の方が優っていることが馬鹿でも分かるだろうよ


このデータで序列決めてますやんwwwwww猿は自分のやったことすぐ忘れるんだなァ!ウキキィー!!wwwwww

266 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:39:43.97 ID:1Nt4kvuY0.net
>>265
誰がどうみても就職で上位私立が駅弁より上なのはデータをみればわかるよなあ
なにいってだ

ガイジ君は対抗データ探したけどなくて揚げ足をとることしかできないのかな?
悲しいなw

267 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:40:27.79 ID:oABdnCFm0.net
あ、ほんとだ率だ
公務員志望の俺にはこんなスレどうでもいいがな

268 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:49:09.24 ID:YNt6kbYd0.net
>>267
じゃあ何でわざわざスレ開いて書き込みまでしてんの?
公務員志望だからってお前がデータを読み間違える無能って事には変わりないよ?

269 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:51:07.48 ID:1Nt4kvuY0.net
ちな公務員試験
http://www.tus.ac.jp/career/koumuin.html
旧帝大が公務員試験に強く同志社が弱いのは常識だがそれを考慮しても駅弁は広島岡山神戸以外ランク外
率ではないと指摘するかもしれないが公務員を目指している人を分母にしないと正確なデータとは言えないため上のデータを示した

270 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:53:10.07 ID:0uwQomlG0.net
データ読めなきゃ公務員試験の数的とけないだろ

271 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:58:27.81 ID:1Nt4kvuY0.net
>>265
この猿はなんの根拠もない主張を繰り返し都合の悪いデータを提示されると対抗データも張らずに揚げ足をとる…
小学生かな?
駅弁は見下していたがまさかこれ程とは…
流石に駅弁の人に同情します

272 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:59:50.68 ID:UCILn23g0.net
>>259
ちょっと遅いレスだけど

東大とかそういうトップ層付近になると、一般企業への就職率は下がるんだよ
公務員になったらこのデータには含まれない
国会議員になったりするやつが多いなら割合は下がるし、海外に出て行く奴は除外されていると思う

273 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:02:00.84 ID:oABdnCFm0.net
駅弁は地元思考が強いから上京とかあんまりしないんじゃないの?
データとか無いけど俺も駅弁生だからわかるよ、周り皆都会に行くよりは地元でのんびりしたい言ってる
まあ都会の奴は都会が地元だからアレやけども

274 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:05:24.16 ID:1Nt4kvuY0.net
>>272
君がなんの目的でその文を>>259にレスしたのか分からんが
東大の大企業就職率が低く出るのは常識でしょ
ただ公務員とかそういうのを加味しても駅弁は上位私立より就職は悪いといえる
旧帝大ならなんら問題ないんだがな

275 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:07:43.94 ID:YNt6kbYd0.net
信州とmarchを比べるデータを提示しただけなのに豊田工業とかいう特殊な例を出してガイジとか猿とか連呼しちゃうのは駅弁がどうとかいうよりのそいつ個人の頭が悪いんじゃないかな

276 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:10:55.96 ID:1Nt4kvuY0.net
>>273
まあそうなんだろうな大人しくしてればいいんだよ駅弁は
この>>1(恐らくID:mej8p6Mb0)みたく噛み付いてくれば叩かれるってだけ

277 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:13:32.50 ID:1Nt4kvuY0.net
>>275
ほんとそう思う
ID:mej8p6Mb0みたいな猿が暴れて駅弁の印象を下げてるあたり真面目な駅弁さんには同情するよ

278 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:15:12.53 ID:i1BpRo1l0.net
5Sあたりの駅弁はMARCH関関同立あたりによく噛み付いてくるよな
で叩くところは教科数()と学費だけ
それ以外なんか言うことないのかよ

279 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:16:28.31 ID:oABdnCFm0.net
まあでも信州に勝てるのは同志社くらいでしょ。学部にもよるけど
そもそも私立の推薦組が馬鹿すぎて企業も最近はOB主義じゃなくなってるしね
まあこれからどうなるかはわからんよ、相変わらず宮廷、早慶が強いのは変わらないだろうけど
駅弁に行った俺は「腐っても国立」といつ肩書き欲しさに行ったよ、数年後今も私立が強いかはわからんからね
ただ同志社以上の私立に行った奴は尊敬するわ、ほんまにすごい

280 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:21:08.95 ID:1Nt4kvuY0.net
>>278
ほんとそれな
大したデータも貼れない癖に挑発的なスレ立てんなって話だよな

>>279
同志社って尊敬されてるんだ…やったぜ!

