2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1990年代前半の私大偏差値表

1 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:02:45.55 ID:lGMVYcYN0.net
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html
今と比較するとなかなか面白い

2 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:10:06.59 ID:0LZaG/LB0.net
今とあんま変わらんやん

3 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:10:52.74 ID:S9DutBT40.net
偏差値50のやつが相当バカだったんだろうなあ 母集団が低かったというかなんというか

4 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:12:08.86 ID:B1DdJNGn0.net
学習院落ちすぎやろ

5 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:13:58.04 ID:dCXWmVzs0.net
いつ見ても上智が落ちぶれすぎてて笑うわ

6 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:16:01.27 ID:6WVENq880.net
上智って昔こんなにすごかったのか!
全然知らんかった
今はビミョーだな

7 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:27:11.67 ID:S9DutBT40.net
神戸女学院どうしてこうなった

8 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:38:47.86 ID:avCF4vow0.net
慶應SFC全盛期

9 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 00:48:13.99 ID:Xx0iOQAd0.net
>>7
震災の後に学生を受け入れすぎたとか聞いた

10 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:12:10.25 ID:LA2p4Ax+0.net
40歳以上の医者って馬鹿率相当高いよな
今の超エリート医学生はそいつらにこき使われるのか

11 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:30:30.76 ID:aY33Eni80.net
早稲田の社学の低さに草
今じゃあり得ない

12 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:33:53.86 ID:7+qGceJa0.net
近畿大学法学部54とか簡単やな
今と同じやん
甲南法が60で京都産業法が59か

13 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:38:28.42 ID:XpOxO9Cn0.net
慶應経済高すぎワロタ

14 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 01:49:11.16 ID:HXWGfzOs0.net
>>11
当時は夜間部だからこんなもんだろう
中央法の夜間が49〜50とかだったはずだから、夜間としちゃ63でも異常な高さだぞ

15 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 05:16:12.65 ID:100lt8Pi0.net
俺の通ってる大学レベル低くて笑う。ここ20年くらいで大躍進って聞いたけど本当だったんだな。
20校くらいごぼう抜きしてんぞ。理系なのに。

16 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 07:08:56.92 ID:braOZo7v0.net
>>15
俺も理系だけど逆だわこの時代芝工と同じぐらいなのに今や電機大と同じかそれ以下レベル

17 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 07:57:07.58 ID:EoE85Z5e0.net
なんか、上の面子は変わらんけど全体的に高くね?
最近ならF扱いで50ないとこも55とかあるし

18 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 08:17:11.43 ID:chKY2gb80.net
57 日大国関 天野ひろゆき
55 聖マリ  西川史子

西川史子の方がインテリ扱いされている不条理

19 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 08:25:30.02 ID:chKY2gb80.net
67 青山学院国際政経 上智英文
66 神戸女学院英文 津田塾国関
65 関西学院法
64 独協英語 東京女子英文 南山英文
63 成城法
62 成蹊法 明治学院国際 南山法 関西法 白百合英文 日本女子英文 京都外英語
61 西南学院法 日大法 甲南法


53 埼玉医医 杏林医医 川崎医医
52 藤田医医
51 金沢医医

20 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 08:30:35.49 ID:chKY2gb80.net
昔は女子大は凄かった

この時期より少し前の津田塾卒専業主婦、夫は東大卒弁護士

息子3人理V 娘一人洛南高生で一番出来が良い
本出しているよ

でも女子大出ても、専業主婦が待っているのだが

21 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 08:30:58.26 ID:2yhXrv200.net
津田塾もだいぶ落ちたな

22 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 08:37:08.60 ID:i3GO4Gmw0.net
成成明学が関関同立並なんだな

23 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:08:59.46 ID:7oES25Y50.net
偏差値高い大学行く女ってなんなの?
結局専業主婦じゃん
大人しく男に大学の枠譲れよ。
あと女性の社会進出?あれもしなくていいよ。
少子化促してるだけだし。
大人しく女は子供産む機械になっときゃいいんです。

