2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうしても2浪したい

1 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:34:15.84 ID:sn9XH/Zw0.net
後期千葉工学部受かったけどやっぱり浪人したい
医学部いきたい

昨日電話したら父親から大反対された

2 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:36:43.49 ID:gEynDtqK0.net
仮面すればいいじゃん
行けるって確証があるなら土下座でもして純浪させてもらえ

3 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:38:35.26 ID:sn9XH/Zw0.net
俺「もう1浪したい」
親父「じゃあ今から帰って土下座しに来い」
俺「それでさせてもらえるならしに行くわ」
親父「去年あれだけ、でかいこと(来年受かるように頑張るって言ったこと)言っといて医学部落ちただろ
そもそも受かる奴は全員現役で受かる」
俺「…?」
親父「俺の言ってることわからねえのか?人間的に終わってるな、だから落ちたんだ」
俺「浪人させてもらえない理由は何なの?」
親父「それがわからねえのか、ほんとに人間的に終わってるな」

電話切られる

4 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:40:14.36 ID:jptX5DUS0.net
ワイ3浪、なんとも言えない気分でスレを見つめる

5 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:42:56.28 ID:168LIs5G0.net
親がクズすぎる

6 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:44:04.73 ID:sn9XH/Zw0.net
もう一回し直す

俺「もしもし、もう1浪させて欲しいんだけど」
親父「なんだオルルルルルァァァア?は?おいてめえ」
俺「うん、もう1浪したい。」
親父「現役で工学部行くのと2浪するのじゃ2年分の仕事時間に差があるからすでに400万は無駄にしてる。さらに浪人費用で200万だから600万無駄にすることになる。俺の金だぞ。」
俺「お金を借りるシステムはどう?そのぶんは将来返すからさ」
親父「金の問題じゃねえんだよ。ほんとにわかってないのか?」
俺「去年は金の問題って言ってたからさ」
親父「なんだおまえ?おいオラ、おい?てめえは素直じゃねえんだよ」

電話切られる(2回目)

7 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:45:13.72 ID:4QHreuKB0.net
親父は大学いってんの

8 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:47:01.88 ID:sn9XH/Zw0.net
3回目

俺「もしもし、もう1浪させて」
親父「ア″ーーーーン?この野郎テメー。素直じゃねえんだよ」
俺「素直ってどういうことなの?」
親父「んなのもわかんねえのかおいコラ。俺の言ったことに意見すんじゃねえよ。全部言うこと聞くってことだろ。そういうとこが落ちた原因なんだよ」
俺「いやいや、言いなりになることと素直になることは違うでしょ」

電話切られる

9 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:47:57.72 ID:sn9XH/Zw0.net
>>7
現役で偏差値38のFラン
現役こそが神だと思ってる
高卒をあきれるほど馬鹿にする

10 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:48:30.83 ID:sn9XH/Zw0.net
気持ちの整理つかなくて吐き出したいからこのまま書き続けてもいい?

11 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:55:47.04 ID:sn9XH/Zw0.net
4回目

俺「もう1浪させ…」
親父「なんだおまえ?おまえと話しても意味がねえんだよ、お前が理解する気ねえから」
俺「そんなにずっと怒鳴って高圧的に言われても困るよ」
親父「だーーーーかーーーーらーーーー?俺は去年おまえが落ちるって予想したよな?その通りになったよな。だから俺が勝ったんだよ。俺の1勝なんだよ。」
俺「去年俺が落ちるって予想した根拠はなんだったの?」
親父「いま落ちたって結果があるだろ」
俺「?…去年の時点で落ちるって予想した根拠のこと?」
親父「お前何言ってんの?俺の言ってる意味わかんねえのか?おい?」
俺「俺の質問がわかりにくいのかも」
親父「だからそう言ってんだろ」
俺「うーん…」
親父「うーんってなんだよてめえ、まだ素直になってねえじゃねえか、あ?おい」


電話切られる

12 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 10:57:21.33 ID:NJRhE1pe0.net
なあ、さすがに釣りだろ?

