2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京大】京都大学合格体験記2015【体験記】

1 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 20:46:31.67 ID:xLNMlqKv0.net
【学部】
【現浪】
【合否】
【併願】
【二次自己採】
【CT自己採】/900
【予備校/塾】
【模試成績推移】
【勉強時間推移】
【受験勉強開始時期】
【科目別勉強法】
【オススメ参考書】
【後輩にアドバイス】

2 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 20:55:43.52 ID:X3yCMTvG0.net
http://syougakukinguige.seesaa.net/
合格おめでとうございます。
地方出身者は、給付型奨学金を検討してみては?

3 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:03:59.12 ID:kUjWW9UY0.net
【学部】 工学部情報(3.6倍)
【現浪】 現役
【合否】 合
【併願】 明後日神戸後期(受けない)
【二次自己採】 国20 英100 数200 物55 化55
【CT自己採】840/900 (傾斜188.5/200)
【予備校/塾】無し(ただし、高校は進学校)
【模試成績推移】 河合オープンのみ A(9月)→A(11月。冊子掲載)
【勉強時間推移】 休みの日は七割くらいの確率で図書館へ行って、8時間勉強(休憩無し)
         平日は帰り図書館に寄って八割くらいで3時間くらい勉強
         計画立てて、受験までに買った参考書終わらせようと思ったらせざるを得ない。
【受験勉強開始時期】 高2の夏
【科目別勉強法】 本屋で執拗に参考書を吟味して、それを完遂するのみ
【オススメ参考書】 これいいなって思った奴は大抵身になる。
          自分で選んだ奴が一番合ってるに決まってる。(ただし最後までやること)
【後輩にアドバイス】 正直ここまでやらなくても受かりますけどね。工学部ならね。

4 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:09:17.63 ID:anGQnBQ10.net
【学部】法
【現浪】現
【合否】合
【併願】なし
【二次自己採】国語80 数学5 英語130 世界史90 計305
【CT自己採】846/900 圧縮254
【予備校/塾】なし
【模試成績推移】夏受けてない 秋以降オールA冊子掲載
【勉強時間推移】毎日10時間〜
【受験勉強開始時期】センター出願後だから9月末くらい
【科目別勉強法】
現代文 無勉
古文 単語覚えてひたすら演習
数学 チャートとかプラチカとか模試の過去問とかやりまくったが無意味 放置でよかった
英語 和訳は結局単語 英訳苦手だったけど書きまくって表現覚えてくと自然と書けるようになった
世界史 教科書2周したあとはひたすら用語集周回した 5周はしたかな
【オススメ参考書】
世界史B用語集
【後輩にアドバイス】
数学はコスパ最悪だから得意じゃないなら捨てるべき
数学0点でも受かるように他教科鍛えたほうが受かる可能性高い

5 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:17:16.86 ID:xJxBIpWI0.net
ありがたいです 参考にします

6 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:19:37.89 ID:jkh7eAZk0.net
みんなセンターすごすぎ

7 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:21:56.43 ID:YdlzwDhN0.net
【学部】経済一般
【現浪】現役
【合否】合
【併願】なし
【二次自己採】
国語80.数学25.英語110.地理75
【CT自己採】780/900
【予備校/塾】自習のみ、学校は公立
【模試成績推移】BCCA
【勉強時間推移】平日は学校で内職5時間ほど、休日は5時間ほど
センター終わってからは学校無かったしスイッチ入ったのもあって6から7時間ほど
【受験勉強開始時期】部活が3年の8月まであったためやり始めたのは9月
【科目別勉強法】
数学は元々得意で全模試100点超えてたため放置。そのせいで本番こんな結果になったのかもしれないが
現代文は学校の添削のみ。古文は助動詞を覚えていないレベルだったのでそれらを覚えてあとは駿台や河合の京大模試の過去問集をひたすら
和訳はあまりやっていない、シス単4章まで覚えた
英作文は適当な問題集を買って5周した。染み込ませるのが大切
地理は3年から始めたために遅れており最も時間をかけた。
記述の問題集や京大模試の過去問などを読んだ。あとは用語集を暇な時に開いた。
【オススメ参考書】地理山川の用語集
【後輩にアドバイス】
全教科穴を無くすことが大切。
なにでミスをするかわからないから。
一教科ミスしても受かるレベルに持っていかないと、厳しいと思う。

8 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:27:57.93 ID:B8+x4wGS0.net
【学部】総合人間文系
【現浪】一浪仮面
【合否】否
【併願】京都府立
【二次自己採】国語60 英語90 数学30 日本史80
【CT自己採】679/900(132/150 88%)
【予備校/塾】無し
【模試成績推移】現DD浪CC(OPのみ)
【勉強時間推移】5時間くらい
【受験勉強開始時期】高3の8月
【科目別勉強法】現代文→河合の記述問題集を解いてやり直しを繰り返す
英語→透視図 日本史→東進一問一答とZ会100題 論述は過去問解いて添削してもらう
古文英作数学はクソ過ぎるから参考にならないと思う
【オススメ参考書】上にあげたやつ
【後輩にアドバイス】みなさん頑張ってください 仮面はやめた方がいいよ

9 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:42:41.96 ID:H7mMydht0.net
【学部】工学部
【現浪】現役
【合否】合格
【併願】なし
【二次自己採】傾斜なしの答えぱっと見の感覚で 国35 物理72 化学 62 英語 45 数学 50
【CT自己採】794/900
【予備校/塾】東進
【模試成績推移】OP C→C(ほぼD) 実践 未→D
【勉強時間推移】平均9時間ちょい 最高15 最低2
【受験勉強開始時期】高2冬
【科目別勉強法】
英語 シス単→東進文法 →やっておきたいシリーズ→透視図や過去問
数学 チャート一周→塾のテキストなど
化学 重要問題集→新演習
物理 東進物理
国語 マドンナ単語

【オススメ参考書】シス単
【後輩にアドバイス】英語は早めにやらないと手遅れになります!

10 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 21:51:35.95 ID:xLNMlqKv0.net
http://rcpt.kyoto-bauc.or.jp/juken/kyodai/board/board.php

11 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:09:22.31 ID:dVbup92m0.net
【学部】総人文系
【現浪】現
【合否】合
【併願】同志社 後期神戸
【二次自己採】 444/800 一番低くてこれぐらいかな?
【CT自己採】800/900
【予備校/塾】東進衛生
【模試成績推移】夏C 秋A(冊子)とB
【勉強時間推移】2年始めから部活引退(5月)まで...2〜3時間
引退から平日...5〜6時間 休日...10〜11時間
【受験勉強開始時期】2年の始業式
【科目別勉強法】現代文...過去問解きまくるのみ
古文...単語助詞助動詞覚えて過去問
英語...シス単4章まで覚えて和訳に入る その中で英作に使えそうなフレーズをピックアップして覚える
数学...解法を暗記するつもりで文系プラチカ
世界史...山川の教科書を死ぬまで繰り返す それ以外はしない
【オススメ参考書】文系プラチカ
【後輩にアドバイス】完全な苦手教科を作らないこと。数学はプラチカの解法を覚えれば苦手でも2完には届くようになる。本番計算ミスで1完半しかなかったけど。そして一つ大きな得意科目を作ること。安定して6〜7割取れる教科が一つでもあればとても楽だとおもう。

12 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:09:27.59 ID:xJxBIpWI0.net
>>8 落ちたの?

13 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:19:47.24 ID:jwlbLp7r0.net
>>8
アニオタかな?

