2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【尽人事】東大受験総合★24【待天命】

1 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:32:28.20 ID:HFaIwUdZ0.net
待つのみである。

2 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:33:02.56 ID:HFaIwUdZ0.net
■過去スレ

【実戦・OP】東大模試総合【プレ・OP】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1405081622/
【実戦・OP】2014東大模試総合スレ2【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1408596891/
【実戦・OP】2014東大模試総合スレ3【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1411430834/
【実戦・OP】2014東大模試総合スレ4【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1413078004/
【実戦・OP】2014東大模試総合スレ5【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1415366878/
【実戦・OP】2014東大模試総合スレ★6【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1416406216/
【東大模試】2014東大受験総合スレ★7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1417765730/
【実戦・OP】東大模試総合スレ★7【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1417862626/ (実質★8)
【実戦・OP】東大受験総合スレ★8【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1419930572/ (実質★9)
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1421381343/ (実質★10)
【実戦・OP】東大受験総合スレ★11【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1422184895/
【実戦・OP】東大受験総合スレ★11.1【プレ・東進】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1423051979/(実質★12)
【本番】東大受験総合スレ★13【直前】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1423468674/(実際に★13)
【本番】東大受験総合スレ★14【直前 】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1423919412/
【本番】東大受験総合スレ★15【直前 】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1424347307/
【本番】東大受験総合スレ★16【直前 】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1424724914/
【本番真っ最中】東大受験総合スレ★17【二日目】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1424872061/
【前期終了】東大受験総合スレ★18【事故採点?】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1424963843/

3 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:34:04.57 ID:HFaIwUdZ0.net
【前期終了】東大受験総合スレ★18【事故採点?】 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1424963843/
前スレ(実質19)
【難化傾向】東大受験総合スレ★18【死亡報告】 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425043657/
【人生】東大受験総合スレ★20【先は長い】 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425120376/
【他人に】東大受験総合スレ★21【やさしく】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425220784/
【涙の数だけ】東大受験総合★22【強くなれる】 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425427857/

4 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:34:31.54 ID:HFaIwUdZ0.net
【幸せなら】東大受験総合★23【手を叩こ】 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425574092/
前スレ

5 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 20:55:28.98 ID:720wf5og0.net
>>1


6 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 21:01:09.12 ID:NNxQN64F0.net
http://syougakukinguige.seesaa.net/
見事合格された方、給付総額金を検討してみては?

7 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:50:18.53 ID:3VkOkWQg0.net
俺の場合
1 現実逃避
2 諦め、そして予備校調べ←今ここ
3 不合格が告げられ奇跡が起きないことを再確認

8 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:51:03.94 ID:jO4xHcyS0.net
急にスレタイかたくなったな

9 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:52:09.91 ID:G2UvUXBe0.net
いっそのこと、待一文字でもいいくらい

10 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:52:54.76 ID:vtkq0XmL0.net
なんかの間違いで受かってないかな

11 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:53:15.75 ID:je4j3ahr0.net
どのような兆しなのかはわからなかったが

12 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:54:32.96 ID:j3k3F2Uz0.net
何かの間違いで最低合格280にならないかな、とか思ったけどなったら採点厳しくて死ぬだけだった・・・

13 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:54:43.08 ID:oFPuk6jo0.net
試験の出来が著しく悪かった人の辿る精神状態

第1段階 ショックのあまり、事態を受け入れる事が困難な時期2.26〜3.1

第2段階 「どうして自分がそんな目にあうのか?」と、心に強い怒りが込み上げる時期3.1〜3.3

第3段階 事態を打開しようと必死になる時期3.4〜3.5
第4段階 事態が改善しない事を悟り、気持ちがひどく落ち込む時期3.6〜3.7

第5段階 事態をついに受け入れる時期
3.8〜

14 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:54:52.17 ID:cQMTk5ZE0.net
彼女おる人います?

15 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:55:12.17 ID:6waqKCvk0.net
真面目な話になって悪いが
受験者は出願の時に顔写真を貼ってるじゃん
だからさブサ面は東大落ちて慶應ボーイになっても女の子にあれが慶應ボーイって笑われるのが目に見えてて可哀想だから加点とかないのかな?

それなら俺は+80点されて確実に受かるんだが…

16 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:55:12.68 ID:k4hAoEXQ0.net
>>12
文系?

17 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:56:25.78 ID:kNhFAhM40.net
これガンのやつだな

18 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:56:33.33 ID:j3k3F2Uz0.net
>>16
理U

19 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:56:42.27 ID:QQuUa6KI0.net
まじめな話だなあ

20 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:56:50.89 ID:wpRy7XQU0.net
東大受験生の精神状態

試験終了〜2/28     試験が終わった開放感から清々しい気持ち
3/1〜3/5        不安がよぎり始めおもむろにメモ帳に取れた点の皮算用を始める
3/6〜合格発表     まな板の上の鯉 今まで感じたことのない不安に潰され生き地獄

21 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:57:04.45 ID:1f2qjlkp0.net
>>15
みんなブサメンだからないでしょ

22 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:57:10.54 ID:oFPuk6jo0.net
>>15
身長163pのデブハゲキモズラの俺は
+327点くらいやな

23 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:57:52.28 ID:vtkq0XmL0.net
いや。なんか受かってる気がしてきた

24 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:58:25.80 ID:oFPuk6jo0.net
>>17
よく分かったな。
でもこれと驚くほど同じでびっくりした

25 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:58:40.98 ID:je4j3ahr0.net
夜にあんまり考え込まないほうがいいと思ってる

26 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:58:46.47 ID:XgMH6OMJ0.net
>>14
別れた

27 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 23:59:38.54 ID:XBIeMnz40.net
落ちててもまた頑張ればええやん

28 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:00:49.97 ID:oWqWWjE80.net
>>14
高3になってから別れた

29 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:01:14.56 ID:MwWK4z4b0.net
>>15
どこが真面目じゃ(笑)

30 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:01:34.61 ID:yeO+9wYc0.net
>>14
センター1週間後にバーン()

31 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:02:05.53 ID:jt0K7jyZ0.net
寮の面接が合格発表前にあるのうけるね

32 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:03:18.70 ID:VuqP5aVF0.net
東大はほぼ定員ピッタリしか合格させてくれないからキツいなあ

33 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:03:20.73 ID:xtNjuVGtO.net
理系でも、古典読めない奴は東大来るなって思う。文系でもオールマイティーの奴が居るという事を知らないんだろうな、田舎のドラ桜君は。

34 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:03:38.03 ID:CXbtczT80.net
みんな出会いサーはいんの?
金に群がる女のどこがいいの?
そんなん単なる物やん

35 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:05:21.07 ID:tbQbYm/P0.net
>>34
東大入ってそれはちょっともったいないかなって思う

36 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:06:07.28 ID:CXbtczT80.net
>>35
どういうこと?

37 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:06:54.88 ID:ACJEBEMO0.net
明後日発表やでー

38 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:08:37.46 ID:zlR5NBm90.net
文系でも、別に理数科目が苦手だからっていう消極的な理由で選んでる
わけじゃない奴も、特に東大志望にはたくさんいると思うんだけどなあ

39 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:09:49.03 ID:tbQbYm/P0.net
>>36
東大入ったんならちょっと真面目に活動したいなあってこと
出会いなんて別のコミュニティと関われば良いわけで

40 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:10:18.10 ID:ACJEBEMO0.net
>>38
文系だけど数学者志望です

41 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:12:03.32 ID:l7flBE8l0.net
非イケメンのわいは東大の肩書きを手に入れて初めて美少女と釣り合うんや!釣り合うはずなんや!!

42 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:12:29.52 ID:zlR5NBm90.net
>>40
新井紀子先生みたいな感じで

43 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:12:29.59 ID:JCT3bRW90.net
みんな別れてるんだなー

44 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:13:27.80 ID:zlR5NBm90.net
俺は現役で東大落ちて振られたなw

45 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:13:52.93 ID:0JGa4LQ60.net
はああああああああああああ
落ちたくねええええええええ

46 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:14:44.77 ID:UwhfeZIb0.net
もう明後日の昼にはこれからの人生が決定してるのか……

47 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:14:57.85 ID:tbQbYm/P0.net
>>45
分かる そろそろ錯乱し始めてる

48 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:15:07.89 ID:ACJEBEMO0.net
>>44
悲しすぎわろたwww

49 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:15:43.72 ID:MwWK4z4b0.net
残り2日と12時間…

50 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:16:28.05 ID:f6RoxkF+0.net
>>44
ちなみにその子は何処へ?
東大だったら面白いね

51 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:16:28.11 ID:zlR5NBm90.net
>>48
世の中そんなもんだぞ。落ちるってつらいぞ。もう落ちたくないぞ。うん。

52 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:16:39.59 ID:4VPrqvW50.net
2日後に自分が
後期のためと渋々ペンを握ってるのか
嬉嬉として東大の入学書類を書いてるのか
後期も足切りに遭って泣く泣く早稲田の入学書類を書いてるかのどれか1つなんだと考えると緊張してくるわ

53 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:17:20.03 ID:zlR5NBm90.net
>>50
関西の女子大だな。まあ遠距離は難しいな

54 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:17:57.47 ID:0JGa4LQ60.net
とかいいつつ落ちたときのショックを最小限にとどめるために
書類一切読まず入学金も用意せず親にも落ちたって言ってるのは俺だけじゃないよな

55 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:20:53.22 ID:QW2N3b+70.net
自己採点 国語24数学78物理41化学32英語44センター102

計321理一の俺は、60時間後幸せになれるのか…!?

56 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:21:10.29 ID:JCT3bRW90.net
正直落ちたと思っている
周りがみんな他の大学落ちたから

57 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:21:42.10 ID:4VPrqvW50.net
>>54
自己採は完全にボーダー真上だけど親や周りにはほぼ間違いなく落ちたって言ってる

この手の言動がフラグみたいになって受かることをしょーもないと分かりつつも期待してる

58 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:21:49.75 ID:tbQbYm/P0.net
>>55
その国語の採点なら大丈夫だと思うぞ 8割方受かってる

59 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:22:07.99 ID:unVUms6p0.net
>>54
親がどれだけ期待してるかがひしひしと伝わってきてつらいから
落ちたから期待せんでくれ、としか言ってない

60 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:22:26.42 ID:tbQbYm/P0.net
>>57
俺かよ俺も自己採より下げて親に報告してるわww

61 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:22:34.37 ID:8qXjvxvz0.net
この前斎藤さんアプリで東大受験生だよって言った瞬間
相手の女の子が感動してスゴいスゴい言ってきた。
すごいねネームバリューって
東大「受験生」でこの食い付き様だ
東大「生」ならどうなることやら…
…神様東大受からせてくれ

62 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:24:36.43 ID:KssWaEm50.net
>>61
不純w

63 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:25:39.87 ID:tbQbYm/P0.net
東大で食いつく女の子とドン引く女の子と二手に分かれるな。
時間がたつほど後者が多くなってきそう。(期待)

64 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:26:00.10 ID:tbQbYm/P0.net
>>63
ミス、前者がw

65 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:26:39.02 ID:PEwYwAz+0.net
俺もアメーバピグで同じようなことがあったな
落ちそうって言ったら慰められた

66 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:26:52.12 ID:ACJEBEMO0.net
クラナド見てるんだが何話から面白くなるのこれ

67 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:27:28.09 ID:MwWK4z4b0.net
>>61
女の子「スゴいね(引き気味)」

68 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:27:40.37 ID:JCT3bRW90.net
元元カノからは
本当に東大受けたんだー(呆)って言われたわ
ひどい

69 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:28:43.57 ID:zlR5NBm90.net
>>68
受かった後の顔が楽しみだな

70 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:29:21.32 ID:TTBXr/xp0.net
>>68
元元カノと言える時点で尊敬するわ

71 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:30:55.15 ID:0JGa4LQ60.net
4年間ボッチで彼女できなくてもいいから東大行きたい

72 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:30:57.97 ID:tbQbYm/P0.net
俺みたいなキモブス童貞は死ぬしかない

73 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:31:31.65 ID:R8ICc7XG0.net
自己採点
英語80 数学30 国語50 日本史40 世界史40 センター103 計343 
頼む文一・・・!

74 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:32:07.66 ID:JCT3bRW90.net
>>69
本当受かってくれ、真面目に勉強して賢くなりたいんだ。
とりあえず受かってたら報告してみるけどw
>>70
何もすごくないぞ。ずーっと一人が素晴らしい。
俺は、毎回一年で不和が生じちゃって、何回も別れてるからほんまもんのクズ

75 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:32:41.77 ID:GDFCMcXD0.net
>>73
はい合格
おめでとうごさいます

76 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:33:23.49 ID:0JGa4LQ60.net
>>73
楽勝じゃねーかw

77 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:33:36.09 ID:c1Mxjuto0.net
俺は理三入って二年間何も考えずにバンド楽しみたいんや

ビリでいいから合格してえええええ

78 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:34:28.52 ID:TTBXr/xp0.net
>>74
男子校6年間は辛いぞ

79 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:34:40.81 ID:JCT3bRW90.net
>>77
おー鉄バンドか
見に行きたい。俺も久しぶりにギター弾きたいなあ

80 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:35:24.65 ID:8qXjvxvz0.net
典型的東大生の雰囲気ではなく、
学歴などにさも無頓着でなんとなく東大生だよ実は多趣味だよ風を装えば、
ギャップ萌で他大学の女は簡単に釣れそうな気が。
自分は家族にさえ肉団子肉団子言われる顔だからそう甘くは無いだろうけど…

81 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:35:27.88 ID:JCT3bRW90.net
>>78
ヒェッ…男子校ってくちゃい?
俺は共学だったからよかった。。頭はよくないけど。

82 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:35:39.33 ID:o0saSTJT0.net
東大受験生って1/4くらい男子校かと思ってたけど違うの?

83 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:35:39.71 ID:GDFCMcXD0.net
彼女いない歴年齢なんだが…
東大クラスなら20歳で童貞でも赦されると思ったのに…

東大入試は絶望的で、童貞がどう考えても赦されない慶應進学確定なんだが…
東大にも落ちて、その上人間としても劣等種とか…俺は生きてる価値あるのか

84 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:35:52.81 ID:zlR5NBm90.net
>>73
この点なら楽勝じゃないの?

85 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:37:03.18 ID:TTBXr/xp0.net
>>81
消臭のためのシーブリーズとかの匂いすげえw
特に体育後

86 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:37:18.37 ID:c1Mxjuto0.net
この一年でビックブリッヂの死闘って曲弾けるようになったんだけど、
その分を勉強にまわすべきだったんじゃないだろうか…

87 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:37:55.71 ID:JCT3bRW90.net
>>85
俺んとこも体育後シャンプーやらシーブリーズやらの匂いすごかったで。発生源女子ってだけ違うから一緒だよきっと

88 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:39:02.97 ID:TTBXr/xp0.net
>>87
共学と偏差値上位校への劣等感を持ち続けた6年間だわww

89 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:39:06.46 ID:R8ICc7XG0.net
>>84
例年のボーダーだと10年中9年で落ちる点数だが?安全ではなかろ・・・

90 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:39:07.63 ID:oWqWWjE80.net
>>86
FFVじゃん
俺FFシリーズ好きだからやったよ
ギルガメッシュだよね?

91 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:40:38.19 ID:MwWK4z4b0.net
>>83
http://i.imgur.com/Hhrf8q1.jpg

92 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:41:24.79 ID:c1Mxjuto0.net
>>90
そうだよ〜

宅浪してたらギターの技術の方が伸びたような…w

93 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:42:03.65 ID:JCT3bRW90.net
>>88
共学っていったって9割は童貞なんやで意外かもだけど

94 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:42:07.09 ID:tbQbYm/P0.net
俺男子校出身だけど正直男子校は男子校で楽しかった、だろ?

95 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:43:19.20 ID:zlR5NBm90.net
>>89
頼む、楽勝だと言わせてくれ。楽勝だぁぁぁ

96 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:43:27.97 ID:s2DmtIuh0.net
分散
国語55数学32英語58地理38世界史36センター91Σ310
英語爆死
きせきよおこれ

97 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:45:05.34 ID:0JGa4LQ60.net
一度でいいから奇跡をくれ

98 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:45:07.11 ID:Fl+/Zegm0.net
開成桜蔭のような進学校の童貞処女率ってどのくらいだろうか
9割はいってるよな・・・?

99 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:46:27.31 ID:vfM2F4CP0.net
男子校は小奇麗組とモサモサ組が2:8くらいの比率で二極化する

100 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:46:58.90 ID:EraL9CIx0.net
麻布と女子校は知らんけど真面目な男子校の進学校なら95割童貞

101 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:47:06.19 ID:o0saSTJT0.net
>>94
共学を羨みつつも女子いたところでどうせ彼女できないからむしろ言い訳ができてよかったわ

102 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:48:01.87 ID:TTBXr/xp0.net
>>101
それはメリットとしてあるww

103 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:48:43.88 ID:ju97zqSU0.net
>>101
激しく共感

女子と話すコミュ力ないんだが

104 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:49:42.47 ID:TTBXr/xp0.net
コミュ力つけようとしてSNSにはまったら偏差値15落ちたww

105 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:49:50.39 ID:zlR5NBm90.net
押印はモテる子はモテるんじゃないかな。うん。

106 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:49:53.17 ID:QOukdkL/0.net
文2
国語 55
英語 75
数学 10
世界史 45
地理 35
センたー 92
合計312
よ、よよよゆうだわ東大なんか!

107 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:50:10.60 ID:2Fi69WSv0.net
ちょっと理系のやつら、俺の理系数学第5問の答案晒すから採点してくれw
http://imgur.com/kRw9l5E
これで満点来るよな…?
ちなみに、省略してるけど実際には最後にm1=32まで偶数のみ書き出して確かめてます

108 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:50:55.98 ID:Fl+/Zegm0.net
桜蔭は付き合っても処女のままのイメージがある

109 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:52:58.93 ID:Fl+/Zegm0.net
>>107 俺は偶数のみに注目すればいいことを論じたうえで32まで全部書き出して答えにしたな

110 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:53:26.95 ID:iExce7WB0.net
SNSと対面のコミュ力は別物な
まあ話題作る練習にはなるか
てか成績とかかけ離れてる女相手なら共通の趣味でもないと話題ないわ

111 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:55:55.75 ID:zGoNsN2l0.net
>>109
俺もだ
けど正直論理不十分な気がして、答えのみの5点しか期待してない

112 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:56:05.65 ID:2Fi69WSv0.net
>>109
なるへそ、俺も書き出そうと思ったけどだるかったから、思いついた上の解法でいったわ!
まあ、最終的には答案上で書き出して確かめたけどw

113 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:57:57.59 ID:0JGa4LQ60.net
押印の子とかに手出したら親に殺されそう

114 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:58:22.84 ID:JOwM7tu+0.net
理一
センター91
数105~115
国語20~25
英語40~50
理科55~65
受かるかな...

115 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:59:53.63 ID:c1Mxjuto0.net
偶数全部書いたのはお疲れ様やね

2016-m/mに関して、m=p•2^nにして計算すると、結構楽だったよ

116 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:01:19.90 ID:c1Mxjuto0.net
なんか文字化けしてる?
pかける2のn乗です

117 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:03:57.93 ID:2Fi69WSv0.net
>>111
ちょっと論証した側としては、正直に言って書き出しのみの答案とは差をつけて欲しいところだ
でもちゃんと正しく書き出せてるなら、数学的にも間違いはないはずだし満点は来ると思うよ

118 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:04:22.39 ID:vfM2F4CP0.net
合格発表まだかああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

119 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:05:21.97 ID:2Fi69WSv0.net
>>115
それは前にこのスレで見たことあるけど、うまいやり方だよな
俺は気づかなかったわ

120 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:07:03.12 ID:R8ICc7XG0.net
>>114
数学強すぎィ!

121 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:07:40.13 ID:QW2N3b+70.net
>>114
受かりそう

122 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:08:01.73 ID:gYvCzJ1E0.net
>>83
俺いま慶應で仮面浪人してるけど、慶應生でも童貞ばっかりだから安心しろ
そもそも慶應高校は男子校だから内部生はほとんど童貞だよ
慶應は世間のイメージと実態がかなりかけ離れてる

123 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:08:11.25 ID:Fl+/Zegm0.net
>>115 それに試験場で思いついたあなたはすごい
俺のような脳筋とは訳が違うぜ

124 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:08:45.32 ID:c1Mxjuto0.net
>>123
自分は2、6が30分余ってもできなかったので80点止まりですけどね

125 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:08:45.88 ID:c1Mxjuto0.net
>>123
自分は2、6が30分余ってもできなかったので80点止まりですけどね

126 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:09:27.94 ID:c1Mxjuto0.net
連投ほんっとに申し訳ない

127 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:11:34.32 ID:sLlxGC910.net
早稲田も楽しそうやん…

128 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:13:07.74 ID:Fl+/Zegm0.net
>>124 そうでしたか。俺はうまくいけば105点かな。理三で会えるといいですね

129 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:14:16.40 ID:7CVHLL9s0.net
皆ちゃんと論証したんだな
俺2015が2,4,8,16,32の倍数から1引いた数だから
1,2,3…と上がっていく数列と2015,2014,2013…と下がってく数列に対して
2,4,8,16,32の倍数が出てくるタイミングはともに同じ
だけど2015は64で割って31余る数だからm=32の時分子に64の倍数が出てきて偶数になる
ってすごいそれっぽくない論証にしちゃった
こんな簡単には書いてないけどこんな感じ

130 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:14:27.52 ID:STKbjSyv0.net
1,3で計算ミスしたから4,6(1)しか点ないわ理二のミラクル採点で60点にしていただけないかな

131 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:14:59.23 ID:R8ICc7XG0.net
>>113
それなwww
結婚前提うんたらかんたら

132 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:15:54.23 ID:MrECMxYn0.net
文2のボーダーは320文2のボーダーは320文2のボーダーは320文2のボーダーは320文2のボーダーは320文2のボーダーは320文2のボーダーは320文2のボーダーは320文2のボーダーは320文2のボーダーは320T^T

133 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:16:04.22 ID:c1Mxjuto0.net
>>128
素晴らしい点数やん

あなたの合格も祈っときます!!

