2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田法卒だけどなにか質問ある?

1 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 07:41:08.21 ID:i1/IpEcg0.net
もう10年近く前だけど質問あったら返事します。

2 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 07:57:59.29 ID:caWoe1PK0.net
東大、一橋落ち多かった?

3 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 07:59:23.45 ID:i1/IpEcg0.net
>>2
かくいう自分も東大落ちです。
一橋の人は自分の周りは見なかったな。
それより内部進学の人が大勢いたよ

4 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:16:26.17 ID:caWoe1PK0.net
六法とかの必修科目以外は自分の好きな法律の授業取れるのですか?

5 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:23:19.25 ID:i1/IpEcg0.net
>>4
必修は憲法民法刑法総論が一年目で、
二年目が物権債権総論刑法各論が必修で
三年目が相続法、債権各論と民事訴訟法or刑事訴訟法が必修だね。
一二年目が必修、三年目が選択的必修だったはず。
あとは一般教養が混ざる感じ。
他の大学と違うところは一年目でいきなり専門科目の必修があることかな。
東大法学部では12年目は所謂一般教養をメインにこなして、
34年目に法律科目をとること、になってた。
なお法学部は卒論というのもないし、ゼミも任意。

6 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:24:34.13 ID:caWoe1PK0.net
面白いと思った法律、つまらなかった法律教えて下さい

7 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:33:01.97 ID:i1/IpEcg0.net
>>6
刑法総論の世界は非常に難しいけれど、勉強すればするほど面白さがでてきたかな。
非常に深い思考を要求される。
一番難しい分野だからこそ単位をとるのに一番苦労するけど、今でもその思考方法が役に立ってるかな。
逆につまらなかったのは民事訴訟法。手続法だから仕方ないけど、特に暗記して覚えるだけだからつまらなかった。
ちなみに大学職員と仲よかったけど、
本当にうちの学部は刑法落とす人が多くて困ってる、っていう愚痴を言われて、
結局のところ刑法総論をわかれば大学的にはミッションを達成できたと思われる。
例えば試験問題は、「違法性の錯誤について論ぜよ」とかだけだしね。
書けたら単位はくるし、わからなかったらまた来年きてね、っていうのが教授の立場。

8 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:35:43.22 ID:caWoe1PK0.net
選択科目と戦績を教えて

9 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:42:58.81 ID:i1/IpEcg0.net
>>8
東大文二×
早稲田法○(センター利用)
早稲田商○(センター利用)
東北経済○
元々は国1目指してたけど、落ちたので、親が弁護士になってほしいといわれ、今までお世話になったから全く興味のなかった法学部にした次第。
今は後悔してない。
今だったら政経もセンター利用あるからたぶん今だったら政経行ってたかも。
ちなみに予備校で小論文の授業をとってたから、
センター利用の小論文は余裕だった。
法学部の小論文のお題が教育の格差についてどう思うか、って内容だったから、
自分は地方の教育と都会の教育の違いについて書いたら受かってた。
商学部の小論文は、英語で出題されたけど、小論文といいつつ、
単に本文の和訳をするだけだったのでこれ小論文じゃないだろ、と思った。

10 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:50:20.23 ID:caWoe1PK0.net
>>9
東北経済になぜ行かなかったの?

11 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 08:53:40.00 ID:caWoe1PK0.net
弁護士目指してるは多いですか?あと法学部の授業ってどんな感じで進んでいくのですか?判例とかですか?

12 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 09:02:06.74 ID:i1/IpEcg0.net
>>10
親は学費免除のある東北経済も考えてほしいといわれたけども、
一浪してるんで、現役でも入れた東北経済にいくのも嫌だったし、
東京の河合塾で知り合った東京の友達いたのと、
東京に魅力を感じて東京で暮らしたいと思ったからかな。
あと個人的にうちの高校だと東北大至上主義があったけれども、
自分は東北の権威主義的なのが好きじゃなかったからかな。
あと今はもう絶滅したかもだけど、当時は東北経済はマルクス経済学の化石教授が多かったからってのもある。

13 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 09:07:25.51 ID:i1/IpEcg0.net
>>11
弁護士目指してる人は多かったね。
自分も当時ロースクール構想が持ち上がったことも会ってそれで法学部人気が高かった。
今はカリキュラムをローと学部でわけちゃってるけど、
基本的に早稲田の法学部を卒業出来る人ってのは旧司法試験の道を耐えれる人材って評価はされる。
世間的にも、早稲田法と中央法は法曹に強い、ってイメージもたれてるよ。

14 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 09:11:25.40 ID:i1/IpEcg0.net
>>11
ああ、後半の質問だけど、授業は教授が教科書棒読みが多かった。
最初の授業で各自で勉強して下さい、って言われてた。
面白い教授は判例とかを面白おかしく話してくれたのでそういう授業にはでてた。
基本的に教科書と判例100選は必須かな。
結局のところ試験のための勉強はしないといけないから判例100選を理解にしつつ、
自分の答案をつくり上げる勉強はしてた。
答案作成の練習を1,2年でがんばったかな。
答案作成さえできれば試験前日でも詰め込みでなんとかなる。

15 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 09:19:53.94 ID:caWoe1PK0.net
就職する人は大企業が多かったですか?

16 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 09:20:03.94 ID:6C5qRtMk0.net
東大、一橋、早慶、宮廷、marchで就職に強い順教えてください

一浪は不利にならないとか言うけどほんと?

17 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 09:36:49.58 ID:i1/IpEcg0.net
>東大、一橋、早慶、宮廷、marchで就職に強い順教えてください
どこかのスレであったけど、企業側は東大枠一橋大枠、早稲田枠、慶応枠、旧帝枠、その他マーチ国立枠ってのに分かれててその枠が人事部のノルマだからね。
東大でも優秀な人は日銀や大手からのリクルーターとの接触があるし、一橋も少数精鋭のエリート集団って企業側は思ってる、
早稲田は人数多いからリクルーターみたいなのは接触してこなかったので自分でOB訪問をしてた。
慶応は結構OBとのつながりが強いから面倒は就職してからでも続くかな。
旧帝はその地域でのブランド力はある。公務員関係、大手地方銀行地域インフラとかには強い。ただ東京に出るとブランド力はそこまでない。

>一浪は不利にならないとか言うけどほんと?
自分が子供の頃は現役東大法学部じゃないとキャリア官僚として出世できないとか言われてたけど、
今は一浪だから不利というのはないかな。二年までなら許容範囲って人事部にこっそり言われたし実際会社の同期でも現役2留早稲田商って人がいた。
ちなみに就活実績は三菱東京UFJ銀行の投資銀行部門とみずほコーポレートGCF?(なんか総合職で応募したけど途中から変えられたから覚えてない)あと地方銀行です。
今は経営コンサルしつつ大学院にいこうとしてて経営学修士をとろうと勉強してます。

18 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 09:45:20.68 ID:6C5qRtMk0.net
コンサルですかすげー
mbaホルダーだと会社から一目置かれるんですか?
司法試験の道はやはり難しいですか?

