2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人、予備校考えてる奴来てくれ

480 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 01:44:36.39 ID:VHjhfuW00.net
駿台入ったんだが知り合いほとんどいなくてぼっち確定しそうなんだけど、少しは友達作っといたほうがいい?完全孤独でやるべき?自然に友達作れるの?

481 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 10:54:43.96 ID:/g70LdiX0.net
SPなんてクラスあるの?

MS>SS>SA>SCここまてがトップレベルコースで
SE>SFがハイレベルでGHIJKLMNOPQとかもあるの?

482 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:42:31.51 ID:EDUvWel40.net
>>481
ハイレベル国理にはSP SQがあります

483 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 06:17:17.29 ID:MZ4wB8Mw0.net
難関国立理系でSBクラスになった
俺は神戸大志望だったんだけど、周りを見たら
東大、京大、阪大志望ばかり
オイオイマジか? って思ったよ
まー伸びる人は伸びるんだろうけどね〜

484 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 07:46:58.77 ID:aCEGK2XG0.net
>>446
俺なら耳栓するかな

485 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 13:12:20.30 ID:6hsL+Eh90.net
国立文系志望なんだけどこの時期は英数古典と文転するから日本史やってるんだけど地理とか理化基礎は何月からやったらいいかアドバイス下さい

486 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 13:19:57.83 ID:NuH8/wbq0.net
>>485
文転なら物理

487 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 16:10:57.48 ID:OhfwXO380.net
体育とか無くなるし健康維持のためにも運動は取り入れるべきかなと思っているのだけど
意見があれば聞きたいです

488 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 18:06:06.41 ID:PVjB9HxT0.net
朝マラソン

489 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 19:20:50.94 ID:U8c/oOHr0.net
俺は1日3キロ歩く場所だから他に運動はしない

490 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/16(木) 02:25:46.57 ID:fEq2SQRQ0.net
>>480
正直一人は雑談出来る人がいた方がいいかも
ぼっち自体は半分近くいたし浮くことは絶対ないけど
話せる人がいると励まし合えるしオススメ
ただそれでだべってばかりで勉強しなくなるのだけは避けよう
友達自体は自然と出来ると思う

491 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/16(木) 02:27:36.07 ID:fEq2SQRQ0.net
>>483
半分以上は段々志望校のレベル下がるけど
伸びる人は本当に伸びるからなぁ
そういう人になれるよう予習復習頑張ってくれ

492 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/16(木) 02:31:06.68 ID:fEq2SQRQ0.net
>>485
センターでしか使わないのかな
個人的には今からでも始めたほうが良いと思う
ただ一気に進めるんじゃなくて夏が終わるまでに自分で一通り終わらせるぐらいで良いかな
志望校によるけどセンターの勉強自体は本当に早めに進めた方がいい
11月終わりまでは
二次とセンターの比率が8対2ぐらいで勉強するのがオススメ

493 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/16(木) 02:33:29.03 ID:fEq2SQRQ0.net
>>487
俺は週3回ぐらい片道30分自転車乗って公園にいって
ベンチでゆっくりスマホ弄ってから帰る感じで運動してた
無理やり運動する必要はないと思うけど、ストレスたまってきたなーと感じたなら息抜きがてらに運動するのもオススメ
健康維持とかはたかが1年と思って考えなかったなー

494 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 17:53:49.90 ID:Jn7dvYga0.net
曖昧な質問で悪いけど、どんな勉強してた?
化学の予習は内容が訳分からなくて、高校の時の問題集をやってマスターしてから予習(塾のテキストを解く)してる…
古文もワケが分からなくて予習のしようがない…

予習って講師が「テキストの●●を解いてきてねー」って言ったのを解くだけ?

495 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/19(日) 11:27:24.08 ID:yTcE0vPx0.net
>>494
予習の段階で気をつけるべきことは
ある問題が解けたなら他の類題も解けるのか確認すること
解けなかったから何故出来なかったのか分析することだと思う
例えば古文の場合なら、この部分が出来ないのは単語のせいなのか?助動詞が原因なのか?それとも敬語表現が苦手なのか?といった感じで考えてから
授業を受けると効果が違うと思うよ

496 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 16:43:59.28 ID:OpEyXLql0.net
>>495
ありがとう。
わからなかったら ”完璧” の状態じゃなくても授業に挑んで良いんだね
予備校の資料に「授業の予習を充分してこないと定着しません」って書いてあったから不安だったんだ

土日は朝9時から夜9時まで予備校の自習室にいるんだけど、そんなに長時間勉強するネタが無い…
問題集をひたすら解けばいいの?
授業がある程度進んだら課題が見えてくるかな?

497 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 01:25:59.55 ID:SDUIwrr/0.net
シス単の使い方で迷っています

CDは買ったのですがどう使えばいいのか

あとこういう単語帳は一日何個ずつぐらいがちょうどいいんですか?

