2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

定時制高校不登校児が勉強して大学進学を目指す

1 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 10:31:15.35 ID:oFSrzwqF0.net
日記みたいに毎日書きます

2 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 10:33:50.14 ID:oFSrzwqF0.net
とりあえず数学のお勉強からはじめまーっす
自分のやりたい科目やってモチベあげます

3 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 10:35:00.11 ID:r79Mw6x60.net
どこ目指すの?

4 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 10:37:20.09 ID:oFSrzwqF0.net
無謀にも名古屋大学ですw
学部は理系のどっかで
それでは後ほどー

5 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 15:55:08.99 ID:H3LnBbwj0.net
スペック

6 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 17:09:26.01 ID:Nvfa7Igi0.net
まだ模試受けてないから書きようがないです>_<

7 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 17:39:01.50 ID:GoOFizAw0.net
並知能あるのか?オラエモン級知能なのか?判断したいから、
ざっくりと今までの生い立ちを頼む。

8 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 18:33:19.63 ID:WVuMMsH80.net
オラエモンってだれだ?
とりあえずこれまでの生い立ち。
中学時代勉強が大嫌いだった。他の所為にするのは憚れるけど先生と学校(市立の糞)が大嫌いだったからだと思う。

9 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 18:39:48.41 ID:WVuMMsH80.net
結局勉強したくないから高校行かず1年ニートしてた。それに見兼ねた親は俺を勘当しようとしたので近場の定時制に進学を決意しそれを逃れた。夜間部に入ったので日中は時間が人並み以上にあったから飲食のバイトをしてみるも肉体労働がきつくて4ヶ月で辞めた。

10 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 18:41:52.96 ID:GoOFizAw0.net
>>8
オラエモンってのは、大学受験芸人のレジェンドだよ。
君もなかなか良い素質がありそうだから、とりあえずコテハンをつけて、
第2のオラエモンを目指そうぜ。期待してるぞ。

11 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 18:47:43.82 ID:WVuMMsH80.net
このまま未来永劫廃人として生きていくのかと思うと背筋が凍りついた。バイトを辞めてしばらくして高卒認定を知る。

12 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 18:51:05.96 ID:GoOFizAw0.net
>>11
ん?来年には大学受験できる予定なのかな?

13 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 18:51:18.54 ID:WVuMMsH80.net
>>10
よく分からんけどありがとうございます。

14 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 18:54:40.07 ID:WVuMMsH80.net
人生で初めて試験勉強をする。といってもたかが高卒なので勉強も糞もないけど。8科目(?)と科目数が多かったけど内容が簡単だったから1カ月勉強して去年の12月に無事合格。

15 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 19:00:12.36 ID:NV7tmMR20.net
勉強が大嫌いなのは先生だけのせい?
本質的に勉強が苦手→よって苦手な勉強を指揮する先生も苦手。
この悪循環で勉強大嫌いのパターンだと名大は難しい。
旧帝大以上の場合は元々は勉強が得意か好きくらいでないと・・。

16 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 19:00:51.34 ID:WVuMMsH80.net
合格した後はまた自己の現実が顕在化し、不安の念に苛まれた。それと同時に人生を変えた、と思うようになる。大学にいったら人生変わるかな?と思って大学受験の勉強を始める。←今ココです。

17 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 19:04:14.46 ID:GoOFizAw0.net
>>15
オラエモンのことを知らないで受験サロンにいるくらいだし、
きっと旧帝とかスターズの大学間序列もよく知らないんでしょ。

18 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 19:05:53.08 ID:WVuMMsH80.net
>>15中学時代は中二病を拗らせていたので、先生と学校嫌いな俺カッケー、とか思っていたんだと思います。
自分の好きな科目は勉強していて楽しいですね。

19 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 19:22:41.80 ID:GoOFizAw0.net
>>18
ニッコマ文系だったら、裏技的なやり方でさくっと合格する方法があるんだけど、
理系志望っていうのは、数学が得意だから?それとも卒業後の就職を考えて?

20 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 22:51:15.30 ID:NV7tmMR20.net
>>18
好きな科目は誰でも一つ二つはあるからね。
でも国立は知っての通りの教科数と科目数で旧帝の場合は苦手科目もセンター高得点目指さないといけない。
小・中お勉強がよく出来て、高校は進学校に行って塾にも通って、
それでも落ちてしまう人が居るのが旧帝。
2ちゃんだけ見て簡単そうに思ってるみたいだけど、MARCHにしたって難しいんだよ。
小学校の時、特に何もしなくても成績表が最高評価が並んでたとか
天才的な地頭持ちなら期待できる要素はあるかもだけど、
でもそんな子は中二病拗らせても何しても成績は良くて勉強はできるんだよね・・。

夢を高く大きく持つことは良いけど、自分のレベルに多少なりは見合ったところを目指さないと
やみくもにやっても、全落ちになるだけ。
まぁ名大以外は合格しても行きたくないというなら、全落ちでも良いのだろうけど。
結局そうなると、浪人を語るただのニート。
まぁこの板にはそういう人が多いと聞くけどね・・。

21 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 23:32:36.43 ID:S5N1V9Bu0.net
お前は何の評論家だよwwwww
中二病こじらせてんじゃねえぞwww

22 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 23:50:50.70 ID:EaE9Zc5o0.net
評価されるかわからんが定時制出たあと二浪してICU入れたわ

23 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 23:52:52.49 ID:NV7tmMR20.net
>>21
あぁ、この板に多いという浪人を語るただのニートさんですね?
自分の事を真っ向指摘されて思わず切れちゃったて感じですか。

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200