134 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:16:59.00 ID:JOwM7tu+0.net
114だけども
5は

2016-k=2^p×奇数(qとする)
K=2^r×奇数(sとする)
と表すと、
2^p×q +2^r×s =2016 =2^5×63
P>rのとき、
2^p×q+2^r×s=2^r(2^p-r +s)=2^5×63
2^p-r +sは奇数だからr=5
このとき、少なくともkは32の倍数である 
r>pのとき(省略 同様の手法)で
少なくともkは32の倍数である
つまり、kが32の倍数でないとき、p=r

すると、k=1,2,...,31について
2016-kとkに含まれる素因数2の個数は等しいから
2015C1,2015C2,...,2015C31は奇数

K=32のときを調べれば、(以下略)

って書いた

135 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:17:28.23 ID:QOukdkL/0.net
>>132
そんなわけねえよ250くらいだよな!

136 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:18:44.72 ID:Fl+/Zegm0.net
>>133 おおきに!!

137 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:19:11.32 ID:dK0NPt5W0.net
理Tと慶応医なら金あるなら絶対慶応医行った方が勝ち組人生送れるのは間違いない。
理V落ちて慶応医いくなら浪人してでも理V受け直した方がコスパは良いと思う

138 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:22:58.40 ID:bV/Yf5110.net
分散300わらねえかな

139 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:26:30.17 ID:ACJEBEMO0.net
文系のおれのイメージでは慶応医>理12なんだが慶応医簡単なの?

140 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:36:43.93 ID:5n2LYkRz0.net
2016-m/m=偶数とおいて計算したんだけどやっぱ0点だよな…
その後の計算のやり方は2016-m/mの既約分数の形にした時の分子が偶数っておいた時と全く同じ計算になるんだけど途中点くれないかな?(願望)

141 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:38:19.96 ID:TwLxZeWI0.net
僕は付き合い続けてた彼女を5月にフリました
なお現役時代どっちも第一志望おちました
わら

142 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:40:11.50 ID:yeO+9wYc0.net
発狂しそう
生活習慣がクソ

143 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:41:45.09 ID:iExce7WB0.net
離散>慶応医=医科歯科医>京都医>大阪医>東大その他科類と名大九大東北大医…って感じだろ
ただこりゃもちろん合格者最低か、合格者平均の話で、東大上位合格者は学力では慶応医医科歯科に全く劣らないだろ
東京の医学部は定員すくねーから偏差値インフレはしゃーない
ただ東大うかる人間がきちんと専門的に勉強すりゃあ慶応医医科歯科は十分うかると思う
東大は合格者多いから偏差値的にはやはり落ちるね

144 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:43:09.76 ID:yeO+9wYc0.net
口では落ちた落ちたとかいいながらも
やっぱり心のどこかではわんちゃんあるんじゃないかとか思ってるし
個人的に慶應で十分だとは思っていても今まで親にかけさせたお金を思うと申し訳なさしかないし
遊び呆けてた内部生とか私文とは仲良くなれなさそうだし
頼むから受かっててくれ

145 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:45:28.22 ID:iExce7WB0.net
>>140
2015Cn=2015Cn-1×2016-n/nって方針ちゃうの?
それだったら二項係数整数は自明で2015C1は奇数だから、きのう的に2016-n/nが始めて偶数となるnで2015始めて2015Cn=偶数が示せることない?
2016-m/mがでてきたってことはこの漸化式作ったとしか思えないんだが違う?

146 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:49:47.92 ID:KSk3yLj40.net
>>144
俺も
絶対落ちてるんだがどこか諦めきれない

147 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:53:08.54 ID:mw+y7XfJ0.net
あー何やっても楽しくないー!

148 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:54:12.41 ID:yeO+9wYc0.net
>>146
きょう2校ともの入学手続き書いたんだけどやっぱ東大行きてえわ...

149 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:56:29.20 ID:5n2LYkRz0.net
>>145
そうだよ
ただ2016-m/m=偶数とは限らないじゃん。分数って可能性もあるし

150 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:56:40.12 ID:o5byryfl0.net
早く発表しろぉお

151 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:57:05.31 ID:mw+y7XfJ0.net
考えてみると、三人のうちの一人に入るのって結構大変だよな・・・

152 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:58:55.69 ID:R9Lj6twS0.net
>>129
よかった、俺がいた

153 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:06:48.81 ID:dK0NPt5W0.net
>>143
医科歯科と慶応が京都医より難しいはあり得ない。

154 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:08:01.72 ID:dK0NPt5W0.net
数学得意な俺からしたら理三の方が京都医より受かりやすいんだよな。

155 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:11:20.98 ID:wPJwDzN00.net
京大入試は他の学部と共通問題だし鬼畜レベルの問題が少ないから俺も医科歯科>京大医に感じるわ
京大理科はちょっとムズイけどあの程度の量で3時間とか余裕すぎ
ただ英語が厳しいかも

156 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:15:12.97 ID:wPJwDzN00.net
よくよく考えると東大も共通問題なんだけど、京大は偏差値に幅があるから
鬼畜レベルの問題が出ないって事ね>>155

157 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:17:09.12 ID:gYvCzJ1E0.net
問題の難しさじゃなくて合格する難しさだったら普通に京医>医科歯科でしょ
まあどっちもすごいけど

158 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:20:55.86 ID:YzFT0WEJ0.net
単科医は難問耐性がないと無理でしょ
大数評価でDとかC問題ばっかで、一つも解けなければお話にならんけど、
京大はBばっかだしCとかD問題落としても致命的なダメージにはならん

159 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:22:20.52 ID:dK0NPt5W0.net
数学は簡単でほぼ万点取れるけど250点にしかならないし、医学部だと差もつかない。
だから得意科目ではない理科で勝負がつくから俺にとっては厳しいわ京大。
感じ方いろいろあるだろうが、一般的にも京医が医科歯科より簡単はないな。
医科歯科なんて理一レベルだろ。過去問解いててもそう思った。
ま理一いけるなら医科歯科受けるけどな。

160 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:29:53.51 ID:VuqP5aVF0.net
やっぱ東大理系はすごいんだな。挑戦したお前らは凄いよ

161 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:30:13.82 ID:gYvCzJ1E0.net
医科歯科が理一レベルってことはさすがにないでしょ
もちろん理一の上位層は余裕で受かると思うけど

162 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:31:09.76 ID:MwWK4z4b0.net
まぁそれほどでもあるよ

163 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:33:38.07 ID:643qs3yt0.net
ところで、入試のあと塾の子に告られちった

164 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:47:58.40 ID:ACJEBEMO0.net
>>163
落ちろ

165 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:49:44.14 ID:643qs3yt0.net
>>164
ボーダー前後や、安心してや

166 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 02:58:15.96 ID:VgUHt5z90.net
ボーダー前後のやつ大杉やろ
おれはボーダーだいぶ下やで

167 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 03:00:36.88 ID:PEwYwAz+0.net
ボーダーなんて相対的な値だからな
ちなみに俺のボーダーは280
欲しくてもやらんぞ

168 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 03:00:50.32 ID:dK0NPt5W0.net
>>158
ほとんど雑魚問だけど京大もたまに難問出すけどな。
今年の5番と6番やってみたけど東大より解き甲斐あったけどね。
大数評価は京大5番は間違いなくD
東大の大数評価はBCBCCCぐらいだろうな。(感じた難易度ではない)

169 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 03:56:47.37 ID:MwWK4z4b0.net
ぬるぽ

170 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 03:57:11.76 ID:/YCujjOT0.net
ガッ

171 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 04:19:28.70 ID:KSk3yLj40.net
やることなくてずっと田村ゆかりのライブ見てるわ

172 :エリート街道さん:2015/03/08(日) 04:52:52.10 ID:xGmaZKq4Y
J(´・ω・`)し

「一昔前に成蹊大卒業した石丸マリエちゃんは慶應お受験だけは考えてないんですって。」

173 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 08:13:59.31 ID:od9ay3/m0.net
>>139
所詮私立だしね。
東大と国立医の残りカスってイメージ

174 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 08:20:10.38 ID:xsM6uR8x0.net
>>66
2周目

175 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 08:27:36.63 ID:k0DZDudq0.net
5年後に1点刻みの入試やめるんだったら
今回も概ね300点とれた人で入学希望者は合格!!
みたいなこともできると思うが???

176 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 08:29:38.71 ID:R3MfSkjJ0.net
>>175
四捨五入ですね!いいと思います!

177 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 08:33:03.58 ID:5pYxoTYd0.net
慶應医は国語ないから理数無双なら理一より行きやすい
逆に理数苦手ならかなり厳しい

178 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 08:33:26.31 ID:o5byryfl0.net
結局1点刻みになるやん

179 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 08:45:38.30 ID:k0DZDudq0.net
>>178
お前かしこいな。5年後センターの結果で大まかなランク付け→
2次で面接/小論らしいが、、、

たしかにおおまかなランク付けの部分で1点刻みになるな。
でも、1点刻みの入試を改革するんだから何かあるんだろうね。

180 :エリート街道さん:2015/03/08(日) 08:52:44.63 ID:xGmaZKq4Y
Ambassador Mark Lippert 襲撃事件で...

アメリカ人は
「This means war.」
だって。

韓国人は
「I wish you get well soon.」
だって。

ねえ....
「We hope you get well soon in Korea.」
の方が良くない?

181 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:25:03.48 ID:9/279L4F0.net
後期って何人受かるの?

182 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:27:30.90 ID:JCT3bRW90.net
100じゃないの定員

183 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:28:25.95 ID:vaKPUjB/0.net
地理って得点調整あんの?オープンとか実戦とかの地理の平均より、本試の平均のほうがめっちゃ高い気がするんだけど、あれって得点調整してるってことかな?それともただのザコの願望?

184 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:29:45.60 ID:ZyqJx4X7O.net
小学4年生くらいから塾通いで首都圏名門中学に受かり必死に東大を目指してた奴が失敗して早稲田に行くとどうなるだろうか?
大学の語学の授業で隣の席には推薦で三流、いや、四流高校から来た奴がウジャウジャいる!

隣のチンピラ金髪、腕にタトゥー入りの奴が言う。
『ウェェ〜、高校とか勉強せんかったけど、うちの高校はマジバカばっかりやから俺でも推薦来たww』
『ウェー、お前セックス好き?俺は高1でセフレ3人www』
『バイク盗んだらポリに捕まりそうなったけど後輩に罪かぶせてナイスな俺ww』

他の高校の生徒との触れ合いは鉄緑に行っていた時にも多々あった。
筑駒、開成、麻布、学附、筑附、海城、栄光、聖光、浅野、桜蔭、JG、雙葉、白百合、豊島岡、フェリス 。etc


だが今、目の前にいる他校出身者は明らかに未知の生物だwww

185 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:31:24.67 ID:9/279L4F0.net
今年から100人推薦で東大に受かるのか

186 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:32:44.64 ID:2gZIwlAh0.net
>>183
あると思う
採点が異常に甘いか、下駄

187 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:55:57.00 ID:4uLRPHbV0.net
>>184
ウェ〜でワロタ

どの集団に属しようとその場で自分磨けるか、楽しめるかは当人の才能努力やで

どうしても行きたくない大学なら受けるなや

188 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:58:18.50 ID:bwf3oZfa0.net
国立大学の入学試験
AO, 推薦、面接廃止 試験の点数のみによって選抜したほうがいいと思う

189 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:01:09.57 ID:JCT3bRW90.net
推薦はどうか知らんが面接はいいと思うけどなあ

190 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:06:37.91 ID:o0saSTJT0.net
京医って数学の配点が一番高かった気がするけど数学より理科が重要なのか?
配点は同じだったかな

191 :エリート街道さん:2015/03/08(日) 10:17:58.81 ID:xGmaZKq4Y
J(´・ω・`)し

「一昔前に成蹊大を卒業した石丸マリエちゃんは慶應お受験だけは考えてないんですって。」

「あっちゃんは慶應お受験成功したわ。」

「優子とサッシーとまゆゆも慶應お受験考えたら良いのよー。」

192 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:13:18.97 ID:YOwosxTK0.net
>>144慶應経済?

193 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:21:30.57 ID:5n2LYkRz0.net
不毛だとは分かっているが合格発表も近づいてきたことだし最低点予想でもしませんか?
去年と採点基準は同じで下駄は無しで考えて下さい

因みに俺は
理1,312 理2,302 と予想
理1受験者だから他は予想出来ない

194 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:23:52.20 ID:k0DZDudq0.net
>>193
それは困る。
理一303リニ301でどうですか??

195 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:24:33.51 ID:o0saSTJT0.net
だいたいあってると思うよ

196 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:25:29.71 ID:9HRSP+FD0.net
離散は370で

197 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:28:27.79 ID:4VPrqvW50.net
理一311 理二305と見た

198 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:32:39.64 ID:Z8zhRfxt0.net
理1と理2で最低点は10点差つくと思うよ。
理二の最低点は300切らないだろうから理一は310超えると思う。
理一315理二303 ドンピシャしたら合格とかないかなw

199 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:32:44.96 ID:JCT3bRW90.net
理1あがるとか下がるとか、各教科ごとの予想もしようよ

200 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:33:15.84 ID:XZTzc8cq0.net
文一320

201 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:35:22.71 ID:4VPrqvW50.net
10点差ってのは受験者層の差がいつもより激しいって判断?
センターの易化で流れなかったってことか

202 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:38:21.90 ID:anO+8wH80.net
文一305でどうナリか??

203 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:39:03.79 ID:o0saSTJT0.net
センター国語簡単で理1→理2に流れなかったから理1は受験者のレベル高いし、数学が差のつくセットだったから数学弱い奴がボーダーに多い理2の方が点下がると思う

204 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:45:13.53 ID:cLmmCKkv0.net
東大特進の人は採点の基準一緒なら理系はボーダー下がりそうって言ってた
もし300切らないように調整するなら国語じゃね

205 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:45:19.47 ID:JCT3bRW90.net
理2の例年の倍率ってどれくらい?

206 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:50:41.45 ID:4VPrqvW50.net
毎年一律3.5じゃねーの?

今年の英語ってどんぐらい難しかったのかよく分からないのがな
同じ難度が数年遡れば見つかる程度なのか

207 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:52:37.39 ID:c1Mxjuto0.net
理三は365でお願いします神様

208 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:56:46.80 ID:UsVwl54C0.net
文三ボーダー309(適当)

209 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:59:18.62 ID:5n2LYkRz0.net
>>206

英語は探せばあると思うけど
やっぱりリスニングが順番バラバラだった事とか、マークシート導入の混乱を考えると一概に難易度だけでは比較出来ないと思うよ

210 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:03:27.38 ID:4VPrqvW50.net
>>206
難易度じゃなくて順番って言っても、今年のリスニングの難化は順番によるところが多くないか?
そうじゃないにしろ前問の内容聞いてないと答えられなかったり散々だけどさ

東大の英語は簡単だと思ってたわ
数年単位で出てきちゃうんだね

211 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:07:15.80 ID:k0DZDudq0.net
300切らないというンが前提だが、
学力でなく人物評価に移行するなら
むしろ切った方がいいんじゃね??

212 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:07:42.25 ID:Ay/Vl5+40.net
理2で315あったら大丈夫?

213 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:13:38.69 ID:cLmmCKkv0.net
採点基準で変わるからなんとも

214 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:17:04.66 ID:5n2LYkRz0.net
>>212
厳し目につけてそれなら余裕

一応各教科の点数載せて

215 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:19:22.97 ID:JchlDigZ0.net
彼女と別れた人は全員合格にしてくれ…

216 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:23:31.86 ID:o0saSTJT0.net
それなら童貞全員合格にしろ

217 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:23:48.28 ID:8bl1YJm40.net
ふられた人だけがいい

218 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:24:06.96 ID:JCT3bRW90.net
童貞でよかった

219 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:26:53.40 ID:ACJEBEMO0.net
文三320くらいじゃね
300切るのはありえないかと

220 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:39:20.77 ID:Fl+/Zegm0.net
最近精神安定剤として本編改造淫夢ばっかり観てるわ
実家のような安心感、いいゾ〜コレ

221 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:47:36.04 ID:k0DZDudq0.net
理一305

222 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:47:44.07 ID:qhpE9Kqu0.net
このスレって男しかいなそうだから数学できてる奴、国語微妙な奴多そう

223 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:50:32.70 ID:tbQbYm/P0.net
理系数学の第5問。
2014と2、
2012と4、
2010と6、
2008と8、
2006と10、、、
が2で割れる回数を左右で比較して、
1984と32の時初めて左の数の方が多く2で割り切れるからm=32。
これって点くる?

224 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 11:59:46.64 ID:Ni885++Z0.net
英語は易しく感じたけどね

225 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:00:38.32 ID:JCT3bRW90.net
>>224
すごいなあ

226 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:02:55.59 ID:Fl+/Zegm0.net
>>223 論証がしっかりしていて何回2で割り切れるか表とかではっきりさせとけば満点じゃないかな

227 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:14:45.81 ID:gOGLtT4F0.net
文一340で決まり

228 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:15:50.93 ID:8bl1YJm40.net
帰国だとどれくらい今年の英語とれるの?帰国羨ましすぎる

229 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:18:12.44 ID:QW2N3b+70.net
俺も英語はいつもより早く解き終わって、英作文の見直しとかゆっくりできたなあ…
なお1B以外爆死で、50なさそうである模様w

230 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:20:14.12 ID:MrECMxYn0.net
英語客観6割記述6割くらいだわ
80切ることあんまないのに悔しいわ

231 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:20:43.96 ID:N8CG+LFp0.net
340
335
325

文系最低点予想

232 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:21:37.26 ID:4qvcU0pH0.net
国語35~45にしたんだけど甘過ぎるだろうか?
一応古漢で25はかたい気がするんだけど・・・。

233 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:22:16.52 ID:tbQbYm/P0.net
>>226
サンクス。論証しっかり、と言っても2の素因数を比較して調べるぐらいしか言う事がなかったな...

234 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:23:03.97 ID:tbQbYm/P0.net
>>232
俺も古漢でだいぶ取ってる気はするけど30〜35でつけてる。

235 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:24:53.97 ID:ISCufpPJ0.net
>>193
去年下駄履かせてるから採点基準変えないと下駄履くことになるぞ
特に化学

236 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:25:17.79 ID:4qvcU0pH0.net
やっぱそうだよね。現代文の五番が結構とれた気がしてて調子乗りました。

237 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:27:12.01 ID:MrECMxYn0.net
>>231
俺もそんくらいに収まると思う
まぁ採点は緩くなるだろうが

238 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:27:54.82 ID:l7flBE8l0.net
去年理科70あったのに今年60割る…

239 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:29:57.71 ID:+C43aV740.net
>>223

遲斐∴縺32縺ァ縺ゅk縺薙→繧堤炊隲也噪縺ォ險シ譏弱○繧医〒縺ッ縺ェ縺上鬘梧э縺悟、繧呈アゅa繧医□縺九i
縺イ縺溘☆繧牙腰邏碑ィ育ョ励@縺ヲ豎ゅa縺ヲ繧よク帷せ縺ッ蜃コ譚・縺ェ縺縺ョ縺ァ縺ッ縲
險育ョ鈴上r貂帙i縺吶◆繧√↓菴輔′縺励°縺ョ蟾・螟ォ繧貞・繧後k蝣エ蜷医√◎縺ョ譬ケ諡縺碁俣驕輔▲縺溘i貂帷せ縺ァ縺励g縺縺代←縲∝ィ辟カ螟ァ荳亥、ォ縺倥c縺ェ縺縺ァ縺励g縺縺九

240 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:30:57.34 ID:BrCQf+AP0.net
浪人して現役の時より点数上がった人っている??
文理問わず。
俺は文だけどさがった‥‥
数学なぁ‥‥

241 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:33:43.23 ID:gOGLtT4F0.net
>>231
やっぱ、それくらいが妥当だよな

242 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:37:09.37 ID:Fl+/Zegm0.net
>>233 そうだよね、それでいいと思う

243 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:39:49.19 ID:Fl+/Zegm0.net
>>240 理系だけど40点上がったかな。数学のおかげ

244 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:41:46.40 ID:UEEhcc620.net
>>179
二次で面接があると今までみたいな再受験生は極めて不利になるのかな?
医学部の面接でも多浪や再受験は排除する大学もあるらしいから、東大も現役と一浪しか入学できなくなるかも

245 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:44:58.90 ID:wvY6V2OL0.net
文系の最低点上がる予想してる奴頭大丈夫か?
お前が出来たからって最低点は上がらないぞ?
明らかに去年より難しくなってるんだから、採点の厳しさが変わらない限り最低点は数点下がるだろ

246 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:45:56.34 ID:k0DZDudq0.net
逆じゃないかな
時間がふんだんにあるから、留学、ボランティアとかたくさんできる。

ハーバードでは、自転車世界旅行が評価→次の年、同じことをする奴たくさん!
となってるらしい。

247 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:47:14.24 ID:GFQ1zusC0.net
欧米の一流大学みんな現役

高齢者は底辺大学に入る

248 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:48:37.77 ID:GFQ1zusC0.net
みんな真似して、インド放浪とか
バカげている

ボランティアも面接用の偽善だし

249 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:50:12.80 ID:vaxZja8Q0.net
この時期だと特に理由もなく落ちた気しかしないよな

250 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:50:13.82 ID:k0DZDudq0.net
>>243 すごいなあ。
予備校で現役東大受験者(足霧に掛からない力はある)
が浪人して1朗で東大合格できる確率の情報ありますか??

