2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学、高校の教員になるためには

1 :ナメコ:2015/03/15(日) 14:54:01.05 ID:o+FJ9N2A0.net
春から高校生になるんですけど
将来は中学もしくは高校の英語の先生になりたいと思ってるけど
早稲田 教育学部
上智 外国語学部
外大 言語文化学部
慶應 文学部

このあたりを考えてるんだけど教員採用試験のサポートが充実してたり、教員になるならここ
って大学教えてください

2 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 15:02:45.06 ID:OS+BAmi00.net
教員になるなら、赴任希望地の国立大学教育学部じゃないとほとんど採用されないぞ

3 :ナメコ:2015/03/15(日) 15:06:44.29 ID:o+FJ9N2A0.net
>>2 東京で教員になりたかったから東大、一橋、外大、お茶の水、学芸大に行かなきゃダメってこと?

4 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 15:09:16.65 ID:OS+BAmi00.net
うむ。学芸大がベスト。そういうもの。

5 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 15:09:19.95 ID:+lWJugTm0.net
学芸大が一番いいんじゃない?

6 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 16:37:25.48 ID:SEKsNsIL0.net
学芸大じゃない?

7 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 17:26:36.60 ID:Fa96cRHP0.net
>>2
高校はそんなことない

高校なら教育学部よりその教科を専門的に勉強できる学部の方がいい

例 英語→英文学科
  国語→国文学科
  社会→史学科

8 :工学院大学学生:2015/03/15(日) 17:27:41.90 ID:1KTNNmx50.net
本当に工学院大学は良いのか?詐欺師が多数いると聞くが!
詐欺師達(弟 平野盛雄=元工学院大学教授、姉 林恵津子)の公正証書・借用書
一覧・・
https://drive.google.com/open?id=0BwwjJZKGwgEJcHBYVU5ZUzFHT0U&authuser=0
https://drive.google.com/open?id=0BwwjJZKGwgEJOTFVbmlxTEVDbnM&authuser=0
https://drive.google.com/open?id=0BwwjJZKGwgEJVzh0bTRKSFJqR1U&authuser=0
https://drive.google.com/open?id=0BwwjJZKGwgEJZUhlS3BuWUVZdDg&authuser=0
https://drive.google.com/open?id=0BwwjJZKGwgEJa0NJWXZQLTkxZms&authuser=0
https://drive.google.com/open?id=0BwwjJZKGwgEJRFh2MTdHSWJ6OXM&authuser=0

9 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 18:35:52.11 ID:UpksDNaU0.net
教員って公立か私立によって待遇違いますか?

10 :ナメコ:2015/03/15(日) 20:23:29.05 ID:o+FJ9N2A0.net
学芸大学が推されてるけど東大より優れてるの?
中学校の先生が第一希望で、数学が全く進研模試で偏差値40位だけど今から3年間必死にやれば合格ラインまで上げれると思いますか?

11 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 01:20:09.92 ID:qH1VSKmw0.net
中学の先生目指すなら、学芸とかオーバーワーク。

Fラン私大の中から、教員志望が多いところ見つければいいだけ。明星とか。

高校の先生なら、生徒にバカにされないよう有名大学でとけ。

12 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 03:40:58.15 ID:Q0NYEjin0.net
中学教師は地元の教育大学か地元のD〜Eラン大で高校教師は研究者になりそこねた院卒ばっかだったな

13 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 09:35:51.40 ID:QlHKPG6C0.net
高校生に教えるなら言語学の素養も英米文学の教養もいらないし、ただの英語屋で十分
大学なんてどこでもいいからとにかく英語に触れまくれ

14 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 05:33:44.39 ID:3TLoc3dj0.net
採用されない

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200