19 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 09:56:06.18 ID:i1/IpEcg0.net
>>18
都会の方ではMBAホルダーは経営コンサルとしての箔はつくね。
そもそもビジネススクールに行く理由として、
業界内での箔がつく
人脈が広がる
サヴァティカル(要するに長い夏休み)としての官公庁大手企業からの今まで会社のために尽くしてくれたご褒美
ってのがある。
例えば日銀→海外大学院でMBA→日銀ってのが例をあげるとそうかな。
ただ最近は大学院から帰ってきてすぐ辞めて転職ってのが多いから、
大学院にいったら何年間は在籍してほしいみたいなそういう制限を欠けてるってのは聞いた。

司法試験の道は難しいのか、という質問に対しては、
お金がまず必要。(自分はこれで諦めた)
司法試験で三振しても何か当てがあるかどうか(職歴なし30歳で食っていく方法があるか)
ちなみに具体例をあげると、
大学の同期で弁護士の息子がいたけど、一日10時間は勉強してて親の跡を継ぐのを目標にしてたけど、
ローのために奨学金をもらって毎日勉強してて、ロー卒業後も予備校通ったりしてて、
最終的には1000万くらいの借金抱えて三振したら自殺したかな。
それくらいの世界。
悲しいなぁ

20 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 10:02:27.70 ID:oojBJ0EQ0.net
MBAは海外大学を狙ってますか?
自分は四月から日系IBなんですが、将来的に可能性を広げる意味でMBA取得を考えてます。
働きながらの勉強とか社会で価値があるラインの大学院とかについてもわかる範囲で教えてください!

21 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 10:05:57.45 ID:i1/IpEcg0.net
>>15
見逃してたごめん、早稲田大学っていうのはカオスな大学だから、
優秀な人はほんと優秀だけどダメな人はほんとだめだから大手入れる人もいれば、
中小にしか入れない人もいた。
あんまり慶応さんと違って統一したブランド力ってのが早稲田にはないから、
本人次第としかいいようがない。
ただエントリーシートっていう論文みたいなものを企業側に提出するのだけども、
早稲田大学なら見てくれるよ。
学歴フィルター自体はない、くらいしか利点がない。あとは本人の実力。

22 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 10:25:50.31 ID:i1/IpEcg0.net
>>20
>MBAは海外大学を狙ってますか?
んや、自分はセミリタイア組なので地元の国立大の経営学修士を考えてるかな。
大したことじゃない。

海外大学院にいくためには、
1、会社を辞めて行く(お金は自腹)
2、会社の公募枠で行く(給料もらいながら通う。)
かな。

>自分は四月から日系IBなんですが、将来的に可能性を広げる意味でMBA取得を考えてます。
日系IBですか、自分はもうだいぶ長いことたってるんで情報が古いですが、
みずほコーポレートにいった後輩は半年間座学研修(その間中国語と英語を勉強させられつつ)
その後中国へ赴任ってかんじですね。
みずほコーポレートを蹴った理由として中国へ行ってほしいといわれたので、自分はそれが嫌だったからです。

>働きながらの勉強とか社会で価値があるラインの大学院とかについてもわかる範囲で教えてください!
最初二、三年は会社の仕事がメインだからまず会社でのポジションを確立することに専念したほうがいいかな。
20後半になってくると仕事にも慣れて余裕がでてくるから、今までの仕事の経験を学問的にはどうなんだろう?みたいな思考がでてくるから、
それを整理するために大学院に行くってのが多いと思う。
自分も今コトラーのマーケティングマネジメントを課題図書として読んでるけど、ああ、仕事でこういうことがあったな、
とか社会人経験(銀行→コンサル)があったからこそ読める本だと思う。
価値のあるラインの大学院については、日本だと一橋か神戸大って言われてるかな。
夜間土日メインだよ、経営学修士は。
一応早稲田にもファイナンス研究科っていう日本橋にあるビジネススクールがあるよ。
自分もできればそこにいきたかったけど、地元にいなきゃいけないので、地元の国立大学にした。
学歴と職歴でほぼ内々定もらってる。
日系IBか、外資と比べて花がないけど、相当知的体力が必要だからがんばってほしい。

23 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 10:57:34.71 ID:CUA/pa9f0.net
>>22
ありがとうございます。

会社には公募制度があるのでそれを活用しようと思っていました。
やはり生活的にもそれが良さそうですね。
一橋や神戸など日本の大学院に行く場合は企業からの援助はあるのか分からないですが…

>まず会社でのポジションを確立することに専念
ここの大切さに気付きました。大学院に行っても行かなくても、まずそれまでの素地がしっかりあることが第一ですね。
自分の場合公的な色が強い企業で、民間と違い配属部門もまだ分からないの状況なので余計にそう思います。
長期のビジョンを持ちつつ目の前の仕事に集中していきます!

24 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 11:13:07.66 ID:i1/IpEcg0.net
>>23
がんばってね。

>一橋や神戸など日本の大学院に行く場合は企業からの援助はあるのか分からないですが…
大学院に行く時に、企業からの推薦状というものが必要になります。これはどこの大学院でも一緒です。
で、大学院にいくことになったら昼間は仕事夜は大学院、土日も大学院みたいな感じです。
その辺の環境は会社で配慮してくれます。
ただし、会社の代表として大学院にいくわけだから、まず会社に信用されること、公募に受かることが必要なので、
しっかりがんばらないと推薦状はだしてもらえませんって話かな。
自分も卒業時に周りが将来起業するからとか海外に行くとかいってた人たちがいたけれど、
大体の人は結婚して家庭を作って卒業時に思ってた夢と現実とで夢を諦める人のほうが大半だよ。
30過ぎて思うけど、結婚して家庭を作ることも立派なことだと思うし、年とともに夢というのは小さくなっていくからね。
とりあえずIBいくならMBAアカウンティングとMBAクリティカル・シンキングをオススメしたい。もう読んでたら申し訳ないが。

25 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 11:40:15.25 ID:Ts7A+N9T0.net
1の知ってる早稲法出身のすごい人教えて

26 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 11:48:22.01 ID:9JNWfWQA0.net
駿台と河合どっちがいいと思います?

