2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪大と慶應受かったんだが迷ってる

1 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:04:50.47 ID:SvFqlXcZ0.net
合格したのは大阪大学の外国語学部(学科はマイナー語)と、慶應大学の文学部

慶應に行くつもりでいたけど、いざ受かってみると阪大も捨てがたい

相談に乗ってくれ

2 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:07:23.03 ID:xxYA9vCu0.net
今阪大外語二年だが、大学生活の中心に選択した言語が置かれる、その環境に我慢できるなら阪大でもいいと思う
俺は正直後悔してる

3 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:09:58.15 ID:mcQS8jYz0.net
慶文と阪大外語ってなかなかむずかしいな
両方学校の中で下位だし

4 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:17:14.14 ID:2+HCPdY00.net
難しいな
行きたいほう行けよ

5 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:19:49.11 ID:/ba+UAoX0.net
阪大のほうがいいんじゃない?

6 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:24:27.99 ID:zdGfiVJh0.net
レベルとしてはトントンだと思うから、俺なら大学生活4年間を東京で過ごしたいか大阪で過ごしたいかで決める

7 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:28:31.58 ID:SvFqlXcZ0.net
>>2
貴重なご意見ありがとうございます

選択した言語に興味はありますが、やはりそれを大学生活の中心にできるかと聞かれると、少し難しいかもしれません

ですが今のままだとどっちに行っても後悔しそうだなあ

8 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:31:29.28 ID:SvFqlXcZ0.net
>>6
たしかにそれも結構重要ですよね

田舎者ですから正直東京に憧れがあるので、少し慶應のほうに傾いてはいます

9 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:35:03.83 ID:hNdE85UK0.net
慶應はレベル高いが3科目だけで入れるし、推薦やAO組多数
しかし、モテる

難しいな
俺なら阪大だけど

10 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:36:44.77 ID:t80w04B80.net
慶應でしょ

11 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:37:59.84 ID:LLOQbg9MO.net
入試難易度は阪大なので、阪大の方が頭いいと思われるので俺なら阪大www

12 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:42:26.80 ID:9d+wvD6G0.net
>>7
慶大の方がまだ将来選べる選択肢は多いと思う
後阪大外語は二回生から豊中キャンパスから箕面キャンパスに移るよ
最近ニュータウンになってるみたいだけど、箕面はマジで田舎だよ

13 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:42:33.36 ID:TU5TM+iM0.net
慶応に行って、人脈を作ろう。

14 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:43:47.17 ID:SvFqlXcZ0.net
●学生数に関して
阪大外国語学部当該学科は定員25名
慶應大学文学部には定員1000名ほど

●学費に関して
阪大は国立なので4年で授業料210万円+下宿生活費400万円=610万円
慶應は4年で授業料430万円+下宿生活費400万円=830万円
(下宿生活費は仮に月8万円として計算(家賃等含む))

15 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:49:25.07 ID:SvFqlXcZ0.net
>>12
やはりそう思われますか
今のところ卒業後にどのような職業に就きたいか、ということに対して明確な目標がありませんから、選択肢の多い学校の方が私には魅力的です

阪大といえども外国語学部であれば、あまり多くの選択肢は残されていないですよね

16 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:51:05.46 ID:bZHmWz000.net
授業料は阪大が半分だろ
親のこと考えてるなら慶應はいかないだろ
親に「慶應と阪大迷ってたけど慶應いくわ!金二倍はらってね!」なんて言えない
親に頼るのは最低限にしとけよ

17 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:51:38.41 ID:SvFqlXcZ0.net
>>13
慶應に関しては、対人関係的な面で持ち前のコミュ症が炸裂し孤立しそうで不安です

その点阪大は人数が少ないので僕にとっては好都合です

18 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:51:48.84 ID:ufQOY1sD0.net
大学卒業後関東で生活したいなら慶應
関西で生活したいなら阪大がいいんじゃないかなと。

