2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪大マイナー語学部とICUって

1 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 09:38:47.78 ID:TviHokXa0.net
どっち行くべき?

2 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 10:47:43.30 ID:FRRTn7uj0.net
腐っても阪大

3 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 11:09:23.54 ID:8j/lQJYA0.net
これは悩む
俺なら金に困ってないしICU行く

4 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 06:37:27.68 ID:mF+0qA5z0.net
金があるならマイナー言語だし、ICU一択

5 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:50:57.98 ID:LQjVOj5W0.net
これはICUやろ
マイナー語で少ない需要にドンピシャに合致して就職もありだとは思うが

6 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:18:50.87 ID:JcqTjBOe0.net
普通に阪大だわ

7 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:55:41.61 ID:chpUTDsl0.net
大学院に進学する前提でICUだな

8 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 20:38:36.33 ID:fownAKBT0.net
ICUは関東圏と関西圏で価値観が違いすぎるのでどっちで就職するかで決めれば

9 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 20:40:52.04 ID:8Tp8TnYV0.net
スワヒリ語とかウルドゥー語ならICUにする。

10 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 20:47:51.58 ID:1g2YSeLv0.net
ICUとかいう急に推され始めた工作大学

11 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 03:16:05.59 ID:ysBmHXgv0.net
外国語学部ってむしろマイナー言語こそ行く価値あると思う。
言語数多くて、マイナーまでカバーしてる阪大ならなおさら。
そして、ICUとかいう糞地味でアホしかいない大学が阪大に勝つことはないだろ。

12 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 19:29:10.32 ID:sLFiHv0t0.net
これはICUの工作スレ

13 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 03:28:27.01 ID:SG1fXOEN0.net
阪大外語の工作スレ
大阪大学の外国語学部とかいく価値ないやろ
阪大とはみなされないし
しかもよくわかんない言語とか勉強しても、金にならんし需要ないよ

14 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:38:25.63 ID:gWZesaQ5O.net
メジャー言語は参考書が多くて独学しやすいしはなせる人が多いからマイナー言語の方が仕事ありそう。

15 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 13:21:12.55 ID:RB2Ip5UX0.net
阪大外語は阪大の就職説明会行けるから有利だぞ
マイナー言語は人と違うことやってるって意味で就職にも使えるし
ICU行く意味ってなんなの?

16 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 15:00:45.93 ID:TbUZ0GLP0.net
ICUの知名度は首都圏限定な
首都圏から出ない、かつ国際的な仕事かベンチャーに就くなら就職は強いぞ
あと入学時点でよっぽどのザコじゃない限り英語はペラペラになる

17 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 15:03:34.09 ID:TbUZ0GLP0.net
ついでに言っとくと人に学歴聞かれて俺TUEEEEしたいなら迷わず阪大にしとけ
そういうくだらないプライド捨てられるなら行きたい方行け
勉強する気があるならどっちに行っても道は開ける

18 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 23:08:08.36 ID:0LhnvM9f0.net
>>1です
皆さんありがとうございました
転部を視野に入れているのでそこらへんの詳しいシステムを大学に問い合わせてから決めます

19 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 12:56:47.89 ID:e/t1Inyf0.net
転部狙いはまず失敗するから、ギャンブルしたくないならICUにしておきなさい。

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200