498 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 01:48:50.43 ID:wLUx8HD60.net
>>497
単語は一日10個。ただし、必ず前日、前々日分を復習しながら新たに10個追加していく。合計日に30個の単語をやる。
そうすると月に900個、2カ月で1800個。
3か月やって必要な単語覚えたらつど復習。

499 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 01:50:47.32 ID:wLUx8HD60.net
>>497
CDは一通り覚えたら聴きながらヒヤリングの練習。

500 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 01:53:34.65 ID:wLUx8HD60.net
>>498
訂正。
日に新たに30個だな。
復習しながら合計90個でないと夏までに単語が仕上がらない。
早めに単語仕上げていないと長文に入れない。

501 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 07:50:21.00 ID:vqE/HDjS0.net
CDは一度赤字を覚えてから使うべき なのか
同時進行で使っていくのか
どっちがいいのか

CDと同時進行だと約100個約20分かかるんだよな
時間かかりすぎ

502 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 22:27:10.49 ID:Q5Lc1uNJ0.net
英語は基礎固めだなと思ったのですが
勉強してなかったもので、どう手を付ければいいのか・・・。
語法とか多義語とかってどう覚えましたか。
この動詞はこの文型ではこういう意味とか
オーソドックスな単語の別の意味とかです。

スクランブルが今手元にありますが
この手の参考書をやって行けばいいんでしょうか?
それともこういった物の目的は違い
もっと違った方法、物で、でしょうか?

503 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/21(火) 00:57:56.75 ID:lYKjWxjj0.net
>>496
正直時間より量だね
自分で満足できるだけ勉強出来たなら、無理に閉まるまで残る必要はないと思うよ
ただ俺の場合は模試の復習、過去の参考書であやふやだったところの見直しをしてたから閉室時間ギリギリまでいることが多かったかな?
まぁ暇な時間が出るのは今だけで、夏から秋にかけて時間が本当に無くなる

504 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/21(火) 01:00:10.50 ID:lYKjWxjj0.net
>>497
シス単の使い方は分からないけど、CDとかは自習室での勉強の息抜きがてらに聞いてたな
ざっと聞いて大体訳せないところがないか確認してた

1日にやる単語の数は最初は適当に1日20単語で、後から数を減らして他の意味も覚えるようにしてたな

505 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/21(火) 01:01:58.13 ID:lYKjWxjj0.net
>>501
その20分を自習室での勉強の間に使うのも良いかもね

休憩にもなるし、ざっと聞き流すだけでも問題ないからリラックスして聞くと良いかも

506 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/04/21(火) 01:07:46.27 ID:lYKjWxjj0.net
>>502
参考書を進めるのも大事だけど
同時に長文で出てきた単語を調べる際に、他の意味も調べることだと思う
他には模試等で間違えたところや、単語帳で多義語注意マークがついてる単語を意識して見るのも効果があると思うな

507 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 06:02:46.58 ID:Viwmy4vd0.net
現代文キーワード ことばはちからだ という語彙の本がありますが
正直言うとこの本は必要でしょうか?

現代文の演習は 入試現代文へのアクセス基本編 を使おうと思っています

この問題集を見たところこちらにも語彙の解説が載っていて
正直ことばはちからだは必要なのか?と思いまして

>>1さんは使ったかどうかわかりませんが現代文についてアドバイスをお願いします

508 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 23:20:28.12 ID:ey8nE1++0.net
>>506
ありがとうございます。

509 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 09:33:23.78 ID:OUxxfZ2r0.net
予備校の授業が、ものすごく分かりづらいです。
家に帰っていざ問題を解くとなると手がまったく動かなくなります。

510 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 17:19:36.19 ID:G5hpIvJE0.net
友達で「授業の復習が追いつかない」って行ってるヤツがいるんだけど、全然俺はそんなことないんだが

俺の勉強方法が悪いのかなあ……
どんな復習やってた?申し訳ないけど具体的に教えてー!

511 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 17:28:47.91 ID:7Ur6nIqe0.net
予備校の授業終了後2時間、帰宅後2時間
復習はこの程度しかしてない

現役浪人はお呼びじゃない?w

512 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 17:34:53.08 ID:84yWW2HS0.net
俺は授業後の時間はほとんど予習で終わっちゃうから復習は土日にやってる

513 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 18:10:36.20 ID:7Ur6nIqe0.net
根性あるね
土日は家族もいるし(どんなけ狭い家やねん(笑))集中できないから
リラックスタイムでゲームばかりやってるw
親は、そんな姿ばかり見てるから、ヤイヤイうるさい
それが悩み、わりと一生懸命なんだけどなーーー

514 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 14:10:31.26 ID:HN+zij9o0.net
ところで途中で予備校をやめた人いますか
手続きは面倒でしたか?

