2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系なら早慶より地方帝大っていうけど何故?

1 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 08:14:10.38 ID:uSYwInxx0.net
やっぱり国からの研究費、学生一人あたりの教員数の違いなのかな

2 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 08:20:48.49 ID:e8j1KLxx0.net
それに伴って難易度も学生の質もかわってきてしまうからね

3 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 08:25:08.71 ID:uSYwInxx0.net
>>2
自分の行きたいところに行けってのが根底にあると思うけど、やっぱり世間の目も気にするのかな

4 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 12:40:47.78 ID:2m2KFt/T0.net
文系は早慶だと主張する人たちがそう言ってる。
実際は、慶應は旧帝並以上だけど早稲田は下。

5 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:32:48.15 ID:uTDEf1Vr0.net
私立大学は研究設備が無いから、就職したらみんな営業に回されるので。

6 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:44:21.92 ID:ma+aNhLSO.net
小保方大学理工学部なんか入ってどうするの…真面目な話

7 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 15:39:27.59 ID:i5MDkqra0.net
私立は予算ないから、おぼちゃんみたいに
脳内実験するハメになるから

8 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:27:41.06 ID:zlJWJ2wE0.net
やはり国からのお金は大事なのですね。
私立大学が学生から金を取りまくる理由もわかります

9 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:06:02.05 ID:cJni7n7F0.net
研究したいから
生徒一人あたりの教員の数が多いから

10 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 18:33:22.82 ID:chpUTDsl0.net
教育が違う

11 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:50:31.06 ID:wWyXpRyE0.net
理系ならではの理由が存在するのか。。

12 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:26:37.38 ID:4zJIXhHX0.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大(現浪)合格者数
                     現役    現役
 学校名  (都県) 卒業生数 進学者数 進学率
1 光陵   (神奈川・0) 237   67   28.3% ←国公立大合格者45人。早稲田はなんと58人!
2 相模原  (神奈川・2) 275   76   27.6%
3 横浜国際(神奈川・0) 158   42   26.6%
4 多摩   (神奈川・0) 279   73   26.2%
5 横浜平沼(神奈川・0) 278   72   25.9%
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279   72   25.8%
7◎山手学院(神奈川・0)475  121   25.5%
8 大和   (神奈川・0) 280   71   25.4%
9 武蔵野北  (東京・0) 242   61   25.2%
10 小金    (千葉・0) 326   80   24.5%
11 三田    (東京・0) 270   65   24.1%
12◎川越東  (埼玉・0) 406   95   23.4%
13 町田    (東京・0) 274   64   23.4%
14 竹早    (東京・0) 232   53   22.8%
15◎品川女子(東京・0) 194   44   22.7%
16◎山脇学園(東京・0) 246   55   22.4%
17 市立千葉 (千葉・0) 319   71   22.3%
18 鎌倉   (神奈川・0) 272   60   22.1%
19 南多摩   (東京・0) 151   33   21.9%
20◎富士見  (東京・1) 226   49   21.9%

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg

13 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:47:06.61 ID:34FlmYOO0.net
学費高すぎんだよバカヤロー

14 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 11:48:10.78 ID:u2TZ8t8R0.net
学費ですね…

15 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 19:25:17.77 ID:X4QL0h8I0.net
実験にはどうしたってお金がかかるからね
しかたないね

16 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 19:52:27.86 ID:M7ZMW7e40.net
下手に地底なんかにお金渡すくらいなら早慶に渡した方が国のためなんだけどね

17 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:18:22.37 ID:0RcvkLpm0.net
>>16
は?

18 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:22:21.61 ID:MwPCLazm0.net
どうせ教育の内容なんて大して変わらないんだから安いほうがいいじゃん

19 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:24:28.29 ID:JLxO9F2rO.net
小学4年生くらいから塾通いで首都圏名門中学に受かり必死に東大を目指してた奴が失敗して早稲田に行くとどうなるだろうか?
大学の語学の授業で隣の席には推薦で三流、いや、四流高校から来た奴がウジャウジャいる!