希望的には80%くらいはあってほしい。

251 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:50:54.05 ID:dTIqPo4I0.net
予備校って、若手に実際に試験を受けさせてその再現答案と点数を見て青本なり赤本なりを書くってやり方しないのかね。俺みたいに、現代文の答えをほとんど忘れてるような生徒に再現答案求めるのはあんま意味ないと思う。まあ実現不可能なのは百も承知なんだけど。

とりあえず、現代文だけは予備校もしっかりとした基準みたいなものを得る努力をしてほしい

252 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:51:45.05 ID:xbbjwKfw0.net
理系のかた、数学第六問も再現したので採点してください!

http://imgur.com/5GzS8LY
http://imgur.com/4iOrvWU
http://imgur.com/BPInQl7

3つにわかれてて恐縮ですが…
微分形に気づけなくて、ギリギリ最後までいけなかったんだけど、何点くらい見込めるかな…?

253 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:52:41.65 ID:alAj+f+j0.net
漢字が一問2点の夢みた

254 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:52:51.60 ID:tbQbYm/P0.net
あらゆる予備校講師に二次の現代文だけに国語の時間使わせて、開示してみたい。

255 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:53:18.25 ID:JCT3bRW90.net
物理が22点の夢を見たわ
そんなんだと終わる

256 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:53:46.65 ID:iwo6XxJr0.net
>>228
帰国という程長い期間ではないが一応アメリカにいた俺は
ふっつうに英語大爆死したから安心しろ

257 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:55:09.55 ID:fFSm9LgV0.net
>>250
足切りくらいじゃ80%はないわwwww

現役で東大模試でB判定以上でてれば8割くらいだろうけど
ずっとE判のやつはそもそも才能がないことが多いし、努力である程度どうにかなるといっても才能がないと上限がでてきてしまうし諦めるほうが無難だと思うけどなあ

258 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:56:52.15 ID:BrCQf+AP0.net
>>243
すげえなぁ‥‥
2問分かー

259 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:58:39.29 ID:XZTzc8cq0.net
文一落ちたら横国かぁー
オールAのぼくてぃんが横国かぁー

260 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:59:00.21 ID:Fl+/Zegm0.net
>>250 駿台東大演習コースのSXってクラスにいる人はほぼ100パー翌年受かったと友達から聞いてる
そのクラスに入れるなら期待が持てるんじゃない?

261 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:00:22.36 ID:JCT3bRW90.net
Sxなんて夢のまた夢だわ

262 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:01:27.19 ID:fFSm9LgV0.net
>>260
駿台の東大クラスの認定なんてガバガバだけど御茶ノ水のあのクラスに限っては
入るのが足切りくらいじゃ無理だからまあそういうことだろ
あそこはいるような人は最低でも早慶蹴ってるとか書いてあるのみたことあるけどこれもしょぼすぎるように感じるけどな笑

263 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:01:37.76 ID:vaxZja8Q0.net
落ちたら何が辛いって落ちた連絡を友達や家族にしなくちゃいけないことだよな

264 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:02:55.10 ID:bd9Amd0J0.net
>>240
俺じゃないが100点上がって理2合格した人なら知ってるぜ
頑張れ

265 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:04:03.45 ID:QOukdkL/0.net
俺も私立うけずに後期横国だわ
浪人しような…数学まじめに勉強すれば2感はできるとおもうんだよね今年の難易度でも
ほとんど入試レベルの数学演習したことないし

266 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:04:42.61 ID:f6RoxkF+0.net
早慶なんてみんな受かってるだろ俺の周りの東大受験者はみんな受かってる

267 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:04:44.04 ID:tbQbYm/P0.net
てか河合駿台の上位クラスはかなり受かるぞ。
ただ逆に河合の無印東大理類コースとかはほとんど受からない。

268 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:06:35.58 ID:f6RoxkF+0.net
駿台だったらやっぱり御茶ノ水がいいのかな横浜より
SAなるのってキツイ?

269 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:12:22.18 ID:ISCufpPJ0.net
>>261
S◯xとぶんさんをかけてるのか
うまいな

270 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:12:46.29 ID:gOGLtT4F0.net
>>250
43%

271 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:16:25.53 ID:o0saSTJT0.net
現役で駿台御茶ノ水通ってたんだけど、現役東大クラスの合格率は例年3割とか聞いたんだがどこの塾も現役はこんなもんなの?

272 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:17:01.03 ID:oWqWWjE80.net
合格発表終わったら春の甲子園見る人いる?
俺は今回は母校出てるから見るんだよね

273 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:18:01.46 ID:4VPrqvW50.net
毎年見てるよ

274 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:18:42.45 ID:MrECMxYn0.net
発表まで2日をきってしまったぞぉお
ぼくてぃんがんぶるだおおおおおおおおお

275 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:19:22.27 ID:kU63lRtM0.net
日本史って採点どうなの?自己採40とかの人は予備校の解答例とほぼいっしょのこと書いたってこと?

276 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:19:23.16 ID:jjsZaJp80.net
京大受けたんすけど東大の英語がマークシートんなってたんすけどムズかったっすか?

277 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:20:32.24 ID:JCT3bRW90.net
マークシートずらしてませんように…

278 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:21:53.32 ID:XZTzc8cq0.net
一浪オールAで不合格とか報われないよ

279 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:25:14.16 ID:oWqWWjE80.net
>>273
そうなんだ
何年前から見てるの?
俺は07年くらいから見てるかな

280 :nok:2015/03/08(日) 13:32:25.98 ID:8V1ryO9+0.net
物理って部分点あるかな…
力学で半径半分にし忘れで10点飛ぶ(ノ_・,)
同士いませんか…!

281 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:33:14.91 ID:4VPrqvW50.net
>>279
早稲田実業と駒大苫小牧の再試合の年ぐらいから春夏ともに大体見てると思う
ああいう一発勝負の場所好きなんだよね

282 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:34:38.74 ID:tbQbYm/P0.net
甲子園って野球する側も応援する側も本気感がしていいよね。

283 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:34:49.81 ID:wp0FCt+A0.net
東大スレを07年から見てるのかと思ってすごいコンプだなと引いてしまった

284 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:37:14.53 ID:MrECMxYn0.net
文系勢の精神状況を考えてみた
自己採点(国語は辛め)
350〜=余裕勢、心のゆとり大
330〜350=直後はボーダーかな、落ちたかなと思いつつも難化を知り気持ちは楽
310〜330=一度は死を覚悟したが、わずかな希望にすがりそわそわする日々
300〜310=mostそわそわ、7割方諦めつつも後期対策に気が入らず今だ皮算用を繰り返す
〜300=陰毛以下

285 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:42:16.00 ID:oWqWWjE80.net
>>281
おお、俺もあの年は決勝だけ見たわ
田中と斎藤凄かったね
田中は胃腸炎の中のピッチングだから凄かった
プロ野球みたいに捨て試合がないしね

>>282
そうだよね
プロ野球やメジャーリーグより高校野球が好きだわ

286 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:42:51.14 ID:4qvcU0pH0.net
理系勢も同じ感じだと思う。理三以外ね。

287 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:43:52.65 ID:rvCEpg300.net
2011年みたいに390超えたら死亡確定
激辛採点も嫌だが、激甘採点もやめてくれ

288 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:45:53.31 ID:8bl1YJm40.net
将来子供産まれたら帰国子女として育てようかな(錯乱)

289 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:46:50.90 ID:i2rzOS+w0.net
>>283 パティシエおじさんの場合そっちが正解だろ

290 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:48:06.61 ID:2MltHVrD0.net
だめだったら予備校どうするかな
河合か駿台か

291 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:49:09.05 ID:Hu+ptMdq0.net
理12勢は多分こんなもんかな 国語30としとこう
340~ 手堅く受かったかな、と安堵 発表までは悠々と過ごす
330~340 なんとかなってるはず と五分以上の勝負だと確信
320~330 英語の難化があるからここまでは来ないはず、と思いつつも不安に毎日を過ごす
310~320 数点差の勝負になることを覚悟。メモ帳には得点計算がびっしり
300~310 もしかしたら国語が40つくかもしれない。ボーダーが下がるかも知れない。
~300 なんらかのハプニングで発表が正常に行われないことを祈る。

292 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:50:45.20 ID:MwWK4z4b0.net
でもパティシエおじさん東大受けないんだろう?

293 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:51:29.71 ID:oWqWWjE80.net
>>290
入学金10万円onlyで代ゼミ本部校へGO!
いい予備校だったよ

294 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:52:11.17 ID:l7flBE8l0.net
(ショコラティエじゃないの…?)

295 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:53:41.88 ID:Hu+ptMdq0.net
2011って離散390行ってて1,2も330程度まで上がってるけどこの年簡単だったの?

296 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:55:26.79 ID:2MltHVrD0.net
>>293
それって代ゼミの模試受けてないといけないの?
開示とか模試の成績見せればいいの?
でも代ゼミはなぁ・・・例のハーバードとかも代ゼミなんでしょ?w

297 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:59:13.67 ID:cLmmCKkv0.net
>>295
あからさまな下駄
国語ガバガバ
そこまで難しくない
で高かったって先輩が言ってた

298 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:59:55.20 ID:MwWK4z4b0.net
駿台行くよりは代ゼミ行く方がマシ
河合と代ゼミならそんなに大きな差はないと思う

299 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:00:40.05 ID:4VPrqvW50.net
>>285
体調不良とはきいてたけど胃腸炎だったんか
中京と日本文理とか帝京智弁和歌山とか何が起きるかわからん感じがしてすごい好き

300 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:01:06.58 ID:qxZ4B16B0.net
>>298
何で?浪人確定で今悩んでるんだが

301 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:03:02.04 ID:oWqWWjE80.net
>>296
・東大の不合格者得点開示
・指定進学校の校内推薦
・スカラシップ認定試験
・代ゼミ模試の成績

のいずれでもスカラ出るよ

代ゼミは面子が濃くて面白いよw

302 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:04:05.25 ID:oWqWWjE80.net
>>299
去年の大垣日大の8点差ひっくり返した試合も凄かったね

303 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:04:10.44 ID:wp0FCt+A0.net
2011の現代文って、河野哲也だっけ?
あれは簡単だったし120字も部分店取りやすそうだったからなあ

304 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:05:08.09 ID:Hu+ptMdq0.net
>>297
あからさまな下駄か…
結構頻繁に起きてるんだな

どう採点したのか知りたいわ
役に立てる云々じゃなくて単純に興味がある

305 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:05:18.18 ID:fFSm9LgV0.net
代ゼミ本部って有名講師いんの?
ちな理系

306 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:06:40.69 ID:+YtE2xtA0.net
ぶっちゃけ東大は採点の仕方なんてどうだっていいんだろ
求めてるのは上位一割の人間だけだしそいつらはどんな採点したって受かるんだから

307 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:10:05.22 ID:ETPMI6ZM0.net
俺は一浪代ゼミだけど、落ちたら代ゼミ本部校通うわ…

今度落ちたら今度こそ人生終わりだから、必ず6回A判取る!

308 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:11:24.81 ID:Hu+ptMdq0.net
二浪を意識できる奴はやべえと思ってるわ
現役→浪人は全く躊躇いなかったけど二浪は絶対やろうと思わん

309 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:11:48.90 ID:ETPMI6ZM0.net
>>305
悲しい事に大規模なリストラが行われた結果、有名講師しかいないと思う

俺は文系だけど、物理の為近とか数学の岡本・荻野辺りは残留確定だよ

310 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:13:08.37 ID:ETPMI6ZM0.net
>>308
さすがに、今度ダメだったら早慶か後期一橋にするよ

このままでは一生学歴コンプで終わるのは目に見えてるからな

311 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:14:18.75 ID:oWqWWjE80.net
>>305
現代文の笹井・古文の元井・英語の西きょうじはよかったよ

312 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:15:00.13 ID:jAfJLbRW0.net
>>311
西は東進いくじゃん

313 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:16:49.69 ID:oIQ1/SPv0.net
来年東大受験する俺に一言

314 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:18:35.63 ID:tbQbYm/P0.net
>>313
がんばれ

315 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:18:55.87 ID:gOGLtT4F0.net
>>313
文系なら数学と世界史やれ
英語は英作とリスニングだけはやれ
理系はしらん

316 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:19:00.47 ID:oWqWWjE80.net
>>313
センターは意外と大事

317 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:19:55.16 ID:zwZ9di5T0.net
後期の2011の小論の第2問訳わかめなんだけど

318 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:20:15.31 ID:8V1ryO9+0.net
実際模試の順位って結構参考になんのかな
それで考えると本試の感触でも模試と同じくらいなんだが点数で考えるとなんかキツい…

319 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:20:31.92 ID:vfM2F4CP0.net
>>313
リスニングはcを塗って他に時間を使え

320 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:21:02.03 ID:zwZ9di5T0.net
>>317
わけわからん、な

321 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:21:39.66 ID:hhxfzI9V0.net
>>307
代ゼミだから浪人したとは思わんのかw
俺なら別の予備校にするわ

322 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:22:17.44 ID:oIQ1/SPv0.net
ありがとう、文系です。
世界史は単語は覚えられるんだが記述になった途端何も書けないんだ...
日本史にも同じことが言えるんだが、何かいい論述対策ある?
日本史はもう習った範囲の基礎は完璧だから記述で書けるようになりたいんだ。
教科書読み込むのってほんとにいいのかなあ...

323 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:23:18.19 ID:ywIekxJF0.net
駿台お茶の水の演習コースか、河合塾本郷のハイパーorプレミアムが無難

324 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:23:37.92 ID:oIQ1/SPv0.net
≫319
≫310です

325 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:25:46.27 ID:ETPMI6ZM0.net
>>321
いや、俺の努力不足だと思う
世界史も日本史も授業だけじゃなく教科書をよく読み込むべきだったし、数学は演習不足だった

国語と英語は代ゼミの授業は間違い無く申し分無かったと思う

326 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:26:31.71 ID:MwWK4z4b0.net
>>300
駿台はそもそも授業がアカン
代ゼミは斜陽だがおかげで本当の少人数が実現されてるはず
その他の違いは枝葉に過ぎないと思うが

327 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:29:10.38 ID:oWqWWjE80.net
>>322
世界史は河合の論述本と中谷と青本やりこめばOK
日本史は『日本史論述研究』と『日本史講義・時代の特徴と展開』よみこめばOK

328 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:29:31.80 ID:Mz8RkKxw0.net
>>323
ここの卒業生誰か比較・レビュー書いてくれませんか

329 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:29:33.68 ID:MwWK4z4b0.net
>>322
生物で同じ経験があるんだけど、典型論述から書く練習を始めて徐々に記述に慣れていけばいいと思う

330 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:31:30.36 ID:gOGLtT4F0.net
>>322日本史は
東大特進がベスト。
世界史は東京書籍のテキストを徹底的に覚える。プラス用語集で単語を理解する。

331 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:40:16.03 ID:3edT4BdI0.net
>>322
教科書読み込みはガチでやっとけ。日世ともに最低五周で。教科書読み込みに何の効果があるって言われると表現しにくいけど、問題を見たときに書くべき内容が何となく頭に浮かんでくる。ついでに論述の表現力を養える。

東大世界史は 教科書読み込み+論述でわかんなかった事項の意義・影響の焼き直し の繰り返しで三ヶ月もすれば成果がでてくる。日本史は東大特有だが、教科書読み込みを前提として25か年やりこめば怖くない。

332 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:40:31.35 ID:oIQ1/SPv0.net
>>327 >>329
ほんとありがとう、何から手つけていいか分からなかったから助かる。

>>330ありがとう、東進通ってるから東大特進は気になってはいたんだ。
やっぱいいんだなあれ。
教科書はやっぱ東京書籍の方がいいんだな...

333 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:44:04.22 ID:QOukdkL/0.net
世界史は絶対青本五年分くらいやって、採点基準だいたいわかってから教科書読み込みやったほうがいいよ
加点要素意識して読むかどうかで全然結果変わりそう
おれもそうすりゃよかったと後悔してる

334 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:44:18.26 ID:oIQ1/SPv0.net
>>331
ありがとう、レス番号が俺の誕生日だわ、ちゃんと読み込むようにする。
何回も読んでたらきっと流れとか背景も頭に入ってくるよな、きっと。

335 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:45:55.94 ID:oWqWWjE80.net
>>334
世界史も日本史も教科書読み比べがおススメ
日本史…詳説日本史・新日本史
世界史…詳説世界史・新世界史・東京書籍
を読み比べると勉強になるよ

336 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:48:11.96 ID:oIQ1/SPv0.net
>>333
ありがとう、重要なところ抑えられるように先にある程度解いてたらいいのか。
今のところ文章力もないし全く書けないがやってみるだけやってみるわ!

337 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 14:51:40.45 ID:oIQ1/SPv0.net
>>335
ありがとう、読み比べか、確かに教科書によって書いてあったりなかったりするもんな。
今使ってんの詳説だが別に教科書買ってみようと思う!

338 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:10:13.29 ID:NgMzv8pO0.net
ヨミクラーベ

339 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:11:01.73 ID:/YCujjOT0.net
合格発表までの根気比べだね

340 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:12:48.24 ID:ETPMI6ZM0.net
コンクラーベは根競べ

341 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:17:11.70 ID:oWqWWjE80.net
ってか、この時期の勢いすごいね

342 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:18:14.83 ID:hnKh9gth0.net
勢い東大スレと京大スレの2強だな

343 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:19:30.00 ID:NgMzv8pO0.net
発表までに次スレくらいは普通に行くな

344 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:24:43.73 ID:0JGa4LQ60.net
余命あと2日か
いい人生だった

345 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:25:09.06 ID:tbQbYm/P0.net
当日はマジで皆あたまおかしくなってる

346 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:26:23.48 ID:Cm+tQIN30.net
東大模試で冊子掲載してる人って、高1高2の時の駿台全国模試でも名前載ってたの?
形式が違うからアテにならないのは分かるけど参考にしたい
新高3理1志望です

347 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:29:01.15 ID:oWqWWjE80.net
>>346
地歴が勝負科目なので駿台全国では掲載されてないね
現役時はOPだけ下位掲載
浪人時は実戦・OPに掲載されたよ

348 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:30:38.34 ID:XSZpWX0Y0.net
サガフロ楽しいW
無月散水W

349 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:32:06.26 ID:bwliFqF10.net
>>346
おれは東大模試冊子掲載組だけど1,2年のときは載ったことない(あともう少しで載るぐらいだった)
ただ、これはおれが公立だからで私立の知り合いで東大模試冊子掲載の奴らは1,2年のときから載ってた
公立は基本駿台模試とかは授業追い付いてないから載るの難しい、たまに載ってる奴いるけど

350 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:32:52.63 ID:72l1wNHF0.net
前期であきらめずに、後期まで頑張れ!浪人に逃げるな!!ってさw
http://inakanojyukutyou.muragon.com/

351 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:33:02.48 ID:wvY6V2OL0.net
俺は部活引退後に真面目に勉強始めて夏秋の河合駿台模試で三回掲載
それ以前は模試すら受けてなかったな
なお、現在浪人覚悟

352 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:33:33.57 ID:XGt08qAL0.net
2013の不合格開示スレ見てたら模試でDとかCのやつでも国語英語社会で80超えてるやつ多すぎてわけわからん
俺オールAやのにどれも80超えてる気がしやんわ

353 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:36:00.45 ID:SmbQkASE0.net
>>351
掲載組が落ちてくれると本当に愉快な気分

354 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:37:55.52 ID:SmbQkASE0.net
今までE判コレクターだったけどなんとか理二315

頼む、受かれ

355 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:38:32.79 ID:Cm+tQIN30.net
みんなありがとう
冊子掲載はいい目安になるから頑張るわ

356 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:39:17.87 ID:TwLxZeWI0.net
A判定爆死勢今年多すぎだろ
僕もだけど

357 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:40:07.89 ID:XSZpWX0Y0.net
サガフロ楽しいW
無月散水W

358 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:41:08.17 ID:TwLxZeWI0.net
後期一橋数学楽しいw
3完w

359 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:41:09.77 ID:bwliFqF10.net
>>355
でもあんまり模試の成績は気にしすぎないでね
冊子掲載とかA判はあくまで目標にしておいて油断しないように!
A判だったのに落ちてる人は油断して勉強時間減らした人が多い気がするから

360 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:42:25.69 ID:+mBFsHh50.net
全国模試はC以上取ったことない
マーク模試はオールE
東大模試は三回冊子
本番は爆死

361 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:42:26.81 ID:TwLxZeWI0.net
>>359
彼の言う通りだよ
A判定は寧ろ警告だと思ったほうがいい