515 :名無しなのに合格:2015/04/28(火) 12:33:03.63 ID:LdZ3r21o0.net
距離遠いし交通費ヤバいから予備校止めといたけど行っておけばよかった
宅浪生活リズム超崩れる

516 :名無しなのに合格:2015/04/29(水) 19:09:43.84 ID:o+Z4n7mx0.net
>>514
これ期になる

517 :名無しなのに合格:2015/04/30(木) 13:12:23.00 ID:EttomMJ/0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)  (さくら教育研究所)

現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)

@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

518 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 15:24:45.16 ID:fTpI2HyR0.net
>>507
語彙の本は使ってなかったな
アクセス等の参考書をこなす過程で、出てきた意味の分からない単語を覚えていくようにしたら
入試レベルでの語彙は完璧になると思うよ

現代文で成績を伸ばすコツは要約を簡単にしてみること
100均とかで売ってる200字ノートとかを使って、一つの文章を読むたびに要約してみるのをオススメする
ものすごく面倒だけど文章の何が大事か見抜く練習にもなるよ

519 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 15:26:07.78 ID:fTpI2HyR0.net
>>508
どういたしまして!
勉強頑張ってね

520 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 15:28:58.40 ID:fTpI2HyR0.net
>>509
今なぜ分からないのか自己分析してみよう
授業のレベルが高すぎるのか?自分の基礎が足りないのか?と考えてみよう
具体的にどの分野が解けなかったの?

521 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 15:32:31.48 ID:fTpI2HyR0.net
>>510
授業前に一度自分が分からないとこと完璧ではないとこに印をつけて
そこに重点を置いて復習したな
復習の仕方は科目によって異なったね
例えば数学なら何も見ずに解き直せるようにしたし
国語なら解答に用いた要素を自分でもう一度チェックしてみたり
英語では自分の解答と正解とのズレを確認してたな

522 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 15:35:45.49 ID:fTpI2HyR0.net
>>511
それに合わせて予習もしてるなら結構勉強できてるね
そこでまた時間に余裕があったら苦手分野の参考書一冊やれそう
その調子で頑張ってくれ!

523 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 15:38:03.60 ID:fTpI2HyR0.net
>>512
俺もそうなることが多かったな
だんだん夏に近づくにつれて大変になるだろうけど
そのペースでやってけば必ず結果は出るはずだ

524 :名無しなのに合格:2015/05/02(土) 16:03:29.25 ID:PAnNJSJ80.net
予備校やめるときってなんか言われるかな?

525 :名無しなのに合格:2015/05/02(土) 16:08:41.60 ID:YP8OjJ9O0.net
予備校やめるって、受講料収めず行くのをやめればすむ事。

526 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 16:09:27.07 ID:fTpI2HyR0.net
>>513
これは本当に分かるな
俺も日曜日に半日リラックスしてたけどよく文句言われたな
ただそれ以外はしっかり勉強してるわけだし、ノルマを達成してる限りは問題ないけどな
しっかり予習復習をやったあとを見せてもいいかもね笑

527 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 16:11:45.59 ID:fTpI2HyR0.net
>>514
途中で消えた人はいたな
予備校行かないのは勝手だけど、返金求めるなら手続きは必要だね
そもそも返金があるかどうかは予備校によるね

528 :名無しなのに合格:2015/05/02(土) 16:13:09.00 ID:PAnNJSJ80.net
>>525
それやったら訴えられそう

529 :名無しなのに合格:2015/05/02(土) 16:14:43.69 ID:PAnNJSJ80.net
>>527
返金ない場合はその場でやめると言えばやめられますかね?
もちろん場所にもよると思いますけど

530 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 16:15:43.45 ID:fTpI2HyR0.net
>>515
朝早く起きる癖をつけよう
もし自分でリズム作れないなら単科取るなり、有料自習室借りるなりして行かなきゃ金がもったいないと思わせるのも手だと思う
何か朝一で行動する習慣をつけるべき
散歩でも数学を2問解くとか工夫してみるといいかも

531 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 16:18:15.92 ID:fTpI2HyR0.net
>>529
何も言わなくても問題ないよ
毎年いなくなる人はたくさんいるし、予備校側も特に気にしてはいないと思う
ただ一応でもお世話になったのなら挨拶しとくのが礼儀ではある

532 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 16:20:09.59 ID:fTpI2HyR0.net
全然返信できなくてスマン
何故か規制されてて何も書き込めなかった
これからも何かあれば書き込んでほしい
出来るだけ早く返信する

533 :名無しなのに合格:2015/05/02(土) 16:40:13.18 ID:PAnNJSJ80.net
>>531
ありがとうございます
一応明日行ったら言います