27 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:08:13.78 ID:i1/IpEcg0.net
>>25
主に政治関係が有名人多い気がする。
自分が感覚麻痺してるからか、
すごい、っていうより優秀だなぁって思う。
例えば早稲法の教授陣は優秀な人が多い。
一応自分も加藤哲夫さんのゼミにいたこともあるし、あの人の頭の柔らかさと授業は面白い。
所謂カトテツゼミッて言われてた。哲門会ってのもあるくらい。
水島朝穂教授の憲法も面白かったよ。思想的にはあわなかったけど、授業自体は面白かった。
岩志和一郎さんの民法もわかりやすかった。
高橋則夫さんは刑法の単位取りには神扱いされてる。実際授業も面白くていった。
今いる教員はこの人たちかな。

基本的に早稲法の教授は、東大定年退官→早稲法か早稲法出身者かの2つ。
基本的に今の法学教授陣は在学中司法試験合格じゃないと教授になれないから、みんな司法試験は受かってる人たちだから、
すごい、っていわれるとそうかも。

28 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:12:22.86 ID:i1/IpEcg0.net
>>26
自分の頃は理系の駿台文系の河合っていわれてたから、
河合にしたかな。
東京の現役生は駿台好きが多かったけれども。
とりあえず浪人決まって学校の先生に相談したら
東大文系なら河合がいい、っていわれたから、そうした。
たぶん日本史の石川が有名だったからだと思う、
実際あの人の予想で日本史は的中したからね。

29 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:20:49.55 ID:i1/IpEcg0.net
河合塾日本史講師 石川晶康さんね、まだやってるみたいだ。
ご存命だったか・・・
あの人の授業は本当に目からうろこだった。

30 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:27:21.88 ID:caWoe1PK0.net
8号館ってどんな感じでした?

31 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:31:04.58 ID:i1/IpEcg0.net
>>30
自分の頃は8号館できたてで、それ以前は政経の教室使って授業してたかな。
今はわからないけど、高層ビルみたいなかんじで、入り口から入ると目の前にでかい階段があって、
1,2階使った大教室がすばらしくて感動したかな。
あと入って左側にオープンサロンみたいなところがあってそこでゼミ仲間と課題研究してた。

32 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:33:26.71 ID:caWoe1PK0.net
付き合ってる人多かったですか?みんなどこで知り合ってました?

33 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:39:12.41 ID:i1/IpEcg0.net
>>32
大体みんなサークルで、かな。
どうせみんな卒業でバラバラになるから、って理由で付き合ってる人は少なかった。
地方に帰る人、東京残る人、そのうち海外行く人みたいな感じ。
ゼミ内でも恋愛みたいなことはあったけど、自分自身ゼミの女性から言い寄られたけど、
早稲法の女性は結構気が強い人が多いから(これは法学部事務所でもうちの学部は法律オタク多いからクレーマーが多いからなぁって言ってた。)
早稲田だと彼女作るならインカレ入って日本女子大の女の子と仲良くなるのが鉄板かな。
ただ法学部の場合法律サークルに入る人が普通だからどっちかっていうとストイックな男性が多かった。
結構勉強が大変だからね。
大学のサークルでも法学部の人は真面目で勉強大変そうって見られてたよ。
自分もサークル入る隙がなかったかな。

34 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:45:59.96 ID:i1/IpEcg0.net
>>32
追記すると、卒業までの間だけ付き合おうというドライな関係はあった。
あとはお互いカップルでロースクール一緒に行ってた人とかね。
地方戻ったらお見合いの話が多いからそういうのもあって、あくまで遊びって感覚があるかも。
自分は地方出身だから、地方トップ高校→早稲田→県庁ってのが評判がいいかな。
県庁入ったらお見合いの話がたくさんきた、っていう話も大学の同期から聞いたかな。

35 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:50:36.95 ID:Ts7A+N9T0.net
法学部ってそんな勉強大変なの??(ノД`)

あと、早稲法から商社ってどう?さすがに整形には劣るみたいだけど

36 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 13:13:28.20 ID:i1/IpEcg0.net
>>35
きついこといったかもだけど、自分は50年以上続いた旧カリキュラムの人だから、
今は新カリキュラムに移ってるので、だいぶ楽になってるかも。
新カリキュラムでは学部は単位認定を楽にしたい、ただローでは厳しくって卒業あたりで知り合いの教授から言われた。
早稲法から商社は別に問題はないよ。
ただ相性は悪いほうかなって思う。なぜかというと法学ってのは基本的に保守的な考えや伝統を重んじるから。
商社ってのは30年先のビジネスを考えて動いてるからね、って商社の説明会で言われたかな。
商社に受かるためには、ビジネスセンスをもってることと、語学のセンスがあることと、体力があることが条件かな。
まず5大商社にいくには、英語の適性試験を受けてふるいにかけられ、4次面接くらいまでの工程をいかないといけない。
投資銀行部門も似たようなものだけどね。
自分は商社受けなかったのは、っていうより実際は受けれなかったんだけど、
本当にみんな商社をとりあえず受けようとするから説明会はすぐ満席になるし商社に関する情報が入ってこなかったから受けなかった。
倍率1万倍っていわれてたよ、当時は。
ただしフィルターみたいなものはないかな、ただOB訪問はつらそう、別な学部になると思う。それでも会ってくれるけどね。

37 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 13:19:12.26 ID:i1/IpEcg0.net
稲門会で法学部OBの人(70歳)と話するときにも、
同じカリキュラムだったから、話は通じるし親近感もたれるけど、
例えば窃盗罪と横領罪の違いはなにか覚えてる?ああ、占有権の違いですね、とかそういう話は通じるけど、
今のカリキュラムだと通じるのかが不明なところ。
それだけロースクール構想ってのが法学部での一大イベントだったのです。

38 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 14:06:33.07 ID:70ugJSyu0.net
所沢早稲田とか慶応SFCの社会評価ってどうなの?

