2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應法受かったけどなんか質問ある?

1 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:48:55.39 ID:tticnrMM0.net
受験時この手のスレにお世話になったので恩返しのためにたてました

2 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:49:53.13 ID:9HHM4k330.net
参考書

3 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 00:51:30.29 ID:CWvpzEnp0.net
合格通知
予備校の有無
現役か浪人か

4 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 01:11:54.14 ID:GYtJepsN0.net
三年生時の受験勉強年表を教えてください
何月にはこの参考書を終わらせて何月から過去問を〜みたいなのを
ざっくりでいいのでお願いします

5 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 03:08:18.73 ID:16x7Y3Vx0.net
法法かな?法政かな?
法法なら入ってからも真面目に頑張りなね!簡単に留年しちゃうから!
法政ならおめでとう!鼻くそほじくりながらでも進級できるよ!僕のようにね!
わが後輩になる君の合格に祝福!おめでとう!

6 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 08:05:07.22 ID:8NcY/AC90.net
選択科目と偏差値

7 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 08:53:37.27 ID:Cb0nWLLD0.net
英語の参考書と勉強法

8 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:09:58.23 ID:ADRaRW+R0.net
現役SFCと1浪慶應法どっちがいい?

9 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:48:52.35 ID:tticnrMM0.net
>>2
英語•••速読英単語必修上級、解体英熟語、透視図、河合塾のテキスト、早慶の過去問
国語•••ゴロゴのみ、あとは過去問
世界史•••100題、塾のテキスト

10 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:50:10.99 ID:tticnrMM0.net
すまん、変になった。
初めてだから緊張してる
許して

11 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:51:48.05 ID:tticnrMM0.net
>>3
ごめん、初めてで画像の貼り方わからない。とりあえず頑張ってる

河合塾に通ってました

浪人です

12 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:54:30.56 ID:1eki1DXc0.net
合格記念のフクオウ自伝うp
うpできないなら「幼少のとき」の一行目をここに書き込んで
それで信用する

13 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:55:17.53 ID:tticnrMM0.net
>>3
現役の頃は部活やったし、始めは受験する気もなかったから、受験勉強始めたのは10月頃。
そこからとりあえず英語だけやってたけど、国学院落ちて結局全落ち。
浪人けついした3月から勉強初めて慶應合格したよ

14 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:56:39.29 ID:tticnrMM0.net
>>5
法政です!
ありがとうございます!

15 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:58:18.31 ID:tticnrMM0.net
>>6
世界史選択です。
マークも記述も3科目で70いかないくらい。
でも、最後の模試終わってから伸びていった気がする

16 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:01:34.49 ID:tticnrMM0.net
>>7
問題で解いた長文を一文一文分析して、その後は10回くらい読み直す事を1年間続けました。単語帳だけで覚える事はあまりしませんでした。
一文一文分析する力は「透視図」で培われたと思います

17 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:05:35.96 ID:tticnrMM0.net
>>8
まず一浪しで慶應法受かるとも限りません。それに僕自身今年慶應法受かりましたが、
もう一浪して来年も当たり前に慶應法受かる自信もあまりありません。つまり慶應法は運要素が強いってことです。しかし、sfc行って一生後悔するならもういちねんチャレンジしてもいいかもです。

18 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:09:18.58 ID:tticnrMM0.net
福沢諭吉の父は豊前中津奥平藩の士族福沢百助、母は同藩士族橋本浜衛門

長いからこれで勘弁

19 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:10:02.08 ID:tticnrMM0.net
>>18>>12への返信

20 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:10:31.60 ID:8DZrKmUB0.net
模試の偏差値と選択科目、他受けたところ教えて

21 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:19:57.31 ID:7dL1DCN40.net
透視図ってどうやって使った?
河合の校舎どこ?

