2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應経済学部に行きたいです

1 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:07:37.87 ID:42AuhC4f0.net
一応私立にはひっかかったんですが浪人することに決めました
数英だけで大丈夫と聞き、国立と併願で目指そうと思うのですがアドバイスください
ちなみに今年のセンター
数1a 95
数2b 60
英語 170
これは四捨五入しています
記述は英語60〜 数学68〜くらいな感じです
国立併願で気をつけることや慶應に必要な対策などを教えて下さい

2 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:16:06.98 ID:BSTO7CiG0.net
慶應経済一般定員減らしているから厳しいぞ。
一年前は750人で今年から720人で来年はさらに630人まで減るから
相当厳しい戦いになる

3 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:17:30.40 ID:09ckngdZ0.net
小論おろそかにする奴は落ちる
これ豆な

4 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:19:21.98 ID:42AuhC4f0.net
>>2
え…なんでそんなに減ってるんですかねえ…
現在の僕の成績で一年間だらけずに勉強したとしても(他の教科も含め)合格は厳しいでしょうか?

5 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 00:20:09.63 ID:42AuhC4f0.net
>>3
慶應生がたてたスレで小論は対策いらないとかかかれてたんですがそんなことないんですね
ありがとうございます

6 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:02:28.80 ID:q6If87xm0.net
なんで英語と数学こんなとれてるのに浪人してるの?

7 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:08:24.26 ID:42AuhC4f0.net
>>6
受かったとこが気にいらなかったからです

8 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:08:56.01 ID:2rJWhIth0.net
英数低いんですがそれは

9 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 01:15:13.48 ID:42AuhC4f0.net
>>8
たしかに英語は心許ないです
数二は仕方ない…はず…

10 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 09:47:42.10 ID:5wxh3Nsi0.net
英数が東大レベルなら小論対策はいらない

11 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 10:23:52.57 ID:TYREJbmg0.net
俺センター数学両方6割以下だったが現役で慶應経済受かったよ
そんだけ取れれればそこそこの所引っかかると思うんだけどどこ受かったの?
小論対策はいらないと思う

12 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 13:49:33.94 ID:42AuhC4f0.net
>>10
東大レベルはきついですね…

>>11
ほんとですか!?
良ければ英数の対策とか教えてください
私立は社会がゴミなんでちょっと…

13 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 16:39:06.36 ID:5wxh3Nsi0.net
>>1のスペックまんま俺でわろたww
俺は諦めてMARCHいくよw

14 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 17:15:40.06 ID:42AuhC4f0.net
>>13
今年ですよね?
ぼくはもう一年がんばります!

15 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 23:52:39.62 ID:YOtQGDby0.net
>>14
うん!俺も慶経目指すか明治いくか迷ったけど結局あきらめちった
応援してる、頑張って!

16 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 12:57:48.61 ID:Yd1h3LaT0.net
もう1年やっても多分無理だよね

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200