24 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:11:12.59 ID:TEXPLsPM0.net
そしてその女に学歴で負ける>>23

男のくせにニッコマwww

25 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:12:46.10 ID:1tZGLNwz0.net
慈恵会_医と京都薬科が
同じ偏差値なのか(あんぐり)

26 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 09:18:16.38 ID:N8pQy7g/I
コンパニオンさんと戯れるときしか偏差値通りじゃなかったと思うけどー。

27 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:18:06.04 ID:7oES25Y50.net
>>24
将来専業主婦になるのなら男に枠譲れよ
ニッコマさえも女は行く価値なし。
大学行ってどうすんの?どうせ最後は専業主婦でしょ?
まさか大学に白馬の王子様探ししに行くんじゃないだろうな?

28 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:25:07.29 ID:UilqblVY0.net
女も男あさりに大学行くからな
良い大学ほど将来大成する男の比率が高い

29 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:26:16.95 ID:iJ+WheLSO.net
>>27
お前なら譲ってくれても落ちるよ

30 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:45:47.57 ID:O6OkFQqz0.net
まさに早慶上智だな

31 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:51:53.65 ID:UXQFQCaP0.net
偏差値50ラインに知らん大学が多いな
摂神追桃が今の産近甲龍レベルに近いじゃん

32 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 09:55:28.68 ID:6Pz2jNwW0.net
日大が明治に工学で並んでて草

33 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:01:55.38 ID:kxCkEnC80.net
上智、早稲田、日大、女子大の凋落が目立つ。

34 :エリート街道さん:2015/03/05(木) 10:07:00.31 ID:N8pQy7g/I
>21

「少年よ大志を抱け」と津田梅子が言ったのではなかったかな?
たまに津田梅子テレビに出てるけど...。

35 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:28:08.38 ID:CMl5wF2c0.net
>>27
女子はそんなもんだよ
並の顔ならいい男みつけて人生安泰
まあ枠が減るのが嫌だったら工学部行けばいい話だけど

36 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 10:28:46.18 ID:sD2M/PIH0.net
>>17
大学進学率25%時代の偏差値50だからな。そこんとこ間違えるなよ。
4分の1しか大学には行けなかった時代だからな。当時の偏差値50=上位12.5%だぞ。
当時の偏差値50=高校受験偏差値62〜63だからな。
だから当時の偏差値55にいる大東文化あたりになったらプチエリートだからな。

37 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:00:03.49 ID:sD2M/PIH0.net
>>31
横浜商科53→39
こんなのばっか。別次元の大学だと思っていい。
ってか代ゼミ模試消えるからこの数字も意味なくなるけどねw

38 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:02:23.74 ID:a3veOvg70.net
>>18
55聖マリの西川史子も大概ながらに
10年違うけれど、香山リカなんていうのも
自分のことエリートなんて言っていたわりに
60東京医科
だろ
こいつらなんなんだよと思うてしまう

39 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:06:14.70 ID:a3veOvg70.net
>>38
いや、何がって
こいつらより専業主婦のほうがエリートじゃん
どうあれ、子供育てたぶんだけ社会貢献しているんじゃねぇのって

40 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 11:08:48.75 ID:sD2M/PIH0.net
>>39
女の人生はイージーモード。
高卒だろうが短大卒だろうが大卒だろうが結婚した時点で人生の勝利者。
大卒女子フリーター→結婚→専業主婦なんて大逆転劇も。
男にそんなコースは用意されてないから。

41 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:44:38.18 ID:chKY2gb80.net
当時・早慶マーチの一般入試合格者の8割が浪人

当時の偏差値50>>>今の偏差値50

42 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:47:44.31 ID:chKY2gb80.net
香山リカも西川史子も結局、子梨だよな