281 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:23:14.81 ID:i1BpRo1l0.net
>>279
国公立も20〜30%ほどの推薦を取ってることも知らんのか?
国公立大好きならよく調べとけ

282 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:24:50.58 ID:ly9YXMzs0.net
同志社大学って有名な分敵も多いな
俺は名市大受かったから同志社蹴ったけど結構難しかったぞ

283 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:27:02.93 ID:oABdnCFm0.net
>>280
だってそれ未満は3教科ちょろっとやっとけば通るしね。今は証拠ないけど関学と明治にはセンター利用で受かった
ただ俺は世界史が苦手だったから一般だと100%落ちてたなwww倫理サンキューだわ
同志社はやっぱり中々受からんと思うよ、現に俺落ちたし
友達も立命館蹴って中位駅弁行ってたし、まあ関関立MARCH一部除くor中位駅弁以上だと半々くらいじゃないの?
さすがにそれ以下の国立は話にならんけどね

284 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:33:36.97 ID:dR5nMbtW0.net
>>281
指定校推薦とかいうアホな制度はないけどな

285 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:34:30.66 ID:oABdnCFm0.net
>>281
私立とは違うし私立は50%とか頭おかしいわ

286 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:35:11.87 ID:i1BpRo1l0.net
>>285
そんな私立の中のごく一部の話持ってこられましても…

287 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:35:37.04 ID:1Nt4kvuY0.net
>>282
うーん俺の感覚からしたら理解できない
理系なら蹴ってもいいと思うが

288 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:38:23.75 ID:1Nt4kvuY0.net
>>283
疑ってすまんが中位駅弁が明治セン利で普通受かるか?
東北大とかでも明治との併願成功率5割やぞ

289 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:40:44.60 ID:1Nt4kvuY0.net
>>284
確かに指定校推薦組は頭悪いけど
指定校推薦を叩く奴ってなんで指定校推薦とらなかったんだろうな
金が無くて行かせて貰えなかったから嫉妬しているようにしか聞こえんのだが

290 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:41:54.20 ID:oABdnCFm0.net
>>288
俺の場合、一部教科がメチャクチャ出来て一部がウンコという出来だったんだ
国語も英語と倫理はかなり出来たんだが世界史がダメダメ、あと数学もウンコ
家が貧乏だから私立行く金も無くてな・・・、せめて数学と世界史が人並みに出来れば宮廷狙えたんだが

291 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:45:26.20 ID:i1BpRo1l0.net
>>290
金が無くて行けないから嫉妬ってのは見苦しくないか?
だったら公務員試験の勉強しとけよ

292 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:45:29.76 ID:1Nt4kvuY0.net
>>290
なるほど

293 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:48:08.48 ID:oABdnCFm0.net
>>291
おう、だから今頑張ってるぜ

294 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:55:53.42 ID:s5WCWApg0.net
>>289指定校組が授業うるさくしたり、見下してきたりして恨んでる人が多いんじゃない?
ネットぐらい愚痴言わせてやれよ

295 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:04:49.12 ID:mfBIz9Bk0.net
>>285
いい加減なこと言うなよ。50%なんて関学だけだぞ

2014年読売新聞より一般入試比率

明治7387☆5353○72.4
ーーーーーーーーーーーー
青山4062☆2753○67.7
立教4608☆3108○67.4
法政6814☆4534○66.5
立命7759☆5033○64.8
早稲9601☆5885○61.2
ーーーーーーーーーーーー
同志6249☆3713○59.4
慶応6597☆3915○59.3
関大6928☆4093○59.0
中央5994☆3410○56.8
上智2805☆1570○55.9
ーーーーーーーーーーーー
関学5322☆2595○48.7