39 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 14:13:29.58 ID:Ts7A+N9T0.net
>>36
丁寧にサンクス、参考になった

40 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 14:20:57.70 ID:i1/IpEcg0.net
>>38
よく2chでは所沢体育大学とかいわれるけど、スポ科の人に対する差別心はなかったよ。
むしろスポ科で部活やってる、って言われるとがんばってるなぁって思った。
OBになってから感じるけど、早稲田の看板を背負ってスポーツしてるわけだから、
すごい大変なのがわかる。だから就職でも体育会系のエリート扱いされてるね。
ただ所沢早稲田は、本キャン早稲田がサークルの中心だから、本キャンのサークルに入れないというデメリットはある。
慶応SFCの社会的評価・・・慶応で一括りになるんじゃないかな。
自分も地方で早稲田卒っていわれてるけど学部までは聞かれないよ。一般人には。
個人的にはtefuさんが一体どういうことをこれからやるのかな、って好奇心はある。

41 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 14:45:33.10 ID:G/TD5DJp0.net
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww

42 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 17:16:07.88 ID:OCMb8g380.net
僕は経済学部志望(志望大学は未定です)なのですが、
ただボンヤリと興味が…というのが理由です。
大学の優劣を偏差値で見ることしかできないのですが、
やはり大学によって講義内容が大きく変わったり、
講義のレベルに大きな差が出たりするものですか?
(大学といっても旧帝大・早慶レベル以上の場合です)

43 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 17:35:14.33 ID:i1/IpEcg0.net
>>42
自分が文2を目指したのは、得意科目が数学と地歴だったからです。
で、地元の進学校でトップの成績とってしまったから、
周囲の人がトップだったら東大だよね、ってことで東大志望にしました。
講義自体のレベルはあまり変わりませんね。旧帝早慶以上の場合は。
ただ国立と私立の最大の違いが、
国立だと(今の時点では)一般入試のみなのをくぐりぬけてきたので、学生の質は大体均一です。
私立の場合は内部進学生、指定校推薦、一般入試、センター利用とあるので学生の学力に差があります。
私のいた頃は英語が特に差がありました。内部進学生の英語力と一般入試の差が激しいです。
数字で言うと、センター試験の英語の点数が私の場合は193/200でしたが、内部進学生のセンター試験の点数が63/200という。
だから国立と私立の差ってそこなんですよね。推薦組と一般組が混ざってること。
これについてはいい面もあるし、悪い面もある、なので考えてみてください。
学生生活のモチベ、って意味です要は。

44 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 18:38:32.13 ID:LJoY/IGq0.net
単位って楽にとれますか?
普通に遊んで試験前少し勉強すれば卒業出来ますかね

45 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 19:27:22.17 ID:i1/IpEcg0.net
>>44
法律の論述の仕方を覚えれば単位は楽になる。
1年目は法学ってなにそれ?状態だからその辺は勉強しないといけない。
さっきも言ったとおり教科書と判例百選と過去問があれば可能。
3年目になると前日に勉強するだけでとれたりする。
論述の仕方を覚えれば単位は楽にとれる。
あとは一般教養で当たりとハズレと運があればいいかな。
今はセメスター制になってて前期と後期ってわかれてるから単位は取りやすくなったと思う。
単位についてはマイルストーンをみながら当たりかハズレを見分ければいいと思うよ。

46 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 20:00:03.20 ID:J2sHcfXs0.net
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww

47 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 07:18:55.99 ID:2jcuSWxU0.net
理工学部の学生と関わりありました?

48 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 09:16:02.51 ID:Kso5OioS0.net
>>47
自分はなかったかな。
大久保?キャンパスには一度しかいったことがなかった。

49 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 09:39:19.00 ID:Kso5OioS0.net
理工の人は忙しそうだった。
1,2年で単位とりおえて3.4年は研究室にこもってた、って理工の人に言われたかな。

50 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 19:21:37.81 ID:UTW2l92y0.net
理工の人ってサークルにいた?

51 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 19:40:39.01 ID:Kso5OioS0.net
>>50
サークルには入ってないんだ、バイトばっかりしてたから。

52 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 20:12:14.98 ID:2jcuSWxU0.net
日本史?世界史?

53 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 20:42:27.78 ID:jOeBLDDr0.net
来年受けるなら三浪になるんだけど、もう大人しく働いた方が良いですかね?

54 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 20:50:02.97 ID:2jcuSWxU0.net
他の学部の人と授業同じになることありますか?

55 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 20:55:15.49 ID:2jcuSWxU0.net
法学部は基本8号館で授業を受けるのですか?

56 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:39:03.40 ID:Kso5OioS0.net
>>52
自分は日本史と世界史だったね。
世界史はムラがありすぎて大変だったけど、
日本史地理のほうが安定した点数がとれるって受かった友人が言ってた。

57 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:41:05.12 ID:Kso5OioS0.net
>>53
向いてると思った方に進むといいよ。
働くのに向いてる人、勉強に向いてる人、人それぞれあるから、
若いんだし自由にしてもいいと思う。
なぜ大学に行くのか、の再定義をして、定義付けができないなら働いてみたら?
困ったら自衛官にでもなるといいよ

58 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:43:21.65 ID:Kso5OioS0.net
>>54
専門科目と語学は学部生のみだけど、一般教養は授業は他の学部と同じになるかな。
でも自分も政経の解析学とったり教育学部の政策論だったりもとったかな。
割りと融通はきくよ、一般教養に関しては。

59 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:45:37.48 ID:Kso5OioS0.net
>>55
自分は8号館できたてだから、それを前提でいうと、
専門科目は基本的に8号館使ってやってるかな。
今は商学部も政経も新校舎になって
自分の頃は最大800人が受講した刑法総論のために8号館の一番でかい教室使ってた。

60 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:50:05.05 ID:Kso5OioS0.net
ちなみにセンターでは、日本史100点世界史96点でした。
大体20分で日本史解き終わったんで、
世界史と選択だったけど、世界史もといて手応え的に日本史だったので、日本史にマークしたかな。
それでも東大世界史は大論述があるのと、地域テーマだから当たり外れが激しい。
日本史は古代中世近世近代の4つからでるから割りと山は当てられる。
古代だったら律令制についてとかだし、決まったパターンだからやりやすかった。

61 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:55:44.14 ID:Kso5OioS0.net
面白い話だよね。
刑法の先生が3人いて、1年目は自動的に振り分けられて300人×3なのに、
高橋教授の刑法が800人もいるのか、みんな単位とりにきたのか、って笑いながら言ってたのを覚えてる。
3年目で一年の必修取りに行ったからね、自分も。

62 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 22:20:26.73 ID:Kso5OioS0.net
せっかくだし、答案作成の仕方について覚えてる限り書いてみる。
違法性の錯誤について論ぜよ、という問題がでたら、
まず違法性の錯誤とはなにか、という定義付けをする
でその次に違法性の錯誤について3つの説がある
1,A説2、B説3.C説を説明、
で、自分はABCのうちこれをとります、なぜなら〜
これで大体A4の答案用紙の裏までいく。

事例の場合だと、自分から問題を見つける。
この事例で問題になってるのは違法性の錯誤です。
で、↑みたいなことを書く、
で自分はこういう説をとるので、結論は殺人未遂である。
みたいな感じ

63 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 01:16:52.99 ID:jI6wrQoz0.net
大阪人=ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪   
またまた馬鹿 丸出しで赤っ恥を晒すゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪

ゴ キ ブ リ 完全敗北死亡超絶糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 19:47:24.36 ID:MPE3EpXV0.net
みんな授業の空き時間ってなにしてんの?