13 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:02:10.71 ID:sn9XH/Zw0.net
5回目

俺「も…」
親父「なんじゃゴルルルルルァァァア?ゴルルルルルァゴルルルルルァゴルルルルルァ?」
俺「うん。」
親父「お前がまた浪人したらうちは破産すんだよ。お前のせいで。」
俺「じゃあさ、例えば浪人費用を誰かが出してくれるって言ったとしたら?そうすれば親父の出すお金は変わらないでしょ?」
親父「だったら全部自分でやれやゴルルルルルァ」
俺「ん?」
親父「金の問題じゃねえんだよゴルルルルルァ。お前が俺の言う通りに動かねえからだよゴルルルルルァァァア。」
俺「俺の進路を俺が決めちゃいけないの?」
親父「また意見すんのかゴルルルルルァ。当たり前だろ俺の金で生きてんだから。素直じゃねえんだよゴルルルルルァ」


電話切られる

14 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:02:19.36 ID:4QHreuKB0.net
真剣に話し合う場面でこれはねーなwww

15 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:02:37.61 ID:YmFyomxc0.net
低学歴は総じてこれ
他人の意見を受け入れることができない

浪人の子がいると世間体が悪くなるのが嫌なんだろうね
小さな所だけ見て批判する馬鹿親だよ

どんまい

16 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:04:55.18 ID:sn9XH/Zw0.net
こんな感じで電話13回切られてそのあとは親父が電源切ったから電話できなかった


これ事実なんだ
だからすごく悩んでる

母親と兄弟と祖父母(親父の両親と母親の両親)は全員理解してくれてて、親父の両親は浪人費用出してくれるとは言ってる

打開案ないかな?

17 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:06:38.49 ID:vzWeuVGU0.net
俺の家にくる
金は自分でどーにかして

18 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:10:01.91 ID:ByRiS3fj0.net
周りが理解してるなら勝手に浪人すればいんじゃね?

19 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:10:38.09 ID:sn9XH/Zw0.net
何回目か忘れたけど


親父「今年結果を出せなかったんだから来年も結果出せるはずが無いだろ」
俺「えー?神様でもないんだし将来のことなんて断定できないよー」
親父「俺は去年落ちるって予想して当たってんだよ。今の時点で俺は神だろ。その俺が来年も落ちるって予想してるんだからお前が受かるわけないだろ」

そのくせに

俺「将来金返すから」
親父「将来金返せる確証なんてないだろ」

ってのもあった

20 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:12:32.82 ID:vzWeuVGU0.net
お前がいちいち煽るからいけないんだよ
お前の言ってることは間違ってないし浪人もするべきだけど親の気持ちも少しは考えた方が良いよ

21 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:12:45.90 ID:4oKXN4Og0.net
ならなんで後期千葉大受けたんや
全落ちなら二浪できたやろ

22 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:16:22.76 ID:vzWeuVGU0.net
頼み方ってあるじゃん
世の中には融通の効かない池沼みたいなのが沢山いるけどそれとどう付き合っていくかだよ
一方的に自分の意見を通そうとしても無理だよ
時間と場所と内容と話し方に気を付けてもう一度説得してみようね

23 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:17:43.57 ID:32cUIIB50.net
親父はクズだけどお前もクズ
自分1人で金用意できるなら2浪してええんちゃう

24 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:19:07.72 ID:4QHreuKB0.net
飯でも食いに行って話し合うものなんじゃねえの

25 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:20:30.85 ID:sn9XH/Zw0.net
>>21
全落ちなら地元戻して就職させる気だったらしい
それに、今年どこも受からないような奴は来年も受からないって言ってたらしい
そういうの聞いてとりあえず合格だけは見せようと思った

>>22
「俺が浪人を許可するように説得しろ」って言ってきたからいろいろ言ってたら「理屈は要らねえんだよ」ってなるし頼み込もうとすると「お願いされるだけじゃ 浪人させる気にならない。納得できないから説得しろ」ってなる

26 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:21:55.24 ID:sn9XH/Zw0.net
>>23
だよな
俺も自分1人で生きれるわけじゃないのに
自分もクズって自覚ある
だから悩んでる

27 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:23:07.35 ID:sn9XH/Zw0.net
「工学部はほとんどが4年で就職だから院なんて行かせない」って言われたけどそれは4年間でお金貯めれる?