14 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:19:53.22 ID:B8+x4wGS0.net
>>12
はい残念ながら

15 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:21:13.59 ID:B8+x4wGS0.net
>>13
せやな

16 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:27:43.83 ID:9BpYSbnp0.net
【学部】 工学部物理工
【現浪】 一浪
【合否】 合
【併願】 なし
【二次自己採】国語30/100 英語90/150 数学130/200 物理65/100 化学60/100 傾斜468.75/800
【CT自己採】786/900 傾斜177.2/200
【予備校/塾】 駿台
【模試成績推移】 夏BAD秋AB
【勉強時間推移】 講義期間10時間 休講期間6時間
【受験勉強開始時期】 高三夏
【科目別勉強法】
物理化学:現役時はひたすら問題を解く、浪人時は問題の理解速度を上げるように意識する
数学:浪人夏まではひたすら問題を解く、浪人秋からは問題の方針を立てる練習につとめる
英語:メインはDUOを暗記してシャドウイング、読解は透視図、知らない単語の穴埋めをターゲットと鉄壁で
国語:駿台の授業でセンター対策、二次は知らん
地理:浪人秋から本気モード、90点安定まで持っていき本番も92
【オススメ参考書】
【後輩にアドバイス】
自分に何が足りてないのかを逐一考えて勉強を進める事
最初は闇雲に勉強してものびるが、ある程度全体的に成長してしまうとそこからは足りないところを埋める作業が大切

17 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:54:21.54 ID:XmpdPUVs0.net
【学部】法学部
【現浪】現役
【合否】合
【併願】なし
【二次自己採】 数学100 英語55 国語65 日本史70
【CT自己採】800/900
【予備校/塾】東進(過去問演習のみ)
【模試成績推移】 秋OP…A 実践…B
【勉強時間推移】 センター前1日7時間 センター後1日5時間 二次直前1日3時間
【受験勉強開始時期】 高3 夏休み中盤
【科目別勉強法】 数学をのばしただけ。
【オススメ参考書】 英文読解の透視図
【後輩にアドバイス】 文系でも数学頑張れば他科目悪くても巻き返せる!!
 けど、入ってからのことも考えれば文系科目、特に英語国語をしっかりやるのが得策。

18 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:56:54.37 ID:RcmEbzKL0.net
京大入試英語は講師でも8割しか取れないと判明
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1406818279/

19 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 23:07:22.89 ID:RcmEbzKL0.net
京大英語で8割を超えるための、ポイント
http://m.youtube.com/watch?v=Mi8UePArutw

20 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 23:08:05.05 ID:QTnNeI2v0.net
【学部】工・工業化学
【現浪】1浪
【合否】合格
【併願】早慶、理科大
【二次自己採】国語55/100 英語100/150 数学50/200 物理55/100 化学70/100
【CT自己採】836/900 国語174 英語182.4 数学200 物理(新)100 化学(新・調整後)97 地理83
【予備校/塾】河合
【模試成績推移】夏OP,秋OP,秋実戦いずれもA(冊子掲載)
【勉強時間推移】夏:9時間 4〜11月:授業以外で3時間くらい 12月〜二次:7時間(直前期は5時間強)
【受験勉強開始時期】高3部活引退後
【科目別勉強法】
英語:ひたすら長文読んで知らない単語は必要不必要にかかわらずほぼ全部覚える
英作は使えそうな表現を詰め込む
数学:とりあえず解き続ける。ブランクをつくらない
国語:時間かけてでもじっくりわかるまで読む。書くときは構造を意識して書く
物理:得意な分野は普段と違う解き方を試す。苦手な分野は解き方のテンプレをつくる
化学:何が起きているのか、何をしようとしてるのかを理解しながらとく。
地理:過去問解いて復習

【オススメ参考書】参考書ではないが、25ヶ年はやりこんだ
【後輩にアドバイス】
いい成績とったり、それで周りに「お前は受かる」みたいなこと言われても天狗にならないこと、できないところを潰していく謙虚な姿勢をもってくれ、じゃないと現役のときの俺みたいになるから。
あと、本番で得点できるように最善の努力をすること。模試でいくらとっても、本番でコケたら本末転倒

21 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 23:30:27.51 ID:YVkUJoWR0.net
【学部】経済一般
【現浪】現役
【合否】合格
【併願】なし
【二次自己採】290/550
国語90/150 数学25/150 英語100/150 世界史75/100
【CT自己採】800/900 換算217?/250
【予備校/塾】なし
【模試成績推移】BBBB 掲載一回
【勉強時間推移】
夏休み平均7時間、以後学校帰宅後1〜4時間
センター後内職全開で9時間程
【受験勉強開始時期】京大模試過去問を夏休みから開始
【科目別勉強法】
(現代文) Benesseの√Kという教材やり切らんかったが、高1や高2でやってたら結構良い教材じゃなかったかと思う
後は京大実戦の過去問解説熟読 まあ開示されてないから採点具合も分からんし、報われない可能性もありリスキーな科目
(古文) 古文単語帳一冊完璧にすればいける これも勉強し過ぎても意味ない
(英語)京大実戦の過去問4回分ほど、過去問数年分やった。復習に力を入れ、英文読解ノートを作製した。1番勉強した科目。
英作文は慣れ。これである程度点が安定。ここで俺は入試突入。細かい部分は信頼できる先生が居ないと伸びないし、時間がかかる。
(世界史)クソやりこめば100点狙える。自信有るならやってみても良い
(数学)模試では2〜4完、過去問では3〜5完だったが、本番では0完大敗北。難易度によって勉強度合いを変える必要があるので何とも言い難いが、1つ言えるのは、本番前に前日までひたすら演習して流れを作っておけば本番の空気やられなかったと思う。
【オススメ参考書】京大実戦の過去問(OPでもいいのかもしれん)
【後輩にアドバイス】現役生の諸君、教師を常に疑え。真実を見抜け。合理的に行動しろ。

22 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 23:34:27.61 ID:O1Nl62250.net
【学部】文学部
【現浪】 現役
【合否】 合格
【併願】 無し
【二次自己採】 国60/150 英90/150 数30/100 世B80/100
【CT自己採】814/900
【予備校/塾】 東進衛星予備校
【模試成績推移】 夏A秋C
【勉強時間推移】 夏8時間、12月〜5時間弱
【受験勉強開始時期】 高2〜高3の春休み
【科目別勉強法】
 英語:システム英単語を丸暗記
    文法は授業で全部覚える
    過去問演習を繰り返して長文に慣れる
 数学:過去問過去問アンド過去問
 現文:先生に添削を依頼、完全に理解したことをアピールできる答案作りを心がける
 古文:古文単語帳の丸暗記
    文法は長文読解で抜けた知識を埋め合わせる
    ひたすら過去問
 漢文:センターだけだったので、漢文ヤマのヤマを丸暗記
 世B:長期休暇ごとに全範囲をノートにまとめ復習
    直前期は教科書を読み込んで抜けた知識を補強
【オススメ参考書】
 各科目の25ヵ年の過去問
 システム英単語
 詳説世界史研究(山川出版)
【後輩にアドバイス】
 適度な娯楽も受験勉強の一環と割り切っていいと思う。俺は最後までtwitterを手放せなかった。

23 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:14:26.01 ID:qN4eqxVo0.net
文学部きたああああ!待ってました!