362 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:43:17.96 ID:MrECMxYn0.net
>>356
それな
A判勢と一緒くらいみんな崩れたらいいのにCDくらいのやつもボーダーありそうやから困るわ
模試当てならなさすぎや

363 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:46:11.74 ID:Cm+tQIN30.net
>>359
>>361
了解です
東大同日受けて実力不足を痛感したので気を抜かないようにしないといけないですね

364 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:47:35.45 ID:TwLxZeWI0.net
東大同日とかできなくて当然だわ
下手に凹むのもそれはそれでやめろよな

365 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:59:09.80 ID:oIQ1/SPv0.net
東大同日で数学第1問のAしか解けなかったんだがこれやばいよな...
自分の無力さに情けなくなってすげー泣いた。

366 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 15:59:31.21 ID:yeO+9wYc0.net
>>192
慶應法法やで

367 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:02:26.80 ID:Fl+/Zegm0.net
>>363 俺は判定で結局A1回も取れなかったけど本番は上々だったしあんまり気負いすぎんなよ

368 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:03:09.92 ID:3edT4BdI0.net
>>365
一年で伸ばしてきゃいいのさ

369 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:04:45.13 ID:JOwM7tu+0.net
東大同日懐かしいなぁ
河合採点で
数学96
英語18(うち、リスニング12)
だった覚えがある

370 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:04:45.56 ID:oWqWWjE80.net
俺は現役A判で浪人してるけど、東大模試は全てE(オープンはDだけど)で現役で理II合格したのもいたから判定は参考程度に頑張れ

371 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:06:00.22 ID:TwLxZeWI0.net
>>365
俺同日で2013の数学5点だったけど本番40まで持ってったよ
落ちたけど

372 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:06:30.33 ID:TwLxZeWI0.net
あ、文系な

373 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:08:04.92 ID:5n2LYkRz0.net
E判常連組は自己採点が異常に甘くなってる可能性あるから注意

去年開示が自己採点より40点低かった俺が言うから間違いない

374 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:08:09.76 ID:MwWK4z4b0.net
>>363
俺は同日数学0点、現役全E判、浪人全A判だから大丈夫さー

375 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:08:35.07 ID:XZTzc8cq0.net
数学15点が痛過ぎて気が気でない(文系)

376 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:09:27.29 ID:oIQ1/SPv0.net
>>368 >>371
ありがとう、まだ間に合うよな。
これから伸ばしていこうってプラスに考えようと思う

377 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:09:34.25 ID:Ix0/9bMV0.net
7656 : 名無しさん@受験生速報 2015/02/05(木) 21:04:20 ID:???
ほら吹きを講師に雇ってた予備校にバカ面下げて通ってた多浪生のおまいらwwwww

で、JKってこの子のことね
https://twitter.com/lunacandmond
この間おまいらの先生である代ゼミ講師のおっさん4人を説教してたけどw

英語でツイート(西の英語よりも上手い)してるから、おまいらにとっては良い英語の教材になるだろ
そこでだが、おまいらクルクルパーは英語だと思いこんじゃうから、一応教えといてやるw
“On ne voit bien qu'avec le cœur. L'essentiel est invisible pour les yeux.”
ってのはフランス語な
「心の目で見ないとね。本質ってのは目には見えない」
てな感じの意味だ
おまいらクルクルパーには、そんなもん見えなくても問題ないだろうがw

378 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:12:05.56 ID:unVUms6p0.net
そろそろ精神的にキツくなってきた

379 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:12:22.66 ID:G0eW/O8g0.net
代ゼミで一年浪人したけどなかなかええよ
ほとんど授業受けないで自習室に篭ってたから授業が良いのかはわからんけどな
スカラシップのおかげでとにかく安いし設備も綺麗

380 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:13:38.76 ID:yeO+9wYc0.net
サテ予備だったワイ、本部校の奴らが羨ましすぎて歯噛みしてた

381 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:13:51.74 ID:gOGLtT4F0.net
現役A判→調子のる→落ちる→浪人→現実知る

382 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:16:13.85 ID:QOukdkL/0.net
代ゼミ押してるやつ多いな
拓郎は嫌だけど全教科自習でいいから代ゼミにしようかな
プレ受けてないけどop実戦のa班もってっても無料になるの?

383 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:16:20.51 ID:iqxputoz0.net
ルナ相変わらずブサ過ぎて草生えるなwwwwwwwwwww

384 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:18:48.91 ID:iExce7WB0.net
>>355俺なんて理一脂肪現役で東大模試はすべて冊子掲載、しかもすべて科類内50位内だったのに自己採点は国語抜きで200しかないぞ
模試でAとっても全く安心できないからな
理科なんて45切ったことない物理が本番は30切ってるし
とにかく判定がどうだろうと勉強な

385 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:19:06.21 ID:oWqWWjE80.net
>>382
OP・実戦のA判は使えないが、東大の不合格者得点開示が使える
不合格Aなら入学金10万円だけだよ
不合格Cまで割り引かれるはず
ただし、本部校のみの可能性もあるので注意

386 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:21:42.44 ID:XZTzc8cq0.net
代ゼミ
利点
タダ
ひとすくないため自習室快適

欠点
誰もいない

387 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:24:14.12 ID:gOGLtT4F0.net
>>386
草生えるwwww

388 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:27:36.01 ID:MwWK4z4b0.net
>>386
ナイスな個別指導塾じゃないか

389 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:28:19.26 ID:QOukdkL/0.net
>>385
少し調べてみるけど安いしほぼ決まりかもありがとう

>>386
誰もいないの怖い

390 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:29:19.45 ID:JCT3bRW90.net
代ゼミって電気代の節約で真っ暗らしい
Y-SAPIXの奴が言ってた

391 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:29:33.33 ID:oWqWWjE80.net
>>389
いや、誰もいないは言い過ぎw
それに校舎を集約したから残る校舎の人数は増えるよ

392 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:34:24.89 ID:9/279L4F0.net
熊本の代ゼミは閉鎖ですか?

393 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:36:12.79 ID:oWqWWjE80.net
>>392
残念ながら閉鎖です

394 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:37:33.25 ID:axUV3G070.net
>>392
博多まで行ってください

395 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:38:37.30 ID:uQOZaLT/0.net
実際本郷ってどうなの?

396 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:44:11.76 ID:QW2N3b+70.net
理系なら、河合本郷ハイパーおすすめ

数理はかなり本格的
英国、センター社会は自分に合わせて受講する講座を選べる

数学の講師はかなり充実してるので、おすすめです

397 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:45:58.66 ID:XSZpWX0Y0.net
苑田先生って河合で受けられるん?
全体的に考えて駿台なきがするんだけど、あの人の物理も受けたいんだよなあ

398 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:47:04.50 ID:ywIekxJF0.net
苑田は河合本郷のプレミアム
河合本郷のハイパーは佐々木だったっけ?元SEGの

399 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:48:15.42 ID:QW2N3b+70.net
苑だ氏はプレミアムだったなあ・・・
まあハイパーとプレミアムは物理のテキストが同じだし空きコマになってるはずだから、潜ろうと思えば潜れそうだよw

400 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:49:20.68 ID:0JGa4LQ60.net
あと40時間もあるのか
はやく殺してくれ

401 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:50:45.47 ID:ywIekxJF0.net
プレミアムもハイパーみたいなシステムにすりゃいいのに
理数必須でその他選択

402 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:52:18.19 ID:ywIekxJF0.net
必須じゃなくて必修

403 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:54:16.71 ID:QW2N3b+70.net
プレミアムは英国センター社会も全講座必修だから、めっちゃ大変そうだったよw
ハイパーも成績は同じようなもんだし、ハイパーがいいと思う

404 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:55:26.60 ID:G0eW/O8g0.net
大して受かる自信も無いが後期の勉強もしてない

405 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:57:31.21 ID:9/279L4F0.net
文系だけど新スタとプラチカどっちがいい?

406 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:58:10.44 ID:4uLRPHbV0.net
>>392
特定した

407 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:59:01.18 ID:C61dFF2H0.net
推薦入試は基本有効だろうけど
やっぱり嫌だよな
ここにいる奴らで推薦が全世代に浸透仕切る前に東大教授になり多数派を占めて
一般入試のみの大学というのをなんとか保とうぜ

408 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:59:18.07 ID:oWqWWjE80.net
>>405
周りはプラチカやってるか両方やってるかって人が多かった
大数好きな人は一対一→スタ演って感じかも

409 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:00:26.39 ID:uQOZaLT/0.net
一般なくすとか狂ってるとしか思えん

410 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:01:36.92 ID:JCT3bRW90.net
一般→面接にしよう

411 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:01:52.11 ID:9/279L4F0.net
>>406
ふぁ⁉

412 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:03:06.09 ID:oWqWWjE80.net
俺は到達度テストは足切り要素
人物評価4割、筆記試験6割と聞いたが

413 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:11:07.19 ID:2uZLRKMM0.net
>>398
元じゃなくて掛け持ち
というかSEGと河合塾が提携してるから河合塾にも出てるだけだと思う

>>395
トイレ含め建物がキレイで快適
チューターは邪魔くさい

414 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:11:30.81 ID:VfKPHRGr0.net
不毛な議論かもしれないけどやっぱり推薦とかAOはおかしいと思う
もちろん人間の価値がすべて学力で決まるわけではない
でも大学は学力を評価する場なんだからそこにコミュ力やらを混ぜるのはおかしい
コミュ力はバイトやらサークルやらで別のところで評価すればいいのだし

415 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:15:53.24 ID:8V1ryO9+0.net
吐きそう

416 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:16:27.49 ID:oWqWWjE80.net
>>414
そうだだね
前期に小論文を追加で課すくらいで良いと思うけどな

417 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:16:37.84 ID:iqVJ5AAW0.net
>>415 同じく

418 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:17:04.35 ID:0JGa4LQ60.net
推薦反対で第二次東大紛争起こそう

419 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:17:28.94 ID:JCT3bRW90.net
理IIIは人格試験みたいなの入れよう

420 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:17:36.40 ID:u7Oezxa+0.net
>>414
大学は就職予備校じゃないもんな

421 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:18:44.83 ID:9/279L4F0.net
到達度テストとかネタバレできそう

422 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:20:20.84 ID:C61dFF2H0.net
>>420
東大の学問が一位でも
就職と偏差値が京大慶応一橋に負けてる世界だったら東大受けてた?

423 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:20:44.36 ID:Fl+/Zegm0.net
>>419 離散は一時期面接あった が、無意味ということですぐに廃止になった

424 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:21:15.72 ID:wvY6V2OL0.net
東大の推薦って何か一芸に秀でていて、
その芸に費やす時間を受験勉強に充てれば十分合格しうる人しかとらないって聞いたけど
数学オリンピックとか

425 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:21:48.60 ID:D5wDSWAz0.net
面接あってもルシファーみたいな奴はいそうだしな

426 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:23:32.82 ID:wp0FCt+A0.net
>>422
偏差値が京大に負けてたら京大に優秀なやつがはいって京大が学問一位になるだけじゃないの

>>424
そうなんだ
ハーバードみたいなんかんじ?よくわからんけど

427 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:24:19.15 ID:u7Oezxa+0.net
>>422
自分は学者になりたいから東大かな

ただ良い所に就職できるから東大を選ぶって人は実際多いだろうね

428 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:25:37.19 ID:Fl+/Zegm0.net
>>426 戦後の都立高校の衰退をみるにそうなると思う

429 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:26:25.34 ID:cHRRiHCR0.net
>>422
仮定が謎すぎるだろそれ
俺は優秀な人の率が高い方を選ぶ

430 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:29:33.00 ID:ETPMI6ZM0.net
俺は元から政治家志望だけど、一般入試存続も本気で目指す

安倍晋三も麻生太郎も良い政治家だが、こんなふざけた改悪は絶対阻止しなくてはならない

431 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:29:42.82 ID:2nFge8D20.net
文ニ325って可能性あるかな

432 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:30:39.20 ID:ETPMI6ZM0.net
やはり上記二名の学歴コンプレックスのなせる業なのだろうか?

発起人の早稲田学長と言い、万死に値する

433 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:31:32.22 ID:anO+8wH80.net
>>430
自民党支持なのに改憲反対派?

434 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:32:11.48 ID:JCT3bRW90.net
>>423
そうなのか…

435 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:32:17.87 ID:anO+8wH80.net
文一305じゃないと死ぬナリ!!

436 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:32:23.79 ID:uQOZaLT/0.net
安倍はコンプあると思う
まぁどうでもいいけ

437 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:33:19.14 ID:zH5ChG6D0.net
>>431
全く一緒だ

438 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:34:45.84 ID:u7Oezxa+0.net
各界の東大卒が黙ってないと思うんだけど

439 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:34:48.92 ID:wvY6V2OL0.net
煽るわけじゃないが、東大受験生の中には勉強、学力がアイデンティティでこれだけはリア充に負けたくないって人もいるからね
反発する気持ちもわかる

440 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:35:00.28 ID:R4xemvVU0.net
wwwwwwwwwwwwwww

441 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:35:53.34 ID:VfKPHRGr0.net
でも前にもセンター導入と同時期にした改革で面接小論+センターとかでの選抜にしたら
学力低下しまくって即廃止になった気がするんだよね確か

442 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:36:42.47 ID:VfKPHRGr0.net
間違えた
×センター導入
○共通一次導入

443 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:42:53.35 ID:MrECMxYn0.net
日本史の採点って実際どんなもんよ
1A以内は概ね良好なんだけど40いくかな

444 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:44:25.27 ID:ISCufpPJ0.net
推薦,AOは基本的に学力以外に秀でてる人間を正しく評価するものだからいいとは思う
だからスポーツ推薦とかはまだ許容(本当に能力がある人間を選抜できるなら)
だが楽して受験スキップする為だけの翻牌となってはいけない
特に一般の枠を圧迫するなんて論外

445 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:44:29.50 ID:ETPMI6ZM0.net
>>433
俺は改憲は実はどうでもいいw党内主流派に阿るわw

俺が何が何でもやりたいのは少子化対策だ
少子化を改善できれば、日本はずっと先進国のままだし、できなければマジで滅ぶ

それと、中国とはやはり上手くやりたい
だから俺は今年受かるにせよ来年になるにせよ、中国語検定一級は必ず取るよ

敵を知るには言語と文化を理解して、敵を立てながらも我が国の国益を主張し、上手く懐柔する事を実践したいね

446 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:46:05.01 ID:oWqWWjE80.net
>>443
相対評価な上に採点が厳しい年と緩い年があるから読めない

447 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:47:07.11 ID:SmbQkASE0.net
>>445
好好学习,天天向上。

448 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:48:01.68 ID:Fl+/Zegm0.net
>>445 チャイナスクールの官僚にいいようにされないよう注意しろよw

449 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:48:13.94 ID:wp0FCt+A0.net
>>445
アジアの中で置いてけぼり感の強くなっている日本をどうにかしてください

最近よく留学ポスターみたいの見るけど完全に手遅れだよな

450 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:49:22.75 ID:2MltHVrD0.net
>>445
上手くやるには中国が民主化しないと無理だろ
民主化してもあれな韓国と違って
中国人とは民主化すればいい上手くやれる気がするけど

451 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:50:34.27 ID:JCT3bRW90.net
理科だから分からんけど、大卒多すぎるせいで下位大卒は肉体労働やってるのがおかしい
大学の門を狭くして高卒に肉体労働を回そう
恐らく子も増える

452 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:50:42.49 ID:u7Oezxa+0.net
>>444
東大や他の国立大がスポーツができる人間を必要としないのでは?

私立なら別になにしたって良いよ

453 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:50:52.07 ID:8V1ryO9+0.net
物理部分点化学下駄国語ヒットを望む
あと英作満点

454 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:51:32.05 ID:2gZIwlAh0.net
>>284
320台俺、まさにそんな感じ

455 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:52:13.21 ID:MrECMxYn0.net
>>446
出来どうでしたか?
僕は過去問模試通じて一番ときやすいセットに感じたんですが

456 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:52:42.49 ID:SmbQkASE0.net
>>445
あなた少子化が時代の流れと思う、ちょっとそれ、近視眼アルね。
今の時代は総子化アルよ。
博報堂生活総研の『総子化』読むとびっくりよくわかルかな。

ちなみにアルじゃなくてerな。
しかも北方限定。

457 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:54:03.84 ID:ETPMI6ZM0.net
おお、みんなマジレスありがとう
やはり東大を志す人達だ

>>448
加藤紘一みたいな奴がまさにその典型だね
俺は中国文化好きだけど、俺が媚中派と違うのは、あくまでも敵と戦う為に中国語を学ぶ事だね

>>450
国民党が国共内戦で勝ってればねぇ…張学良さえいなければ…
まぁそれを言ってもしょうがない、狡猾な中共と戦うにはやはり自民党の代議士にならなければ殺されるからな

458 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:56:42.73 ID:JCT3bRW90.net
大学の門を狭くして、高卒を増やして自衛隊を増強しよう。

459 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:56:46.75 ID:ETPMI6ZM0.net
>>456
あなた面白いねw共和語か…満州国が存続していればと思うと残念だ

中国はヘイハイツの数が数千万に上るらしいし、あくまでも一人っ子政策による人為的な少子化だから、撤廃すれば人口すぐ増えるから本当に手ごわい

460 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:57:06.55 ID:MwWK4z4b0.net
>>445
敵ってw仲良くなる気ねーじゃんwwwww

461 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:57:58.75 ID:MwWK4z4b0.net
>>458
むしろ弱くなるんですがそれは

462 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:58:02.31 ID:ETPMI6ZM0.net
>>458
それ、まさに戦前の日本じゃんw
アメリカ様が絶対に許さないからなかなか難しいね…あ、自衛隊の好感度が92%で史上最高らしいね!

463 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:59:07.24 ID:SmbQkASE0.net
>>457
やり手の経産若手官僚が、東アジアはどんどんアヘン戦争以前の状態に回帰していて、日本が優勢だったここ150年余りがむしろ異常だっただけ、とか悟ってた。

464 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:00:31.90 ID:JCT3bRW90.net
>>461
>>462
とりあえず、いわゆる就職予備校を大学とは別枠にするところから始めよう。差別でも軽蔑でもなんでもないよ。
介護業界に大卒が増えてるらしいし、何らかの改革は絶対に必要だと思う。

話が飛ぶけど第2列島線の完成は絶対阻止したい。

465 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:00:42.54 ID:ETPMI6ZM0.net
>>460
そらそうよ
漢民族は我ら大和民族の永遠の主敵だもの

奴らとは化かし合い、握手しているもう片方の手で日本刀と青龍刀を持つ間柄が永遠に続くよ
中華民国が復活すればその限りでは無いが、中共のままでは100%そうだ

466 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:01:22.56 ID:uQOZaLT/0.net
なんだか難しい話ばっかりでさっぱりwwwwwwww

467 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:01:46.15 ID:0JGa4LQ60.net
東アジア制圧して大東亜帝國をつくろう

468 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:02:59.76 ID:C61dFF2H0.net
就職の専門学校と学術の大学を真面目に分離したら
大学は全部Fラン化するだろうな

469 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:03:49.56 ID:ETPMI6ZM0.net
>>464
おお!君の気持ちはよく分かるよ!
南沙諸島・西沙諸島と言い、人民解放軍海軍はどんどん来るからな

中共には一歩でも引いたらおしまいだ
尖閣・沖縄・奄美・九州、奴らの領土的野心は際限が無い

470 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:05:42.56 ID:u7Oezxa+0.net
東大行ったらこういった議論もできるのかな、楽しみだ

471 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:07:36.39 ID:JCT3bRW90.net
俺将来は防衛技研行けたらなとか思ってるけど侵略は反対。平和的に東南アジア(インドも)、アメリカと協力して中露包囲網を固めるべきだと思う。
>>469
例の人工島を見ると、現在の防衛ライン絶対維持の必要性を改めて思い知らされるよね。

竹島って返ってくるんだろうか。

472 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:07:45.88 ID:4X2fGuwb0.net
2chの何かしらの板で常にやってるような話にすぎない

473 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:08:08.77 ID:MwWK4z4b0.net
なんか問題が混沌としてるけど
大学と就職予備校を分ける意味は?どんな効果が期待できるの?

474 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:08:51.16 ID:Fl+/Zegm0.net
とりあえず文科省は大学の統廃合あるいは専門学校への格下げを推進すべき
戦後大蔵省が銀行の合併を主導したようにね

475 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:08:54.06 ID:2MltHVrD0.net
なんか受験前辺りはスレにネトウヨとかいうワード使う奴いて頭痛かったけど
受験終わったら色々オワッタのか今みたいにまともな奴大多数で
安心したわwww

476 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:09:15.29 ID:ETPMI6ZM0.net
>>463
それは間違い無くそうだね…アヘン戦争まで2000年以上、東アジアは中国とその他であった
人口も領土も資源も、日本が中国に勝てる要素などほとんど無い

エリート官僚ならずとも、高校世界史・日本史をかじった人間ならば、
古代以来の中国の圧倒的な実力は嫌でも痛感するからね

しかし、ここ150年の情勢を維持する努力をせねば、日本は中国に吸収されるのみだ
半島の南部の奴らはどうしようも無いバカだし、あなた達と共に日本を立て直すべく頑張りたいね

477 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:10:45.81 ID:C61dFF2H0.net
これは
中国中心体制復活→東アジア大科挙時代到来→東大一般入試復活の流れやな

478 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:11:33.92 ID:wIIZQ1LU0.net
同じような思想の人がいて嬉しい

479 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:14:03.84 ID:o0saSTJT0.net
また文系がむずい話してる

480 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:14:35.54 ID:u7Oezxa+0.net
ジョン・タイターによると日本は中国に併合されてるらしいぞ

481 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:15:57.64 ID:ETPMI6ZM0.net
>>470
俺も本当に楽しみ
だから俺は、二浪してでも必ず文一行くからな!