津田塾出て、子供4人、全員理Vの
専業主婦とどちらがエリートなのやら

43 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:51:02.01 ID:7+qGceJa0.net
90年代は駿河台大学って目立つな

44 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:52:31.75 ID:7+qGceJa0.net
流通科学大もニッコマ並みだったのか

45 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 13:52:31.91 ID:7+qGceJa0.net
流通科学大もニッコマ並みだったのか

46 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:38:25.69 ID:s3pDctQG0.net
昔の獨協は漢字が違うんだね
独協ってなんかださい

47 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:58:29.41 ID:ls8PlgIL0.net
>>1の中で、上昇しているのは慶応、現状維持が早稲田、あとはほぼすべて下降、劣化、凋落だ罠。

48 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:59:17.16 ID:oI3Wm23q0.net
>>16工学院かな?
ちなみに自分は北里薬だった。
なんか面白いな。これで上がった大学下がった大学比べると今後伸びそうな大学を予想できんのかな。

49 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:16:44.15 ID:Kvt+uEjO0.net
女子大生がつくった、実話をもとにした「鬱エロゲ」少女幻想、限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

50 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 15:52:57.97 ID:sD2M/PIH0.net
英和学院大,六本木学園ってこれ「東洋英和女学院大」じゃないか。
六本木の方は麻布かもしれんけど。
でも男だからなあ・・・。『アン』で有名になった山梨英和大の事なのかなあ?
山梨英和って臨床心理士になれば悩み無用なのにね。

51 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 16:43:58.03 ID:chKY2gb80.net
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html
国公立 代ゼミ 1991年

52 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 17:31:12.71 ID:YcGtYNvA0.net
上げっぷりが見事ICU、今が旬のグローバル大学。

国公立 代ゼミ 1991年、あれれ母校が阪大に負けてるじゃん。

53 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 18:18:26.96 ID:1tZGLNwz0.net
>>51
富山大学薬学部、偏差値56で入れたのか。
超うらやましい…。

54 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 18:28:38.17 ID:chKY2gb80.net
61 農工獣医
60 岐阜獣医
59 北大V類(獣医) 鳥取獣医 鹿児島獣医 帯広獣医
58 阪府獣医 岩手獣医 宮崎獣医
57 山口獣医

55 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 18:34:54.72 ID:chKY2gb80.net
62 富山医医 群馬医医 島根医医 旭川医医 信州医医
   佐賀医医 福井医医 鳥取医医 徳島医医
61 琉球医医 香川医医 宮崎医医

56 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 18:37:23.04 ID:chKY2gb80.net
67 青山学院国際政経 上智英文
66 神戸女学院英文 津田塾国関
65 関西学院法

62 富山医医 群馬医医 島根医医 旭川医医 信州医医
   佐賀医医 福井医医 鳥取医医 徳島医医
61 琉球医医 香川医医 宮崎医医

どっちがうらやましい? 国際とか英文・経済とかばかり脚光あびて
医医は見向きもされない時代だぞ!

57 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 19:55:19.12 ID:6tIdWLDR0.net
そりゃまあ僻地駅弁はいつもそんな扱いでしょ

58 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 21:51:52.30 ID:0qJg0XVN0.net
僻地っていっても医学部だぞ

59 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:12:48.28 ID:0eXJRZyG0.net
そもそも文系と理系、特に私文と国立理系を比べること自体が不可能でしょ。
母集団が違うんだから偏差値の基準も変わる。今でも偏差値上ではこんなもん。

60 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:25:52.16 ID:chKY2gb80.net
ちなみに1991年は、医学部面接も甘く・もしくは面接なし
で、多浪・再受験の変人どもが、フリーパスで医学部に入っていた

61 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:42:15.94 ID:D2JfMM17O.net
偏差値で決まる

62 :名無しさん:2015/03/06(金) 21:30:10.59 ID:FHMaOwXO0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

63 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:55:45.61 ID:v4fvR4HX0.net
面白い