65 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 07:58:18.98 ID:AUza/P6e0.net
>>64
図書館でぶらぶらしたりサークル入ってる人はサークルに顔出したりしてるかな。
自分は時間割調整してたんで、あまり待ち時間自体をなくして効率よく授業を受けていました。

66 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 13:01:14.27 ID:3kPUUavM0.net
>>65
サークルの活動って授業の合間にもあるんですか?

67 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 14:22:00.08 ID:AUza/P6e0.net
>>66
サークルにもよるけど、学生会館とかで部室があるので、そこでたまり場にしてるところもある。
基本的に夕方から活動するけどやることない人は部室でサークルの人と話してたりする。
そこはサークルによりけりかな。

68 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 15:22:26.00 ID:F1qSsMNC0.net
東大に受かってたら人生変わってたと思いますか?
もしやり直せるならどうしたいですか?

69 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 17:34:46.91 ID:AUza/P6e0.net
>>68
少なくとも東大に入っちゃったら東京か海外で働いてたと思うね。
早稲田だから地方でもああ、早稲田か、で見られるけど、
東大で田舎に帰るって選択肢はなかったはず。
そうだなぁ、東大入ってたら防衛省のキャリア官僚目指してたのかもしれない、
もしくは日銀にでもはいってたのかもしれない。
でも田舎でのんびり暮らすのが夢だったから結局ゴールは一緒だから過程は違えど今の環境で満足してるかな。

70 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 23:29:41.71 ID:vN/VDUela
早稲田の学生です。
現在就活中で、商社志望なのですが昔から語学のセンスが絶望的にないです。
二外は2回落としたし、TOEICはちゃんと勉強しても650点ほど。
こういう語学のセンスがない人間は商社は仮に入れても厳しいのでしょうか。

71 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 23:32:29.83 ID:vN/VDUela
ついでに言えば頭が理系で、文系の才能がほとほとないです。
文系就職するなら苦労しますよね...。

72 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 20:19:08.84 ID:d+mGLGzZ0.net
都庁行く人多かったですか?都庁どう思いますか?

73 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 22:06:10.40 ID:NBqpPmQ70.net
>>72
地方出身の人で公務員志望の人がいたけど、
その人は3年から予備校通い始めて、
都庁、国立大職員、県庁を受かって地元県庁に帰っていったかな。
前も書いたと思うけど、地方トップ高校→早稲法→地元県庁だとエリート街道まっしぐら。
世間受けいいし、お見合いもたくさんくる。
学院出身の人は、東京の市役所受けてたかな。
自分の時はローに行く人が多かったかな。

都庁について語ると、
都庁は全国の自治体政策立案のモデルケースとしてみてるところだから、
最先端の仕事ができるね。
具体的に言うと都庁で作られた条例ができると、
他の地方自治体がそれを参考に条例を作るってかんじ。
だから政策立案に興味あれば都庁は楽しいと思う。

74 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 22:18:32.64 ID:NBqpPmQ70.net
ちなみに公務員は学閥が強いから住み分けがきれいにできる。
早稲法なら都庁県庁だろ、ってかんじ。
国家公務員だと今は総合職とはなってるものの以前の国2と同じ扱いにされてる。
ただ一方で東大→キャリア官僚っていく人が少なくなったのでもしかしたらキャリア官僚なれるかもしれない。
東大からみてキャリア官僚目指す人少なくなってきた。
基本的に東大は勝ち馬に乗るテクニックはうまい。
東大生がいかない企業は落ち目だ、っていわれるし、
そもそも東大自体が落ち目だっていう話もある。(根拠として東大自体が推薦入試を導入しようかというくらいの危機感)

75 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 00:18:36.15 ID:GxkRk7YL0.net
早稲田って慶應に比べたら就職よくないですか?上位学部でないと大手には行けませんか?

76 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 00:28:37.50 ID:eOVKfBb10.net
>>75
就職については前いったとおり早稲田枠にはいれるかどうか、ただ慶応とは違うよ。っていう話。
上位学部じゃないと大手にはいけないってこともない。
要はエントリーシートでは論文みてくれるけど、あとは本人の実力次第。
下位学部の人でも経営コンサルを渡り歩いてる人はいる。
つまりこの資格もってたら就職できる!って考えがちだけど、
そうじゃなくて大学時代に何を勉強してどこまでやれるかの問題かな。
だから企業側も大学時代何か打ち込んだことはありますか?ってきくわけ。
慶応はブランド力あるから企業受けはいい、ただ早稲田は独立心が強いので結構転職する人は多いかな。

77 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 02:56:45.65 ID:Bznqbu220.net
早稲法→弁護士めざしてるけど
@大学の授業だけでは難しい?(予備校などに通う必要がある?)
A司法試験をパスするのに努力ではどうにでもならない部分はあると思う?
Bこのご時世でも上手くやれば儲けることは可能?

よろしくお願いします!m(__)m

78 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 10:17:35.58 ID:eOVKfBb10.net
>>77
1については,今の新司法試験では、
ロースクールがあるので、
まずいいロースクールに入ることが必要です。
最低でも中央ロー目指すなら東大ロー、早稲田ローを目標かな。
で、ロースクールに入るためには学部での成績が重視されます。
ですので、学部での勉強をがんばって、法律サークルなどに入って、基礎的な論述力を身につけたほうがいいです。
で、ロースクールでは新司法試験の勉強を教えてはいけない、というルールがあるので、ロースクールの勉強をしつつも、
新司法試験の勉強もしないといけません。なのでロースクールに通いながら時間的に余裕があれば予備校に通うことも視野にいれたほうがいいです。
新司法試験はロースクール卒業後3回までしか受けれません。そこに注意をしてください。

2については、難しい話ですが、4日間の試験を受けないといけません。知識はもちろんのこと集中力も必要です。
実際自殺した友人は司法試験に受かる力はあったけど、集中力にかけていて4日間の試験で集中力がきれて三振しました。
知力体力時の運といったところでしょうか。昔の話をすると早稲田法学部卒業して30歳まで司法試験に挑戦して、30くらいで受かればいいほう、と言われてました。
大体30が目処でした、30で諦めて行政書士や司法書士になって暮らすってのが以前のパターンでした。
確かに知識がすごい要求されますが、努力だけではなくて適性みたいなものもあるんじゃないでしょうか。
有名な橋下市長は政経出身でありながら在学中に司法試験受かったので、あの人は本当にすごい人だと思います。
法学部で現役で旧司法試験受かった人知ってるけど、もうオファーメールが大量にきたくらいです。
3については何を専門にするか、によって収入が違います。
刑事専門の弁護士は国選弁護人なのであまり給与は高くないです。
一番儲かるのは金融です。M&Aの契約書を作るとかそういうのです。
M&Aでは1000億円単位で動くので、その分成功報酬も高いのは想像がつきますよね。
ですので、儲けることが目的なのであれば金融に関する大手弁護士事務所に所属したほうがいいです。

79 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 13:56:31.63 ID:Bznqbu220.net
>>78
学部卒でも早稲田の院に行くのはいい成績を取とってなければ厳しいのですか?