28 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:23:27.39 ID:EUJZju7M0.net
医学部って2割程度2浪やろ

29 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:26:14.22 ID:FNBbb5yR0.net
もう仮面しかないな

30 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:28:42.00 ID:168LIs5G0.net
親に対して下手に出すぎなんだよ
自分のこと勝手に産んだ奴なんだからお前がもっと高圧的に行けよ

31 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:30:19.45 ID:sn9XH/Zw0.net
>>30
いやいや
会話中に「立場わきまえてもっと下手に出ろ」って言われたわ
いつも意見するとどっちが偉いか考えろって言われる
昨日は意見しすぎた

32 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:34:16.63 ID:vzWeuVGU0.net
>>25
馬鹿かお前
完全に親がファビョってるときに説得してどうすんだよ
完全に自分の意見を押し通そうとしてる人間に説得なんて不可能

親父とキャッチボールでもして帰りに将来は医者になりたいうんぬんを丁寧に伝えないと

親父はお前が浪人して受かるはずがないと本当に思ってるんじゃなくて人生経験が浅いから浪人は糞だと思い込んでるだけだろうね
もしくは二浪の子を持つ世間体を気にしてるのかな
親の真意を把握して論破するんじゃなくて説得しないとね

33 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:37:51.49 ID:32cUIIB50.net
>>26
親父は今のままだと納得しなさそうだしどうしても医学部いきたいなら模試でA判取って見せるとかするしかないよ

すでに取ってて落ちたなら知らん

34 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:39:13.95 ID:sn9XH/Zw0.net
>>32
確かに
俺も親父とやってること同じなのかもな
こういう親にすがって生きいけないってことに抵抗感じて言い返してしまうのも悪い

どういう方向性で行くべき?

35 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:40:41.86 ID:sn9XH/Zw0.net
>>33
模試見せたときによく言う言葉が「これ本番じゃないんだから何も意味ないだろ」てきなニュアンス
ちょっと悲しかったの覚えてる

36 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:52:38.32 ID:l04sAk/G0.net
意外に自筆の手紙を書くと、覚悟が伝わっていいかもしれん

37 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:53:36.21 ID:vzWeuVGU0.net
>>34
親父主導の会話でお前が揚げ足取ってる構図がいけない

俺なら自分主導の会話に持ち込むよ
今の日本の医療を変えたいうんぬん、アフリカの子供たちを救いたいうんぬん、ipsみたいな研究で不老不死を追い求めたいうんぬん、壮大なハッタリかまして浪人みたいなみみっちいことを気にさせないようにするね
もしくは、今までお世話になった親父が歳食って病気になったとき俺が診察したいからって涙ちょちょ切れる感動物語でも展開するかな

浪人が大したことないということと医者にどうしてもなりたいことの二点を上手く伝えれば良いよ
説得で揚げ足取ったり煽ったりはナンセンスだからね

38 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:53:38.66 ID:p/VWl6XF0.net
>>19
数学的帰納法の使い手か

39 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:55:29.49 ID:4QHreuKB0.net
>>37
脚本家さんちーっすwwwww

40 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:59:06.95 ID:sn9XH/Zw0.net
>>37
感動物語作戦はしてないけど上のやつは昨日あったよ
「でも今受かってないじゃん」で死亡したけど


この親に服従してるって考えると俺が大爆発しそうになるんだけどその対処法も知りたい

41 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:06:02.85 ID:bVvoAJQW0.net
家庭の状況も様々だから一概に親を責められないな
オレが入院してた国立大学病院の医師に工学部から建設会社に入社したけど
やっぱり、これじゃないと猛勉強して医学部に入り直して医師になりましたって人がいたわ

42 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:06:22.45 ID:vzWeuVGU0.net
>>40
時間と場所が悪いよ
お互いに気が立ってる時間に電話越しって最悪だよ
3日くらい待って落ち着いてからフェイストゥーフェイスで話さないと

お互いに意見を曲げないと必ず平行線になるよ
そこで相手に合わせて会話すると揚げ足になってしまう
とにかく自分の意見を丁寧に伝えることが大事
相手は自分のことを煽りまくるけど気にしちゃいけない
ただただ口調や話し方に気を付けてハッタリかましながら丁寧に自分の意見を伝えるだけ

43 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:32:04.77 ID:ZaEL+vUo0.net
就職して自分で金貯めてから受ければ?
自分の進路は自分で決めるのはわかる
金も貯めてから夢を叶えろよ

44 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:32:36.15 ID:sn9XH/Zw0.net
>>42
去年直接会って何回も殴られたし蹴られたからいやなんだよなー笑

いろいろ教えてくれて嬉しい
揚げ足とるのはやめます

45 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:33:37.05 ID:FNBbb5yR0.net
仮面してバイトして金稼いで
自分の金でうけろ。そうしたら
文句はないはずだ

46 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:36:26.07 ID:sn9XH/Zw0.net
母親が学資保険で500万くらいかるから最悪それで行けばいいとは言ってくれてるけど
円満に解決させたい

47 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:04:39.04 ID:y69hc2Vl0.net
なんで医学部受けたいのに後期受けたんですかねぇ...