>>471
俺も侵略は絶対に良くないと思う
正直、日中戦争は侵略だったと思う…日韓併合条約があるから朝鮮は知った事では無いがねw

南京の捏造は酷いが、俺は中国に対してはある程度申し訳無い気持ちはあるね…朝鮮はどうでもいいねw竹島返せよ!

インドとの友好が促進されてるのはいい事だよね
インド・アセアン・アンザス、これらが日本の生命線だね

>>475
俺もネトウヨだからお恥ずかしいw
ここでこの話題の書き込みをさせて頂いてるのは、東大受験生の同志達に「こんな奴もいるのか」

と、知って頂きたいからなのです

482 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:15:59.41 ID:BgoNHJSQ0.net
中国に併合されたら他の国にいくわ

483 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:17:03.98 ID:foLghHG00.net
こんな奴らが二外の女子率とか話してるの吐き気するな

484 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:17:44.74 ID:SmbQkASE0.net
おまいらさ、世界で100人の才能ある天才がいたとして、どこの国がその天才を1番多く抱えてると思う?

残念ながら悔しいことに、アメリカでも、日本でもないよな。
まじであの国は化け物だ。
そして、これからも失われた150年を埋めるかのごとく進化を続ける。
民主化とかいう人いるが、むしろ共産主義を形だけでもいいから保って国力を少しでもセーブしていただきたい。
それが我々に残された最後のBボタンだ。

中国も今こそ張り合ってるけど、おそらく日本を大きく超えたときに大国としての余裕を初めて見せるんだろう。
もはや日本は中国に大国としての自覚を要求するなど他国を案じている場合ではないと思う。
我々自身が縮小しつつもある程度の大国であり続けるための策を練らないと手遅れになるのでは。

これは悲観視ですかね、自分としては現実的に考えてみたのですが。

485 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:17:49.19 ID:oWqWWjE80.net
話ぶったぎるが、灘の小論文対策してる人いる?
今日はどの本読んでるの?

486 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:18:18.70 ID:JCT3bRW90.net
>>473
大学は本来学問を究めて、それからはじめて社会に出ていく(または研究を続けていく)場だと思うんだよ。
それなのに昨今の私大の大多数は、就職率や資格取得率などで学生を集め、大学によっては非常に初歩(義務教育レベル)からやり直さざるを得ない大学もあると聞いたことがある。
それなら、いっそいわゆるL型大学の枠を作って、就職に専念する場を分離して新設すれば効率が良いし、生徒から見ても進学先を明確に決めやすいと思うんだけどどうだろう。

487 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:19:40.65 ID:ETPMI6ZM0.net
>>478
そう言ってもらえると凄く嬉しいです!一緒に頑張りましょう!

>>482
そんな事言っちゃやーよw俺も凄く怖いけど、一緒にレジスタンスしようぜ^^

侵略を阻止するには、国が一枚岩にならなくてはなりません
李氏朝鮮は国がバラバラだったから、日本とロシアに付け込まれ、亡国の憂き目にあったんだ

488 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:20:44.58 ID:C61dFF2H0.net
>>486
それは私大の方が学問の扱いもうまいんじゃね?
ハーバードとかそうだろ。
学費均等にしたらしたら学術ランクは慶応>東大になってしまうと思う

489 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:21:45.50 ID:gV+BfM9J0.net
やっぱ政治家目指すようなのにはろくなのがいねーな

490 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:24:52.26 ID:XlJ+Sepj0.net
調べてもよく分からないので下駄のシステムについて詳しく教えて欲しいです
ダメ理系なので物理20点行くかも怪しいし落ちた気しかしない

491 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:25:40.93 ID:ETPMI6ZM0.net
>>484
その通りだ!素晴らしい、俺の本音と100%一致するね
俺は本気で奴らと戦うけど、30年後とかにはもはや我が国に勝ち目は無いだろう…

イギリスのキャメロンの媚中振りに、日本の未来が投影されている…イギリスもすっかり、斜陽の国だものな
中国の民主化は非現実的だし、とにかく今の、社会の強いひずみや派閥争いが激しい中共の方がまだマシかもしれないよね

中国は化け物だ、しかし我が国が東アジアにある以上、様々な国との協力を以て立ち向かわなければならない

492 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:27:53.84 ID:JCT3bRW90.net
>>481
第二次世界大戦直前とは反対に、今度は包囲網を作る側に移りたいよね。

>>488
うーん日本の話。。MARCH以下は就職や資格を打ち出してるところが多い気がするんだけどなあ

493 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:28:01.37 ID:u7Oezxa+0.net
この話一段落したら「キラキラネーム」についてどう思うか話そうぜwww

494 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:28:01.42 ID:ACJEBEMO0.net
政治とかどうでもいーよー

495 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:28:12.15 ID:MwWK4z4b0.net
>>486
初歩からやる大学があって何が困るの?
効率って何の効率?
あと別に分けなくても今の状態で生徒はどの大学でどんなことやってるかの情報は容易に入手できると思うんだけど

496 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:29:32.84 ID:C61dFF2H0.net
>>492
世界大学ランキングの社会科学ランクとかだと
早慶>一橋だったりするんだが
早慶の方が上だと思う?

497 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:29:52.27 ID:8V1ryO9+0.net
>>490
化学の点がみな低いため底上げされる
物理は多分ないかな…

498 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:31:14.89 ID:ETPMI6ZM0.net
みんな、スレ違いの話題にお付き合い頂いて本当にありがとう!
そろそろウザいので、ここら辺で俺はこの話題から離れるとしますw

>>493の話題いいんじゃない?w
俺はDQNネームはクソだと思うぞ!森鴎外もクソだと思うぞ!

499 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:32:05.71 ID:SmbQkASE0.net
G型L型簡単に言うけど文科省が
「はい、お前G型オッケー、これからも頑張れ」
「ダメだ、お前はL型な、ドンマイ」
とかいう風にいまさら二分できるわけないだろ。

それにいくら実践的な内容やらせてもL型は所詮L型の学生が集まるから就職のあてがなくて、L型大学はどっちみち不人気で潰れる。
としたら、今の状態で放置プレイしてF欄をじわじわ潰すのと政策効果は変わらないから、自民党が政治的な犠牲を背負ってまでG型L型を本気で進めるようには思えない。

500 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:32:52.47 ID:ETPMI6ZM0.net
伝説の銀次君とか泡姫(アリエル)ちゃんとか、俺だったら自殺するわwwwww

俺は明治時代から使われてる名前だけど、満足してるよw

501 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:33:42.98 ID:oWqWWjE80.net
>>496
一橋は東大回避のチキン組だろ
東大落ちや内部優秀層を抱える早慶のほうがマシ

502 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:34:51.72 ID:ETPMI6ZM0.net
>>499
自民党は何と言っても、立憲政友会の後進だからね!
利益誘導・公共事業・大衆迎合!支持率が落ちる事は結局なあなあになるだろうねw

俺らが幼児の頃の首都機能移転なんて、今じゃすっかり白紙だもんなw

503 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:35:39.65 ID:C61dFF2H0.net
>>501
また
面倒くさい論点持ち出してきますね

504 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:36:54.19 ID:L8MECcNy0.net
2日前にしてすでにかなりカオスなスレになってきたな

505 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:37:23.86 ID:JCT3bRW90.net
>>495
いやいや、中学からやり直して企業を目指す教育機関が果たして大学と呼ばれるべきかな、と思って。
中学からやり直して勉強する時間も無駄だし、
それに受験校を決めるのに、結構皆さん時間使ってるよ。自分の所が中堅私立校だからかな?下位高校はもっとみんな迷ってると思う。
>>496
それは一概には言えないんじゃないの?
社会科学だけならそうなんじゃないかな。それを究めたいなら早慶で良いんじゃない。

関係ない話してきてごめん。やっぱりみんな頭良いなぁ、頑張ろう

506 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:39:48.18 ID:rahThrao0.net
>>497
点数が低い人が有利になるってわけではなく全員に等配分されるってことでおk?

507 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:40:34.08 ID:iExce7WB0.net
政治豚しね
ネトウヨとブサヨで無人島でもいって永遠に戦ってろ気持ち悪い

508 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:41:33.58 ID:UHXU6pyx0.net
中3の女の子達とチャットしてる僕とは無縁のスレにしか見えないけどちゃんと東大スレだった

509 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:41:50.98 ID:JCT3bRW90.net
急にネトウヨとかブサヨとか出てくるところ辺りさっぱり意味分からん。

そんなことより世界史、0から独学ってどのように進めたらいい?もしおすすめあったら良ければ教えてくださいm(_ _)m

510 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:44:08.40 ID:8V1ryO9+0.net
>>506
等分配ではないだろうな
知り合いの話を聞くと、みんな解けてないとこの配点がないに等しいとかはかなりありそう

511 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:44:08.46 ID:0JGa4LQ60.net
つナビゲーター世界史

512 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:44:15.80 ID:BrCQf+AP0.net
>>509
学年は?

513 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:44:41.28 ID:oWqWWjE80.net
>>509
祝田のセンター世界史のツボ→教科書通読→センター過去問→論述問題集(河合・中谷・駿台)→東大過去問
これで40安定
教科書は読み込むべき

514 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:45:50.38 ID:TwLxZeWI0.net
>>509
ナビゲーター世界史とか実況中継を読むのがいいね
資料集広げながら
用語集はとりあえずおかなくてイイ
2〜3ヶ月以内に一周しておきたい
そこで世界史の全体像をつかむ

そっから教科書と用語集をひろげて繰り返し読み込む
論理が飛躍してたりするからそこを用語集で埋めて教科書の空いてるとこに書き込む

俺流だけどなかなかいいよこのやり方

515 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:46:01.59 ID:ETPMI6ZM0.net
>>509
東大入ってからですか?それとも受験科目として?
前者でしたら、俺は幼い頃に世界史の漫画を読んで大学入試に於ける基礎知識は小5ぐらいで完成しましたのでお勧めです!

それと東京書籍の世界史はいいね、それと、NHKの映像の世紀!
映像の世紀は必ず全部見て!俺も小学生の時見たけど、すんげー面白いし物凄く勉強になるよ!

516 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:46:06.05 ID:JCT3bRW90.net
>>511
>>512
>>513
ごめん合格発表に吐きそうになってる高3です。
大学入る前の春休みから始めてみようかなって。。
高校用の教えてくださった参考書見てきます。ありがとう。

517 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:46:33.16 ID:TwLxZeWI0.net
>>514
スピードマスターっていう薄い問題集でアウトプットするのも忘れずに

518 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:47:02.21 ID:JCT3bRW90.net
>>514
>>515
うぉぉみんなありがとう。保存してメモします!
それと映像の世紀大好きです!!

519 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:47:22.23 ID:TwLxZeWI0.net
>>516
それならナビゲーターと資料集だけでもいいかも

資料集はすごく面白いから世界史やるなら絶対買った方がいい

520 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:48:03.87 ID:JCT3bRW90.net
>>519
タペストリーってやつなら持ってるんだけどこれでもいいかな?ありがとう。
みんなでジュネーブ4巨頭会談ごっこしようよ。

521 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:48:14.72 ID:BrCQf+AP0.net
506がめっちゃ人気でわろた

522 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:49:22.25 ID:TwLxZeWI0.net
資料集ならなんでもいい

僕はブルガーニン

523 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:49:42.26 ID:ETPMI6ZM0.net
>>518
あなたとは本当に気が合いますねw
映像の世紀は本当に素晴らしいですよね!

やっぱりああいうドキュメンタリー作品はNHKは他の追随を許さないよね!
世界史の漫画は全16巻ぐらいなので、買うと高いから図書館でご覧になって下さいw

524 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:51:55.55 ID:ETPMI6ZM0.net
じゃあ俺はアイク!ソ連死ねや

525 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:52:58.14 ID:4X2fGuwb0.net
さすがにくっさ

526 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:54:19.65 ID:JCT3bRW90.net
ブルガーニン取られたあああああ
仕方ない!俺はアイゼンハワー!
>>523
大学入れてもしご縁があれば一緒に話しましょうw
本当にありがとうございます!
しかたない、図書館(老人ホーム)に出かけるか…

527 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:55:34.30 ID:oWqWWjE80.net
みんな東大卒で好きなタレント・女優っている?
俺は菊川怜が好きなんだけど
頭脳的に

528 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:56:00.21 ID:JCT3bRW90.net
うわっアイゼンハワーも取られてるし。

世界史とか勉強しっかりすれば色んな面白い本を読める気がする。

529 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:56:00.26 ID:u7Oezxa+0.net
香川照之

530 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:58:12.43 ID:ETPMI6ZM0.net
>>526
アイク(アイゼンハワー)は俺のもんだぜ!^^
こちらこそありがとうございます、あなたの様な考えの方がいらして凄く嬉しいです!

あなたが現役で俺が二浪だとお恥ずかしいですが、ちゃんと敬語を使いますので仲良くして下さいね!

531 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:59:31.57 ID:2k4zoPRT0.net
発表を前に皆狂ってきたな

532 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 18:59:42.25 ID:ETPMI6ZM0.net
>>527
慶應医蹴るとか、俺もしてみたいわ…俺には文一が最高だけど、慶應医も行けるもんなら喉から手が出るほど行きたいわw

533 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:05:08.16 ID:Nkz/uB/S0.net
とりあえず不毛な最低点議論しよ
文一315

534 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:05:17.85 ID:vfM2F4CP0.net
狂ってるのは数人だけや

535 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:05:28.98 ID:0JGa4LQ60.net
受かりたいよおおおお^p^

536 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:06:22.35 ID:o5byryfl0.net
大体A判だったのにほぼ不合格が確定してて最悪
ここ見てると自己祭300下回ってる奴殆どいないよな

537 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:06:36.57 ID:tbQbYm/P0.net
理1は314 理2は302

538 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:07:08.39 ID:ETPMI6ZM0.net
二浪目で代ゼミ行きたくないよおおおおおおおおおお

受かりたいよおおおおおおお

539 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:08:07.94 ID:BgoNHJSQ0.net
理1 321 理2 309 くらいな気がしてきた

540 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:08:52.74 ID:9ggxwNN60.net
浪人だけど文系は模試受けた感じ去年より全体的に学力低い気がする

541 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:09:11.46 ID:wp0FCt+A0.net
文2 320とみた
数学は部分点いっぱいくれるだろうけど
今回の現代文第一問(特に後半)は部分点の与えようもないほど素っ頓狂な答えが多いはずだから甘くしてもそんな上がらないはず
てか上がらないでくれ

542 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:09:47.76 ID:2k4zoPRT0.net
>>536
俺もだよーん\(^o^)/
模試平均230位なのに今回はセンター入れて300すら危ないよーん
不合格確定だよーん\(^o^)/
慶應enjoyだよー\(^o^)/

543 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:10:00.39 ID:o0saSTJT0.net
いつもA判の俺がそこまで失敗したわけでもなく普段より少しだけ多くケアレスミスして自己採点315(理系)なんだけどなんでみんなそんなにできてんの

544 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:10:32.72 ID:GSf0CYcy0.net
>>501
こういうこと言う奴死ぬほど嫌い
落ちててくれ

545 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:12:26.81 ID:3UrNg3AP0.net
文三310点台希望…

546 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:12:27.25 ID:4X2fGuwb0.net
>>540
自分があがっただけやろ

547 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:13:15.95 ID:MB1VWZoR0.net
文2自己採328
例年なら100%落ちる。奇跡起こらないかなー
最低点予想は
英語ー5
数学ー10
地歴+5
国語謎
で320(希望)

548 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:15:05.65 ID:MrECMxYn0.net
やっと政治の気持ち悪い議論終わったか

549 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:16:08.88 ID:c1MxjutoO.net
2浪の覚悟ができてる俺に死角はない










1浪で受かりたい人生だった(完)

550 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:16:20.45 ID:foLghHG00.net
政治を語りだす浪人

551 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:17:28.56 ID:UEEhcc620.net
来年から推薦始まると一般の定員はそのぶんは減る?

552 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:17:56.11 ID:vfM2F4CP0.net
あと1日と17時間

553 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:18:33.43 ID:o0saSTJT0.net
後期の分を当てるだけでしょ

554 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:19:34.51 ID:oWqWWjE80.net
推薦入試が成功したらいずれ前期の定員を割り振りたいと総長が週刊誌のインタビューに応えてたよ

555 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:21:16.15 ID:ETPMI6ZM0.net
>>550
だって政治好きなんやもん…しゃーないやん

>>554
ワイらには関係ないで
受かっちまえばええんよ

556 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:23:53.49 ID:+tfmmInh0.net
東大とかほんま尊敬するわ
俺とか駅弁落ちてF蘭やで・・・

557 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:24:58.20 ID:3UrNg3AP0.net
無知でごめんなさい
前から思ってたんだけど駅弁て何?

558 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:26:49.57 ID:ETPMI6ZM0.net
熊本とか大分とか高知とか、駅弁売ってるとこの地方国立大の事やで

559 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:27:16.06 ID:voIAfDOLO.net
友達受かってる中、自分だけダメやったらと思うと吐き気がするほど胃が痛くなるわ
浪人とかブログみてるとしんどそうだし、マジに受かっててくれないかと夢を見てしまう

560 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:27:24.16 ID:+mBFsHh50.net
>>543
俺すぎる

561 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:30:20.94 ID:3UrNg3AP0.net
>>558

なるほど
ありがとう

562 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:31:30.96 ID:643qs3yt0.net
睦月ね、この受験に受かったら、如月ちゃんに言いたいことがあるの

563 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:32:01.25 ID:3Cl0g8Sk0.net
分散で240+91.9=331.9なんだが大丈夫だろうか…

不安で死にそう。

そもそも自己採点通りの点数がくるかもわからない…

564 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:32:02.05 ID:oWqWWjE80.net
>>558
熊本は旧六だから駅弁じゃないぞw

駅弁は戦後に国策で作られた国立大学のこと
歴史が浅いね

565 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:32:52.29 ID:oWqWWjE80.net
>>563
余裕だろ
国語80とかつけてたらわからんが

566 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:33:21.82 ID:ETPMI6ZM0.net
すまんw適当に書いたから間違ったw

島根とか鳥取とか山口とか福井とか富山とか福島とか秋田とかは間違いなく駅弁大学だねw

567 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:35:10.60 ID:JCT3bRW90.net
俺も関係ない話しててすみません。

大学生活のことなんだけど浪人や再受験の皆さんにはどう口を聞けばいいの?やっぱり敬語??

568 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:35:43.50 ID:3Cl0g8Sk0.net
>>565

国語は60〜65くらいとみてつけた

569 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:38:11.75 ID:ETPMI6ZM0.net
学年が一緒なら最初は敬語で、仲良くなったらタメ口でいいんじゃないですか?

俺は同い年や年下の先輩には敬語使うつもりです

570 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:39:02.92 ID:0JGa4LQ60.net
英語で話せばいいよ

571 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:39:45.02 ID:ACJEBEMO0.net
私立の人煽るわけじゃないけど
おれ公立で三年間勉強したらA判連発できたし
中1から勉強できる私立勢は東大落ちようがないと思うんだ
つっても6年間勉強し続ける奴がめずらしいのか

572 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:39:57.38 ID:JAjbsUhv0.net
あらゆる人間に敬語使ってる俺

573 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:40:27.21 ID:9QqB3lZm0.net
お前ら田舎なんやろ
東京はラップで挨拶すんねんで

574 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:41:51.59 ID:MwWK4z4b0.net
>>571
公立は高校受験で勉強するし高校受験のない中高一貫は勉強しなくても不思議じゃないから逆じゃん?