296 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:06:07.50 ID:+TEMhlQc0.net
その2宅択なら

長野なら信州
それ以外なら同志社

297 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:10:01.95 ID:YVmNE2rX0.net
指定校は廃止して欲しい
アレのせいで私立が叩かれまくってる

298 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:17:31.59 ID:/5+O8D260.net
こんだけスレが盛り上がってるってことは信州=MARCH関関同立ってことな

299 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:20:00.11 ID:mej8p6Mb0.net
同志社猿が暴れまわっててワロタwww
コンプでのたうちまわってんじゃん滑稽滑稽w

300 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:21:19.93 ID:080Fk2nJ0.net
>>299
あーあ、完全論破されて頭おかしくなっちゃったか

301 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:44:45.01 ID:YNt6kbYd0.net
>>299
俺は明治だよ♪
どっちにしろ私立だけどね♪

302 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:26:34.95 ID:IxpJpK7C0.net
ガチレスすると信州大学も同志社も同レベル

303 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:08:55.37 ID:soIHdCLs0.net
もうそれでいいよ
東大以下高卒中卒まで同レベル
人類みな兄弟

304 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:56:24.92 ID:1S7jIjna0.net
東大も兄弟

305 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:58:27.02 ID:Ild/PsLG0.net
今さら書いてもしょうがないけど、ちょっと個人的に気持ち悪いから返事しとく

大学の価値なんて就職だけで決まるもんじゃないだろ?
研究知名度権威伝統雰囲気色々あるわけで
March理系()なんて個人的には理系と認めてないんだよね
就職はあるのかもしれないけど、あんなのまともに研究する所じゃない
同じ理系として、あんな奴ら理系の面汚しだと思ってる
それに比べてMarch文系は色々あるじゃん
中央法なんて伝統的な名門やし
どれも法学部を看板学部にしてるし
青山?かどっかの英文学部も有名だったじゃん確か
March行くんなら絶対文系学部の方がいいと思うけどな
理系は国立来いよ

306 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:32:50.80 ID:DOb6GcTO0.net
有名私立大の理工系って、早慶と立命館とか除いたら
太平洋戦争中に軍需と関連して国策で無理矢理作られたのがほとんどだしね。

307 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:20:25.84 ID:IxpJpK7C0.net
MARCHとか女とヤることしか頭にない性欲猿ばっかやぞ
そもそも勉強してる奴とか異端扱い
サークルもほぼ全部ヤりサーだったから俺は半年で中退して国立再受験したわ

308 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:27:06.86 ID:1Nt4kvuY0.net
>>299
可哀想(´・_・`)
>>305
確かに理系は上位国立のがいいだろうな
ただ文系なら圧倒的にMARCH関関同立だと思う
個人的に文理問わず国立は金岡千広まで私立は明治立教同志社までだと思ってる

309 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:18:17.93 ID:fY2PnAyH0.net
>>287
名市は同志社よりは上だと思うけど
まあ愛知県内ではね

310 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:07:24.27 ID:soIHdCLs0.net
医学部薬学部の存在がイメージを補正してるな

311 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:12:44.67 ID:i1BpRo1l0.net
文系MARCH>駅弁
理系駅弁>MARCH
でいいな

312 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:18:53.59 ID:R23DLDlm0.net
なんでこう受験が終わるとMARCH上げ駅弁下げが多くなるんだ?

313 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:26:13.50 ID:ly9YXMzs0.net
>>312
駅弁落ちたから。
私立とちがって乱れうち出来ないし

314 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:29:31.96 ID:i1BpRo1l0.net
むしろこの時期だと駅弁上げが多い
下位駅弁と早慶が同等とか言い出す奴も出てくる始末

315 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:38:05.42 ID:BSTO7CiG0.net
信州大好き

316 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:16:30.60 ID:qvQnNGlF0.net
>>315
信州大 好き
信州 大好き

317 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:21:03.93 ID:ZxsDNJg70.net
金沢と同志社受かったんだがもちろん金沢だよな?ちな理系

318 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:22:20.36 ID:ZxsDNJg70.net
金沢と同志社受かったんだがもちろん金沢だよな?ちな理系

319 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:36:12.86 ID:UvY4EOLZ0.net
そりゃそうよ

320 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:44:59.00 ID:MJDguDmW0.net
信州ならMARCH、関関同立の学部によっては勝てそう

321 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:04:05.78 ID:OGEGAEKB0.net
>>313
なるほど
結局はMARCHの妬みかw

322 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:35:03.82 ID:/sc+Myle0.net
信州ってどこ?