19 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:52:00.54 ID:7sGroW6W0.net
東京の生活費舐めてるな
suumoで検索してこい

20 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:55:41.30 ID:SvFqlXcZ0.net
>>16
仰ることはわかりますが、この選択を誤ると就職の段階で大きな差になります
200〜300万程度の差であれば、将来の収入で賄うことができますから、学費と就職力とのバランスで考えてみたいと思います

21 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:59:35.57 ID:TwiWyp7z0.net
箕面キャンパスつらそう

22 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:02:43.14 ID:9d+wvD6G0.net
>>15

確かに幅は狭まるだろうね
阪大も転部はあるし僕も考えてるけど、あくまで例外的なものだからねぇ
お金に余裕がありそうなら、純粋に考えて決めればいいと思うよ
バイトでも出世払いでも、親に恩を返す方法はいくらでもあると思うから
それと僕も引きこもりで対人恐怖症っぽいのあったけど、一歩踏み込んで慣れてしまえば平気だったから、あんまり気にしなくいいかもしれない
阪大外語はクラスに30人ぐらいしかいないのは、メリットにもなるしデメリットにもなりうるという

23 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:05:00.86 ID:sTOAvZDO0.net
慶應理工と阪大工学部に合格したけど、就職のことを考えて
慶應理工にした

ネームバリュー、人脈、就職のしやすさを考えたて慶應にしたわ
学費については親に迷惑かけるけど、なんとか頼み込んだ

24 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:09:21.16 ID:SvFqlXcZ0.net
>>22
最適なアドバイスありがとうございます
>>阪大外語はクラスに30人ぐらいしかいないのは、メリットにもなるしデメリットにもなりうる
というのはとても納得できました
たしかに人が少ないのは今の僕には好都合かもしれませんが、たくさんの人ちとコミュニケーションを図る努力をとることで自分を磨いたほうが長い目でみたらより良いのだと確信しました

25 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:11:39.57 ID:SvFqlXcZ0.net
>>23
たしかに私立の、特に理系の学費は高いですけれど、将来的に親にその分恩を返せたらそれが最適ですね

26 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:17:03.75 ID:bZHmWz000.net
なんで阪大工学部より慶應理工がいいと思ったんだ?
優秀ならどちらでも就職はあるし、ダメなやつならどちらでも就職はないよ
なら学費が優先順位高くない?

27 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:23:43.56 ID:HpByFqXr0.net
微妙な問いだよな
理系の俺は学費のこと考えても自分の生きたいとこ考えても迷わず阪大だけど

相違点を比較して見たらいいかも
・立地
・学費
・就職(地域差がある、慶應の方がいい?)
あとはカリキュラムは見ておいた方がいいと思う。やりたい授業がある方を選ぶべし。

28 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:24:43.83 ID:HpByFqXr0.net
×生きたいとこ○行きたいとこ

29 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:28:51.81 ID:9d+wvD6G0.net
>>24
出来るだけ調べて、実際に親なり友達や先輩に聞いてみるのもいいと思うよ
頑張ってね

30 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 19:45:16.26 ID:KEs+Qy+C0.net
なんで阪大受けたの?
阪大より慶應行きたいなら阪大の代わりに東大京大一橋挑戦したらよかったやん

31 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:11:16.96 ID:SvFqlXcZ0.net
>>29
はい!ありがとうございます

32 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:12:29.78 ID:SvFqlXcZ0.net
>>30
数学が苦手だったのもありますし、全落ちするリスクをとるよりは確実に大学に受かりたかったので

33 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:17:07.25 ID:u/mDV9G20.net
慶應の方が良いよ
学費なんて将来親孝行して返せば良い

34 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:23:32.68 ID:KkzrhUYp0.net
大外大だからやめとけ

35 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:29:50.73 ID:7fa2Hoit0.net
外語学部は評価確立されてないし微妙なとこだな 理系だったら迷わず阪大

36 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:30:02.28 ID:KkzrhUYp0.net
そもそも外語は阪大じゃないからw