575 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:43:44.19 ID:iZuo1UM90.net
年下の女子にタメ口使われるの興奮する

576 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:43:46.39 ID:oWqWWjE80.net
>>571
うちはスパルタ校だが、それでも中3・高1は中だるみするぞ

577 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:44:09.25 ID:JCT3bRW90.net
とりあえず初対面はみんなに敬語で英語でラップか 2つ目と3つ目の両立難しすぎる

578 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:45:02.51 ID:foLghHG00.net
筑駒開成あたりは高2から勉強しだすしな

579 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:45:03.42 ID:iExce7WB0.net
>>571
私立中高一貫だが、マジで誰もそんなん勉強してねーよ
意識高いやつは高1くらいから、普通のやつは高2の秋から受験勉強開始
それまでは定期テストのたびに適当に丸暗記して終わり
授業中とかも、みんなマンガ読んだりゲームしたりしてる
私立中高一貫の中学時代なんて公立より絶対勉強量すくないぞ

580 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:45:35.03 ID:QOukdkL/0.net
文系は国語ぬきで
数学25
英語75
地歴80
センタ95
くらいがほぼ文2人合格者平均だとおもう
(模試の経験などからで根拠なし)これに文一、Vで±5〜10程度
さらに毎年合格者平均と最低点の差は18〜20くらいだから自分の点から18ひくと…やっぱり落ちててわろた

581 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:45:57.69 ID:JCT3bRW90.net
俺も私立中高一貫だけど中学生時代は本当に何もしてなかったな

582 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:46:39.98 ID:JAjbsUhv0.net
>>571
勉強"できる"環境はあるし6年間しっかりやってたら確かに無敵だろう
だが大体中2〜3くらいでほとんどの奴が勉強を放棄し始めて
高校の授業をほとんど理解できずさらに堕落
高2中盤位で不味いと気付いて勉強を始める者が出てきて後はそのまま受験突入

いかに早期に受験勉強の必要性を認識できるかの勝負になるが受験から遠ざかるせいでそれが困難

583 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:47:04.12 ID:QOukdkL/0.net
文2人みたいになっちゃってるー

584 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:47:40.18 ID:MwWK4z4b0.net
>>562
ヒエー

585 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:47:48.70 ID:nsn5KoUD0.net
>>571
高3はじめに底辺でそれいったらかっこいいけど
三年勉強しといてそれ言われてもwwww
むしろ三年やって落ちてもびっくりだわ

586 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:49:47.40 ID:ACJEBEMO0.net
>>574
>>576
>>579
>>582
やっぱ勉強しないのか
でも圧倒的に私立が有利だと思うんだよなあ
公立は三年になってやっと授業終わって、演習期間数ヶ月やで
遅いとこはセンターの一週間前とか

587 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:49:49.27 ID:oWqWWjE80.net
中高一貫生が全員鉄緑兵だと思うのは間違い

588 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:50:08.27 ID:MB1VWZoR0.net
>>580
文2
数学25
英語90
地歴60
センター103
受かる、受かるぞおおおおお!

589 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:50:19.17 ID:iExce7WB0.net
受験勉強高1から開始してる奴は意識高すぎ
普通の現役にたいして、浪人並みにアドバンテージあるやん
単語帳も俺は一冊だけど、高1から開始したやつは5冊とか言ってたし
早くから勉強できるメンタルはすごい

590 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:51:41.11 ID:EraL9CIx0.net
毎年東大50人以上受かる高校にいたけど高2の冬か高3の春に始める奴がほとんどだったな

591 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:52:38.73 ID:4X2fGuwb0.net
即単とシスタンで十分やったわ
周りのアホは何故か単語王に手をだし一橋に流れた

592 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:52:39.85 ID:MB1VWZoR0.net
中高一貫だけど英数国は高2の冬から、地歴は両方高3の夏から受験勉強開始したわ
中高一貫もそんなもんだよ

593 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:52:54.10 ID:unVUms6p0.net
公立高校でも、だいたいのやつは高2まではあそぶでしょ
だから受からないわけで

594 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:53:01.20 ID:EraL9CIx0.net
なお高3の夏から始めた俺は無事浪人した模様

595 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:53:07.53 ID:ONJQXqMP0.net
中高一貫は勉強してなくても速い進度と濃い授業のおかげで基礎学力は定着してるからな
公立でサボってたらいくら高2から本気出しても基礎がガタガタすぎてとても間に合わない

596 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:53:29.75 ID:QOukdkL/0.net
>>588
余裕すぎて駒場東大前で裸で踊るレベル

597 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:53:56.89 ID:iExce7WB0.net
>>586
開成とかの授業進度は確かにはやい
でも普通の私立中高一貫は、公立とかわらん
おれも高分子とか原子物理学終わったのは11月くらいだぞ
ただ、みんな高3にはさすがに受験勉強開始してるから、塾または参考書による自習で先取りして夏模試で200取れるくらいにはなってたけど
特に理科は先取り必須じゃない?授業はすでに入れた情報の再確認に利用してた

598 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:54:11.35 ID:ACJEBEMO0.net
>>585
すまん煽るつもりはほんとに無かった
ただ、おれは中学の時ほとんど勉強しなかったから勉強する環境にいた奴らが羨ましいだけ
うちのアホ中学では学力よりもケンカの強さが重視されてたから

599 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:55:23.09 ID:iExce7WB0.net
>>594
でも授業きかなくね?
高1の頃はみんなマンガかゲームだった
テスト一週間前だけみんな暗記マシーンになってたけど…

600 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:56:48.14 ID:JCT3bRW90.net
>>599
うん、結局授業は聞いてんのか聞いてないのか分かんなかったな
テスト三週間前から俺はやってたがw、運動部の中でもしんどいとこの人たちは一週間前から頑張ってたなw

601 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:56:57.16 ID:c1Mxjuto0.net
高3の1月から理三受けることにしたワイ、高みの見物

なお現在1浪の模様

602 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:57:27.13 ID:ACJEBEMO0.net
ただたまたま機会があって6年もしくはそれ以上勉強した奴が天才扱いされてるのは変な感じだなあ

603 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 19:58:09.95 ID:nsn5KoUD0.net
超進学校御用達の
東大特進のアンケートで高3からっていう選択肢がなかったから
あの辺の奴らは少なくともそれよりは早く初めて当たり前なんだろ

>>598
いや俺も公立だぜ笑
しかも同じくケンカの強さの強い奴がヒエラルキーの頂点にいるような底辺中だったよ。
超進学校はうらやましいよ。一応それなりの進学校を高校受験で受かってはいるけど、
家計の事情で蹴って、公立で全く勉強しなくなり落ちぶれ、高3から勉強始めたからな。
まあそれでもぶっちゃけ一年あればそれなりに戦えるってことよ。三年やった君が受かるのは当たり前で誰も文句は言わないさ。

604 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:01:38.01 ID:MB1VWZoR0.net
>>596
ありがとう、元気でたわw
国語やばくて50計算なんだが

605 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:02:05.50 ID:EraL9CIx0.net
まあ進学校には中1から鉄緑行ってる奴も一定数いるのは確か
そういう層はまず現役で受かる

606 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:02:06.53 ID:UEEhcc620.net
>>595
確かに高2の冬から受験勉強開始といっても、公立とは進度が違うからなぁ
高2の冬でも普通に駿台全国で総合偏差値60以上は余裕で超えてそう

607 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:03:29.37 ID:ACJEBEMO0.net
>>603
三年部活もやらず(セックスはしたけど)必死こいて勉強したにもかかわらず
英語爆死したwwwww
ので何も言えないっす
いやまあそれでも受かってる可能性のが高いと思うけど偉そうなことは言えません
受験前は「99パー受かるはwww」とか言いふらしてたんだが…

608 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:05:24.57 ID:JCT3bRW90.net
結局童貞のままきてしまった

609 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:05:25.57 ID:L8MECcNy0.net
中だるみと遅い授業進度、公立高校と中高一貫私立の悪い面を併せ持つ公立中高一貫

610 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:12:18.58 ID:Fl+/Zegm0.net
中高一貫の男子校出身者の俺は都立高の人が異人種に見えてしまう
共学のせいか垢抜けてるっていうか
人格形成期に女子と隔絶された空間ってやっぱり異常だと思う
6年間楽しかったけど日比谷や筑附にも通ってみたかった

611 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:12:52.95 ID:bEBnuv0T0.net
ぶんさん
国65
数20
英65
日48
世37
セ93
国語は14,24,17,10
数学は18,0,2,0
英語は8,6 8,0 16 6,7 9
日本史は塚原のHPと比べて方向性はずれてなかったからこのぐらい
世界史は14,9,14

怖すぎる。。。
ワンチャンありますか?(T ^ T)

612 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:17:25.14 ID:4VPrqvW50.net
英作0で65いくのか

613 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:20:17.23 ID:MB1VWZoR0.net
>>611
ワンチャンあるよ
ないと困るわw

614 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:20:28.62 ID:wIIZQ1LU0.net
6年間共学だったけど彼女なんてできたこともないんだが?
言い訳できて進度も速かった男子校生が羨ましいよ

615 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:22:04.99 ID:DJNqRHPQ0.net
6年間帰宅部でひたすらゲーセン通ってた俺みたいなのはいないのか
もちろん童貞です

616 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:22:21.87 ID:ETPMI6ZM0.net
俺は地方共学公立だけど、友達に女の子紹介してもらって他校に彼女作ったよ

別れて、浪人してからは、浪人同士で付き合ってるぜ

617 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:22:26.99 ID:gOGLtT4F0.net
>>611
日本史48凄いな!

618 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:23:33.75 ID:zH5ChG6D0.net
>>611
分散なら安全圏だろw

619 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:26:40.53 ID:L8MECcNy0.net
むしろみんななんで非童貞なんだ?

620 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:27:06.94 ID:Fl+/Zegm0.net
>>616 羨ましい。1度友人に誘われて雙葉や豊島の子達と合コン(?)
みたいなことしたけど肌に合わんかったわ

621 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:27:42.20 ID:jjXilGe+0.net
進度遅い・中弛み・そもそも進学校じゃないの三重苦
中高一貫にもこんなのがあるんだよなあ…

俺のところだけど

622 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:30:10.41 ID:ETPMI6ZM0.net
>>620
何それ!俺も行きたかった…ええなぁ、俺もお嬢様と合コンしたいわ…

彼女も大切やけど、女の子身体好きにしたいお年頃やねん…

623 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:32:02.28 ID:UsVwl54C0.net
自己採というか感触でしか点数予想できないわ。怖くて解答みれない。

624 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:36:42.21 ID:c1MxjutoO.net
要は隣の芝生は青い
俺の芝生は黒い
ってことだな

625 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:37:34.69 ID:4X2fGuwb0.net
片思いだったけど卒業と同時に失恋したし
チンコに前頭葉移植するわ

626 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:38:14.00 ID:ETPMI6ZM0.net
女の子のお股の黒い芝生好きやねん!

ごめん、調子乗りました。下品ですみません

627 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:38:36.72 ID:gOGLtT4F0.net
>>625
狂気を感じる

628 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:39:09.42 ID:4Co8hNvc0.net
「それでは自己紹介をお願いします」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \         
    / (●)  (●)    \     ハイッ!!  イェール大学のできる夫です!>
    |   (__人__)    u.   |    起業したりキックボクシングやサルサダンスのイェール代表をしました!>
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ


<NYUアブダビ校のできちゃう夫です!!
<ブエノスアイレス、フィレンツェ、ニューヨークへ奨学金で留学しました!!
       /       \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <東京大学のやる夫です
  |     (__人__)    |   鉄緑会の指定校に在籍してましたお
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
 /´              ヽ


東大蹴り、米国の大学(ハーバード等)を目指すスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1424313670/

629 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:39:27.05 ID:GSf0CYcy0.net
高校受験経験者だけど公立第一志望だったから簡単な問題しか対策しなかったのがまずかった
東京通学圏で開成早慶付属あたりの英数もやってればもう少し力ついてたかもなあ

630 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:44:46.12 ID:v6Vj6XXs0.net
思考は現実化する。
もう受かった時の事しか考えてない。

631 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:47:14.62 ID:bEBnuv0T0.net
>>612
それが一番の賭けですww
55ぐらいかもしれないっす。。。
だとしたらノーチャンっていうね

632 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:48:06.88 ID:PEwYwAz+0.net
あーそこそこ安全圏の点数取ってるくせに「やばい、落ちるかも…怖い…」とか言ってるブロガー勢全員落ちねえかな

633 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:49:20.91 ID:gOGLtT4F0.net
>>632
そいつらもガチで落ちるのが怖いんじゃね?

634 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:50:15.40 ID:wp0FCt+A0.net
360くらい超えないと不安はつきまとうもんだろ

635 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:52:06.32 ID:o5byryfl0.net
わかる
330くらい取って「大丈夫か?」とか書き込む奴死んでくれよな

636 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:54:22.17 ID:GdgeyVlk0.net
文一
国語60
数学20〜30
日本史40くらい
世界史45くらい
英語70以上
センター88

一浪
秋模試は実戦AopB

わんちゃんあるかな?

センター爆死がいたい泣

637 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:55:23.18 ID:c1MxjutoO.net
てかぽまいら問題集で求値問題解く時答案しっかり作る?

俺はしゃかしゃか計算して答え出し、その後解説の中で自分の頭の中になかった部分を強めに読むってぐらいなんだが

638 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:56:01.99 ID:8V1ryO9+0.net
英作あるから全然予想できなくね?
そのせいで国語のぶれと含めて30点くらい幅が

639 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:56:02.18 ID:4VPrqvW50.net
数値があってりゃはい丸で違うならどっから違うのか見るぐらいだわ

640 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:56:34.94 ID:gOGLtT4F0.net
>>635
理系?

641 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 20:59:01.65 ID:o0saSTJT0.net
英作はテーマ勘違いしたようなこと書いてなければ5割はこえるだろうから5割でつけとけばいい

642 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:00:01.79 ID:4VPrqvW50.net
実際ほぼ思考停止で30とか国語につけた層には-5ぐらいあるし、
英作や数学の論証部分点云々を考えたら25点前後ぐらいまではぶれない点数じゃない
330ぐらいは許してやれw

643 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:01:31.87 ID:bEBnuv0T0.net
>>636
世界史って20,20,20って予想?
おらはこれ派↑

644 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:01:58.97 ID:MwWK4z4b0.net
逆に290でも上に30ずれて受かる可能性もあるのか

645 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:02:13.33 ID:ACJEBEMO0.net
英語記号部分20点で合計60くらいを予想してるんだが
甘すぎ?
1b0リス12長文8のとき66だったんだが…

646 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:03:48.26 ID:R3MfSkjJ0.net
明日が本当の地獄だな
期待と焦りが入り混じって吐きそう

647 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:03:59.78 ID:8V1ryO9+0.net
そうかぁ
国語は今年も採点厳しいままかね

648 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:04:26.87 ID:GdgeyVlk0.net
>>643
そーだよ!
第3問2ミスもしたけど
第1問的中で第2問もそこそこ
って感じ!

649 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:04:38.55 ID:jjXilGe+0.net
>>635
立直でさえ330でも落ちる年はあったんだから許してやれよ

650 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:05:11.72 ID:vaKPUjB/0.net
英語第5問の配点は?

651 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:05:35.66 ID:2uZLRKMM0.net
>>646
俺は明日は夜更かしして、明後日の昼ぎりぎりまで寝てるつもり

652 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:07:02.45 ID:4VPrqvW50.net
夜更かししても多分朝に起きると思うんだよな

653 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:07:41.97 ID:D5wDSWAz0.net
駿台生だけど再現答案の採点帰って来た
英作の採点えぐ過ぎて死にたい
英語は駿台の配点だと
1A 10点
1B 2点×5+3点
2 合わせて24点
3 30点
4A 3点×3
4B 6点×3
5A 6点
5B 3点
5C 1点×7
かな
4A全×だったからそこらへんがずれてるかもしれないけど

654 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:08:57.10 ID:aLeeFQJm0.net
合計270のワイ、低みの見物
なお後期圧縮は706ながら対策は萎えた模様

655 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:09:26.05 ID:jjXilGe+0.net
>>646
明日は卒業式のリハ、明後日は卒業式ですが何か?

656 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:10:46.21 ID:tbQbYm/P0.net
男子校でも文化祭とかで積極的になれば女の子とも関わったりできるよね
ブサメンの俺でも可能だったぐらいだし
まあでも彼女なんて出来ないし童貞だけどねw

657 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:10:55.89 ID:EraL9CIx0.net
再現答案採点されて帰ってくるとか鬼畜すぎるだろ

658 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:10:59.74 ID:X5DXCh+B0.net
明日は焼肉だなー
ひたすら食って忘れよう

659 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:11:20.51 ID:v6Vj6XXs0.net
文2で
厳しく採点で300だけどわんちゃんある?泣

660 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:11:40.50 ID:4VPrqvW50.net
706は99%足切りでしょ

相変わらず駿台は5の記号安くするなー

661 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:12:04.97 ID:vfM2F4CP0.net
>>649
麻雀のやり過ぎw

662 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:12:25.63 ID:3UrNg3AP0.net
東大ってなんでこんな発表遅いんだろうね
まだ発表まで1日半あるとか何してればいいの
後期の勉強とか出来ない

663 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:13:40.47 ID:tbQbYm/P0.net
5の記号1x7とかありえんのかなあ。

664 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:13:54.42 ID:MIRvBuh+0.net
自己採するの怖すぎるし、したところで採点基準も配点も分からんから意味ないと思うの

665 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:15:23.19 ID:aLeeFQJm0.net
国語60
数学40
物理15
化学25
英語50
センタ96
国語のテキトーさはご愛嬌☆

666 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:17:10.32 ID:R3MfSkjJ0.net
>>665
諦めろー
さすがにね

667 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:17:41.00 ID:tbQbYm/P0.net
>>665
ドンマイまた来年だな!!!!!!!!

668 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:17:52.66 ID:uQOZaLT/0.net
>>651
おれもこれ

669 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:18:29.38 ID:wvY6V2OL0.net
卒業してから毎日友人と雀荘行ってるけど気が気でないわ
地味に三万は負けてるし

くっそ

670 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:19:38.93 ID:Petbc2gI0.net
>>653
その配点みてすこし救われた

671 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:20:15.46 ID:aLeeFQJm0.net
>>669
なぜ天鳳でやらないん…?
ただだよ

672 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:20:21.42 ID:jjXilGe+0.net
>>665
国語60とかお前何者だよ

673 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:21:07.23 ID:tbQbYm/P0.net
麻雀は賭けるから面白いんじゃん

674 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:22:09.43 ID:4VPrqvW50.net
駿台は模試からこうだからしゃーない
代ゼミとかだと逆に記号2×7にしてたんだろうな

675 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:22:22.27 ID:0JGa4LQ60.net
死ねば助かるのに

676 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:22:43.30 ID:tbQbYm/P0.net
駿台あれだけ模試で英作30に固執しておきながら配点違うの超面白いな

677 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:23:18.83 ID:jjXilGe+0.net
>>673
賭けなくても十分面白いと思います(小声)

678 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:23:25.57 ID:Fl+/Zegm0.net
もう東大行ってる友人から「もうすぐだ、駒場でみんな待ってるぞ」とメールきた
嬉しいがダメだったら地獄を味わう・・・

679 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:23:44.44 ID:Petbc2gI0.net
駿台の長文の和訳の配点は妥当なの?

680 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:24:25.67 ID:QOukdkL/0.net
>>676
たしかにそうだなw

681 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:24:26.89 ID:wvY6V2OL0.net
>>671
受験期には天極牌やってたがレート下がるの怖くてもうできないお
金を失う緊張感の中牌を握るのがいいんやで

682 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:24:50.49 ID:tbQbYm/P0.net
和訳5x3(か文法2x3) で長文の最後の記号3つを2x3にした方が圧倒的に良い気が。

683 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:26:27.29 ID:ISCufpPJ0.net
血を抜かれる中、てのも中々.......

684 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:27:10.96 ID:jjXilGe+0.net
そういえば今年は漢字3問だったけど2x3なのかな

685 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:27:52.55 ID:4VPrqvW50.net
文法5点にしてたのを9点配点にするしな

俺的にはeatに3点かよって感じる

686 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:28:20.19 ID:wvY6V2OL0.net
>>683
咲派の萌豚なんだすまんな

687 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:28:56.94 ID:Petbc2gI0.net
>>684
得点調整できるのそこくらいだし3点を願ってる

688 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:29:00.31 ID:JAjbsUhv0.net
>>646
明日アップルのイベントだから徹夜確定だった

689 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:29:29.84 ID:yeO+9wYc0.net
>>678
ええ友達やないか、、、

690 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:31:13.71 ID:tbQbYm/P0.net
>>685
去年の模試では文法10点で、長文15点とかいう謎な配点もあったんだが
英作30というのはいつの駿台でも譲れないとこらしい(模試では)

691 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:32:14.22 ID:2uZLRKMM0.net
>>655
鬼だな
うちの高校は2月中旬に卒業式だよ
卒アルも後日宅配

これはこれで友達と遊べない等不満もあるが受験勢からすると気楽

692 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:34:26.44 ID:o0saSTJT0.net
5の和訳6点もあんのか
後半見てなくて書き忘れたからもっと低いといいな

693 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:35:31.13 ID:bwf3oZfa0.net
東大受験をいっぺんでも経験したら取りつかれて何度でも受かるまでやりつづける…

694 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:36:50.89 ID:wvY6V2OL0.net
あーくそ白箱の円盤用の金がなくなっていく
これで落ちてたら最悪だわ
東大特進の広告費あてにしてるのに

695 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:37:17.47 ID:oWqWWjE80.net
俺の高校はもっと卒業式は早くて1月下旬だね

696 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:38:10.71 ID:bwf3oZfa0.net
漢字なんか受かるやつボーダーも含めて全員できてんねん
3点願ってもなんも変わらんとちゃうか

697 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:39:22.83 ID:QW2N3b+70.net
たぶんあってる配点予想
1a…10
1b…2×6=12
2…10×2=20
3…30
4a…3×3=9
4b…7+6+6=19
5…和訳4ふ6=10
記号1×4+2×3=10

698 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:41:36.25 ID:4VPrqvW50.net
多分あってるってなんやねん

699 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:41:53.56 ID:QW2N3b+70.net
5の和訳一つ目が6で二つ目が4な

700 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:42:17.46 ID:4X2fGuwb0.net
4bやり直せ

701 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:42:56.67 ID:QW2N3b+70.net
>>698
俺の脳みそではこれしか考え付かないw
異論は認める

702 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:43:02.30 ID:/eyK9XXh0.net
今年の英語これまでと微妙に色々違うから配点に困るよね

703 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:51:19.25 ID:Efcr1KRe1
おめーらどこ高?