また、大手の事務所に所属するにはやはりいい成績で司法試験に通らなければいけないのでしょうか?

80 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 14:15:04.98 ID:eOVKfBb10.net
>>79
そうです。
法学研究科(法学研究)のほうにしろ、ロースクールにしろ院の判断基準は学部の成績です。
大手の事務所に所属するにもやっぱりいい成績を取らないと通れません。
確か司法修習生の段階で成績順で上位裁判官中位検察官下位弁護士ってのにもわかれてますね。
あと見落としがちなのは英語です。
ロースクールの試験も英語がでるし、金融専門の法律事務所でももちろん英語必須です。
最近は中国語もちらほらでてきてます。要は商売あるところに需要はありますから。

81 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 22:41:15.27 ID:GxkRk7YL0.net
文学部って就職で不利ですか?

82 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 23:06:03.05 ID:eOVKfBb10.net
>>81
さーあんまり他学部のことは知らないな。
ただ早稲田の文学部はマスコミには強いってのは聞いたことある。
マスコミ研究会ってのがあるからね。
あとは文学部の卒業進路とか調べればでるんじゃないかな。

83 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 23:37:17.70 ID:GxkRk7YL0.net
スポーツ科学部どう思いますか?

84 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 03:49:48.83 ID:b66NBNaQ0.net
>>83
>40

85 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 12:49:28.38 ID:0Onwz6H/w
落ちこぼれでも
3科目の暗記で入れるのが早慶

86 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 21:54:04.44 ID:8kJlP8rT0.net
就職の時、学部差別ってありますか?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

87 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 22:03:02.40 ID:b66NBNaQ0.net
>>86
政経と法は上位だと思われるね。
なぜかというと法学部経済学部の順番で、国立大はなってるかな。
でもまあそこまで大差はない。
入った後の話かな。

88 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:07:33.48 ID:I6PeK2zj0.net
慶應と早稲田だったらどっちがいいと思う?

89 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:46:58.93 ID:I6PeK2zj0.net
都庁や神奈川県庁って大企業に比べて給料や待遇はどうなのでしょうか?

90 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:57:19.18 ID:X5eBlFEW0.net
>>88
お金次第。
お金がなければ早稲田がいいと思うけど、慶応は日吉から三田への引っ越しがあるのと
慶応の沿線の不動産は高い。早稲田は安い。西武新宿線だから。
学費が早稲田と慶応で慶応のほうが高い。
あと慶応の人は割りと企業内でも上下関係あるからあんまり転職したりする人いない。
慶応ブランドってのは確かにある。
基本的に早稲田は在野精神ってのがあるから資格関係とって独立したり独立心が強い傾向はある。
夢があるなら早稲田、安定やブランドを求めるなら慶応かな。

91 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:05:05.19 ID:X5eBlFEW0.net
>>89
安定を取るか出世したら高給もらえるか次第じゃない?
公務員と民間の最大の違いは身分の保証というのがある。
公務員は犯罪でも起こさない限り身分が剥奪されることもなく高給の退職金と恩給含んだ共済年金がある。
逆に民間では出世すれば公務員よりは稼げるけどその代わり会社自体がなくなる事業整理、リストラがある。
公務員の人は入るまでが大変だけど入った後は安定してる。
大企業だと入った後途端に出世競争が待ってる。
そして競争に敗れた、または事業整理されたらリストラの恐怖がある。
大企業だから将来は安心、というのは今の時代は通用しない。
学生はよく大企業志向多いけど、ソニーとかパナソニックとか人気高いけど、ニュースみてればわかるとおり
今はリストラの嵐。
若い人に言いたいのは、安定志向なら公務員なればいいし、向上心、生きていく力というものを身につけてほしい。
仕事で中華圏の学生と話すると、みんなハングリー精神があるし、向上心がある。
だからがんばってほしい。

92 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 10:11:24.53 ID:1s3oE3zj0.net
今時早稲法とはいえ地上クラスに受かれば負けではないよな?

93 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 15:15:37.03 ID:+DHEavvD0.net
>>92
負けではないかな。地元帰るなら最強。

94 : ◆9ccBFQYMG2 :2015/03/23(月) 15:32:27.89 ID:+DHEavvD0.net
一応コテハンつけてみます。
そろそろ需要がなくなってきたかな。

95 : ◆9ccBFQYMG2 :2015/03/24(火) 13:05:45.13 ID:rjKLODhB0.net
なんかまとめサイトに転載されてたので、質問がこなくなったのかな。
自分は別にアフィとかもビジネスだと思ってるから気にしないけれども。

96 :◆9ccBFQYMG2:2015/03/24(火) 20:51:36.58 ID:trfjEjZvJ
>70
ごめん、見落としてた。
えーと商社に内定もらえると、まず英語TOEIC900点近くとらないと内定取り消しになります。
知り合いで上智経済から伊藤忠に行った人が実際言ってた。
で、海外赴任すると現地の言葉を覚えさせられます。

んで、私は元々理系だったし、理系と文系の違いって、研究職につくか、または専門的技能を活かすかってなります。
なので文系的仕事とかいうのはあまりないかな。
基本的にはいろいろな仕事があるので、あまり文系的仕事っていうのもひとくくりにしないほうがいいです。
あくまで文系は基礎的な教養、仕事してから経験で伸ばす、ってことです。
自分が言ったとおり、今マーケティング・マネジメント読んでるけど、これは学部生が読んでもほとんど理解することはできないとおもうし、
理解度がわからないと思います。

97 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 23:29:37.91 ID:MKhoAUkm0.net
遊びながら単位取ることは地頭良くなくてもできますか?
結構しんどいですか?

