2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺よりセンター低い奴が推薦で医学部受かってた

1 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 02:24:38.63 ID:fhDnPk+10.net
俺足切りされたのにwwwwwwwwwwwwwwwww
ふぁああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 02:32:46.48 ID:fhDnPk+10.net
倍率もひくいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 02:59:05.95 ID:uxeT2CAS0.net
長年しばりつけられて一生僻地で暮らす危険を犯すくらいなら自由の方が良いじゃない

4 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 12:13:27.99 ID:gFoOWTvy0.net
一般的に、前期より推薦のほうがレベル上だろ。

5 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 12:37:16.86 ID:fhDnPk+10.net
地方はセンター7割ちょっとで受かってるぞ

6 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 12:39:11.30 ID:mOE0sBK60.net
>>5
医学科で!?

7 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 13:04:17.16 ID:uxeT2CAS0.net
今地方医学部は卒後の身柄と引き換えにセンター低くても受かるようにしてるんよ
むしろ地元の現役生は推薦使わないと合格難易度は跳ね上がるわな

8 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 13:07:06.02 ID:fMBn6b0b0.net
>>5
それデマだよ

9 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 13:22:16.45 ID:gFoOWTvy0.net
>>7
地域枠だろうが70%で受かる所は無いよ、
大抵の所は80%越たら受験資格が出来、合格者の多くは85%は越えてる、
本当に僻地に医者が少ない一部の大学では75%あれば受験できるみたいだけど。

10 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 14:45:13.88 ID:iX74gnz90.net
医学部推薦叩いてるのは自分の経歴に傷ある人だからな
叩くほど魅力的なら自分で受ければいいだろうが

11 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 17:31:22.85 ID:2UmbtyN90.net
自分より偏差値5くらい低いやつが推薦で筑波受かってた
ちな自分は60くらい

12 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 18:27:43.92 ID:B7/+1Xlo0.net
>>9
愛媛大医医の地域枠は点数が公表されている
平均82〜83%
最下位は75%くらい

13 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 19:24:19.32 ID:fhDnPk+10.net
>>9
大学が公表してるんだよ

14 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 19:25:38.03 ID:fhDnPk+10.net
>>10
そうやで
受ける資格ないよ俺は

15 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 20:49:52.41 ID:gFoOWTvy0.net
>>12
文盲かよ、

16 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 23:47:39.99 ID:1MFHr6bg0.net
医者はオワコン諦めろ

低迷する医学部医学科の偏差値★18
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1410192623/

低迷する医学部医学科の合格難易度
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1413037452/

低迷する医学部医学科の偏差値★19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1415893327/

低迷する医学部医学科の偏差値★20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1418741553/

低迷する医学部医学科の合格難易度2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1423061182/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

17 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 23:31:36.38 ID:CmlJRCLq0.net
大学入ってからその分努力するか、しないで留年するかだから別によくね。

18 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 19:41:17.84 ID:9YkTDMtwO.net
推薦ずるい

19 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 16:39:04.80 ID:CBij4gHYO.net
一般で受かってるのはほとんど都内の進学校だし、地元の高校生を集めて残ってもらいたいわけだしな。

地域枠は不公平でも必要だよ。

それより私立医なんか酷すぎだろ。親が何億も持ってるからってマーチレベルで入れてもらえてロクでもない医者が育つわけだしな。

20 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 15:45:44.15 ID:RsxM2PMN0.net
>>19
いつの時代の話だよw
今は最低辺の私立医でも早慶レベルはあるからね。

21 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 17:03:55.07 ID:2q+ATXjG0.net
何より、どうして最初から推薦の道を意識しなかったのか問いたい。

22 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 01:13:09.08 ID:yH1H2ouh0.net
推薦をバカにした末路www
まぁ、推薦も相当なバカなんだが

23 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 01:14:45.57 ID:yH1H2ouh0.net
例。群馬大医学部医学科
今年入学
無名女子校出身
河合塾全統偏差値50そこそこ。生物50下回る。数学56
駿台の合格体験記では一般を装う。医学部受験は無謀ともいえる挑戦でした!受験してねーだろ笑w

24 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 01:28:38.56 ID:uxZY/5p30.net
>>4
>一般的に、前期より推薦のほうがレベル上だろ。

何を根拠にこんなこと言ってんの?

25 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 06:27:29.05 ID:xT3XGCsz0.net
推薦は人によるよ、俺の学校の先輩推薦で某国立医学部落ちたけど新入生代表だったもん。

26 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 11:44:20.22 ID:yH1H2ouh0.net
推薦はコネつかえるから仕方ない!群馬大医学部医学科のように

27 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 14:13:44.02 ID:h5eg9QFm0.net
その群馬女が羨ましくてしょうがない奴があちこち書きまくってるな。
そりゃ成功体験なんだから、真似すりゃいいんだよ。群馬東京にもまだ近いし、お買い得じゃん。

28 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 17:53:47.36 ID:3wXRlCGT0.net
医学部なら推薦でも勝ち組だろうな(頭が良いとは言ってない)

でも医学部以外なら推薦AOだとこれから就職に響く可能性ある
面接でどうやって入ったか聞く企業も多いらしいぞ

29 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 19:27:46.52 ID:AhmK2fl10.net
嘘つけばいい。絶対バレないし

30 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 20:25:18.40 ID:3wXRlCGT0.net
>>29
俺は推薦AOのない大学行ってるからよくわからんのだけど
推薦AOで入ったか一般で入ったかって大学に正式な形で記録って残るの?
指定校推薦とかなら残ると思うんだけど公募とかAOはどうなんやろ

31 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 22:34:56.20 ID:I3bxKjrY0.net
>>30
大学にはそりゃ残るに決まってるじゃん。
入試の点数とかみんな残る。当然入試方式(AOとか一般とか)も残るよ。
どこかから文句(裏口入学などの疑惑)が出た時には捜査機関に開示して不正はないとか証明しないといけないから。

ただそれを企業に提示はしないんじゃないかな。

32 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 01:20:25.80 ID:iHnwvSEI0.net
>>27
書きまくってないです。
だれか変なひとが拡散させてるみたいです。自分の書いたのは、推薦にまつわるサイトだけ。ネットは怖いなぁ。コネとかまで書かれてるわ

33 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 15:26:58.40 ID:1niF52pm0.net
相応の実力がないのに入っても入ってから苦労するだけだから
入れる分にはいいんじゃない
推薦が羨ましいなら真似すればいいんだし

34 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 10:07:34.93 ID:ygaCAttw0.net
事に当たって一番の近道を検討しないのは
しない奴が馬鹿、した奴が普通。
>>1はセンターの点数は上だったが
そいつに比べて馬鹿だった、というだけのこと。

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200