323 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:42:50.81 ID:ev0cAgIa0.net
同志社文系だが迷うなら金岡千広からやで

324 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:46:18.62 ID:3fhSovik0.net
信州大学って理系はまあまあだけど
文系がちょっとね・・・

325 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 12:51:25.32 ID:t80w04B80.net
下位駅弁に見下される同志社・・・

326 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 13:12:51.73 ID:NXwOyTH90.net
田舎者の特徴だ

327 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 13:54:15.95 ID:xLnZxUua0.net
>>237
私立洗顔だけど絶対無理だわwww

328 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 13:57:02.43 ID:9/Wr4Otr0.net
ワイ明治同志社合格
信州大に行ったイトコがいる模様

329 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 14:39:26.96 ID:9ZVtGjdw0.net
>>327
どこ受かった?

330 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 17:42:45.78 ID:pHdMhrkW0.net
長野って地震少ないって言うしね。

331 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 22:52:30.83 ID:lrit29kr0.net
疑問に思うんだけど、なんでこんなところで顔真っ赤にしながら長文打ってんの?

332 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 23:22:33.68 ID:uyNaTjCB0.net
同志社の理系は普通に強いよ
信州となら悩むけどそもそも信州受けるやつは同志社なんか受かんない

333 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 02:36:08.41 ID:JDvBdhgw0.net
5s勢はだいたい関関立だな
工学部に限って言えば関学除いて、関立が鉄板
産近甲龍まで一応受けようってレベル

サンキンまで落ちることはまずない
関立を乱れ打ちすれば一個は引っかかる

334 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 04:34:09.59 ID:ndFTzLuN0.net
国立の人はセンターの苦手科目に取り組んだ自分へのご褒美を求めてるんだ
成し遂げたレベルにかかわらずそれはサンクコストになるんだけど
私立に対しては推薦や専願で受かった奴ばかり見て自分の方が偉いと思うみたい
大抵の奴はより上のレベルの国立を併願してきた奴らなんだけどね

335 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 12:18:23.29 ID:U/dedFRQ0.net
>>332
信州後期は地理的にも名古屋落ちや広島落ちがゾロゾロいるぞ

さすがに金岡レベルは同志社落ちると思うが

336 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:23:44.35 ID:muIpRfAD0.net
どっちも一緒。世間からは高学歴。社会人からは普通学歴。そんだけ。

337 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:48:18.23 ID:6/qxsxP20.net
>>335
まさに金岡に受かったが同志社は最低点+40点ぐらいで受かってたぞ

338 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:34:14.42 ID:U/dedFRQ0.net
>>337
自信持って大学生活送れ
その点差で受かったんなら金岡2次は結構楽だったんじゃないか
普通に横国筑波狙えるレベルだろ

339 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 18:35:31.86 ID:bKiRfL2N0.net
広島大学やが同志社併願で合格ぞろぞろいるよ
俺もそうだし でも同志社も結構難しいし就職もいいらしいからどっちが上とか別にどうでも良くね

340 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 18:58:26.84 ID:LubYnLZ70.net
>>335
前期と比べてね
後期で語るならランク上がるのは当たり前

341 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 07:54:06.59 ID:Bk0AcmNu0.net
>>339
文系なら社会でたら差なんてほぼないだろーしな。学力じゃ飯はくえんし。

342 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:42:20.13 ID:8Xj8k2EL0.net
結局企業や社会が大学をどう評価しているかっていう客観的判断は
大企業就職率なりブランドランキングなりを参考にするしかないんだろうな

