2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直に言ってさ、3ヶ月でMARCHって可能だよな

1 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:11:48.94 ID:ZumLn+8U0.net
もちろん学校の学習レベルの内容は頭に入ってること大前提で
3ヶ月あれば3科目分の主要参考書は終わるんだから
私大の過去門演習なんて実際必要性薄いし精々2,3年分やりゃ十分だし

2 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:14:11.28 ID:kQcCg2o20.net
もちろん乱れ打ち前提な

3 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:15:35.84 ID:x+DIuAbK0.net
3ヶ月を3月と見間違えて、3月とマーチかけとんか…ん3月?ってなったのは俺だけ?

4 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:17:33.88 ID:0Y3n84110.net
学校の学習レベルが入ってる前提←この時点でMARCH余裕なんですがそれは

5 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:23:55.35 ID:lGMVYcYN0.net
当たり前だろ
偏差値50あれば3ヶ月で十分いける
ちょっと賢いやつなら45でも間に合う

6 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:25:09.67 ID:yP2rK2nQ0.net
普通に一カ月で受かったやついたからな
俺は3カ月かかったけど

7 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:30:53.67 ID:lh9GYIUA0.net
>>5
ちょっと賢いならそもそも偏差値45なんて取らないと思うんですがそれは

8 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:33:20.18 ID:lmsgGR+q0.net
志望校落ちてマーチ でか
マーチ落ちて日東こません でか、

どっちでコンプったんだい?

9 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:35:51.43 ID:sn5gw5Np0.net
偏差値40で浪人して夏休みくらいで飽きてそれ以降勉強しなかったけど受かった

10 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:45:05.50 ID:ZumLn+8U0.net
>>8
すまん俺普通にMARCH
俺は半年かかったけどもっと要領よくやれば3ヶ月は可能だなって思って
参考書の知識とかほとんど無かったし

11 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 22:54:32.37 ID:jwjyevrA0.net
自分の大学の評価を自ら下げに行くなんて珍しい奴だな

12 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:03:20.96 ID:INt5PwJL0.net
法政大学の創成科学科は偏差値50だよ

13 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:04:02.53 ID:Mi9XeLlA0.net
本腰入れ始めたの9月頃だから俺は5ヶ月だな
もっと早くからやっちょればもう少し上の大学行けたかもなー

14 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:05:48.98 ID:FdGon1Z60.net
まあ逆に言えばコスパ良いんだよMARCHは
早慶行くのに必要な勉強量とMARCHに行くためのそれじゃ差がありすぎるが就職では一歩劣るくらいの扱いを受けれる

15 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:10:38.87 ID:0qYscViR0.net
乱れうちしたらどっか受かるよ

16 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:12:38.28 ID:INt5PwJL0.net
他の穴場は(数字は偏差値)
中央大学 中国言語文化 52
青山学院大学 電気電子工 49
立教大学 福祉 52
明治大学 ネットワークデザイン 53

MARCHそれぞれの偏差値が一番低い学科がこの辺りかと…
高校の授業内容が分かってれば一切受験勉強しなくても受かりそう…
テキトーに調べてきたので、就職とかは知りません

17 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:24:18.94 ID:YjUR0GX30.net
理系を候補に入れてる馬鹿

18 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:34:19.70 ID:AJtyAS+w0.net
MARCH関関同立で自慢してるのなんて自惚れカスしかいないだろ
謙虚でよろしい

19 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 00:45:04.94 ID:U/ltwQtq0.net
1ヶ月ガチでやったら関関同立のセンター利用受かったわ
ただ一般は落ちた
世界史は苦手だったけど倫理は得意だったんだよね、助かった

20 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 01:24:33.57 ID:2ho795rT0.net
>>7偏差値=地頭じゃないだろ

21 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 03:04:04.12 ID:+rtJCyNu0.net
可能っちゃ可能だが、すごく要領よく勉強すればだけど要領良く勉強できるかというと疑問が残る

22 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 03:48:44.62 ID:av4ygn2p0.net
ぶっちゃけセンター利用一本に絞れば3ヶ月で十分いけるよ
凡人はセンターで転けた時のリスクを嫌って否定するけど、センター利用が抜け道であることは事実

23 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 06:51:06.38 ID:92Q1IMqY0.net
英語ができる人なら可能
(このできるとはセンター試験で7〜8割レベル)

24 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 07:11:38.82 ID:dmkx3FAS0.net
てか、それなら国立いけんだろw

25 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 07:24:49.45 ID:cU6svAg60.net
早慶志望のやつがしているような勉強の質を、無勉のやつがいきなりできるならMarch三ヶ月は可能