24 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:49:04.07 ID:jYEA+XSq0.net
医医がいない

25 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 01:27:27.56 ID:m8HMIPu40.net
数学五点とかwww

26 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 01:44:21.69 ID:KtWBcjwK0.net
【学部】 法学部
【現浪】 現役
【合否】 合格
【併願】 なし
【二次自己採】国 80 数 60 英 105 日本史 70
【CT自己採】773/900
【予備校/塾】 なし
【模試成績推移】 夏→OP:C 実践:D 秋→OP:B 実践:D
【勉強時間推移】 〜夏:平日2時間、休日7〜10時間
         〜当日:平日4〜5時間、休日8〜10時間
【受験勉強開始時期】 2年3学期
【科目別勉強法】
  英語:授業(他大学の過去問など)の予習復習をきっちりやる
     Z会で難しい問題を解く
     単語に関しては長文で出てきた単語をその都度ノートに書き出して
     自分専用の単語帳を作った。あとは『鉄壁』を2周ほど
  数学:参考書と過去問を中心に演習
  国語:Z会の添削と学校での過去問の添削で記述力を磨いた
     古文は単語帳にあるやつを覚える。それ以外のものは類推
     文法もたまに見返してみると案外忘れてるものもあり吉
  日本史:教科書を2周してあとは単語帳で単語を覚えた。
      覚えた次の日やそのまた次の日に復習すると定着しやすい  
【オススメ参考書】
  基本的にはどの教科も過去問をやることがいいかと
  ただ、数学がものすごく苦手で模範解答読んでも理解できないっていう
  俺みたいな人は『世界一わかりやすい京大数学』(池谷 哲)がオススメ
  数学が苦手な人でもわかりやすいし、
  数学的な考え方がなんたるかが実感できると思う
【後輩にアドバイス】
  時間のメリハリの付け方が大事だと思う
  あんまり勉強勉強ってやりすぎると途中で燃え尽きそうなので
  ストレスを溜め込まない意味でも適度な休憩は重要
  あとは京大の形式にこだわりすぎずに他大学の問題も解いておくと
  本番で傾向が変わっててもそんなに動揺しない。
  がんばってください。

27 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:07:02.26 ID:XvbWAu+G0.net
【学部】医医
【現浪】浪
【合否】合
【併願】慈恵、慶應
【二次自己採】675/1000
国60/150数180/250英210/300
化90/150物135/150
【CT自己採】821/900
【予備校/塾】河合
【模試成績推移】秋オープンD
【勉強時間推移】平均4時間、直前6時間
【受験勉強開始時期】7月頃
【科目別勉強法】
国:秋はひたすらセンターの過去問解いてた。京都は対策せず
数:月刊大数の日々演と気になる特集、新数演
英:英語雑誌から抜き出して英文解釈は全ての単語の品詞と文法的働き修飾関係を明らかにして、直訳で意味の通る訳を作る練習をした。
英作は大矢の実況中継心中。冠詞や時制や助動詞の使い方はネイティブの書いた日本人のための英語的な本を読んだ。マークピーターセンやらミントンやら。
物理:微積は使えるようにして、あとはエッセンス。必要な基礎方程式をまずは書き並べてそこから暗算する訓練
化学:ひたすら無機の背景を理解する。

【オススメ参考書】
物理:エッセンス
化学:doシリーズの無機
【後輩にアドバイス】
模試の採点とは全然違うので、模試で悪くても気にしないように。模試の採点官は理解できない解法には適切に点数をつけられないレベルですので。
数学は部分点をちゃんとつけているはずです。採点は厳しいというより全うな採点をやっているよう感じられます。
昨今の「〜〜のように書かなければ、減点されてしまうのだ!」などという脅迫めいた口調のノウハウ本的参考書に惑わされないようにしてください。予備校の採点はその手の本と同様だと思いますが、大学側の採点は恐らく全く別のところにあります。
必ず自分で一つ一つ納得しながらやっていけば、本番では好意的に採点されるでしょう。楽しみながら勉強してください。

28 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:46:26.18 ID:Lw4Qeig50.net
【学部】 理学部
【現浪】 現役
【合否】 合格
【併願】 なし
【二次自己採】 国語5割数学5割英語6割化学7割生物5割
【CT自己採】780/900
【予備校/塾】
【模試成績推移】 個人塾
【勉強時間推移】 夏休みは6時間、それ以外は4時間くらい
【受験勉強開始時期】 高3の夏
【科目別勉強法】 数学が苦手すぎてずっとフォーカスゴールドやってた
あと、基礎英語を中1からずっと聞いてた
【オススメ参考書】 フォーカスゴールド
【後輩にアドバイス】 こんな適当でも集中して勉強したら受かるよ
でも勉強しなかったら落ちるよ

29 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:49:16.39 ID:Lw4Qeig50.net
>>28
ミスってた
【予備校/塾】 個人塾
【模試成績推移】 第二回京大オープンから、aかb
それまではdとか

30 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:29:05.00 ID:L7XOVAon0.net
京大模試ってどこの受けてたんですか?

31 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:34:50.98 ID:Lw4Qeig50.net
>>30
京大オープンが河合で、京大実践が駿台
オレはオープンしか受けてないけど

32 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 10:41:22.90 ID:pGbCXPYL0.net
2012/05/27(日) 23:47:23.90 上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング

東京大学 559人
日本大学 413人 
早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199

33 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 15:39:23.36 ID:5LrdXcdk0.net
高三の夏からとかやっぱみんな要領いいんだな

34 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 15:48:24.93 ID:6bOXaeOt0.net
現役でうかった人、高2のときの模試の成績とか教えて欲しいです!

35 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 15:49:24.21 ID:XIySjjqf0.net
>>33
自分が猛勉強していることに気付いた、意識した、というのが高3の夏だ、というだけで、
本当はもっと前から無意識に普通の人より勉強してる人が大多数だと思うよ。

36 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 15:52:32.84 ID:/mn+72aG0.net
>>4だけど高2は受けてない
高3春に受けさせられた駿台全国はDだった気がする

37 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 16:54:58.78 ID:vxABrE8X0.net
>>34
市大同志社商 C
神大 D
とか、そんなもん

38 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 18:36:06.08 ID:GOiFf4+v0.net
【学部】医学部医学科
【現浪】 現役
【合否】 合格
【併願】 大阪医科大学
【二次自己採】 数学160/200英語115/150理科 物理92/100(2ミス)化学85(4の穴埋め2ミス記述1ミス3の構造1ミス2のグラフミス)国語40/100
【CT自己採】848/900
【予備校/塾】 鉄緑会&東進
【模試成績推移】 全て冊子掲載
【勉強時間推移】 高校3の夏まで1日2から3時間 それいこう1日1時間くらい(平日)休日は6時間くらい【受験勉強開始時期】高校1年
【科目別勉強法】 数学について 問を解くとき常になぜこの解法なのか、この発想の根拠は?について考えること。具体的には式の意味や条件をフルに使うには?等 書ききれないから聞きたいひとは後で質問してくれたらいい
英語について とりあえずイメージを掴むこと!(これが一番ムズい)あとは必要知識を引き出す訓練
理科について 視野を広くすること。頭が柔らかく読解力と思考力があればいけるはず!それでもできないひとはどれかがかけているので自己分析するとよい
国語について特になにもしてないが本読むのが好きだったなぁ
【オススメ参考書】 鉄壁 難系 新演習 模試の過去問 鉄緑の教材
【後輩にアドバイス】一週間前からオナ禁を‼

39 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 18:38:15.75 ID:7OL5bUd/0.net
>>34
1年の全統記述なら偏差値85とかだったけど
勉強しなかったらガンガン下がって2年の冬には70くらいになった

40 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 18:38:51.48 ID:7OL5bUd/0.net
>>7です

41 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 18:44:38.01 ID:7OL5bUd/0.net
んー勉強はしてなかった訳ではないです
でも平日休日ほとんど部活あったしとても厳しい部活だったので、ほとんど勉強する時間はありませんでしたね
授業も半分くらいは寝てました

42 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 18:48:37.74 ID:7OL5bUd/0.net
電車の中で数学の1問をずっと考えたりはしてたな、思考することが大切だと思う。

43 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:51:14.87 ID:kG32Zasq0.net
>>38
数学Kwan

44 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:49:32.95 ID:Szz14obl0.net
開示っていつくるん?