37 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:07:41.78 ID:C2/iaBP00.net
慶応行くならなんのために七科目も頑張ったんだろうな
最初から慶応絞ってりゃもっと楽だったのに
基本宮廷と早慶併願する場合って宮廷落ちたとき少しでもマシな私立行きたいとかじゃないの

38 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:25:00.28 ID:sTOAvZDO0.net
>>37
俺の場合、阪大工学蹴って慶應理工に行くけど最初は
京大と慶應を受験するつもりだった

でも京大だと全落ちするかもしれないから、阪大を滑り止めにしたわ

39 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:27:36.72 ID:vSuuiRbV0.net
>>38
阪大蹴るようなやつなんてこんな感じのパターンしかないとおもうな

40 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:42:51.33 ID:kUBpYhpf0.net
地方人なので、自分が>>37のケースなら
学費的(院を含めて)を考慮して、阪大

就職考えても、理工なら阪大は悪くないと思う

>>1のケースは、外語習得によほど魅力があれば、阪大
でなければ、学費を考慮しても、慶応

41 :エセ阪 ◆HVbbu/bKbI :2015/03/09(月) 21:46:48.93 ID:VdKkCYtS0.net
やりたいほう池

42 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:47:53.00 ID:KkzrhUYp0.net
文系就職するなら慶応だろうけど、工学部なら阪大じゃね?
大学院まで行くならな

43 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:51:15.12 ID:sqqKgZyY0.net
これが阪大法と慶應法だったらどうなるか
慶應法は就職・ロー・法曹界・官界の勢力では阪大法に少しも劣っていない
慶應ローは5大上位ロースクールの1つ
阪大ローは悪くは無いが慶應ローより劣位にある

44 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 22:27:17.30 ID:gFRh01yv0.net
>>17に関して言えば、人付き合い苦手だからこそ多様な人が集まる慶応がいいような気もする。
自分も同じようなイメージで一橋行ったけど、小さい大学はその分受け皿も小さいから
逆に居場所を見つけにくかったりする側面もあるよ。

45 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 22:29:16.88 ID:i3cZGd7/0.net
あれエセ阪はまだ来てないの?

46 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 23:46:15.63 ID:SvFqlXcZ0.net
相談に乗って下さった皆様、本当にありがとうございました
親や友人や教師らと、対人関係等まで含めこの2校で私が学ぶことのできるであろうと思われること、及びこれにより将来得られるであろう有形無形の財産等を総合的に勘案した結果、やはり慶應大学に進学することに致しました
第三者からの客観的な視座をお聞きすることができ、とても助かりました

47 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:58:18.76 ID:sePbUCj40.net
>>46
その方がいい。日吉1年間、三田3年間。文学部なら専攻分けがあるから、入学したら早めに考えていた方がいいよ。
社会学・人間関係学系が人気が高い。

48 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 01:06:29.13 ID:09NM3ufP0.net
慶応行かせてもらえるなら、親に感謝しろよ。
せっかく慶応に入学許可されても費用の点で断念する家庭があるんだからな。
あとは、教職は面倒でもとっておけよ。保険になるから。

49 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 01:38:21.14 ID:l1w+XzpK0.net
>>42
まったく同意です。
しかし、阪大より私学を選択されたかたの意思は尊重致します

工学系に関しては、国からの補助金、大学の特許料収入(文科省のHPで確認出来ます)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2014/11/28/1353580_04.pdf
いずれも私学は阪大の足元にも及びません
カネがないと実験設備の取替え更新だって、ままならない
陳腐化した設備でどんな実験やるんだって話

50 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 07:18:28.39 ID:wBstBqxz0.net
慶應を過大評価しすぎ
定員が多いから実態より良く見えるだけで慶應文なんて有名企業は女子の一般職ばかり

51 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 07:48:06.57 ID:wYoeUSu60.net
文系で東京以外の大学に行くのは、ホントありえない