隣のチンピラ金髪、腕にタトゥー入りの奴が言う。
『ウェェ〜、高校とか勉強せんかったけど、うちの高校はマジバカばっかりやから俺でも推薦来たww』
『ウェー、お前セックス好き?俺は高1でセフレ3人www』
『バイク盗んだらポリに捕まりそうなったけど後輩に罪かぶせてナイスな俺ww』

他の高校の生徒との触れ合いは鉄緑に行っていた時にも多々あった。
筑駒、開成、麻布、学附、筑附、海城、栄光、聖光、浅野、桜蔭、JG、雙葉、白百合、豊島岡、フェリス 。etc


だが今、目の前にいる他校出身者は明らかに未知の生物だwww

20 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:30:13.15 ID:8PJgk1Dg0.net
学費は国立のほうが断然安いからかなり親孝行になるね

21 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:38:17.19 ID:NreFxIxIO.net
小保方みたいなモンスターを産み出した早稲田理工なんかに何が楽しくて入学するんだろう…

22 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:49:48.38 ID:qzFElaMp0.net
>>5
これは理学部の話

工学はその限りではない
実験云々より会社の仕事をこなせる能力があればよし
世界的発明などとは無関係で、ノルマを迅速に達成できる技術力が必要

23 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:52:45.68 ID:qzFElaMp0.net
工学でも、研究所に入って研究するなら私大は確かに不利

しかし、一般企業に入って普通に仕事をするのに国立・私立間の研究設備云々は関係がない

国立に研究設備が完備されていたとして、そこに通う学生が優れていることにはならない

結局学生個人の能力が重要

勉強しろ!

24 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 23:53:17.01 ID:fDLITbXX0.net
研究設備が無い私立大学を出て、企業の研修者になれるわけないだろ。

小保方の言う通り、実験とかやらずに本読んでコピペで論文を作成するのが私立だから、研究は無理。営業マンをやれ。

25 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:20:15.06 ID:iwVU1bS40.net
俺も、私大出て研究者になるのはオススメせんな
普通に一般企業で開発とかに携わったほうがいい
普通に企業でやってるレベルならば、研究者がやってるような高度なものはないから私大も国立も大差ない


将来、何かまったく新しいものを生み出したい、もしくはそれに携わりたいなら国立がいいんじゃない

26 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 07:55:54.70 ID:pDesoNJB0.net
国立の方が学費が安く、充実した少人数教育を受けられるのが大きい。

27 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 13:12:32.47 ID:fnE/WXA90.net
大量に受験して、大量に合格者出して、それでも定員埋まらない

昨年より約1,200人(笑)も正規合格たくさん出したのに・・・・・

http://www.meiji.ac.jp/exam/
2015年3月13日 本年度農学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月13日 本年度法学部一般選抜入学試験の二次追加合格について
2015年3月6日 2015年度総合数理学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月6日 2015年度商学部一般選抜入試の第二次追加合格について
2015年3月5日 2015年度経営学部一般選抜入学試験の追加合格について
2015年3月4日 2015年度商学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月4日 本年度法学部一般選抜入学試験追加合格について
2015年3月3日 本年度国際日本学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月2日 2015年度理工学部一般選抜入試の追加合格について

28 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 22:57:44.91 ID:HEY3M8mo0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

29 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 23:12:03.11 ID:BUahRTWS0.net
長い人生楽しく過ごせる可能性が高いのは慶応か早稲田政経くらいだろw
残りは9割位の確率で、まず就職段階で苦労する。

主要企業のやつ189社は多いから勝手に加工して84社に厳選させてもらった。(厳密には82社+国総+東京都)

http://www.geocities.jp/gakurekidata1992/2013wasedakeio85.mht

慶應法    377/915  41.2%
--------------------------------
慶應経済   369/983  37.5%
早稲田政経 275/850  32.4%
慶應商    247/781  31.6%
--------------------------------
慶應総政    85/319  26.6%
早稲田法   153/585  26.2%
早稲田商   292/782  24.6%
慶應文    132/560  23.6%
慶應環情    70/302  23.2%
--------------------------------
↑男子の一般入学者が業界大手就職を目指すならここまで↑
--------------------------------
早稲田国教  76/404  18.8%
早稲田スポ  54/322  16.8%
早稲田教育 107/701  15.3%
早稲田社学  87/595  14.6%
早稲田文構  93/663  14.0%
早稲田人科  63/470  13.4%
早稲田文    60/505  11.9%