45 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 23:09:55.13 ID:ijP2wkr60.net
教育学部文系の方いたらアドバイスください、、、!

46 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 23:28:23.73 ID:Y7fLGqsL0.net
【学部】 薬−薬科学
【現浪】 一浪
【合否】 合格
【併願】 慶応薬 早稲田先進 理科大薬(センター) 立命館薬(センタ ー)
【二次自己採】 国語40 数学130 英語80 物理50 化学60 (素点)
【CT自己採】得点調整後806/900 (学部傾斜222.75)
【予備校/塾】 補習科(詳しくは検索して)
【模試成績推移】 現役DD(35%)D→DD(45%)E
一浪B-A→AB(65%)A
(判定3つは前から順にオープンプレ実戦)
(パーセンテージはプレの判定に付随)
【勉強時間推移】 現役5h/day 一浪6h/day
【受験勉強開始時期】 高校3年夏
【科目別勉強法】 国語は赤本に載る過去7年分を先生に添削してもらう
数学は150分で解く練習のあとその問題について今度は時間を気にしないで納得するまで考える
また他の大学の問題も気になる問題は解いてみる
ちなみに計算力を高めるには計算量少なめ親切設計の京大の問題だけではカバーし切れないから東大の問題(計算が重い問題が多い)が使えた
全滅のリスクも得点源の可能性もある科目だから特に計算重視で力を入れた
英語は和訳英訳ともに先生に添削してもらう
自分ではかけたつもりでも全体通して答案を読むと支離滅裂になりやすい問題が並ぶから第三者に見てもらう
理科は難問が解けないでも合格点は取れるから問題を見極める練習が大切
180分は長いようで実は全く足りなかったが時間内に合格点を取る(≠完答する)ことに重点を置けば事足りた
物理は3つ化学は4つの問題に分かれだいたい分野が決まっているがそれぞれ1つの分野は9割取れる得意分野にしておくと他は標準問題だけで合格点に届く
(今年の俺は物理大問1と化学大問1と3 だった)
しかし数学と同様京大の問題は考える価値がある題材だから練習のあとは時間を気にしないで納得するまで考察した
【オススメ参考書】 物理名問 化学河合塾シリーズ化学TU
数学大数入試の軌跡 ハイレベル理系数学(解けなくても読 むだけで役に立つ)
英語ジーニアス英単語 新こだわって国公立二次対策問題集英文解釈
過去問(25ヶ年+後期日程赤本←何故か進路指導室にあった+模試の過去問)
【後輩にアドバイス】 偉そうなこと言えない浪人生でしたが現役の全 滅したときから合格点までは進んで来ました
力になる勉強法としてはやはり小手先のテクニックを運用しようとするだけではなくどのような意味をもってその解答を作っているのか普段から論理的にかつ分かりやすく考えて手を動かすことだと思います
また受験が近づいても邪魔にならず楽しめる趣味があるとよいでしょう
受験は学力だけでなく総合力を試されます
受験勉強だけではなく様々な経験をして学んでおくことが大きな力になります
そして皆さんの成功を喜んでくれる人がいることを忘れず最後まで諦めないことが一番だと思います

47 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:03:23.11 ID:21sbP4yD0.net
あかん。後輩が大量に合格してもうたわw

48 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 06:33:07.09 ID:0Wvi2keH0.net
【学部】 工学部物理工
【現浪】 現役
【合否】 合格
【併願】 なし
【二次自己採】素点 国60 数140 英90 物70 化70
【CT自己採】747/900 (傾斜164.2/200)
【予備校/塾】四谷
【模試成績推移】OP ×B 実戦 DC
【勉強時間推移】3〜5h 部活引退まではほぼ学校の授業のみ
【受験勉強開始時期】高3秋
【科目別勉強法】英語 センター演習(85%取れるまで)→25ヶ年の英訳を全文訳してから10回音読→随時英作
英語は一番苦手で武器にしようとも考えてなかったから年明けまではセンターに集中してそっから2次対策 全文訳と音読は本当にためになった 模試で30とかだったのが1月半で伸びた 英作は特別何もしてない 両方添削必須
数学 25ヶ年とプラチカ 一問一問納得するまで考えた 水ものだから天才以外あまり期待はしないほうがいい
現代文 個別指導で直前の2月中だけ過去問演習 本番ダメでもそんなにダメージ無いし気楽に臨んだ
古漢 センター過去問のみ
物理 セミナー→25ヶ年たまに難系 公式の完全理解(×暗記)と図に矢印を漏らさず描くこと あとは問題を解きまくってパターンをつかむ 何が起きてるか頭の中でイメージできるといい
化学 重問→25ヶ年 覚えることはちゃんと理解してあとは演習重ねれば大丈夫
センター倫政 良いと思った参考書と資料集を見比べて理解しながら覚えたら8割堅い
【オススメ参考書】過去問と吟味して自分にあうと思った参考書
【後輩にアドバイス】本格的に始めたのは高3秋からやけど1年の時からちゃんと基礎を固めてきたのが報われたなと思う
今回はたまたま全教科うまいこといったけど医学科と経済以外の理系は理科を重視したほうがいいように感じた 配点デカイし割と安定するし
時間計ってする練習は捨て問を確実に捨てる練習だと思ってやるといいかも
合格最低点さえ越えれば勝利だから自分の戦略を考えて
来年からどんな形式になるか分からないけど公式とかをちゃんと理解してたら対応できるはず
息抜きもしっかりとして頑張って

49 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 09:33:27.63 ID:7MCO/3h50.net
天才多杉

50 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 11:03:32.64 ID:ipPKuPVx0.net
【学部】 工 工化
【現浪】 現
【合否】 合
【併願】 なし
【二次自己採】 国30 数75 英75 物60 化60 素点
【CT自己採】185/200
【予備校/塾】 駿台
【模試成績推移】 op DB 実戦 BB
【勉強時間推移】 休日8h 平日3h
【受験勉強開始時期】 高3春休み
【科目別勉強法】 国:知らん
数:春休みに青チャートで1a2bわからん分野なくし、その後1対1、数3の青チャート、ハッ確
あと、1年間塾行った
過去問は時間計って10年分した
理:物化とも1年間塾行った。
物理はエッセンスと重問、化学は重問と夏期講習のテキストをやりこんだ、あと福間の無機はめっちゃええ
センター後過去問した
英:透視図と過去問した
【オススメ参考書】 上に書いてるやつ
【後輩にアドバイス】
勉強がんばって睡眠を削るのは絶対ダメ!受験前と同じだけかそれ以上寝たほうが絶対いい。

51 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:02:20.50 ID:Na30xGzx0.net
やっぱ皆進学校なのか?
進学校って授業中寝てたら怒られるもんなの?