52 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 07:48:34.25 ID:Vm4yGCPm0.net
ぶっちゃけ阪大生の大半は外語を阪大生として認めてない

よその大学と思って接してるやつがほとんど

53 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 08:01:10.70 ID:9jImzCOx0.net
>>52
ねーよ

54 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 09:49:05.32 ID:DVqMeithO.net
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田

55 :エリート街道さん:2015/03/10(火) 10:26:31.40 ID:Byzm8SSgR
旧帝行くなら慶應行った方が良いと思うー。
早慶行くならMARCH行った方が良いと思うー。

56 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:22:10.00 ID:CTI+l4sG0.net
理系でも慶應えらぶな、俺なら。
大学生活を東京以外で過ごすのは考えられない

57 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:41:26.47 ID:esWF5q23h
特別な理由がなくて迷っているなら自分の直観信じて慶應かな
どっち行くにしても入ってから何をするかだから。

58 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:14:01.86 ID:4U4SuYTm0.net
どっちに就職したいかで選ぶとか…

59 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 07:49:41.52 ID:Bk0AcmNu0.net
間違いなく阪大だけど

60 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:57:07.92 ID:35UirErJ0.net
外語のマイナーではな
慶応だろう
これが阪大の理系や経済や法だと、圧倒的に阪大だろうけど

61 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:11:04.86 ID:soDWC81f0.net
阪大外語も就職いいらしいけどね
ただやりたくもない言語だったら地獄

62 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 15:29:26.84 ID:W0dJGdU80.net
>>53
実際そうなんですが
特に理系では

63 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 15:40:33.23 ID:RB2Ip5UX0.net
>>62
学生の質としてはまともなんだがなぁ
試験も阪大文系じゃ難しい方なんだけど
何があかんのや

64 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 01:32:49.47 ID:9891TkGD0.net
>>63
・他学部と大きく異なるカリキュラム
・二回生からのキャンパス隔離
・他学部に比べて明らかに華やか、垢抜けてる
・マイナー言語( )

65 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 02:00:45.45 ID:WjMfkWPc0.net
>>64
ありがとう
どうしても越えられない壁があるんだな
特別軽蔑されてるってわけでもないならいいけど…
統合してから間もないし受け入れられるのには時間がかかりそうだな

66 :>1←いつものキチガイ軽量スネ夫未熟大工作員:2015/03/13(金) 05:02:49.80 ID:H+/aFaS00.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

67 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 13:24:45.95 ID:DZHymUEh0.net
慶應理工卒だけど都民、東京周辺県民なら慶應だけど、その他のエリアなら阪大じゃないの?
てか、何が勉強したいかによるよ。

68 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 15:56:46.83 ID:+kdnOzAl0.net
慶経だけど、友達でも阪大経済蹴って慶應経済にくるやつは普通にいる
ただ学部が違うから参考にはならんかな

69 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 19:37:01.79 ID:nAcBv1zN0.net
卒業時には明らかに阪大のほうが力ついてるよ。

70 :受験板名物の2科目慶応工作員が暴れまくってるな:2015/03/14(土) 05:09:30.86 ID:5Z9kJj1x0.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

71 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:40:20.68 ID:TiAAdsN30.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大(現浪)合格者数
                     現役    現役
 学校名  (都県) 卒業生数 進学者数 進学率
1 光陵   (神奈川・0) 237   67   28.3% ←国公立大合格者45人。早稲田はなんと58人!
2 相模原  (神奈川・2) 275   76   27.6%
3 横浜国際(神奈川・0) 158   42   26.6%
4 多摩   (神奈川・0) 279   73   26.2%
5 横浜平沼(神奈川・0) 278   72   25.9%
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279   72   25.8%
7◎山手学院(神奈川・0)475  121   25.5%
8 大和   (神奈川・0) 280   71   25.4%
9 武蔵野北  (東京・0) 242   61   25.2%
10 小金    (千葉・0) 326   80   24.5%
11 三田    (東京・0) 270   65   24.1%
12◎川越東  (埼玉・0) 406   95   23.4%
13 町田    (東京・0) 274   64   23.4%
14 竹早    (東京・0) 232   53   22.8%
15◎品川女子(東京・0) 194   44   22.7%
16◎山脇学園(東京・0) 246   55   22.4%
17 市立千葉 (千葉・0) 319   71   22.3%
18 鎌倉   (神奈川・0) 272   60   22.1%
19 南多摩   (東京・0) 151   33   21.9%
20◎富士見  (東京・1) 226   49   21.9%