64 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:11:09.89 ID:xSmQHdEzQ
晶文社の大学受験案内は、今年から河合塾+駿台全国(ハイレベル)偏差値ランキング使用。

65 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:59:35.91 ID:EteGeKPCO.net
上智行きたい

66 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:57:08.97 ID:cq3ULDwpO.net
記述数学の母集団の学生レベルは高いので私立文系偏差値からマイナス10。

67 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:11:10.15 ID:TZoxVgBU0.net
慶應法この時代から割と偏差値は高かったのね
何時ごろまでお荷物学部だったんだろう

68 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:17:42.28 ID:+TEMhlQc0.net
>>66
理系煽りks君オッスオッス!

69 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 21:35:50.39 ID:3UdVUul5O.net
偏差値だな

70 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 22:26:43.62 ID:WS0mYEzy0.net
慶応法はお荷物ではない 80年代まで国立型だったので偏差値が低く出ていただけ
2科目と小論文に絞って偏差値爆進

71 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 22:27:40.97 ID:WS0mYEzy0.net
ちなみに法学部だけが国立型だったのは、東大落ち以外に、一橋、京大落ちあたりも拾うため

72 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 22:35:49.06 ID:xGEdWGDn0.net
>>67
1990年頃は、まだお荷物

センター試験は、かたち上私大も参加できるように制度改革されたものだった
しかし、制度改革初年度(1990年)は、私大の参加がほとんどなかった
そういう中で、かかる制度改革の会議に塾長が参加した慶応は、建前上どうしてもセンターに参加せざるを得なくなった
そこで医学部(国語のみ)と、法学部(5教科6科目、つまり東大に必要な科目数と同じ)が参加することになった

ところがこれによって、センターだけで慶応を滑り止めにできて、東大二次に集中できるということから出願者が殺到
それまでは、早稲田(当時は早稲田のほうが格上と考えられてた)や慶応経済に流れていた東大落ちが、慶応法に行くようになった
これによって急激に慶応法のレベルが上がった

だから、本当にこのランク表の直前に上がったんだよ

73 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 15:15:35.66 ID:fnE/WXA90.net
大量に受験して、大量に合格者出して、それでも定員埋まらない

昨年より約1,200人(笑)も正規合格たくさん出したのに・・・・・

http://www.meiji.ac.jp/exam/
2015年3月13日 本年度農学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月13日 本年度法学部一般選抜入学試験の二次追加合格について
2015年3月6日 2015年度総合数理学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月6日 2015年度商学部一般選抜入試の第二次追加合格について
2015年3月5日 2015年度経営学部一般選抜入学試験の追加合格について
2015年3月4日 2015年度商学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月4日 本年度法学部一般選抜入学試験追加合格について
2015年3月3日 本年度国際日本学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月2日 2015年度理工学部一般選抜入試の追加合格について

74 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 00:44:10.04 ID:p5uGiTUhO.net
今と変わらないな

75 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 23:58:06.39 ID:rIgkE0YRO.net
理系参考になる

76 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 01:52:07.24 ID:ixOhSpbSO.net
この時代のランクがベースなんだよ

77 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 23:32:36.78 ID:I/y0kJl+0.net
順天堂が60か...
今は東大理1受かって順天落ちるってのがまぁまぁあるほどに医学部が難しくなってるからな...

78 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 10:58:10.70 ID:7saUVcUD0.net
>>77
昔からあるよ。
面接で東大理1併願してますって言うとオートマチックに落ちるとか。

79 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 23:51:54.83 ID:zVSZ+fM00.net
>>78
そうなんだ。
怖いところだね...
偏差値上がって、より篩厳しくなってそう

80 :早慶マーチ(笑):2015/03/29(日) 05:26:51.12 ID:9j3U9le00.net
>>1





旧帝合格者2〜3人の高校からもボッコボコ受かる早慶マーチw




■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|



.

81 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 07:18:32.92 ID:cxsWgwoVO.net
さくら

総レス数 81
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200