日経のブランドランキングでは同志社は京大阪大に次いで近畿圏3位
神戸より上

大企業就職率は同志社25%で神戸とほぼ同じ
九州23%北海道20%大阪市立20%
千葉15%滋賀13%広島金沢12%静岡熊本和歌山岡山10%

343 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:31:14.38 ID:8Xj8k2EL0.net
人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング

上位から順に 
1早稲田大学・理系 2京都大学・理系 3早稲田大学・文系 4慶應義塾大学・文系
5東京工業大学 6大阪大学・理系 7一橋大学 8東京大学・理系
9東北大学・理系 10慶応義塾大学・理系 11京都大学・文系 12東京大学・文系
13北海道大学・理系 14筑波大学・理系 15同志社大学・文系 16九州大学・理系
17慶應義塾大学・湘南藤沢 18神戸大学・理系 19名古屋大学・理系 20大阪大学・文系
21神戸大学・文系 22上智大学 23同志社大学・理系 24東京理科大学
25立命館大学・文系 26筑波大学・文系 27横浜国立大学・理系 28立命館大学・理系
29東北大学・文系 30九州大学・文系 31大阪市立大学・理系 32明治大学・文系
33横浜国立大学・文系 34関西学院大学 35北海道大学・文系 36中央大学・文系
37青山学院大学 38首都大学東京 39立教大学 40関西大学・文系
41広島大学 42名古屋大学・文系 43大阪市立大学・文系 44大阪府立大学
45明治大学・理系 46金沢大学 47関西大学・理系 48中央大学・理系
49名古屋工業大学 50芝浦工業大学

344 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 11:50:12.14 ID:MyFzh2O/0.net
>>98
2chは見栄っ張りホラ吹き野郎の巣窟だからな

あえて釣られてやろう
高校受験はほぼ全員受けるが大学受験はその半分しか受けない

だから母数を100万とすると、
高校受験時の偏差値50は全国50万位くらいにあたるのに対して
大学受験時の偏差値50は全国25万位になる

だから高校の偏差値ー10=大学の偏差値って言うんだよ

で、大学受験時の偏差値が50でも残念ながら金岡千広には届かない
仮に偏差値60の高校なんていけても精々1、2割だぞ

345 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 11:52:04.05 ID:rnbJ8jZp0.net
でも5S理系はMARCH蹴りだらけだからな

346 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 12:01:51.53 ID:8Xj8k2EL0.net
理系は特に学費の問題が大きいんだろうな
院含めて6年間ってのが大半だろうし
あと一人っ子や長男長女で外に出してもらえないとか

そのへん難しいところだけど大学ってとこは入口の評価と出口の評価が
かなり違うもんだと思った方がいい

347 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 12:11:33.27 ID:1y/Zq5yT0.net
文系は宮廷早慶上位学部以外はMARCH駅弁まで団子状態だからな。理系はMARCH以下がゴミすぎてはなしにならん。

348 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:17:22.45 ID:KMEPgge70.net
私立で就職がいいのはパン食だーってよく聞くけどさ
実際どうなん
国公立にも女子はいるじゃん

349 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:55:34.31 ID:pH9wGO3S0.net
女子大やミッション系も上位にきているランキングは、女子の一般職が稼いでいる。
大学によって女子学生比率がかなり異なるから、鵜呑みにはできない。

350 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:16:50.76 ID:iwVU1bS40.net
女子云々って文系の話だろ?

理系工学部とか男子率8割超えてんだが

351 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 11:26:12.25 ID:Vin8pRJQ0.net
神戸文系 同志社文系 だったらどっち?