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg

72 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 22:54:55.56 ID:ZxNypIlM0.net
学科が違うしなあ。興味があるほうにいくべきだろうな。四年間いくわけだし、興味適性がありそうなほうにすべき。人付き合い云々は関係ないと思う。

73 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 23:21:53.84 ID:HEY3M8mo0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

74 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 02:53:36.78 ID:u2YqLtNA0.net
慶応は閥が、えげつないって聞くけどw
理工系でも、院行かずに学部卒で、メーカーじゃなく
金融系あるいはマスコミとか就職志望なら間違いなく慶応だわな
普通に院行ってメーカー就職志望なら宮廷じゃねーの?

75 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 12:51:47.77 ID:SCOOTPJM0.net
>>17
コミュ症治すために慶應でFA
文学部&コミュ症じゃ、4年後大学行った意味ねー状態になるぞ。

76 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 17:58:28.60 ID:eyR7dYxG0.net
どう考えても慶應文で正解
「阪大」と慶應文なら「阪大」だと思うけど、

「阪大外語マイナー言語」は偏差値も上位駅弁クラスだから慶應文には及ばない

77 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 18:37:35.98 ID:0kcbBxU1O.net
迷うなら国立受けるなよ

78 :>1←いつものキチガイ軽量未熟大工作員:2015/03/28(土) 04:17:12.90 ID:X/7EDpw60.net
>>1





なーにが「横国大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

79 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 10:40:26.08 ID:UD4M7nnO0.net
*併願数、両方合格、早慶落ち京大合格、京大落ち早慶合格、京大合格率、早慶合格率

京大法vs慶應法 (応)48(両)3(京)15(慶)6(京)38%(慶)19%
京大法vs慶應経(応) 41(両)12(京)10(慶)2(京)54%(慶)34%
京大経vs慶應経 (応)95(両)20(京)10(慶)11(京)32%(慶)33%
京大法vs慶應商 (応)34(両)10(京)4(慶)8(京)41%(慶)53%

京大文vs早大政経(応)22(両)4(京)9(早)0(京)59%(早)18%
京大経vs早大商 (応)84(両)9(京)12(早)12(京)25%(早)25%
京大法vs早大政(応)41(両)11(京)11(早)3(京)54%(早)34%
京大経vs早大政(応)94(両)14(京)13(早)8(京)29%(早)22%
京大法vs早大法 (応)127(両)37(京)29(早)16(京)52%(早)24%
京大経vs早大法(応)32(両)5(京)3(早)3(京)25%(早)25%

80 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 11:09:06.37 ID:cXQd05Qw0.net
すでに結論出したと思うけど。
阪大の外国語学部はかつて大阪外国語大学だった。2007年に阪大と統合した。
マイナーな語がどこか不明だが、就職まで視野にいれたら慶応文だろね。
阪大外国語学部のサイトをみると
就職先には著名企業がいろいろ出ているが、海外派遣要員だろ。
語学を生かして世界各地(文明国ではない)へ飛び出して行く。
そうした意気込みがある人間ならいいが
慶応文と迷うなら慶応にしたほうが無難。

81 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 19:03:49.55 ID:pEbKCHWe0.net
>>23
そのレベルだと就職先は変わらないよ。
理科大とか千葉大でも理系の場合は就職先は大差ない


理系なら阪大 文系なら慶應が良いと思う。

総レス数 81
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200