就職で早稲田の学部格差が大きいのは、学部別採用で、大手金融をはじめとして政経法商のみをリク対象とする企業が多いため。
政経法商以外の早稲田文系の人気就職実績は女子(かつての短大卒採用)が大半。
男子大手就職はほぼコネと体育会で(つまり内部進学と推薦AO)、大学受験入学男子は絶望的。
早稲田二流の部では、入試枠が少なく帰国が多い国教と、最低偏差値のスポ科の就職率がマシな点にも注目。
実績は早稲田二流の部よりもMARCHの経済経営商がマシ。 但しMARCHも別枠のスポーツ入学と内部進学以外はほぼ採用対象外。

30 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 16:24:46.27 ID:BCByp1Wzi
大学に入ってアカポスを狙うのか企業に入るのかで話が異なってくる。
科研費云々は大学の先生と博士号取る人にしかほとんど関与しない。
なぜなら、修士の就活だろうが研究に関しては考慮されないから。
企業の人事の人間に研究の中身、優劣は分からない。
考慮されるのはあくまで専攻。
勿論国立の方が研究に費やせるお金はあるし、学費も安い。
でもアカポスにつくつもりがないなら、早慶で良い。
結局修士までの就職では文系の就職同様ネームバリューの問題になる。
もし早慶に入って、アカポス狙いたいなら大学院で東大行けばいい。
わざわざ浪人して生涯所得減らす必要はない。

31 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 19:06:09.59 ID:0kcbBxU1O.net
学費
私立理系には行けない

32 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 22:49:07.82 ID:2dSo/XTo0.net
専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ
1 :エリート街道さん:2012/11/04(日) 03:15:41.68 ID:OK8WPDwk
東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351400339/

早稲田合格者数48名(実合格43名、現役進学25名:進学先トップ)の高校で進研マーク模試5教科受けさせたら平均偏差値50だったらしい。
同レベルの地方公立を調べると、合格先トップは地底ではなく駅弁国立ということが判明。
5教科偏差値50程度の公立高校でも大量合格できる早稲田の難易度は駅弁国立並みなのではないかという疑惑が浮上

2012年6月進研マーク模試

コード 受験者数 5教科 5教科   高校       東京 地方  地元 早大→実合格→現役進学
   5教科/英語 平均点 偏差値 (都道府県)   一工 帝大  駅弁    
02161 229/229 462.4  50.9 三本木(青森)   1   8  弘前22  6 → ? → 4
06161 194/195 461.4  50.8 長井(山形)     0   6  山形25  0
32102 285/303 461.1  50.8 松江南(島根)   1   4  島根45  2 → 2 → 2
42104 268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   0   3  長崎47  0

14171 293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川) 4   4  横国15  48 → 43 → 25 

22103 249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡) 1   2  静岡36  3 → 2 → 2
07141 238/280 454.9  50.3 白河(福島)    1   7  福島20  2 → 2 → 1
36107 286/297 453.8  50.3 徳島北(徳島)   0   6  徳島46  4 → ? → ?

なお、横須賀高校の進学実績は神奈川県で25位前後(早稲田合格者数は県で26位)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0932.jpg

横須賀高校 2012「現役」「進学」者数
早大25 明治13 慶應12 中央11 法政10 上智9 横国9 立教6 日大6・・・ 東工2 地底0 東大0 京大0 一橋0  

実合格者数:週刊朝日2012.5.18 現役進学者数:週刊朝日2012.6.29


スレ内主張の要約。専願早稲田は長崎大並。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/

総レス数 32
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200