2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大に落ちた結果wwwwww

1 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:26:00.72 ID:KKpyzmko0.net
早稲田に通うことになった
なんだかんだで楽しみだ

同じ境遇の奴らよろしくな

2 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:27:21.35 ID:Ej6zV7pA0.net
学部

3 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:29:13.11 ID:KKpyzmko0.net
政経経済だ
ちな理一落ち

4 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:32:29.48 ID:L4l4Ye3A0.net
今年の理一やばくね?

5 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:33:49.80 ID:KKpyzmko0.net
理一は想像以上に高かったな

まぁそれ関係なしに2次とれてなかったんだが

6 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:39:18.37 ID:b9VOyo6w0.net
東大理1落ち早稲田先進いる?
仲良くしてくれ…理2ならうかってたんや

7 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:43:54.91 ID:+P9GU7l20.net
>>1
文1落ちだけど政経だわよろしくな

8 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:46:54.16 ID:AKpef77J0.net
>>7
慶應は受けなかったのですか?

9 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 21:48:12.46 ID:KKpyzmko0.net
>>7
よろしくなー

政経だと、文系の人ばっかだから、
いろんな知識を得られそうで楽しみだ

10 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:02:58.27 ID:+P9GU7l20.net
>>7
法学部受けたけど行く気なかった

11 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:04:29.35 ID:+P9GU7l20.net
安価ミス>>8

12 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:06:00.09 ID:KKpyzmko0.net
セン利勢は疎外されるのだろうか

13 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:17:06.28 ID:Ej6zV7pA0.net


14 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:26:50.42 ID:b9VOyo6w0.net
先進マジでおらんのか…寂しくなってきたわ

15 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:31:56.97 ID:KKpyzmko0.net
先進も受かってたんだけどな
就職考えて政経選んだわ

16 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:33:37.67 ID:JLxO9F2rO.net
小学4年生くらいから塾通いで首都圏名門中学に受かり必死に東大を目指してた奴が失敗して早稲田に行くとどうなるだろうか?
大学の語学の授業で隣の席には推薦で三流、いや、四流高校から来た奴がウジャウジャいる!

隣のチンピラ金髪、腕にタトゥー入りの奴が言う。
『ウェェ〜、高校とか勉強せんかったけど、うちの高校はマジバカばっかりやから俺でも推薦来たww』
『ウェー、お前セックス好き?俺は高1でセフレ3人www』
『バイク盗んだらポリに捕まりそうなったけど後輩に罪かぶせてナイスな俺ww』

他の高校の生徒との触れ合いは鉄緑に行っていた時にも多々あった。
筑駒、開成、麻布、学附、筑附、海城、栄光、聖光、浅野、桜蔭、JG、雙葉、白百合、豊島岡、フェリス 。etc


だが今、目の前にいる他校出身者は明らかに未知の生物だwww

17 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:33:38.01 ID:qYmmIVy80.net
>>1
負け犬早稲田乙

18 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:34:08.19 ID:b9VOyo6w0.net
マジか 東大院でロンダリングするんや
もしご縁があったらよろしくおねがいします。

19 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:37:27.23 ID:fhgpkW3h0.net
なんで理一落ちて政経経済なんや・・・

20 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:43:03.36 ID:KKpyzmko0.net
東大落ちた時点で
物理学科行っても未来見えなかったんや

21 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:07:11.00 ID:LNeUJc1G0.net
全く同じ境遇だ
こんな人たくさんいるんだろうけど
なんだかんだ楽しみって言えるほど立ち直るまではもう少し時間かかりそう

22 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:09:21.89 ID:wlwiLGnP0.net
>>21
どこ?

23 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:10:36.96 ID:pZmyRtLU0.net
>>12
寧ろセン利の方が凄い

24 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:38:47.35 ID:BnvqzNhc0.net
セン利組からしたら、とゆーか俺からしたら
一般で受かるヤツらの方がよっぽどすごいわ

25 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:01:24.04 ID:7z4XHI0S0.net
>>20
そか
物理志望転経済わりと多いからな

26 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 08:01:35.12 ID:eUQ004wd0.net
分散落ちセン利政経です
センターだけ高得点のアホ勢は俺だけかもしれないけど仲良くしてください

27 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 11:58:56.23 ID:nKwT/whu0.net
洗顔で政経だがよろしこ。なお偏差値50の高校から一浪。

28 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 13:08:05.38 ID:vWXYAbza0.net
理U受かりました。
落ちた人は残念ですね。
浪人のひとはもっと精進して来年は受かるよう頑張りましょう。
浪人せず第二志望に行く人は東大生に負けないくらい大学生活を充実させ、就職や研究で東大生レベルを目指しましょう。

29 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 13:41:13.19 ID:gWZesaQ5O.net
私立理系は学費が高いから通えんのや

30 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 16:08:31.91 ID:c0VBETud0.net
自分も10年以上前に一浪文U落ちセン利法学部いったけど、
立ち直るまで1年くらいかかったかな。
仮面しようか考えたけど、結局今いる環境でがんばってみようと思って無事卒業したかな。
別に今は東大だからとかそういうこだわりなく、むしろ東大の院生相手に講義したりしたこともあるし、
将来の自分の夢を考えてみてはどうかな。
研究者になりたければ浪人して東大いけばいいし、政経で理系の人がいるのはよくある話だし、
浪人時代にも前期理3落ち後期理2で、医学部いきたいからっていって理2やめて予備校にきたやつもいるし(結局理3受かった)、
結局自分の理想と現実を比較してってかんじかな。

31 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 16:42:37.40 ID:dqsNrmS80.net
>>19
センター利用だろ

32 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 17:05:19.18 ID:fnE/WXA90.net
大量に受験して、大量に合格者出して、それでも定員埋まらない

昨年より約1,200人(笑)も正規合格たくさん出したのに・・・・・

http://www.meiji.ac.jp/exam/
2015年3月13日 本年度農学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月13日 本年度法学部一般選抜入学試験の二次追加合格について
2015年3月6日 2015年度総合数理学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月6日 2015年度商学部一般選抜入試の第二次追加合格について
2015年3月5日 2015年度経営学部一般選抜入学試験の追加合格について
2015年3月4日 2015年度商学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月4日 本年度法学部一般選抜入学試験追加合格について
2015年3月3日 本年度国際日本学部一般選抜入試の追加合格について
2015年3月2日 2015年度理工学部一般選抜入試の追加合格について

33 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 22:03:53.85 ID:hEzzkBGE0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

34 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 17:56:38.73 ID:0kcbBxU1O.net
政経かな
いいよね

35 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 11:15:09.39 ID:cXQd05Qw0.net
三浦 奈保子(みうら なおこ).
東大文卒のタレント。気象予報士でもある。
東大落ちて早稲田の法学部へ入学するが仮面浪人、
東大再受験して合格。高校は桜蔭学院だった。

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200