26 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 08:48:42.23 ID:YVEaFct80.net
実際俺のいた自称進学校では3カ月真面目にできるやつは関関同立や中位駅弁
半年〜1年真面目にできるやつは上位国立受かってたわ
実情は三ヶ月も真面目にやるやつの方が少なくて半数以上は関関同立未満か浪人だけど
偏差値35くらいの今までまともに勉強した事もなく勉強の仕方もわからないやつが3カ月では絶対無理だと思う

27 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 12:34:50.62 ID:7TUdm2XA0.net
偏差値40くらいから半年やりまくってMARCH受かった

28 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 17:27:23.39 ID:PoQAylcD0.net
上位旧帝は3年
駅帝は2年
中上位国立は1年
STARS、早慶は半年
マーチ関関同立は3カ月
ニッコマは1カ月
大東亜帝国は2週間

29 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:32:20.98 ID:SBOzsAR00.net
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

30 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:53:15.83 ID:FdT2oKsh0.net
ニッコマだけど無勉で受かった

出身高校は偏差値49

内定先は部長クラスで年収1000万行く中堅企業

31 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:59:04.79 ID:5MVGPq6e0.net
3ヶ月じゃないけど5ヶ月でマーチセンリ受かったな

32 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:04:51.16 ID:0qBRakSV0.net
金沢、千葉、広島、岡山あたりの合格者なら
センター利用乱れうちすれば、マーチのどっかに必ず引っかかる。
無勉でマーチ合格は可能だ。
ワイも、マーチのオープンキャンパスに行かなかったし、過去問一切見なかったけど、
センター利用で余裕やったな。

33 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 02:20:29.41 ID:I0JPiEib0.net
センター利用と過去問関係ねぇw

34 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 03:12:07.96 ID:cdzi04NM0.net
センター利用受かる人間は、一般は基本的に楽勝だよ。
私大入学者の最上位は、センター利用合格だし。

あと、3ヶ月はなんたらは個人次第。
学校の授業聞いてるだけで東大受かる、0か月の人間もいる。
そりゃ、3ヶ月でマーチ余裕に受かる人間ならもっといるだろうが、
そういう人間は、もっと時間とれば上智理科大、早慶とか
受かると思うわ。
受かるとは思うけど、なんだかなあと思う。

3ヶ月でマーチ受かるなら、1年やって早慶の方がいいと思うわ。
大体、マーチって偏差値70オーバーの生徒の平均レベルで行く大学だし
ハードルは低くはない。
普通の人間なら、マーチは学年でトップじゃないと受からない・・・偏差値50代の高校
上位じゃないと受からない・・・60代の高校

まあ、マーチはたくさん受験できるから、受かりやすいのも事実だが。
国公立の合格率30%なら30%に律速するが、
私大の合格率30%は、2校受かれば50%、3校受ければ65%、4校受ければ75%、5校受ければ80%
の合格率になるからな。
どれだけ、難易度が同等でも受かりやすさが国立と私立で異なるかはここにある。
あとは、私大は8割9割が蹴られるから、入学者の10倍は合格者を連発する
受かりやすさも理由だが。

俺ですか?
マーチ受験は滑り止めとしてしたことなくて、
理科大の東京キャンパス合格蹴りです。
余裕の上位合格でした。
同じ駅に、法政がありました。
法政よりも、理科大だよねって、その辺に住んでるだろう年配の女の人が喋ってました。

35 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 14:17:01.80 ID:EcZOqQe/0.net
↑もっとまとめろ。国語能力低すぎ

36 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:28:30.64 ID:lRTokxIt0.net
イミフすぎ

37 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 21:05:07.10 ID:53V+rATO0.net
皮肉なことにマーチは3カ月って表現はある意味事実だ
すなわち3カ月=24×30×3=2160時間勉強すればだいだいマーチの上位学部に届く

38 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 00:54:26.24 ID:WjbrNFiy0.net
それができるやつなら半年で早慶可能っていうね。せいぜい一年。話題が無意味。

39 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 22:28:14.43 ID:9kZh5Wj40.net
ムリ

40 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 09:03:50.10 ID:hZM4L4G10.net
>>38
正論

41 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 18:27:02.98 ID:0kcbBxU1O.net
可能だよ
ただ高校の内容が理解できているなら最悪でも早稲田は受かるよ

42 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 20:13:11.14 ID:pxWbgVuP0.net
高校の内容が理解できている→早慶は行けるMARCHは余裕
大半の人は早慶にはいけない
∴大半の人は高校の内容が理解できない
そういうカリキュラムってどうなんだろう…

43 :名無しなのに合格:2015/03/29(日) 02:16:26.73 ID:lma5JZGk0.net
これ当初言い出したのは難関国立大か早慶に合格した人ではないだろうか

44 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 12:49:21.95 ID:a2fyH6L00.net
早慶も一ヶ月みたいだぞ。やる奴がやればw
http://studynews.blog.jp/archives/1022661153.html

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200