534 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/02(土) 16:52:22.51 ID:fTpI2HyR0.net
>>533
予備校が合わなかったのか分からないけど
辞めた後の勉強の計画とかはちゃんと出来てるのか

535 :名無しなのに合格:2015/05/02(土) 17:37:57.40 ID:PAnNJSJ80.net
>>534
やめる理由は自習室で喋る奴がいたから注意するように塾長にお願いしたのにそいつらが未だに話してるから(注意したのかしてないのかはわからんけど)
あと自習室が学校終わる時間に合わせてるのか知らんけど16:00からやからあんまり有効活用できてない
やっぱり大手に行くべきだったと後悔

夏期講習は駿台行こうと思ってるから模試の結果と夏期講習によっては後期から駿台行くかもしれん
当分は自習室とz会でやるつもり(受験サプリってのも試すかも)
早朝バイトしてるから生活習慣乱れることもないと思う
不安なのは人との交流がなくなることかな

536 :名無しなのに合格:2015/05/02(土) 20:02:38.98 ID:dt9vC0Td0.net
>>518
ありがとうございます
時間と相談してやってみます

537 :名無しなのに合格:2015/05/04(月) 21:12:46.46 ID:gCOkoRoS0.net
うん

538 :名無しなのに合格:2015/05/04(月) 22:29:12.10 ID:R53lXv4R0.net
宅浪する上で気をつけておくべきことは何だと思いますか?

あと>>1さんの一日のスケジュールは平均でいいので教えてもらえませんか?

539 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/05(火) 00:31:08.93 ID:eQS1oOWj0.net
>>535
なるほどな
自習室の環境は大事だし早めに変えるべきなんだろうな
しばらくの間の学習計画はたってるみたいだし問題はなさそう
あとは人との交流かー
たまには高校の友人とか地元の友人とかと食事すると良い息抜きになるかもね
とにかく家に籠ってると変わることのない日々に嫌気がさすだろうから
外に出る習慣は大切にね

540 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/05(火) 00:32:26.16 ID:eQS1oOWj0.net
>>536
たしかに時間がかかるだろうから50字とか短くしてやるといいかもね
それじゃあ勉強頑張ってくれ
また何かあれば質問してね

541 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/05(火) 00:46:10.29 ID:eQS1oOWj0.net
>>538
家にずっと引きこもらないこと
どこか図書館とかでいいから外で勉強するようにしないと
あまりにも毎日が単調すぎて夏前に挫折しそうになる
他には国語の記述や英作文等の添削を見てくれる機会を見つけること
高校の先生やz会、予備校の単科とかを利用して客観的に答案をみてもらった方がいいよ

スケジュールとしては
6時 起床
7時 登校
8時 到着&軽く予習の見直し
9時 授業開始
12時 昼飯
13時 授業開始
17時 自習室で復習
19時 ランチパック等で軽食&予習開始
21時 自習室閉鎖、帰宅
22時 家に到着、テレビ見ながら食事
23時 シャワーや風呂を済ませてリラックスタイム、30分して就寝

大体平日と土曜日はこれの繰り返しだったけど、リラックスタイムをしっかり取ればそんなに苦じゃなかったよ
日曜日は午前中に一週間の予習、復習のやり残しを終えた後に
半日オフして休んでたな
ただ夏過ぎるとそんな余裕はなかった

542 :名無しなのに合格:2015/05/05(火) 10:43:48.88 ID:NjV7ASD00.net
日本の大学の実力度(上位5大学)  (さくら教育研究所)

現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)

@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

543 :名無しなのに合格:2015/05/05(火) 11:19:24.25 ID:M6do3apz0.net
>>541
今の時期あたりから1日授業も含め10時間設定だったのですか?

あと浪人生は基本的にいつから(夏か秋以降)の模試を受けるべきだと思いますか?
経済的に考えて全統模試だけ受けたいと思ってる

544 :名無しなのに合格:2015/05/06(水) 23:02:06.71 ID:6NZ1sy2/0.net
何をやったかが大事だって

545 :1 ◆CU9nDGdStM :2015/05/06(水) 23:30:36.49 ID:QvGPPY0e0.net
>>543
うーん
自習室にいる間はずっと勉強してたわけではなく
眠いときは少し仮眠取ったりしてたな
効率の良い人ならもっと早く予習復習終わるんだろうけど
自分はスローペースでやってたから勉強量としては多くないと思う

模試は5月から月一のペースで受けたけど
ちょっと受けすぎて消化しきれなかったかな
一度記述模試を早めに受けて弱点を見つけたあとは
夏休みまで無理に受けなくていいんじゃないかな
国立志望ならマーク模試もすぐに受けてもいい

546 :名無しなのに合格:2015/05/11(月) 17:22:39.99 ID:h2/MZ3BJ0.net
何をやったかが大事だって

総レス数 546
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200