704 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:46:42.83 ID:4VPrqvW50.net
>>701
自信があるって話か
英作安くして和訳重くする自信がどっから来てんのか分からんけど大体似たようなもんだろうな

705 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:47:02.98 ID:mtyiYAuv0.net
何にしろさよなら英語

706 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:48:50.33 ID:8V1ryO9+0.net
国語25
数学75
物理35
化学30
英語60

くそ怖いんだが

707 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:51:49.39 ID:tbQbYm/P0.net
>>705
分かるどの配点でも終了してるw

708 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:51:54.41 ID:mtyiYAuv0.net
>>706
いけそう

709 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:52:33.98 ID:JCT3bRW90.net
ふたを開ければ英語60とかありそう 76で計算してるけど

710 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:53:58.34 ID:MIRvBuh+0.net
英語死亡勢多いから最低点下がるかな
下がんないとおしまいだわ

711 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:54:06.60 ID:tbQbYm/P0.net
ふたを開ければ英語60とかありそう 55で計算してるけど

712 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:00:22.17 ID:Efcr1KRe1
おめーらどこ高?

713 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:55:07.63 ID:mtyiYAuv0.net
落ちてるの確実なのに合格発表迎えて事実に直面するのつらい;_;

714 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:55:48.11 ID:8V1ryO9+0.net
>>708
信じたい

715 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:56:39.65 ID:4VPrqvW50.net
自分がこのままじゃボーダーに届かないと自己採点を上方修正したのに気付く瞬間ほどみっともない時はねーわ

716 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:57:26.43 ID:9EMtnu6v0.net
今更、じっくり厳しめに採点してみたら、落ちる気しかしなくなった
逆にもう気楽になった。

717 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:58:13.15 ID:8V1ryO9+0.net
普段英語はよくも悪くも80で安定してたが今回低いと60だわ
英語平均10は下がる
下がれ

718 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:58:24.32 ID:tbQbYm/P0.net
化学とか自分の合ってる問題は2点で計算したりしてたけど、
そういうのを全部1点で計算すると死にたくなってくる

719 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:59:02.68 ID:tbQbYm/P0.net
>>717
俺も模試の平均80ちょいだったけど今回60かないかくらい
きっと下がる俺らだけじゃない

720 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:59:37.56 ID:R9Lj6twS0.net
国語15
数学75
理科90
英語40
頼むから受からせて

721 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:00:05.48 ID:bwf3oZfa0.net
おまえらの8割は全員落ちとんで

722 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:00:35.03 ID:8fkcz7pR0.net
理科一類ボーダー320以下なら受かってるはず
国語は昨年並みの採点だとなお良い

723 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:00:54.79 ID:bwf3oZfa0.net
受かりそうな現役の若いやつらはここにはこうへんねん

724 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:02:50.73 ID:bwf3oZfa0.net
分かったら後期か詩分のショボいところにいくこっちゃ

725 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:03:34.59 ID:8V1ryO9+0.net
>>719
だよな大丈夫だよな
ただアドバンテージが減ったのは確かだよね…

726 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:04:07.16 ID:tbQbYm/P0.net
>>725
俺ら英語稼ぐつもりだったもんなw

727 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:04:31.26 ID:4VPrqvW50.net
>>719 >>725
模試と比べて何が20点近く下がった?
やっぱリスニングと要約辺り?

728 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:06:00.67 ID:bwf3oZfa0.net
722みたいな書き込みすぎのやつは絶対おちとんねん

729 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:07:20.58 ID:bwf3oZfa0.net
大人しゅう後期の勉強しとき

730 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:07:35.91 ID:mNozVUMp0.net
>>728
五十歩百歩

731 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:08:16.58 ID:vaKPUjB/0.net
ID:bwf3oZfa0は何者なんだwww

732 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:08:30.78 ID:CtvhQHd50.net
高2ですが、ボーダーでガクブルする位なら、そんなことならないよう
沢山勉強しておけばよかったのでは?と思います

733 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:08:33.10 ID:Petbc2gI0.net
後期の勉強は今日の午後あたりから一気にできなくなった。

734 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:08:45.14 ID:QOukdkL/0.net
>>728
大丈夫か?悲壮感がすごいw
めっちゃ酔ってそう

735 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:09:40.97 ID:tbQbYm/P0.net
>>727
俺は1Bと文法が稼ぎどこだったんだけど、今回文法で形式変わって全然出来なかった。
しかも時間なくなって長文もできなかった。

736 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:09:54.27 ID:4VPrqvW50.net
具体例のチョイスに不満あり

737 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:11:08.83 ID:8V1ryO9+0.net
>>726
英語ちょい出来勢には辛かった

738 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:11:19.57 ID:MIRvBuh+0.net
関西弁が鼻につくやつが一匹

739 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:12:25.55 ID:oWqWWjE80.net
英語2Aで
「彼は統合失調症(schizophrenia)かドラッグの服用によって幻覚が見えている。精神科に連れて行かなければ。」
って書いたんだが、何点ついてるか気になるわ

740 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:13:00.42 ID:bwf3oZfa0.net
東大落ちて国立医にいったもんです
3年間掲示板みとるからようわかるねん

741 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:13:46.83 ID:8V1ryO9+0.net
>>727
長文が微妙でリスニングがムズいうえに五連続cでびびるひとが一定数いることとあと英作が流石に重いよね
あとは和訳が簡単めで他は標準、じゃない?

742 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:14:05.22 ID:bwf3oZfa0.net
ちなよってるのはあたってんで
729は受かるかもしれへんな

743 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:14:18.26 ID:JCT3bRW90.net
最後のc変えちまったわあ

744 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:16:30.16 ID:4VPrqvW50.net
>>740
やっぱ離散?への執着が残ってるんか

745 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:16:31.19 ID:Petbc2gI0.net
和訳の(1)は難しいと思うんだが

746 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:18:42.04 ID:bwf3oZfa0.net
わしは離散志望やないで
理一が第一希望やってん

747 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:19:08.01 ID:BcIz5RJW0.net
>>732
二ヶ月前までは全く同じことを考えていたよ。
いざ受験してみると、本当に今までの努力が全く無意味だと思える問題に出会う。
君にとって明後日公開される合格最低点ってのは自分の受験に対しての参考資料に過ぎないが、それは私達9000人のこの国トップレベルの受験生が血の滲む努力を課して本番でぶつけ合って出来た数字なんだ。
みんな少なからず合格出来る可能性がある。本当に楽勝で東大に入れる人ってのは極々極々一部なんだよ。
みんなギリギリな一線で争ってるんだ

748 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:21:02.25 ID:4VPrqvW50.net
よりによって理一か
医学部を併願してんなら1だけはないと思ってたんだけどな

749 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:21:18.59 ID:wp0FCt+A0.net
まあ実際超トップは難化なんて気にすることなく380以上とってきてるけどね

750 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:21:30.31 ID:8V1ryO9+0.net
理系
知り合いに300はゴロゴロいるけど
250~280はほとんどいない
あとは210~240で団子

やっぱ数学出来れば理科も出来て真面目なら英語も並以上
差は広がる一方だよなぁ

751 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:22:05.75 ID:bwf3oZfa0.net
742 せやなあ

受かるとこ受けてもつまらん
ボーダー付近の賢い奴らは東大受験が博打やからはまるねん

752 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:23:59.70 ID:8qXjvxvz0.net
>>739
ほぼ同じ。
犯罪を起こさないうちにケアすべきだって書いた。
題意は取り違えてないから大丈夫なはずだよ。

753 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:24:29.14 ID:vfM2F4CP0.net
300がゴロゴロいるって理三の話か?

754 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:26:01.66 ID:bwf3oZfa0.net
>>748 家計が厳しかったんや
親を楽させるためにも国医はいるしかなかったんや
今は結構満足しとるけどな…

755 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:26:12.85 ID:dxNwmaiL0.net
理三でもそんなにいないだろ流石に

756 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:26:17.96 ID:DYcgxqQi0.net
俺は文2だけど東大なんてちゃちゃと受かって
1年の夏に中退するぞ!(米国の大学へ進学します)

757 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:26:25.81 ID:MrECMxYn0.net
2aの作文で
これは鏡の前で容姿について気にしすぎている若者への批判って書いたんだけどダメかな
これしか思いつかなかった
みんな頭柔らかいなぁ

758 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:26:51.01 ID:JCT3bRW90.net
>>756
譲れやw

759 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:27:42.71 ID:bwf3oZfa0.net
>>756 ホリエモンみたいなやっちゃな

760 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:29:06.28 ID:jjXilGe+0.net
40%は受かるから大丈夫、40%は受かるから大丈夫、40%は受かるから大丈夫…

よく考えたら4割なんてしょっちゅう引くじゃん(現実逃避)

761 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:29:28.89 ID:bEBnuv0T0.net
これはマジックミラーで、悪の心を映し出すのだ。この少年は一見純粋無垢なオトコの子だが実は醜汚い心を持っていたがために鏡には醜い姿が写しだされた
って書いたんだけどアリかな?
さすがにぶっとびすぎかw

762 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:30:57.31 ID:tbQbYm/P0.net
なんか英作内容点めっちゃ引かれてる気がして落ちる気しかしない

763 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:31:04.54 ID:o0saSTJT0.net
英作文は採点者が「?」ってなったら0点の恐れが

764 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:32:45.77 ID:bwf3oZfa0.net
わしは秋の可愛駿台模試で理一A判やったけど落ちたで
やっぱり本番の試験はちゃうなとおもうたわ

真の実力が試されるからわしみたいな馬鹿は受からんと悟ったわ

765 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:32:46.21 ID:bEBnuv0T0.net
てかここにいる人たちってどのぐらいのレベルなの?
ボーダー下がるってみんな言ってるけど、
ここの人たちのレベルがアレなだけかもしれないじゃん。
実際そこまで下がるかな(文系)

例年2chに書き込む人の合否ってどんなもん?

766 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:33:19.28 ID:8V1ryO9+0.net
>>753
ゴロゴロと言っても交友関係のうちだから10人くらいですが(^-^; でもそれだけいればなんだか多く感じてしまうわ
それにりさんにもいるけど理一が多くて…今年みたいなのだと数学さらっと100とって理科ミスらず90、みたいに取れば簡単に行けるそう

767 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:33:20.11 ID:7BzUV4lX0.net
理系国語、古漢が解答速報とほぼ一致してるから40つけてもいいもんかな

768 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:33:53.66 ID:wvY6V2OL0.net
俺は客観的に自分を見ると自分が思っていた自分とは異なることもあるって書いた
これが正しいとは決して思わないけど病気云々はちょっと違くね?

769 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:34:57.51 ID:bwf3oZfa0.net
それは45以上いくと思うで

770 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:35:07.95 ID:tbQbYm/P0.net
俺も自分が思ってる自分と他人が見る自分は違うって書いたけど
それが採点官に伝わってるか謎

771 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:35:20.71 ID:JCT3bRW90.net
>>766
意味分からんわw高校どこ?

772 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:35:35.98 ID:9eDRP0Ac0.net
去年のスレ見ると発表は11:51分ごろ
スレの人はかなり受かってた
自己採点では文系350前後が多かった

773 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:36:27.73 ID:JCT3bRW90.net
最低点みて発表みるかどうか決めようかな

774 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:36:32.83 ID:ajr7oQU20.net
2Aは論理がぶっ飛んでてない限り、多少内容がぶっ飛んでても構わないでしょ
じゅうなんなはっそうが求められてるんだよ多分

775 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:37:31.81 ID:yeO+9wYc0.net
これは鏡ではなく
ガラスの裏に写真が貼り付けてあるんだよ!って書いたワイ、
0点の可能性が微レ存、、、?

776 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:37:47.27 ID:vfM2F4CP0.net
>>774
あんなよくわからん絵について語れって言われて
内容がはっきりしないから×とかさすがにひどいよなw

777 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:37:49.00 ID:tbQbYm/P0.net
去年は自己採では絶対307以上はあったのに理1落ちた、謎
って人もいっぱいいた。俺もその一人だった。

778 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:38:09.74 ID:8V1ryO9+0.net
>>771
鉄緑の指定校です

779 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:38:14.86 ID:tbQbYm/P0.net
>>775
それ面白いなw 絶対OKっしょ

780 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:38:25.14 ID:2uZLRKMM0.net
俺は難しい事書けず、悩んだ末彼女が写真を貼るイタズラをしたということにした

自分の考えに別れるべきと書けば良かったと後悔

781 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:38:59.37 ID:2uZLRKMM0.net
>>775
同じ人がいた

782 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:39:25.61 ID:unVUms6p0.net
>>761
ぶっとんでても、伝われば全然オッケーでしょ

783 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:39:30.06 ID:tbQbYm/P0.net
2A担当してる採点官楽しいだろうなーww

784 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:40:58.95 ID:yeO+9wYc0.net
仲間がいるとはww
まあ絵の要素を漏らさずに書いて
文法ミスってなかったら点くれるとは思うが
なんか心の中を映し出すとかかっこいいことみんな書いてるんだな、、って思って不安に

785 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:41:19.97 ID:Petbc2gI0.net
>>772
それは受かった人の方がスレに書くからだと思う

786 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:41:48.67 ID:JCT3bRW90.net
>>778
あー。。それはうん

787 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:44:29.97 ID:bwf3oZfa0.net
スレ汚しすまんな
わしはもうねる

博打勢にとっては10日までの日々が楽しいっちゅうことを伝えとくで

788 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:44:42.64 ID:MIRvBuh+0.net
>>756
大口は受かってから叩こう

789 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:45:04.37 ID:VgUHt5z90.net
おれは

790 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:45:34.12 ID:VgUHt5z90.net
おれは

791 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:45:40.94 ID:JchlDigZ0.net
ポワティエおじさんは受かってるのかな

792 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:46:35.22 ID:4VPrqvW50.net
俺も鏡の中の少年は少年の本当の気持ちを表現しているとかにした

793 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:46:58.66 ID:VgUHt5z90.net
おれは
この鏡は未来のことを映してるから俺がこの鏡見たらあなたがた先生方と一生懸命お勉強してるよ(はぁと
ってかいたけど大丈夫か

794 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:48:30.40 ID:L8MECcNy0.net
媚売りは全員落として差し上げろ

795 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:50:13.82 ID:4X2fGuwb0.net
博打にしてはカード裏返すまでが長すぎんだよ
生涯年収やら名誉やらいろいろかけてんだよこっちは

796 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:50:20.26 ID:MrECMxYn0.net
ここに来てセンター101の有り難みをひしひしと感じる
ちな文系

797 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:51:19.89 ID:YwrjfqId0.net
俺は男の子は実は眠っていて、夢の中だとおかしなこともよく起こるよねって書いた
総合失調症全く思い浮かばんわ

798 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:51:25.08 ID:tbQbYm/P0.net
センター95か100か105かは大きく違うな

799 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:51:54.92 ID:4VPrqvW50.net
センター850とかが全く落ちないのは実力もさることながらセンターでボーダーに6点前後リード出来るのがすげーでかいんだろうな

800 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:52:46.50 ID:Petbc2gI0.net
>>798
センター90も考慮してくれ

801 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:53:05.51 ID:JCT3bRW90.net
統合失調症だとああなるのか

802 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:53:06.05 ID:Fl+/Zegm0.net
>>778 開成生乙

803 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:53:06.15 ID:TE3h36il0.net
文2だがセンター785でボーダー上ww

804 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:53:58.62 ID:bEBnuv0T0.net
>>772さんありがとう!
ってことはけっこう信憑性アリ…か
300〜310まで下がれ分散m(._.)m
もう祈るしかない!

805 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:57:21.29 ID:8V1ryO9+0.net
文系はかなり下がるでしょう
数学英語現代文1地理がアレでは流石に

806 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:57:27.46 ID:o5byryfl0.net
今年も合格報告スレが出来るんだな
あそこに書き込めないと思うとクソ悲しい

807 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:57:29.61 ID:o0saSTJT0.net
うちの学校も鉄緑指定校だけどカスばっかだぞ
東大模試でA判取ったことあるのはクラスで俺だけとかだった
なお俺もボーダー

808 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:59:39.63 ID:4X2fGuwb0.net
世界史日本史選択だが簡単と言われる日本史死んでるので地理には下駄はかせないでまじ

809 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:00:52.17 ID:Fl+/Zegm0.net
書き込んでから気づいたが筑駒生の可能性も高いのか

810 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:00:59.83 ID:MrECMxYn0.net
地理は5点分くらいの下駄があるっ!
異論は認めんっ!!

811 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:01:08.61 ID:TE3h36il0.net
鉄緑指定校でもそんなんなんかよ
俺の学校とか東大文系に現役で合格したんここ数年ねえぞ
ちな中高一貫な

812 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:01:19.99 ID:wp0FCt+A0.net
人の深層心理をうつす魔法の鏡で、少年が周りの人間に抱いている劣等感が、このような形であらわれたのだ
って書いた

813 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:01:35.97 ID:i2rzOS+w0.net
ネタバレで理3A判取って成績優秀者載ってたやつが地方医に滑っててコーヒー噴いた

814 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:02:24.08 ID:8V1ryO9+0.net
そろそろ吐きそうになってきた

815 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:04:04.87 ID:tbQbYm/P0.net
「それでは自己紹介をお願いします」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \         
    / (●)  (●)    \     ハイッ!!  イェール大学のできる夫です!>
    |   (__人__)    u.   |    起業したりキックボクシングやサルサダンスのイェール代表をしました!>
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ


<NYUアブダビ校のできちゃう夫です!!
<ブエノスアイレス、フィレンツェ、ニューヨークへ奨学金で留学しました!!
       /       \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <>>778東京大学のやる夫です
  |     (__人__)    |   鉄緑会の指定校に在籍してましたお
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
 /´              ヽ


東大蹴り、米国の大学(ハーバード等)を目指すスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1424313670/

816 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:06:35.90 ID:c1MxjutoO.net
>>813

やりすぎワロタwww

817 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:06:50.78 ID:Fl+/Zegm0.net
>>813 kwsk その人は理三受けなかったの?というか実戦模試でネタバレなんて可能なのか・・・?

818 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:09:10.65 ID:4VPrqvW50.net
ってか今年の実践秋の離散とっぷの人やばいよね
偏差値100超えてたと思うんだけど、ネタバレなんじゃないかと疑ってたレベルだわ

819 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:09:19.15 ID:vfM2F4CP0.net
彼女のことも忘れるなよ

https://twitter.com/lunacandmond

820 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:09:23.19 ID:RVqQQyDl0.net
東大は発表何時なん?
ちなみに京都は12時

821 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:10:29.13 ID:JAjbsUhv0.net
>>820
同時だぞ

822 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:10:44.56 ID:i2rzOS+w0.net
>>817

実戦じゃなくてオープン
ネタバレ不可能な駿台系模試は全スルーという徹底ぶりだった
科目別でいえば京大オープンで6位取ったらしい(多分これもネタバレでしょう)
ちなみに後期の岐阜医に堕ちれば3浪が確定しちゃうんだって
もうどこから突っ込んでいいかわかんねえわ

823 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:10:53.81 ID:vfM2F4CP0.net
同じだよ

824 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:12:11.64 ID:wvY6V2OL0.net
>>819
高橋周平にポジションとられないといいな

825 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:12:53.19 ID:RVqQQyDl0.net
>>821
>>823
同じか!
お互い受かるといいな

826 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:13:59.66 ID:vfM2F4CP0.net
>>825
おう

827 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:14:04.55 ID:nOu/53Of0.net
世界史地理の不遇

828 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:14:04.78 ID:iExce7WB0.net
スレ立てたの誰だよ
早すぎるわ死ね
せめて900いってからたてろよ情弱
そんなにお前の立てたスレを使って欲しいのか池沼

829 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:15:02.43 ID:9QqB3lZm0.net
秋模試の判定と自己採点書き込めばええやん!

はいAA文一327

830 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:15:48.04 ID:Fl+/Zegm0.net
>>822 サンクス。笑っちゃうなあ、2浪でネタバレ使うメンタルが逆にすごい
オープンでネタバレできるとかいらん知識がまた一つ増えてしまった

831 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:16:04.80 ID:c1MxjutoO.net
立てんのはチンコだけにしろよ

832 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:17:24.58 ID:TE3h36il0.net
>>827
やっぱ今年は世界史地理が一番キツかった?

833 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:17:49.76 ID:tbQbYm/P0.net
>>831
わかる

834 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:20:19.07 ID:BrCQf+AP0.net
>>827
補完性がいまいち見出せないよな

835 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:20:33.96 ID:5n2LYkRz0.net
>>824
このスレにいるやつのうち何人にそのギャグが通じるか分からんが面白かったぞ

836 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:20:53.37 ID:c1MxjutoO.net
>>833

しかも勢い的に発表当日次の次のスレになりそうだしなww

837 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:21:27.61 ID:2nFge8D20.net
地理45点位取れたと思うんだけど下駄履いたら55点になるの?

838 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:22:17.75 ID:TE3h36il0.net
>>837
記号問題全部1点換算でか?

839 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:22:21.47 ID:9QqB3lZm0.net
おいみんな判定と自己採点書けよお

840 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:23:08.38 ID:vfM2F4CP0.net
秋冊子×2 理一330

841 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:23:15.75 ID:2nFge8D20.net
>>838
客観全部合ってたし記述も外してないから45は堅い気がする

842 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:24:31.69 ID:TE3h36il0.net
>>838
俺も客観は全部あって45と見積もってるが採点甘くなるかな?