352 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 11:35:38.52 ID:PpbxbKc90.net
神戸

353 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 11:43:22.51 ID:Ev8riILI0.net
大企業就職率やぶらんど力ランキングや企業での評価など総合すると
一般で入る人間の出口のパフォーマンスは同等だ
同志社は学費差額のコストを払い
神戸は5科目入試のコストを払う
どっちもサンクコストになる

354 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 19:04:31.73 ID:xxvdece+0.net
荒れるのお

355 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 20:13:28.63 ID:Ev8riILI0.net
なんで荒れるかっていうと
同志社に限らずだけど私大に入学する学力レベルがとんでもなく広いから
国公立はある程度偏差値で輪切りになってる
同志社の場合は西日本トップ私大ということで上は京大落ちから
下はスポーツ推薦や指定校推薦組までとても幅広い
じつはそれが私大の個性を作ってるんだけどね
国公立組から見れば自分の大学の偏差値より下の奴が多く見えるし
同志社の京阪神残念組から見ればそんな大学受けねえよってなる
同志社のボリュームゾーンは公平に見て京阪神残念組と専願組の間ぐらいかな
実は最優秀層は内部進学組の中にいるんだけどね

356 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 07:58:21.01 ID:ejEOgViO0.net
偏差値 大阪大学 同志社

76 1茨木 1奈良
75 2天王寺 2茨木
72 3奈良 3大阪桐蔭
74 4三国丘 4膳所
72 5大手前 5三国丘
75 6北野 6清教学園
73 7高津 7大手前
70 8神戸 8天王寺
70 9長田 9四条畷
72  膳所 豊中
72  豊中 北野

2015年3月12日サンデー毎日
大阪大学合格上位高校 同志社大学合格上位高校

阪大と同志社の合格上位高校が見事にかぶってるな

357 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 23:04:19.41 ID:HEY3M8mo0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

358 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 23:31:40.71 ID:lqni5oDi0.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

359 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 11:45:55.28 ID:pC3+YesL0.net
マーチkkdrって偏差値の幅広すぎるよこの中だと信大は中の下くらいだろ

360 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:54:14.24 ID:Q3+sLQPR0.net
信州とか田舎の知名度低い大学がMARCHより上とかないわwww

361 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 02:18:31.20 ID:8lFpH8yo0.net
MARCHなんて都市部の就職に少しだけ強いってだけじゃん
大学の格としては信大の方が上だよ

362 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 00:57:50.91 ID:zeDGou5i0.net
友達と兄貴に信州受かったって言っても「どこ?」って笑われたわ…
一浪したのもあるけどキツかったなあ…

363 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 21:36:40.94 ID:9E81qBmP0.net
国立大学は私立と違って生徒の金で宣伝とかしないからな

364 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 23:15:50.11 ID:eJvs+D1c0.net
お前ら本当にマー関と信州だったら信州にいくの?wwww

365 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 00:46:49.34 ID:OWLAlAUm0.net
同志社明治立教なら悩むけどそれ以外なら信州だわ

366 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 01:46:54.16 ID:rJA0o57b0.net
その友達と兄貴には東工大や一橋って言っても「どこ?」って笑ったと思うぞ。
って信州って地名なのに「どこ?」って

367 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 02:18:18.12 ID:Xfp7W+z36
文系が東京で就職するなら法政多摩でも信州には行かないな

368 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 14:32:46.50 ID:LRYHk3LB0.net
「塩尻」
「ああ農学部かぁ。てっきり長野だと思った」
と言うような会話が普通じゃあるまいか?

369 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 17:10:28.92 ID:17fAThjg0.net
俺繊維学部だけど法政よりは上だと思ってる

370 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 20:39:01.12 ID:y3SuPsHea
信州大医学部医学科>京大工>>早慶地帝(非医)>>上位国立>その他←無視できるレベルの差

371 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 08:15:36.37 ID:fB34Y7DO0.net
信州大医学部医学科>京大工>>早慶地帝(非医)>>上位国立>その他←無視できるレベルの差

372 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 11:53:23.03 ID:966TCMtj0.net
理系なら信州
文系ならmarch

373 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 13:08:56.27 ID:p7oNgkNX0.net
それでOK。

374 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 12:47:08.19 ID:OFcNdEgy0.net
理系でもマーチがいいや。信州から大手に行けるの?

375 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 14:50:11.23 ID:oSh0PUiH0.net
一部の上位ではなく全体を考えたら確実に信州工学部。
国立工学部なら皆がバカにしているSTARSでもこうだ。
http://www.ele.tottori-u.ac.jp/graduates/H25.html
これはMARCHがやってるような上位の一部抜粋ではなく、全員のデータだ。

総レス数 375
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200