2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この偏差値で一年頑張れば逆転合格って出来るの?

1 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:14:22.48 ID:YDfw8oUm0.net
 進研   英語 55 国語 48 日本史 60
MARCH志望

2 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:17:05.87 ID:SWdtaRac0.net
できる

3 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:21:56.24 ID:bu5W8qXB0.net
私文は英語さえ上げればなんとかなる

4 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:22:53.37 ID:JbdXFvSp0.net
私立浪人はやること無くなりそうだからよくやるなと思う

5 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:23:19.70 ID:YDfw8oUm0.net
今はとりあえず前にこの受サロで言われた通り文法を中学からやり直して偏差値10は上がったんだけど国語もどうしたら良いか分からない
英語はシス単と文法はセンターレベルのとこまでやった

6 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:24:15.37 ID:YDfw8oUm0.net
浪人じゃなくて高2

7 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:24:39.21 ID:v4fvR4HX0.net
いける
効率よく勉強すれば余裕

8 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:25:13.87 ID:SBOzsAR00.net
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

9 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:26:18.92 ID:YDfw8oUm0.net
今は部活あるからキツいけど大体1日何時間位効率良くやればいい?
今は部活ある日は2時間で無い日は4時間やって

10 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:28:06.31 ID:bu5W8qXB0.net
英語の長文が読めない原因を単語だと思って単語やる。
単語やったのに読めないから文法が原因だと思って文法やる。
でも読めないからどうしようもない。

っていうのがよくある失敗例。

単語と文法は当たり前のように必須だけど長文は結局量だよ。

センターレベルの長文の問題集とかやってみれば?

11 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:29:26.06 ID:YDfw8oUm0.net
安河内のレベル別とかでいいの?長文最初解くなら

12 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:34:13.32 ID:bu5W8qXB0.net
自分の場合は基礎問題精講の一番下のレベルからやった。

参考書は人に言われたのじゃなくて自分に合ったやつ買ってやったほうがやりがいあるよ。

13 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:35:51.02 ID:YDfw8oUm0.net
国語の上げ方も教えてほしい今は古典文法書と単語帳は使ってるけど、現代文はどうすればいい?

14 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:39:03.89 ID:o6Lzu9F80.net
逆転も何もそのままやってりゃ入れる偏差値なんだが

15 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:42:04.49 ID:bu5W8qXB0.net
現代文は勉強法ってか読み方次第だからなぁ。

強いて言えば筆者が言いたいところに線引くくらいかな。

古文は勉強しなかったからわからない。

16 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 18:43:39.12 ID:RQ8iMXSK0.net
MARCHなら新田村の現代文講義なんか良いと思うぞ

17 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:02:05.05 ID:llbjLrAU0.net
今から勉強して受かったなら逆転というか妥当じゃないのか

18 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:26:55.25 ID:YDfw8oUm0.net
何かよく進研でこの偏差値だと日駒も無理とか言う人居るからガチで焦ってる

19 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:28:15.81 ID:YDfw8oUm0.net
問題って言うよりかは、最初は現代文も講義形式から入った方が良いって事?

20 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 19:52:12.70 ID:izNr3zgw0.net
現代文はZ会のルール36か
現代文の読む技術〜ルール編
最初は問題集じゃなくて読み方を身につけないとダメだね

21 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:16:57.33 ID:lmli3a8w0.net
余裕

22 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:18:12.58 ID:6UnxEGZ90.net
高2でしっかり意識してるだけ可能性は全然あるよ
ちなみに逆転っていうのはどこを狙ってるの?

23 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:21:31.69 ID:h3ErJwIV0.net
河合だったら早慶希望あったんじゃないかな
俺は河合偏差値そのくらいから早慶上位いった

24 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:23:16.93 ID:MCiym9dH0.net
あんまり無責任に余裕余裕言うのを信用するなよ

25 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:25:44.50 ID:k3evLHjb0.net
基本的にみんな頑張ってる
その頑張ってる人を追い抜かないといけないんだから、それなりの頑張りが必要

26 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:46:09.34 ID:PoQAylcD0.net
ニッコマなら12月からガチったら割と余裕
マーチでも3年2学期から始めれば十分間に合うぞ

27 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:52:52.59 ID:Y8ne4cIP0.net
http://inakanojyukutyou.muragon.com/entry/1.html
予備校で浪人しなくても、有料自習室と言う手があるな。

28 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 20:55:19.16 ID:izNr3zgw0.net
3教科だし平日2時間とれるなら十分いける
でも舐めてると泣きを見るな

29 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:26:39.50 ID:YDfw8oUm0.net
やっぱり講義形式から入るべきなのを教えてくれて助かった

30 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:27:28.15 ID:YDfw8oUm0.net
逆転でマーチ狙ってる

31 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:28:50.70 ID:YDfw8oUm0.net
後は友達がもう早慶学部でA判とか出てるから今の俺がマーチいくなら逆転合格かなって思って

32 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 21:30:50.34 ID:SBOzsAR00.net
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

33 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:05:18.23 ID:kTx/HEuR0.net
全然行けるだろ
去年の俺は英語の偏差値42前後しか無かったけどGMARCH受かったぞ

34 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:40:59.70 ID:Zko9M0/J0.net
ポレポレをやるどだ

35 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 22:52:33.32 ID:CCNBp66M0.net
現時点の偏差値は良くも悪くも信頼するな

36 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:48:51.73 ID:01p3Y6u40.net
国語48なら一定のラインで限界くるから気をつけな

37 : ◆/6CzxtYNjE :2015/03/07(土) 09:55:19.23 ID:mAlw5SEB0.net
俺とほとんど変わらなくてワロタ
担任に日東駒専も難しいと言われてる。

38 : ◆/6CzxtYNjE :2015/03/07(土) 09:58:36.57 ID:mAlw5SEB0.net
今年度うちの高校で明治大学3人しか受からなかったそうだから無理もないけどね。

39 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 10:55:56.53 ID:4eDgVgOS0.net
国語は古漢固めて現文はしばらく放置でいいと思うよ。

二学期あたりからセンター過去問26年やって、終わったら私大の過去問やり続ければ大丈夫。

君と同じくらいの偏差値から早稲田受かった俺が言うんだ間違いない。

40 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:05:43.65 ID:jYxKMjF20.net
国語はどうにでもなるよ
ソースは国語偏差値44で早稲田上位受かった俺

41 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 11:09:47.69 ID:FxjHBpcp0.net
普通にやってりゃmarch全滅はない

42 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 12:45:36.74 ID:CndkgRQJ0.net
普通にやる。当たり前のことをやる。
これをやれる人間がそんなにいない

43 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:06:00.46 ID:iH97itNA0.net
国語は記述的な問題の解き方を個別に教えてくれるところ(採点とかも)がいいんじゃないかな?
センター国語よくわかんなかったけど、2次の国語の勉強始めたら途端に面白くなったし

44 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 12:56:31.21 ID:Yd1h3LaT0.net
この成績ならマーチに受かれるよ

45 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 14:00:01.26 ID:JzyIB3JF0.net
>>42
「普通」「当たり前」の基準は万人共通ではないけどな

総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200