22 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:50:24.23 ID:tticnrMM0.net
>>20
英語62から最終的には73
世界史は70以上をキープ
国語は65から最終的には70

慶應法経済商
早稲田商社学
立教
全部受かった

23 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:53:44.87 ID:tticnrMM0.net
>>21
まず自力で訳して解答見てを繰り返して、英語のまま意味をつかめるようにしました。紙に書く時間が勿体無いので、頭の中で訳してました

特定怖いので勘弁

24 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:54:23.07 ID:+POBQCUD0.net
>>22
早稲田政経、法は受けなかったんですか?

25 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 14:54:52.23 ID:+POBQCUD0.net
世界史の参考書と勉強法教えて下さい

26 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:02:26.62 ID:tticnrMM0.net
>>24
商社学に比べて対策が大変そうだったので受けてません。それに日程的にも厳しそうだったので

27 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:05:02.62 ID:tticnrMM0.net
>>25
通史的なのは学校や塾のプリントを使っていたので参考にはならないと思います。ごめんなさい。
ただ、その日やった範囲の所を100題などで復習すると知識が定着すると思います

28 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:07:05.94 ID:+POBQCUD0.net
英語と国語の勉強法を教えて下さい

29 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:36:53.61 ID:tticnrMM0.net
>>28
英語は上にも書いた通り問題で解いた長文を一文一文分析して多読しました。
英文法などは塾の授業のみでした

国語は古文や漢文はまず単語と文法をガチガチに固めてください。その後過去問などを解いたらすぐ得点源になると思います。
現代文はもともとできる方だったので特別には何もしませんでした。

30 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:15:01.67 ID:9HHM4k330.net
将来の夢は?

31 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:39:21.09 ID:tticnrMM0.net
>>30
まだ決めてないです。大学生活で色んな刺激を受けてやりたいこと、将来の夢を見つけていきたいです

32 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 18:29:28.34 ID:StB+ek0y0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

33 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 18:30:17.00 ID:StB+ek0y0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

34 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 16:39:54.08 ID:0uUTCC8A0.net
会場の雰囲気はどんな感じでした?

35 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 23:34:24.16 ID:BUahRTWS0.net
長い人生楽しく過ごせる可能性が高いのは慶応か早稲田政経くらいだろw
残りは9割位の確率で、まず就職段階で苦労する。

主要企業のやつ189社は多いから勝手に加工して84社に厳選させてもらった。(厳密には82社+国総+東京都)

http://www.geocities.jp/gakurekidata1992/2013wasedakeio85.mht

慶應法    377/915  41.2%
--------------------------------
慶應経済   369/983  37.5%
早稲田政経 275/850  32.4%
慶應商    247/781  31.6%
--------------------------------
慶應総政    85/319  26.6%
早稲田法   153/585  26.2%
早稲田商   292/782  24.6%
慶應文    132/560  23.6%
慶應環情    70/302  23.2%
--------------------------------
↑男子の一般入学者が業界大手就職を目指すならここまで↑
--------------------------------
早稲田国教  76/404  18.8%
早稲田スポ  54/322  16.8%
早稲田教育 107/701  15.3%
早稲田社学  87/595  14.6%
早稲田文構  93/663  14.0%
早稲田人科  63/470  13.4%
早稲田文    60/505  11.9%

就職で早稲田の学部格差が大きいのは、学部別採用で、大手金融をはじめとして政経法商のみをリク対象とする企業が多いため。
政経法商以外の早稲田文系の人気就職実績は女子(かつての短大卒採用)が大半。
男子大手就職はほぼコネと体育会で(つまり内部進学と推薦AO)、大学受験入学男子は絶望的。
早稲田二流の部では、入試枠が少なく帰国が多い国教と、最低偏差値のスポ科の就職率がマシな点にも注目。
実績は早稲田二流の部よりもMARCHの経済経営商がマシ。 但しMARCHも別枠のスポーツ入学と内部進学以外はほぼ採用対象外。

36 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 19:49:51.36 ID:0kcbBxU1O.net
どういう基準で

総レス数 36
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200