98 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 01:08:53.49 ID:wJ+otGSo0.net
政経法商より文、文化構想の就職が悪いのは人文系を避ける業界もあるのでしょうか?それとも人次第なのでしょうか?

99 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 05:48:09.84 ID:96oVk71o0.net
>>97
地頭の定義が曖昧だからなんともいえないけど、
毎日コツコツ勉強してる人もいてきちんと卒業してるからなんとかなるんじゃないかな。
今は出席を重視してる傾向があるから昔とは違うと思う。
ノー勉で遊んでた奴は退学したがなぁ。

100 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 05:50:19.29 ID:96oVk71o0.net
>>98
業界的にはさけるつもりはないよ。
ただ他のスレとかでもあるように、面接の際の動機づくりが大変だから、
それが理由なのかもしれない。
その勉強は弊社に対して何のメリットがあるのでしょうか?って答えれるかどうか。

101 : ◆9ccBFQYMG2 :2015/03/25(水) 05:50:54.00 ID:96oVk71o0.net
コテつけわすれた!

102 : ◆9ccBFQYMG2 :2015/03/25(水) 05:51:19.37 ID:96oVk71o0.net
コテつけわすれた!

103 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 08:01:08.36 ID:wJ+otGSo0.net
就職活動をするなら早稲田と横浜国立大だったら早稲田の方がいいですよね?首都圏です

104 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 08:14:23.04 ID:96oVk71o0.net
>>103
何をやりたいかにもよるけど、一応前にも言ったと思うけど、
早稲田なら大企業に入れるチャンスはある。
けど横国ではエリート扱いはあまりされないかも。
所謂マーチ国立枠の範囲内になるので。

105 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 12:10:21.49 ID:5f5jkGD90.net
35です
英語得意だし世界中の国を飛び回ることが夢だから商社行きたいんだけど、商社以外ではどういう選択肢がある?

106 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 13:05:51.14 ID:SHGTBSJU0.net
>>105
商社志望だった人でしたっけ、
割りと東芝とかソニー、パナソニックなどのインフラや電機メーカーは今は海外多いですよ。
今のメーカーは日本の技術を海外で売る、ってことが多いです。
例えば新興国向けに新幹線、インフラとかね。
一番簡単?ではないけど、投資銀行部門を目指すのも有りだと思います。
今は日本は衰退する一方なので日本企業は海外に活路を見出しており、
どこの企業でも海外を視野にいれてビジネスをしています。
どうかな。
またあるいは、ワーキングホリデーなどを利用して
現地で人脈を作って日本企業の現地法人に応募するという技もあります。
割りと現地法人での日本企業の求人ありますよ。ベトナムシンガポールマレーシアなど。
普通に日本の就活で入るよりそっちのほうが楽かな。

107 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 13:28:10.39 ID:SHGTBSJU0.net
そうだね、就活対策としては、
大企業は基本的に今世界市場をみてるので、TOEICの勉強とビジネス感覚をみがくこと。
で、ビジネス感覚ってのはつまるところ、情報をどうやって仕入れて加工して自分のものとしていくかですね。
例えば日経やロイターではオレンジをネットでタダで販売してる、なので仕入れて加工してオレンジジュースを作って飲むことでしょうか。
そう、オレンジを自分でいかにおいしいジュースに加工して自分が、または他人にとっておいしいものとして飲む飲んでもらうことでしょうか。
地方にいながらでもそういうことはできるし、もしジュースの加工方法について疑問が生じたら、学生仲間で議論するもよし、ネットで調べるも良し、
そういうのが学生期間だと思ってます。

108 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 15:29:20.26 ID:aPIpD6OY0.net
 
早稲田の 『断末魔の叫び声』 は案外、今年中に聞けるかもしれんぞww なんたって

"看板学部" の政経にして、このザマだからなww まあ、読んでくんない見てくんないww

これを知らずに、新年度は迎えられねーぜ!!


『845 大学への名無しさん 2015/03/22(日) 23:36:07.76 ID:ZI199q9v0

   早稲田の政治経済にはAO入試あるけど

   おぼのせいか アホアホ言われてるからか、グローバル入試と名前 変わるそう

   このAO入試、合格後も 「入学を確約できる者」 から 「入学を強く希望する者」 に

   変わってるけど、東大・京大の早期滑り止めに使えるってことですよね?

   あるいは、絶対入学しろだと微妙なのしか来ないから、滑り止め扱いだろうと

   旧帝や医学部志望にも受けてもらって、今までのゴミ軍団から もう少し優秀なの

   取ろうと意図的なのかな?

846 大学への名無しさん 2015/03/23(月) 03:49:22.57 ID:8Nd5XAk10
 
   貴重な情報提供、まことにアリガトござ〜いwww

   早速 調べて来たけど、ホント そのとおりだねww これのことだろ?www
    http://www.waseda.jp/fpse/pse/assets/uploads/2015/03/2811a57613dfd95a3baa266e2085a537.pdf

109 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 15:29:59.36 ID:aPIpD6OY0.net
 
   当初は自画自賛のしまくりだった 『小保方 "合格" 入試』ww 名称を変えてゴマカす

   だけでも、情けないやらミットモナイやら大笑いだってのに、日程を1ヶ月以上も前倒しに

   した挙句、その言い訳が

     『早期に合格者発表を行うことで大学へ入学するまでの時間をより計画的に活用する

      ことができ、その期間で可能となるボランティア活動や国内外への留学などの社会的

      体験を入学後の勉学や学生生活につなげてもらうことを期待しています』

   と来るから笑わせるww 見苦しい限りだわwww 実際は、上記書き込みの指摘どおり

     『これからの政経は、有力国立大や医学部受験生の "落穂拾い" で結構でございます〜

      だから、少しでも優秀な受験生に来てチャブだいwww 』

   ってことだよな?www 情けない話になったもんだな〜 早稲田クンよ〜www

   まるで、『受験生乞食』 だww 看板学部が ここまでプライド亡くしたら、もう完全に

   "三流私大" だぞ!! わかってるのか?

110 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 15:30:48.45 ID:aPIpD6OY0.net
847 大学への名無しさん 2015/03/23(月) 03:50:02.18 ID:8Nd5XAk10
 
    8年以上にわたる書き込み合戦は、最後の最後で完璧に決着がついちまったみたい

   だな〜www 実際 お前ら、俺と衝突さえしなけりゃ、ここまでの凋落はしてないぜ。

   マジメな話ww 「早稲田」 と 「教育」 に関する識見のあまりの違いが、ゼニ儲けしか

   考えたことの無いテメーら "教育無能" 教職員どもの運営する名門大学を、木っ端微塵に

   粉砕した! それ以外に解釈のしようが無いだろwww それを認めるのは・・・

       『悔しいの〜 辛いの〜 惨めだの〜www』  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・』

111 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 16:25:08.42 ID:gWVuM0N+0.net
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=増厨ゴキブリ蟯虫白神wwwww

112 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 01:54:15.10 ID:g+o67+830.net
いまも、4年次の必修って、法哲学、国際法、労働法なのかな??