52 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:26:17.29 ID:FyouRB2E0.net
>>51
先生による

53 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:53:25.71 ID:5VIqZrzT0.net
>>51

今年現役で法学部合格した者だが、自分のクラスの授業が本当に不要だと思ったらサボるのも一つの手。
自分はクラスが理系だったために週5で化学、週4で生物、数3の授業があったから、学校は単位ギリギリまでさぼった。
でも、授業中は寝るのではなく自分のためになる事したほうがいい。
学校で寝てもそれほど疲れ取れへん。

54 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 14:39:38.90 ID:0/x3OagV0.net
>>51
うるさいより寝てるほうが迷惑かからないし良いって言われてたな

55 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 18:57:32.02 ID:HyVfw1qw0.net
1年からやって落ちてるやつもいるのに皆3年から勉強して受かってるじゃないか・・・

56 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 19:13:51.63 ID:Rb7Y3QlP0.net
1年から受験勉強とか絶対途中でだれる

57 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 00:14:56.40 ID:3DaTvICb0.net
医学科受けた人 面接では何を聞かれたの?

58 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 11:36:32.78 ID:oqZ4ruXH0.net
>>57
どうして京都大学志望したのか?
研究なら他大学でも十分可能だが他大学とどういう点を比較したのか?
また、比較対象にした大学はどこか?
京都大学のアドミッションポリシーについてどう思ったか?
最後に仮定質問

59 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 14:29:20.95 ID:89uZPPvX0.net
>>55>>56
少しづつやればいける

1年の時から宿題以外で4時間とか立てると色々もったいない

60 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 17:36:30.67 ID:vRgEnB7i0.net
京大の過去問とか解く時期に入ったら赤本と駿台河合の模試の過去問で充分?

61 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 18:02:35.36 ID:Y54vD6pa0.net
>>60
それ以外に今まで出来なかった問題も徹底的に復習すべき。勿論単語熟語等暗記物は欠かさず。

62 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 19:57:37.35 ID:ONwAcy/u0.net
>>60
わかっているとは思うが国語と英語(あと減点されやすいと思う自覚があるなら数学も)は添削してもらうべき
過去問(=京大の出題傾向=考えさせる問題)だけではなく単純かつやや面倒な計算問題や英単語も毎日続けるといい

63 :62:2015/03/13(金) 19:59:41.23 ID:ONwAcy/u0.net
ちなみに俺は>>46だから内容はほぼ同じだと思う

64 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 23:28:11.61 ID:3DaTvICb0.net
>>58
遅くなりましたが、回答ありがとうございます
そして合格されているなら、本当におめでとうございます

65 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 19:26:23.33 ID:eS5mE1f40.net
シス単って第二語義まで覚えてましたか?

66 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:19:12.82 ID:2Nwo9DRC0.net
流石にそのくらいは覚えよう

67 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:22:13.63 ID:Fbz2CZy00.net
シス単完璧にしたら英語は基本的に問題ないし、第二語義とか言わずに全部覚えたほうがいいかと

68 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:22:19.46 ID:WjgE7ULd0.net
時代が京大を必要としなくなっているんだよ。
情報の蓄積と処理の速さが京大生の強み。
京大の問題はそこをきいてきた。
そんなのコンピューター検索、システムにかなわない。
生き字引や人間コンピューターはもう必要ない。
遊んでない分、コミュニケーションにばらつきがある。

悲しいかな京大の衰退は時代の流れで避けられない。

69 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:32:48.82 ID:pMUr+WxX0.net
1年前はセンター何割くらいでしたか?

70 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 21:22:36.71 ID:CIaHE2X10.net
足し算: a≡b、c≡d (mod n) ならば、a+c≡b+d (mod n)
引き算: a≡b、c≡d (mod n) ならば、a-c≡b-d (mod n)

71 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 21:38:03.80 ID:YdLg/vPT0.net
http://i.imgur.com/iz2kEx5.jpg
1年前の同日はこんなもんだった
ちな今年88%

72 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 21:56:02.79 ID:02DOnj400.net
>>69
国語77
数学200
英語178.38
地理74
倫政56

だったなー

73 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 22:41:28.40 ID:9NaT7Nfn0.net
>>72
今年はどうでした?

74 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 22:48:50.71 ID:ESWidcyd0.net
>>71
俺より下だぁあああ!
こっから本気出せば夢じゃないってことですよね
二次対策では誰に添削してもらってましたか?
自分は英語国語の教師がゴミなんですがこれからどうすればよいか困ってます

75 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 22:53:54.91 ID:eS5mE1f40.net
>>66>>67
ありがとうございます
受験当日までしっかりやりこもうと思います

76 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:03:11.68 ID:02DOnj400.net
>>73
英語196.48
数学100.59
国語154
地理80
倫政88
理科基礎(物化)100

だった

77 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:30:08.93 ID:fR60Xet10.net
>>71
ちなみにどの学部に合格されたんですか?

78 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:31:54.04 ID:9NaT7Nfn0.net
>>76
失礼なことを申し上げるようですみませんが、2Bその点数で2次の数学は大丈夫だったんですか?

79 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:43:26.22 ID:02DOnj400.net
>>78
文系だからね。
一応オープン実践4回中3回は偏差値70超えてる
数学が武器だけど計算力に難ありなので2Bがこんな結果に。

ちなみに今年の文系数学は2完半々でした

80 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:48:58.78 ID:YdLg/vPT0.net
>>77
工学の電電
センターは地理だけ勉強した

81 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:49:17.32 ID:JmJpHhBc0.net
>>79
京大の二次で勉強して裏切らない教科って何だと思いますか
数学苦手なんですけど2完狙うつもりで一番頑張ろうかなって思ってるんですけど2完って難しいですか

82 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:49:53.71 ID:YdLg/vPT0.net
>>74
東進の過去問10年の添削&解説授業付いてる講座とってたよん

83 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:55:30.39 ID:9NaT7Nfn0.net
>>79
なるほど、、、京大みたいなところの数学は計算力より発想力ってことなのかな、、、自信なくなってきた

84 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 23:57:54.70 ID:02DOnj400.net
>>81
今年の問題見た?
おれ過去問10年分くらいでは8割切らなかったけど本番これだよ。
今年2完半々だとかなりのアドバンテージだったと思う。

うーん、数学が苦手なら全教科バランス良く取るしかないと思うなー
全教科合格者平均取ってれば一教科くらいミスしても受かることは可能だしね

勉強して裏切らないのは社会でしょう。
読解力があると自負出来るなら、あとは添削で記述力を付ければ現代文もあがる。
英語は特にやらなくても取れたのと古文は捨てたのとであまり参考にはならないと思う。

85 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 00:09:02.09 ID:1Ki0UqoH0.net
>>83
いや文系程度で発想力なんて高尚なものはいらないよ
ただ演習して解ける問題だけ解ければ合格者平均は軽く超える
本当に青チャートを完璧にすれば受かると思うんだよなあ

86 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 00:34:56.78 ID:Fgx2E8pu0.net
>>84
問題はまだ見てないです
夏に数年分解いてみるつもりで先延ばししてたんですが
その前にやっぱり一度は見ておいた方がいいんですかね…

数学だけならまだともかく現代文もばらつきがあって怪しくて…
全教科合格者平均点ですか…
うーん、これだけ厳しそうなら数学はできるだけセンターで落とさないようにしないとだめですよね、基礎を大事にします

やっぱり社会ですか
現代文は上げれる自信がないので捨てて古文で落さないようにするつもりです

アドバイスありがとうございました、これを参考に来年良い報告ができるよう計画的に頑張ります

87 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 01:09:03.80 ID:A4EZVKIZ0.net
林修は神だから受けてこい

88 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 01:14:34.79 ID:1Ki0UqoH0.net
>>86
今から必死で勉強すれば絶対に届くよ!
頑張ってね!

