2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

材料に強い大学教えて

1 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:27:33.47 ID:KRmurIKG0.net
現役北大落ちの雑魚です
浪人することにしたけど志望校が決まらない

2 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:30:51.73 ID:KRmurIKG0.net
今年のセンターは85%

3 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:32:52.65 ID:Ox0fu6XP0.net
東北

4 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:35:03.34 ID:jwFO6bao0.net
北大85%で落ちるのってレアじゃないの(汗)

5 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:36:33.47 ID:TnnVPzQp0.net
ネタ

6 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:41:17.53 ID:KRmurIKG0.net
二次の数学が壊滅的で落ちた
東北ってよく聞くけど材料に関しては国内トップと思っていいの?

7 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:41:44.07 ID:kmtMBArU0.net
東北だね

8 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:48:00.18 ID:KRmurIKG0.net
ありがとう
東北を目標に据えて勉強する

9 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:50:34.89 ID:jwFO6bao0.net
センター85%取れる基礎学力あるなら京大目指したほうが良いと思うけど。

10 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:54:28.13 ID:IX+pYJLS0.net
東北

11 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 10:55:31.93 ID:IX+pYJLS0.net
東北 東工大
つか、うん、京大工学部化学工学でもいいだろ
行けるんなら

12 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 12:54:41.79 ID:5qGPNZdT0.net
東大か東工大だな

東北大の材料学科は金研とそこまで関係はないぞ
むしろ東北の材料系なら材料学科より理学部物理学科の方が良いかもね
ここの奴らは何も調べずに東北→材料→材料学科とか言ってるアホばっかだから
金研の教授の研究室がどこに属してるのか確認しな

13 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 12:56:46.23 ID:5qGPNZdT0.net
東北大の金研の教授の出身が東大京大ばっかの時点で察しやろ

それと材料と言っても幅広いよ
もっと絞らないとね

14 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 12:56:51.45 ID:fBTboCw30.net
材料だったら東北が国内トップで世界でも3番ぐらいじゃなかったか?
違ったらすまん

15 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 15:58:50.13 ID:Zv0oZFeut
太陽光発電に興味がある
なんかいろいろ選択肢があるんだね
もう少し調べてみます

16 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:02:11.84 ID:P0o8wYE20.net
東北大の材料が論文被引用数は国内トップだね。その論文を書いてる教授や准教授は東大卒とか
結構いるだろうけど、そういう人が東北大にいるんだから東北大の材料か物理いけばいいと思う。

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200