113 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 04:52:05.07 ID:Zp3NLfGA0.net
 
小保方氏に関する記者会見が あったようだ。 オモシロそうなので、配信しますwww

早稲田とハーバードの一体、どこを どうやって比較しろってんだよwww  オモシロ過ぎww


『876 大学への名無しさん ▼ 2015/03/25(水) 22:30:07.59 ID:IcanWHnK0 [1回目]

   不正受給した(苦学生用)奨学金を返してもらう考えはないか? というような質問に、

   横にいた早稲田関係者が、それは応用会の組織が どうするか云々と答えていたら

   総長が遮って、(たとえ不正であっても) 奨学金は贈与したのだから返してもらわないと

   言い切った。
      (全録)小保方氏論文 早稲田大学が会見 質疑応答(1/2)
                     https://www.youtube.com/watch?v=Esk4oZzXhjI
      (全録)小保方氏論文 早稲田大学が会見 質疑応答(2/2)
                     https://www.youtube.com/watch?v=GStZ7VHwmHQ

古田さんの、"高校レベルも無いような者に博士号を与える早稲田の教育は、どうなっているのか"

というような質問に、総長が "ハーバードも" と答えたのには開いた口が塞がらなかった。  』

114 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 06:28:44.04 ID:NcXT+4cv0.net
司法試験受かるのって予備校いかないといけないの?
そんな金ないんだけど

115 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 07:10:17.79 ID:PKKG/sKk0.net
>>112
今のカリキュラムはわからないんだ、すまない。

116 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 07:10:47.04 ID:PKKG/sKk0.net
>>114
奨学金という名の借金がありますよ。

117 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 09:38:56.93 ID:YrWguWRn0.net
中川翔子様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ドコモID:Kty28cc=ゴキブ リ蟯虫ガンダム完全死亡wwwww

118 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 17:19:52.62 ID:21wK8a9P0.net
早稲田と地方旧帝大ならどっち行く?文系

119 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 18:06:57.95 ID:NcXT+4cv0.net
>>116
無理
地方の人間だから奨学金は生活費で消えちゃう
二年バイトで100万は捻出できるけどそこまでする労力かけるくらいなら地元国立いったほうがいいかな?

120 : ◆9ccBFQYMG2 :2015/03/26(木) 18:56:56.87 ID:PKKG/sKk0.net
>>119
ロースクールではアルバイトする暇は基本的にないかな。
だから最初スレのほう言ったとおりロースクールではお金が必要、っていってるんです。

121 : ◆9ccBFQYMG2 :2015/03/26(木) 19:04:07.47 ID:PKKG/sKk0.net
そろそろおなじ質問が多いのでスレを見ておいてください。
〆ます、おつかれさまでした。

122 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 21:15:21.22 ID:w6kTL1fJ0.net
>>7 事例問題に慣れてると逆にムズイなw
事例で自説のみから、パターン処理するほうがいいわ。
択一での、各学説を思い出しながら書くしかないな。

123 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 03:03:37.56 ID:Z74Wz2kG0.net
 
  『受験生はエスカレータ使用禁止』 だってwww (ププ・・)
                  http://ameblo.jp/zeprush1/entry-11990737661.html

セコ過ぎ、早稲田www 電気代がモッタイなかったのかな?ww  ま、少なくとも こちらの

      『短期間に新校舎を乱発し過ぎて、借金漬けで首が回らなくなってる』

という日頃の主張は、完璧に裏付けられたんじゃないかな?www エレベーターじゃ、1回に乗れる人数も

限られてるし、   「受験生は、階段 使え〜!!」   ってか?ww 大学 入っても、こんな感じで

高圧的に規制されまくるんだよ。 ダブル合格では他大を選べ、 って もう遅いかww

124 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 03:07:59.31 ID:oBzwqpQQ0.net
 は い 、 ク ソとショウ ベ   ンを喰って 完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ         ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^_ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで   泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完 全 敗 北 死 亡 糞 ワロタ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 13:46:05.41 ID:GiUma3O20.net
 
60万円を請求だぁ〜? ザケんじゃねーぞ、理研!!! 再現実験だけでも1千万、軽く超えてんだろうが!!

最初からの総額なら、間違いなく数千万単位だぞ!! それを、60万払ってチャラだぁ〜? アレ、全部

国民の税金だろうが!! たった60万で幕引き〜? 冗談でやってるつもりか、コラ!! 政府、文科省!!

何とか言わんかい!!      http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2015_0324.html

こうなったら、早稲田へ交付される補助金から回収するしかないの〜 毎年50億円ずつの30年払いで

どやwww  "いい加減" 教育のツケは、ごっつぅ高いもんについたの〜ww これからは、マジメに

やるんやで〜            ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

126 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 13:51:50.35 ID:tt8/OTtK0.net
 は い 、 ク ソとショウ ベ   ンを喰って 完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ         ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^_ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで   泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完 全 敗 北 死 亡 糞 ワロタ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 19:34:01.82 ID:nVtAw3fi0.net
ヒノムシ

128 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 19:52:40.68 ID:H+qilbNo0.net
>>127
 は い 、 ク ソとショウ ベ   ンを喰って 完敗した〜☆ゴ キ ブ リ 蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ         ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^_ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで   泣きながら死 ん で る  (* ^ _ ^ * )♪   

ゴ キ ブ リ 完 全 敗 北 死 亡 糞 ワロタ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 14:25:18.79 ID:fluib5D90.net
もうちょっと早くこれ見つければよかった
もしいらしたら教えていただきたいですが早稲田法、政経から外交官のキャリアになるのは相当難しいのでしょうか?それと周りでなった人はいましたか?

130 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 15:38:21.41 ID:JA5p8yI80.net
      ついに名古ヤ市昭ワ区に住むメイヨキソン事件犯罪者確定ヒコク人
         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww
            梶谷       こ      う     い     ち(51)
   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwwwwww

131 :名無しなのに合格:2015/04/29(水) 10:13:59.13 ID:FScNHFyb0.net
>>129
外務行った同期ならいた

132 :名無しなのに合格:2015/05/05(火) 19:02:37.19 ID:dM5DECnU0.net
中島憲法はドハマりというのはマジですか?

総レス数 132
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200