89 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 02:29:26.93 ID:IRqLXgOI0.net
>>82
自分も東進なんで過去問演習講座とりますが添削付いてるんですね、ありがとうございます!

90 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 10:25:33.08 ID:q0KLsTlf0.net
京大を出てから
一般企業に行った奴が一番つらいだろうな
早稲田・慶応が目の敵みたいにつるんで
京大卒をいじめにかかるし
京大を出てるだけでたいして仕事できないじゃん
みたいな上から目線の奴らも現れるwww

91 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 10:30:44.58 ID:pNbtDz8D0.net
東大出た奴に対する偏見のほうがひどい

92 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 11:37:56.37 ID:4bQ0H7fD0.net
一般企業だと早稲田・慶応の方が人数が多いだろうからね。
数の力で圧倒できるかも知れない。

93 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:41:04.25 ID:AkEViWUt0.net
高2東大レベル偏差値55くらいのD判だったんだけと大丈夫かな…

94 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 20:46:06.72 ID:vi9sxbC/0.net
塾通ってなかったり宅浪だったりの合格者って本当に少ないんだな

95 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 20:50:04.82 ID:1Or0GH8I0.net
>>94
通ってなかったけど普通に合格したぞ

96 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 22:49:04.07 ID:b3sU20SE0.net
合格された方 模試判定はどうでしたか?

97 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 22:52:02.85 ID:VA6U9f1y0.net
2完半半でアドとれるんか・・・

1,2,3,4は簡単やと思ったんだけどな・・・

98 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 22:56:58.22 ID:vFymFOaK0.net
この前の駿台の体験授業で6解かされたけど、考えてみたら普通に解けたな
本番補正エグいわ

99 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 23:44:22.92 ID:DygSW5MA0.net
>>97
>>84だけど周り0完合格ばっかりだよ。
自分も本番の雰囲気に飲まれてミスして、蓋を開けるまではボーダーくらいと思っていたけども。

100 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 00:37:47.94 ID:cgvJXO/n0.net
駿台模試で数学の偏差値50台の理学部志望新高3なんだが、何から手をつければ良いのでしょう…

101 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 01:48:39.01 ID:TDY6I3BM0.net
>>94
塾通ってなかったり宅浪だったりする人がまず少ないから
真剣にやってる人なら合格率はそれほど変わらないかと

102 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 23:04:32.78 ID:HQqdquQx0.net
受かった人
第2外国語 何にする?

103 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 23:57:09.32 ID:VKUHTsDb0.net
実利をとるなら中国
趣味に走るならロシアにしといたら変な奴いっぱいいて楽しいよ
特に理由もなく仏独とかやるくらいならスペイン語にしておけって思うぞ理由はないがな

104 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 11:33:30.00 ID:aTYgWf1q0.net
>>103
京大のスペイン語は単位取れないらしいから特に理由もなく選ぶのはやめといたほうがいい。

105 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 17:49:56.45 ID:ze2co++10.net
スペイン語が厳しい大学があるなんて知らなんだ。適当いってすまんかった

106 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 20:00:34.42 ID:5qg/75RR0.net
京大のスペイン語はマジでやめとけ
1回目の授業でスペイン語と英語の違いを説明された後は延々と文法、リスニング漬けだぞ
しかも初級とか中級とか関係なく難易度最高レベルから始まる

107 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 23:33:10.82 ID:R2ariObL0.net
俺中国嫌いやけど中国語

108 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 23:37:51.83 ID:wzILgf3a0.net
ワイドイツ高みの見物

109 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 00:21:19.55 ID:Tw1i8XfG0.net
盗撮容疑:京都大准教授を逮捕 タブレット端末で撮影
2015年3月19日(木)

電車内で女性の下半身を盗撮したとして、大阪府警曽根崎署は18日、

京都大准教授の水戸義忠容疑者(52)=京都市上京区=

を府迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕したと発表した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は18日午後2時半過ぎ、大阪市内を走行中の阪急宝塚線の電車内で、
座席に座っている20代の女性の下半身をタブレット端末で盗撮したとしている。

http://mainichi.jp/select/news/m20150319k0000m040113000c.html
http://www.geoenv.kumst.kyoto-u.ac.jp/mito.html
http://www.geoenv.kumst.kyoto-u.ac.jp/img/CIMG2295.jpg

110 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 01:02:27.10 ID:pCmCBely0.net
早稲田もスペイン語厳しいらしい

111 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 10:10:29.60 ID:dGRwXlAG0.net
東大はぬるぬる

112 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 11:36:23.24 ID:D1yzpVrF0.net
>>111
は?

113 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 23:59:30.46 ID:lgfgHyFs0.net
京大受かって喜んでたけど
週刊誌とか見てたら
やっぱ世間は 東大>>>>>京大なんだな
別に僻んでるとか羨ましいとかいう思いはないけど
何となく感じた

114 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 00:13:23.09 ID:7PPOZg5h0.net
東大>>>>>>>>>>京大なんて常識だろ
京大ごときでぬか喜び乙

115 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 00:15:26.47 ID:KK5Tyf9H0.net
>>114
で、学歴は?

116 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 00:44:15.99 ID:0/RM34CR0.net
>>115
現役東大理一だが?

117 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 00:47:01.71 ID:aTB4N+CF0.net
>>116
うpはよ

118 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 00:58:16.10 ID:kMnQgfa70.net
>>117
しねーよカス

119 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 01:03:34.25 ID:aTB4N+CF0.net
エア東大生かっけー

120 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 01:14:47.70 ID:HUShSimx0.net
もし今から東大に入れるよって言われてもごめんですわ
なんせ求められる知能も努力も俺程度じゃ絶対足りないし補う気もしない
それで卒業したら東大生にしちゃ出来悪いね(笑)って嘲笑われるだけだろうしね
京大入ってこの先もぐーたらしてる方が身の丈にあってて楽

121 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 19:47:47.92 ID:bu2gwt2c0.net
ハッテン馬鹿理Tがなんでこのスレに?

122 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 23:30:49.78 ID:6C7ar41H0.net
男子校で女に免疫ないがやっていけるだろうか

123 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 00:00:07.97 ID:ckrqlXkP0.net
京大というか旧帝全体が男の割合の方が高いってマジですか?

124 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 02:10:50.80 ID:GnmcBF9K0.net
まじで理系で東大行くやつの気がしれん

125 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 14:06:58.14 ID:JzyIB3JF0.net
>>123
まず生物学的に男のほうが多いし、もちろん昔ほどではないが男のほうが大学進学率も高く、男のほうが女より学歴に固執する人も多いからじゃね?

126 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 14:11:11.74 ID:coaBHBcy0.net
生物学的に男の方が多いって?

127 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 17:30:21.00 ID:A1Ld8r080.net
清野宏 東京大学教授・東京大学医科学研究所(現)所長(日本大学歯学部卒)
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/pros/person/hiroshi_kiyono/hiroshi_kiyono.htm

富士山の頂上はこの人。

128 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 20:06:23.41 ID:q/F8YWsB0.net
男子校の進学校がおおいとかじゃねーの?

129 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 23:00:22.71 ID:CNATz3fk0.net
話題の大阪桐蔭から受かった奴いる?