843 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:24:40.43 ID:VgUHt5z90.net
国語30(これは採点してない
数学45
物理27
化学32
英語50
センター99
計 283

844 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:25:16.97 ID:jjXilGe+0.net
受けた模試全てE 理一310

845 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:25:24.71 ID:2nFge8D20.net
>>842
みんなできてないっぽいし甘くなりそう

846 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:25:40.14 ID:MrECMxYn0.net
>>837
いいなあ
ただただ羨ましい

847 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:26:01.93 ID:o0saSTJT0.net
>>843
諦めろ

848 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:26:03.44 ID:gh0rvjvN0.net
夏河合D駿台D
秋河合C駿台C
東大河合プレ220
自己採点225

河合の直前プレってどれだけ信頼性がある?採点が雑って聞いたんだが

849 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:27:07.23 ID:l7flBE8l0.net
シャラポワおじさん東大受けたんか?

850 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:27:24.07 ID:gh0rvjvN0.net
ちなみに吾輩は文系()843

851 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:27:51.19 ID:MrECMxYn0.net
代ゼミ含め6つA
320文2

852 :名無し:2015/03/08(日) 23:28:09.25 ID:4y4/TLUy0.net
利一 最低点 予備校ではどのくらいって言ってた?

853 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:28:26.10 ID:7Wtp2TyJ0.net
次スレ立ってるけどテンプレ貼ってないし
立てんの早すぎてイラッと来るから無視しようぜ

854 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:29:06.35 ID:MwWK4z4b0.net
トゥールポワティエおじさんは自称日本史講師だし受けないはず

855 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:29:34.36 ID:TE3h36il0.net
>>845
そう祈っとくわ

856 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:29:56.18 ID:JAjbsUhv0.net
>>853
明日からの加速に備えて立てただけや
もう少しこのスレが進んだら貼るで

857 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:30:19.87 ID:wvY6V2OL0.net
ローリングガールズじゃああ

858 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:31:20.73 ID:ACJEBEMO0.net
模試の判定悪い人の自己採点は激アマだと思ってる

859 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:31:27.90 ID:MwWK4z4b0.net
受験完全に終わってラブライブが気兼ねなく見れたぜ

860 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:31:36.33 ID:+mBFsHh50.net
秋AAA理一315

861 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:32:44.07 ID:jjXilGe+0.net
>>856
ならあのスレタイはないだろ

862 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:32:51.94 ID:7Wtp2TyJ0.net
>>856
なんでテンプレ貼らんのや

863 :名無し:2015/03/08(日) 23:32:56.70 ID:4y4/TLUy0.net
今年はここに書かれる 自己採点 昨年より 高め?

864 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:35:56.27 ID:o0saSTJT0.net
>>858
そうだよな
オールEの奴がオールAの俺と同じ点なんて

865 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:36:31.40 ID:SmbQkASE0.net
・・・ゆかりちゃん、
そんなこと言われたら俺・・・
もう我慢できないよ・・・

グイッ
ギュッ

我慢しなくていいよ?

866 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:37:24.77 ID:VgUHt5z90.net
ちなC×DC(河/駿)

実際みんな自己採点あますぎんだよな?頼む…

867 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:37:38.04 ID:UsVwl54C0.net
文三290〜330(手ごたえだから適当です) 判定はA〜Eまで全部取りました。(現役は全部E判です)

868 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:39:42.92 ID:4X2fGuwb0.net
文一
河合直前プレ280でしたが自己採点220未満なり

869 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:40:31.15 ID:SmbQkASE0.net
濡れ透けた妹に我慢できず
彼女がいるのに最後まで・・・

870 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:40:56.04 ID:gh0rvjvN0.net
二回も同じこと聞いて申し訳ないけど
直前河合東大プレの採点は適正なの?
甘め?

871 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:42:11.79 ID:quZLoV2L0.net
秋AA文2 328

872 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:43:43.09 ID:o0saSTJT0.net
>>870
お前帰ってきた答案見て甘いって思わなかったのかよ

873 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:44:38.61 ID:quZLoV2L0.net
>>865
>>869
わろた

874 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:44:47.65 ID:oWqWWjE80.net
秋BB文III300

875 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:45:06.13 ID:5n2LYkRz0.net
>>858
去年理1全てE判だったんだけど
去年の自己採点は開示より40点高かった笑

正直自己採してるとき合ってるかどうかわかんないやつも適当に点いれてたらそうなった

876 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:45:09.24 ID:N76Kgcrc0.net
離散370くらいであってほしい

877 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:47:25.48 ID:iZuo1UM90.net
お前ら東大の応援歌練習してる?
https://www.youtube.com/watch?v=Fx2ZB1i8X8E

878 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:49:22.30 ID:MwWK4z4b0.net
全Aだけど自己採300〜340

>>870
間違ってても○、合ってても×が散見される採点を信用できるか?

879 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:53:50.33 ID:wIIZQ1LU0.net
C上位〜B下位
理1 305〜320

880 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:54:17.98 ID:JAjbsUhv0.net
>>862
常に2ch見てるわけじゃないんやすまんな

881 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:55:08.68 ID:MIRvBuh+0.net
理2の人がどのくらい取れてるのか気になる

882 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:57:51.57 ID:VgUHt5z90.net
あと理Uな
回収の時にみたんだが数学1問目すら解けてないやつ多くて

883 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:58:21.29 ID:o0saSTJT0.net
俺がここ見てる限りでは理2志望は大抵305〜320

884 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:58:28.66 ID:VgUHt5z90.net
これうかったはwwwwwwwとかおもってたけどこのざまですごめんなさい

885 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:58:32.25 ID:DJNqRHPQ0.net
理二でずっとAだったけど315くらいだよ

886 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:58:36.06 ID:JchlDigZ0.net
ルシャトリエおじさん受ければよかったのに

887 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:59:14.78 ID:unVUms6p0.net
理一志望も大抵は305〜320だよな

888 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:59:17.53 ID:o0saSTJT0.net
ボーダー勢が集まるんだから何の足しにもならん当たり前の情報だけどな

889 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:59:18.95 ID:MwWK4z4b0.net
理2です

890 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:59:54.43 ID:ACJEBEMO0.net
なんかここまでボーダー付近の人が多いと
みんな無意識のうちにボーダーに合わせてるんじゃないかって思う

891 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:00:40.63 ID:zPead0h00.net
これが噂の集合無意識か

892 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:01:20.15 ID:2VGcq8Fh0.net
文系の最低点が理12のより低いってあるかな

893 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:01:21.33 ID:5M/ISg+C0.net
みんな俺みたいに正直になれや

894 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:02:12.39 ID:lsL6lArp0.net
征服したくなるタイプだよな

続きしてぇんだけど

今度は優しくすっから

895 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:03:24.46 ID:FeI5A3Gw0.net
あと36時間

896 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:03:24.51 ID:PZ3/sKLq0.net
英語数学劇難化の影響で
文一315文二310文三300くらい?
文三の数学力を信じてる。

897 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:03:37.50 ID:Q4n6E9oF0.net
>>894
ライバルとかいう謎設定に吹く

898 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:07:25.60 ID:oAq6uS6R0.net
秋AB理一320

899 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:07:45.28 ID:zPead0h00.net
明日は合格発表だしみんなもうねるんだ

900 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:09:00.32 ID:sdCzXZE50.net
>>896
そこまで低いことはないでしょw

901 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:09:43.35 ID:GetIT/Nq0.net
今だから告白する
センター375点で二次を受けたのは俺のことだ
明日、合格できれば日本一の成り上がりとして祝ってくれ
おやすみ皆んな

902 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:10:22.40 ID:mtl/Zp/l0.net
>>896
文一なめすぎィ!

903 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:10:41.04 ID:D/fQOP3FO.net
>>882
マジ?マジなら少し希望が出てくるんだけど
でも1番ほぼ白紙なんて流石にそんなにいないよね…

904 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:12:28.62 ID:EAN0grLD0.net
文一203
文二222
文山190
これでいい

905 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:13:02.36 ID:DdcIH4ws0.net
今年の理数はめちゃくちゃ良問だったよな(他人事)

906 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:14:52.88 ID:O81Gbm6B0.net
文系の人たちに聞きたいんだが国語全体で解答速報とどんくらい一致してた?

907 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:15:47.51 ID:PZ3/sKLq0.net
>>902
ゴメン(´・_・`)
じゃあ文一325文二318文三310くらいかな‥
英語去年70だったけど今年60切りそうだしこれ以上は‥(°_°)
がんばったのになぁ。

908 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:17:53.74 ID:qso2JpH20.net
あーーー
辛い辛い

909 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:18:10.76 ID:mtl/Zp/l0.net
>>906
1・・・10
2・・・25
3・・・20
4・・・10
採点が厳しくなることを考慮して-15して50とみてる

910 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:19:25.20 ID:2VGcq8Fh0.net
今年は国語の採点厳しいままかな?

911 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:23:00.34 ID:4uIS19Cq0.net
厳しいままにしてほしいわ
そしたら全然差つかないし
50後半で団子になってほしい

912 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:26:25.46 ID:wh8rB5BL0.net
>>906
大門1で(1)(2)が一致
大門2で(1)のカが少し違う(4)が東進のみと一致。残りはほぼ一致
大門3は(1)、(2)のみ関東(3)は妻だけ正解で残りは一致せずに爆死
大門4は(2)(3)が一致
60くらいはある自信あるけど、記憶が完全じゃないし予備校によって割れてるのもあるから55くらいにみてる

913 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:26:51.40 ID:I7QQZQJ30.net
去年数学50あったけど今年は20あるかも怪しい
文三全員失敗してることを切実に祈ってる

914 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:27:30.97 ID:btQy0RQ80.net
もういい、なるようになれ

みんなおやすみ

915 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:28:50.00 ID:F+iifsDK0.net
文2でオール掲載  340くらいか

350越えてる人に会ってない

916 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:30:44.89 ID:mtl/Zp/l0.net
>>915
科目別点数は?

917 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:34:55.66 ID:O81Gbm6B0.net
>>909>>912
丁寧にありがとう
国語はやっぱこれもうわかんねえな

918 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:35:48.79 ID:bKplLLHa0.net
合格発表とか興奮するわー
ちんこ立ってきた

919 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:41:56.42 ID:p5+8ubtd0.net
オールB 文系

325

早く終わってくれ……

920 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:43:09.09 ID:puLJQtuX0.net
もうこの期間飽きた
もう一日とかいらねーよ

921 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:43:41.92 ID:zjFA33SC0.net
都内だったら得点開示はその日に着く?
速達だよね?

922 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:44:14.33 ID:puLJQtuX0.net
>>921
次の日

923 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:44:45.97 ID:p5+8ubtd0.net
レタックスだから郵便局(配送センター)との距離次第

924 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:45:08.20 ID:GWM5OKyB0.net
2回掲載

分散 310前後
んごご‥‥‥

925 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:45:36.00 ID:zjFA33SC0.net
不合格はわかってんだから点数だけ知りたいわ
開示きたらみんなうぷよろしくな。自己申告は盛るやつ多そうだから。

926 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:46:50.73 ID:EAN0grLD0.net
レタスこい!!!

927 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:47:56.72 ID:JjQKLJ5u0.net
文二で320
ワンチャンあると思ってるけどはたして…

自己採から上にずれててくれぇ

928 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:48:54.16 ID:mtl/Zp/l0.net
毎年このスレのボーダー予想は信憑性あるの?

929 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:52:15.43 ID:Qy4wSudK0.net
ないよ。全く無い。

930 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:52:46.79 ID:zjFA33SC0.net
理三は去年より倍率落ちたし、英語の難化を考えると367ぐらいと思う。

931 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:52:46.88 ID:puLJQtuX0.net
そういえば今日から東京大空襲、東日本大震災の日だな

932 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:53:42.95 ID:zjFA33SC0.net
東京大空襲は3/10未明だから明日だな。
東京大発表もだが。

933 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:53:45.61 ID:FP/8oL2b0.net
決まってるのは分かるけどワンちゃんを期待してしまう...

934 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:54:37.64 ID:mtl/Zp/l0.net
>>929
願望で語ってるってことか・・・

935 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:55:18.19 ID:puLJQtuX0.net
>>932
だれうま

936 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 00:57:05.43 ID:4uIS19Cq0.net
>>934
いちおうみんな真面目に予測してるけどほとんどが記述問題である以上採点基準ちょっと変えただけで20点くらい普通に変わるからなあ
特に国語

937 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:01:16.17 ID:JzaFCXsJ0.net
去年のスレを見てみろ
今年の310=去年の340って感じだから
去年は予想も360とか言ってた

938 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:12:41.40 ID:JjQKLJ5u0.net
去年のスレ貼ってくれないか?

939 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:13:45.61 ID:sdCzXZE50.net
2,3年前が国語の採点甘々だったから去年のスレでの状況との比較は難しいと思う

940 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:14:03.69 ID:4AwPIMPT0.net
2013年医師国家試験合格率

日本大学医学部122 117 115 98.3%


慶応義塾大学医学部100 100 95 95.0%

東京大学医学部 111 108 102 94.4%

941 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:14:10.68 ID:puLJQtuX0.net
てことは理二最低点279か、なんだ余裕じゃんw

942 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:17:39.36 ID:4AwPIMPT0.net
平成24年度特許料収入ランキング

1. 京都大学 257,186千円
2. 日本大学 220,204千円
3. 東京大学 179,314千円
4. 東北大学 60,807千円
5. 大阪大学 54,888千円

943 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:18:56.47 ID:c6n+wMyX0.net
これ理1最低点290あるで

944 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:24:36.89 ID:p5+8ubtd0.net
そして誰もいなくなった……

945 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:34:30.82 ID:1YTCHe7L0.net
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/h27/0310_01.html
一応、ね。

946 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:42:15.05 ID:QNEzdnHN0.net
この最低点下がりまくりの流れワロタwww直前には250いく?

947 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:42:34.99 ID:cMwV1gJG0.net
リスニングだじゃれとか連続cとか文系数学とか今年は災難だった
そんでボーダーあんまり下がってないとか?上位層には影響なかったとか?
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

948 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:45:40.67 ID:4uIS19Cq0.net
連続cはまじで悪意を感じた
本当にわかってるなら選択肢の出現率なんて気にならないよなってメッセージなのかもしれないけど、追い詰められた受験生にあれは酷

949 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:46:02.27 ID:EAN0grLD0.net
死にたくない、助かりたい・・・

950 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:46:06.76 ID:i4DtdiSC0.net
去年受かった俺が思うに理系320/310/370くらいじゃない?
離散はテキトーやけど

951 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:47:32.53 ID:siD1BigB0.net
322 309 385

952 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:49:13.90 ID:9Yo5u+O20.net
次スレどこ?

953 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:50:44.01 ID:puLJQtuX0.net
まだ建ってない

954 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 01:57:14.92 ID:i4DtdiSC0.net
もう建ってるのに人いなさ杉ワロタ

955 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:00:03.86 ID:mtl/Zp/l0.net
他科目のディスアドバンテージを無意識のうちに国語へ転嫁せず自己採点できてかつ、自己採点でボーダーを越えてる人が受かる。と、思う。

956 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:02:03.16 ID:kCfrxn0M0.net
文系の浪人で去年より点数下がってる人いる?

957 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:03:25.76 ID:kCfrxn0M0.net
文系の浪人で去年より点数下がってる人いる?

958 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:04:09.66 ID:F8qPGAaU0.net
文一320ぐらいを期待してしまう

959 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:06:22.88 ID:GWM5OKyB0.net
>>956
さがってるよ〜
数学がやっぱり大きいな

960 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:14:33.45 ID:wjyaQzSo0.net
荒らしのスレと書いてあった…

961 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:38:17.13 ID:zJrf92Xe0.net
【美しい】東大受験総合★25【世界】 [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1425836272/

962 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:42:04.76 ID:mlFddAwi0.net
リスニング自分を信じて全cにして結局合ってたから大勝利!
って思いたいが結局60点ないので死んだ

963 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:42:15.65 ID:zJrf92Xe0.net
>>961
こちらが正規の次スレです
荒らしのスレには書き込まないように

964 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:43:13.93 ID:bQtwsrov0.net
俺はcばっかはおかしいやろと思って一つbにしてしまったわ

965 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:44:39.84 ID:viNMT/vi0.net
>>961

文二 秋AA 自己再310前後
頼むからボーダー下がりまくってくれ…

966 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:48:40.33 ID:u0e/6LIk0.net
>>964
俺も

967 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:49:34.10 ID:PQeI5Z1e0.net
胃が痛い。
東大はよ。

968 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 02:56:56.74 ID:EKIquwx40.net
親父は保健室で、俺の同級生を...

969 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 03:09:00.52 ID:W/fNAnfO0.net
さよなら東大

970 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 03:15:53.98 ID:puLJQtuX0.net
>>961
おつ

971 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 03:17:24.45 ID:c6n+wMyX0.net
さようなら駿台
こんにちは河合塾

972 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 03:29:22.52 ID:q2T2aXmT0.net
さようなら慶應
こんにちは東大

973 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 03:49:52.41 ID:mlFddAwi0.net
明日のこの時間帯はめちゃくちゃ人多いんだよなw

974 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 03:57:45.84 ID:bQtwsrov0.net
ついに明日なんやな

975 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 04:28:12.38 ID:Q8wCf6Ij0.net
緊張やばいー
あと1日もあるなんて

976 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:25:27.55 ID:bQtwsrov0.net
おはようお前ら
マジ受かってねえかな

977 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:27:37.52 ID:I7QQZQJ30.net
後期の勉強が手に付かない

978 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:31:35.51 ID:HEV9xq3T0.net
地理のナイジェと南アフリカ逆にしてその周辺の問題オワタになった奴いるか?

979 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:50:31.20 ID:q1fQAGyP0.net
>>978
同じく

980 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:53:04.31 ID:HEV9xq3T0.net
>>979
わいは違うけどあそこで取らないと大問2痛くない?

981 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:57:13.01 ID:q1fQAGyP0.net
>>980
違うのかよ…
痛すぎるわ

982 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 05:59:32.43 ID:vnbMg1Q20.net
死刑宣告まであと30時間

983 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 06:27:38.03 ID:puLJQtuX0.net
お前らおやすみ

984 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 06:43:24.46 ID:JzaFCXsJ0.net
>>980
地理の論述は論述で必要になる客観外しても論理が合ってれば点が来る

例えば(1)でそう選んだ理由を述べよで(1)でミスっても理由の辻褄が合うならセーフ

985 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 06:51:46.16 ID:wcCPa1ln0.net
理科系ですけど、基本的な質問です。
過去5年で最低点は理一と理二で 2勝2敗1分け
なんですが このスレでは 理一が高いのが当たり前のように
なってるのはなぜ??

986 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 07:44:23.33 ID:xiVwHD2+0.net
>>822
オープンってネタバレできるのか

東大明日やで

987 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:11:56.80 ID:mO1XMYd80.net
おそらく受かったと思ってても心配になってくるわ

988 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:12:22.21 ID:bZHmWz000.net
>>985
数学がみんなとれないようなのじゃなくさがつくセットだから
あとセンターで理一回避が少ないから
おれは理に死亡だから理にのレベル低いとか言われはのは心外だけど、今回は数学強者のおおい理一が最低点うえだろ

989 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:12:58.20 ID:VBQfB8880.net
あしたのいつ頃発表なの

990 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:16:28.13 ID:xiVwHD2+0.net
理1入れて下さい
最低点320以下で頼む

991 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:17:46.43 ID:lrV5LCjX0.net
>>984
さすがに事実と違ったらバツだろ
辻褄云々とかいったら何でもありになるやん

992 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:37:48.06 ID:xiVwHD2+0.net
神様お願いします。

993 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:40:01.16 ID:I7QQZQJ30.net
うめぼし

994 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:42:14.65 ID:W/fNAnfO0.net
どうした>>993

995 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:42:35.40 ID:DdcIH4ws0.net


996 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:42:54.53 ID:ZiPLw57V0.net
願望云々じゃなくて理一320超えは国語があのままなら無いと思うがな
315程度でとどまると思うで

997 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:43:29.76 ID:wcCPa1ln0.net
305でないと困る。

998 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:45:49.22 ID:ZiPLw57V0.net
ピッタリで当てに行くなら
俺は1 313 2 307ぐらいだと思うな

999 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:47:50.40 ID:DdcIH4ws0.net
去年と比べて易化したのは理科だけ
しかし去年の理科は大幅な下駄がある
自己採点に下駄を入れる奴はいないだろうし採点基準同じとしてボーダー上がる理由がない

1000 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:52:11.43 ID:ZiPLw57V0.net
>>1000
多分数学の難易度の判断で上がる派下がる派に別れてる
あれが去年よりもボーダー勢にとって大きく取りやすいようになっててかつセンターの得点を兼ねて上がるって人は320とかつけてる

1001 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:54:06.64 ID:xiVwHD2+0.net
>>1000
逆やで、ボーダーからすると取りにくいよ今年

1002 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:54:20.85 ID:W/fNAnfO0.net
自己採302点のワイ、理一最低点は320と予想

1003 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:56:41.36 ID:ZiPLw57V0.net
>>1001
俺が315とか言ってたからごちゃごちゃさせたんだろうけど320辺りまで登ってる層はそう感じたんだろうなって話よ
俺は全く昨年並だと思ってるよ

1004 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:57:57.87 ID:xiVwHD2+0.net
>>1003
すまんな
999なら合格

1005 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 08:58:01.86 ID:PZ3/sKLq0.net
センター842点のぼく、二次がカスすぎてボーダー付近を彷徨う

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200