2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験勉強ってどんなことしてんの?

1 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 04:07:59.43 ID:cGvKIAqK0.net
テキトーに勉強して結局進学先も決まったんだけど、高学歴を目指す世の受験生達はどんな勉強してんの?
特に現代文とか勉強したこと無いから分からん

2 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 04:11:24.73 ID:ZfdNRsp/0.net
志が違うわ。アホみたいに大学ランキングとか就職とか気にして
勉強していない。
そんなもの超越した境地にある。

3 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 04:16:29.29 ID:ZfdNRsp/0.net
本物に会い、本気で生きれば誰でも高学歴になれる。
医者の子供が医者になり、政治家の子供が政治家になるのは
本物を間近にいて尊敬の念を抱くからだ。
多くの受験生は身近に本物がいなくて真剣に生きようとしていないから
中途半端で終わる。

4 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 05:13:04.53 ID:8lysbTyl0.net
ネットや先生からの評判が良い参考書を使って基礎固めた後に、過去問やりつつ足りない分野はその都度参考書買ってた。
現代文は、現代文と格闘する!やった後に過去問で十分だった。

基礎固めたらいきなり難しい問題集買うんじゃなくて、過去問やってからどこが足りないか考えて買った方がいいぞ

5 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 05:32:13.57 ID:cGvKIAqK0.net
参考書を買う…?過去問を解く…?
その発想はあまり無かった

6 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 07:23:19.27 ID:LApJIdKA0.net
参考書買ってそこに書いてあることを理解する作業

7 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 07:27:09.00 ID:8lysbTyl0.net
>>5
高校の授業受けて復習までしっかりしてたら参考書はいらないけど、過去問はやらないと基礎学力や自頭がどれだけあっても東京一工は無理だと思う

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200