130 :名無しなのに合格:2015/03/29(日) 15:57:36.49 ID:hreBm6Ue0.net
http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818

自称京大生無職のニコ生
放送中www

131 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 16:23:44.19 ID:bJiTP54t0.net
見掛け上で京大経済がトップなだけなのに東大工作員発狂でワロチw

◆河合塾
Kei-Net:入試難易予想ランキング表

 河合塾が予想する各大学の入試難易度(ボーダーライン)。ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味する。国公立大学はセンター試験得点率順に並べ、()内に2次の偏差値を示す。私立大学は偏差値を意味する。
 2014年11月18日更新。

・国公立:法・経・商学系
91%(65.0)京都大学 経済 経済経営論文
88%(65.0)京都大学 経済 経済経営理系
87%(70.0)東京大学 文科一類
86%(67.5)埼玉大学 経済 経済
86%(67.5)東京大学 文科二類
84%(67.5)京都大学 経済 経済経営一般
84%(67.5)京都大学 法

http://resemom.jp/article/2015/01/14/22326.html

132 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 19:38:54.30 ID:0sXZ/0Vy0.net
放送は?wwwwwwwwwwwwwww

133 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:01:45.30 ID:ps2XYqNb0.net
>>131
>86%(67.5)埼玉大学 経済 経済

これは埼玉大経済前期の一部にある、私大文系型3教科で受験できるグローバルプログラム枠で、
二次試験は無いので二次偏差値は捏造。
センターのボーダー得点率は、現在83%になっているが、2014年11月更新の河合塾の
判定では86%だったので合っている。 今年の入試結果は83%よりも高いだろう。

このコピペは、「埼玉大工作員の捏造と宣伝」をでっち上げつつ、京大の宣伝目的で貼られている。

134 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 16:39:33.43 ID:gvvDQLwH0.net
http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818

自称京大生無職のニコ生
放送中www

135 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 16:41:16.03 ID:gvvDQLwH0.net
http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818

自称京大生無職のニコ生
放送中www

136 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 21:40:27.03 ID:p1s25/4o0.net
浪人で受かった人に質問なんだが、一年間で模試の点数どれくらい上がった?
10年以上前に受験生だったんだけど、工学部配点で現役のとき125/700点から浪人で295/300まで
上がったんだが、みんなこれぐらい上がってるものなのかな?(当時は国語が無く英数理で700点満点)
浪人では、工業化学と地球工と建築(or電気電子だったかな)はB判定だった。
(どちらもまぐれで数学が出来たとか出来なかったということは無く、実力相当の点だと思う)
結局、センターが微妙で2浪は絶対に嫌だったので阪大に行ったが、どうなんでしょ?
一年で200/700点から350/700点まで上げたとか割といそうだけど。

137 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 21:48:25.68 ID:p1s25/4o0.net
↑2行目
「工学部配点で現役のとき125/700点から浪人で295/300まで 」
-->「工学部配点で現役のとき125/700点から浪人で295/700まで 」の間違いです。

138 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 22:01:05.82 ID:u+Ay3o5a0.net
>>136 薬学部配点で現役のは模試じゃなくて本番だが
308点が一浪して374点(実戦)とか409点(河合塾のプレテスト)になった
ちなみにセンターは900点配点で747点(開示)から806点(自己採点)になった

139 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 22:29:11.01 ID:07Yj+tgN0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

140 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 02:06:24.46 ID:ywV8SuVW0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/

141 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 10:54:04.00 ID:a4+QtXwW0.net
合同式の四則演算

加減法: a ± c ≡ b ± d (mod n)
乗法: ac ≡ bd (mod n)
除法: ka ≡ kb (mod n) ならば a ≡ b (mod n)
もう少し一般に、k と n との最大公約数 d := (k, n) = g.c.d(k, n) が 1 でないときも含めて
ka ≡ kb (mod n) ⇔ a ≡ b (mod n/d)

142 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 23:45:58.67 ID:YWjOEnxd0.net
http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818


放送中www

143 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:24:39.85 ID:Nz1tB/EB0.net
駿台偏差値 2015年
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/

東京大 文科一類 68
東京大 文科二類 67
東京大 文科三類 67

京都大 法 67
京都大 経済 66
京都大 文 65
京都大 教育 65
京都大 総合人間 65

144 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 17:59:58.45 ID:gNG4K5WO0.net
http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818

145 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 19:20:45.49 ID:TtPzRGgc0.net
http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818

146 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 20:20:57.45 ID:TtPzRGgc0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/

147 :名無しなのに合格:2015/05/02(土) 02:18:30.02 ID:jQ41al2V0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/

148 :名無しなのに合格:2015/05/04(月) 00:55:34.74 ID:U5Kk278c0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

149 :名無しなのに合格:2015/05/11(月) 06:08:46.50 ID:X+J95iYb0.net
放送どうしたwコミュメンバー減ってるぞwwwww

150 :名無しなのに合格:2015/05/16(土) 07:21:57.84 ID:mzKj/UL60.net
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww

151 :名無しなのに合格:2015/05/16(土) 08:18:11.22 ID:mzKj/UL60.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818

152 :名無しなのに合格:2015/05/16(土) 09:32:36.04 ID:Dbp9fdNi0.net
東大・京大・平均偏差値ランキング (さくら教育研究所)

東京大 文科一類 68
東京大 文科二類 67
東京大 文科三類 67

京都大 法 67
京都大 経済 66
京都大 文 65
京都大 教育 65
京都大 総合人間 65

東京大 理科一類 68
東京大 理科二類 66
東京大 理科三類 78

京都大 医 76
京都大 薬 65
京都大 理 65
京都大 工 64
京都大 農 63

153 :名無しなのに合格:2015/05/17(日) 20:35:45.55 ID:HUVEpXyu0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818

154 :名無しなのに合格:2015/05/18(月) 20:00:59.05 ID:Yg+cIo2j0.net
微積物理の勉強法・教材part2 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1430740002/l50

155 :名無しなのに合格:2015/05/18(月) 23:43:15.08 ID:un3RoZIO0.net
【学部】 理学部
【現浪】 現役
【合否】 合格
【併願】 なし
【二次自己採】
英語:65/150
国語:45/100
数学:90/200
化生:110/200
センター781/900
合計 660.25/点
【開示】
センター 189.85/225点
二次 522/975点
(科目別も)
英語:80/150
国語:41/100
数学:105/200(2完2半)
社理:122/200
合計:711.85/1200点
【感想とか採点基準分析とか】
最低点が709.05点だったからほんとギリギリだった(センターも多分マークずれてたし)
正直受かると思ってなかったww
(実際自己採点では確実に落ちてたから合格発表も自宅でダメ元で見た 自己採点厳しかったみたい)
【予備校/塾】
東進
【模試成績推移】
ずっとDとかE
【勉強時間推移】
だいたい毎日5〜6時間
【受験勉強開始時期】
高2の夏休み
【オススメ参考書】
教科書(生物) 鉄壁
【後輩にアドバイス】
高1の頃は(地元のそこそこの公立の)クラスでブービーだったけど、高2から本気出したらなんとかなったから頑張れ
ちなみに高2の1月に受けたセンター同日体験受験の点数は500/900だった

156 :名無しなのに合格:2015/05/20(水) 21:54:33.10 ID:ing7L07y0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818

157 :名無しなのに合格:2015/05/21(木) 20:47:37.35 ID:3gTmxZqU0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww

158 :名無しなのに合格:2015/05/22(金) 23:14:40.35 ID:pHrAdB1d0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww

159 :名無しなのに合格:2015/05/23(土) 16:31:28.31 ID:EuHakM5d0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww

160 :名無しなのに合格:2015/05/24(日) 12:12:32.34 ID:A/5avBXJ0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww

161 :名無しなのに合格:2015/05/24(日) 16:11:30.99 ID:A/5avBXJ0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww

162 :名無しなのに合格:2015/05/27(水) 01:22:31.35 ID:M6wfMYJK0.net
> 貧乏からセレブへ逆転人生♪さん
こんなやつのブログ参考にできないんだよなぁ……

163 :名無しなのに合格:2015/05/28(木) 22:39:46.11 ID:sOJ7XUcF0.net
はじめまして、お邪魔します★
ブログは書いているのですが中々上手く書けずで参考にさせて頂きました(*^_^*)
やっぱりヤフーブログはステキなブログが多いので見ているだけで楽しいです♪
まだ×2、ダメダメなブログではありますが頑張って更新するので見て下さい☆ 削除


[ 貧乏からセレブへ逆転人生♪ ]

2015/5/24(日) 午前 6:01
<<コメントに返信する

顔アイコン

> 貧乏からセレブへ逆転人生♪さん
こんなやつのブログ参考にできないんだよなぁ


スパムにマジレスマジ化かす恥ずかしいwwww
あああ、自分が書いたんじゃないっていいわけかwwwww
京都大なんだっろう?あたまつかえよwwww

164 :名無しなのに合格:2015/05/28(木) 23:59:13.32 ID:PObYtOSV0.net
京大新入生がスカート盗撮! 入学早々、学部行事でスマホ使う
2015.5.28 22:46

京都大学の入学行事で盗撮しようとしたとして、京都府警川端署は5月28日、
府迷惑行為防止条例違反の疑いで1年の男子学生(19)=京都市左京区=を逮捕した。

逮捕容疑は、4月7日の入学式の後に行われた学部行事の際、
後ろのいすに座っていた女子学生(20)のスカート内が見える場所にスマートフォンを差し出し、盗撮しようとした疑い。

川端署によると、同じ教室にいた別の学生が不審な動きに気づいて大学側に相談、発覚した。
スマートフォンには女性のスカート内などの動画が複数保存されており、同署が詳しく調べる。

http://www.sankei.com/west/news/150528/wst1505280081-n1.html

165 :名無しなのに合格:2015/05/29(金) 14:53:10.12 ID:aEYnaAAn0.net
入学式後の大学内で盗撮しようとした疑い、京大生を逮捕
2015年5月29日01時28分

大学構内で女子学生のスカート内を盗撮しようとしたとして、京都府警は28日、
京都大1年の男子学生(19)を府迷惑行為防止条例違反(ひわいな行為)の疑いで逮捕し、発表した。
男子学生は「スカートの中が見たくて動画を撮ろうとした」と供述し、容疑を認めているという。

府警によると、男子学生は4月7日午後1時ごろ、京都市左京区の大学の教室で、
女子学生(20)のスカート内が見える位置にスマートフォンを差し出した疑いがある。

別の女子学生が気づき、盗撮しようとしている様子を自身のスマホで撮影して大学に伝えたという。
男子学生は新入生で、この日の午前中に入学式を終えたばかりだった。

府警は男子学生のスマホから、別の女性のスカート内を撮影したとみられる動画や写真を複数確認しており、余罪を調べる。

http://www.asahi.com/articles/ASH5X6DL5H5XPLZB01L.html

166 :名無しなのに合格:2015/06/05(金) 18:26:20.91 ID:ln/WL1X70.net
盗撮容疑で京大助教逮捕=スマホ使用、女性が引き渡す−京都府警
(2015/06/05-17:51)

女性のスカート内を盗撮したとして、京都府警東山署は5日、府迷惑行為防止条例違反容疑で、

京都大大学院助教の伊藤義将容疑者(39)=京都市左京区北白川山ノ元町=を現行犯逮捕した。

容疑を認めているという。
逮捕容疑は5日午前9時20分ごろ、同市東山区の京阪三条駅駅ビルのエスカレーターで、
スマートフォンを使って無職女性(41)のスカート内を盗撮した疑い。

http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc_30&k=2015060500762

京都大学大学院助教、伊藤義将さんご尊顔
http://jambo.africa.kyoto-u.ac.jp/africa_division/ito-yoshimasa

167 :名無しなのに合格:2015/06/07(日) 00:20:44.56 ID:1k/bmwAh0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持?wwwwww

168 :名無しなのに合格:2015/06/07(日) 16:49:16.27 ID:1k/bmwAh0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww

169 :名無しなのに合格:2015/06/09(火) 23:50:16.02 ID:Ullsjafs0.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww

170 :名無しなのに合格:2015/06/10(水) 00:21:15.12 ID:15rTOOH50.net
筆丸おまえの正体バレてるでw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1420388143/


晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

こいつの正体はようつべでwwwww

171 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 01:48:47.71 ID:SE9o4gV10.net
晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

こいつの正体はようつべでwwwww

172 :名無しなのに合格:2015/06/14(日) 18:34:28.14 ID:C4IitKZ30.net
京都大病院(京都市左京区)臨床研究総合センターの元准教授が在職中、
医療機器発注で業者に便宜を図った見返りに賄賂を受け取ったとされる疑惑で、
京都府警は14日、元准教授・丸井晃容疑者(47)(奈良県天理市)
を収賄容疑で、医療機器販売会社「西村器械」(京都市中京区)京都支店社員
・西村幸造容疑者(39)(大津市)を贈賄容疑で逮捕した。

173 :名無しなのに合格:2015/06/16(火) 01:30:16.82 ID:J+Qz23kY0.net
晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

174 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 00:07:52.63 ID:w0NYlAE30.net
前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/06/10(水) 00:14:27.517 ID:Glr1yZbd0
よっ!源氏パイみたいな髪型した谷口くん!

いつもお前の事監視してるぞ
見てるからな
筒抜けだぞ


きもしもし
さすが無職wwwwwww

175 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 23:52:25.02 ID:P2AeDTYA0.net
晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

こいつの正体はようつべでwwwww

176 :名無しなのに合格:2015/06/21(日) 04:25:28.19 ID:r3pa45Fd0.net
晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

こいつの正体はようつべでwwwww

177 :名無しなのに合格:2015/06/22(月) 01:05:15.28 ID:nKvidNsQ0.net
晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

こいつの正体はようつべでwwwww

178 :名無しなのに合格:2015/06/25(木) 10:41:01.39 ID:/pbPWDCa0.net
age

179 :名無しなのに合格:2015/06/27(土) 10:21:37.32 ID:7Hm05Cdw0.net
京都吉田山(標高125m)登るのに登山届出したら怒られた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news7/1353850076/

180 :名無しなのに合格:2015/06/27(土) 15:48:50.53 ID:GtK+qtEU0.net
晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

こいつの正体はようつべでwwwww

181 :名無しなのに合格:2015/07/07(火) 00:17:09.24 ID:UWjmC1ze0.net
晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

こいつの正体はようつべでwwwww

182 :名無しなのに合格:2015/07/12(日) 19:39:42.58 ID:lizqH9rZ0.net
晒されたら放送しなくなって効果抜群でワロタwwwwwwwww

http://com.nico☆video.jp/community/co2307751
http://www.nico☆video.jp/user/2720818
おい放送はどうした?雑魚wどんどんコミュメンバー減ってるぞwwwww






放送したくてもできない気持ちってどんな気持ち?wwwwww



https://www.youtube.com/watch?v=8Yd9Ndf-nsM
https://www.youtube.com/watch?v=WVl5FUnC8ag
https://www.youtube.com/watch?v=wE4RbwU2gnw
https://www.youtube.com/watch?v=EkLfXBwYuyY
https://www.youtube.com/watch?v=3lWIuTkLo4A
https://www.youtube.com/watch?v=bxRPXfpEgsw

こいつの正体はようつべでwwwww


35

総レス数 182
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200