親からしたら受かったんだからそこ行けよって思うかもしれねぇじゃねえか

48 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:34:09.49 ID:XjOJS1yS0.net
>>47
>>25を読めめくら

49 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:37:05.98 ID:y69hc2Vl0.net
>>48
めくらで悪かったな
読み飛ばしてただけだ

50 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:43:26.95 ID:keLstRXU0.net
>>49
ごめん言い過ぎた

51 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:52:06.39 ID:4oKXN4Og0.net
お前だって、絶対勝つから!って言われて信用して数百万投資して
「やっぱ駄目だった!!もう1回!!え?駄目?論破したろ!wwwwwwww」
ってされたら腹立つやろ
それを考えて究極に下手に行かなアカンで

52 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:23:03.31 ID:pPG59vkm0.net
旧帝大の医学部に合格した生徒は〜身の程を知れよ!〜
http://inakanojyukutyou.muragon.com/entry/114.html

53 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:24:45.46 ID:2zPsOCZc0.net
どう見ても>>1が悪いだろ
浪人をさせてもらえるのは親のお陰だってことが分かってない
あと会話読んでると去年相当見栄はって浪人したみたいだから、そこを直して土下座しまくば行けんじゃね

54 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:32:27.57 ID:YmFyomxc0.net
>>52
題おかしいだろ
何で旧帝医合格者が身の程を知らなきゃならないの?
頭悪そう・・・

55 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:06:37.21 ID:t1/C7E+L0.net
そもそも1度浪人させてもらってるくせに何言ってんだ。
受かるように頑張るって言って結局落ちたくせに。
その親父からしたらもう1年やってもまた落ちるんじゃないか、って不安だろ。
しかもお前頼む側なのに態度でかすぎだろ。
正論()言ってるからって、それが許されるわけじゃないぞ。

56 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:24:30.89 ID:dPCxOlcp0.net
お前じゃ何浪しても無理っぽいな

57 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:38:03.45 ID:sn9XH/Zw0.net
みんなの意見みると完全に俺が悪いな
周りに同じ状況の人いなかったし親父はよく友達の親とかにボロクソ言われてるから親父がおかしいと思ってた

58 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:40:47.37 ID:xspGSxa00.net
俺も親に土下座して浪人許して貰ったしどうしても医学部に行きたい気持ちはわかる
ただ浪人していくら損するかは肝に銘じた上で真面目な態度で頼んでみろ

59 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:43:22.33 ID:sn9XH/Zw0.net
うん
ありがとう
また頑張ってみる

60 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:43:45.17 ID:K6r+kreX0.net
二浪のリスクをお前がよく考えた上でどうしてもしたいっていうんだろ?それも立派な決断だと思うから頑張って説得しなよ。

61 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:45:46.38 ID:77OV1kbF0.net
いや親父も滅茶苦茶ってか典型的な煽りとかじゃない低学歴っぽい
知らんが東大卒大企業より真面目に働く土方中卒のが偉いみたいな価値観持ってそう

62 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:50:56.74 ID:sn9XH/Zw0.net
一応説明しておくと、
俺はホワイトだって威勢を張ってブルーのこと見下しまくってる(落ちたらドカチンにでもなれよwみたいなことよく言われた)
俺は大卒だって言って中卒高卒を馬鹿にしまくってる
俺は現役だからってよく言ってる
低学歴はこの世に要らんとかもよく言ってる

63 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:13:04.86 ID:pWFHcnuk0.net
逆じゃないか、まあでもそういう親いるよな

64 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:14:12.03 ID:zt6rrnCp0.net
偏差値38って低学歴じゃないのか
じゃあ世の中みんな高学歴だな 平和だ

65 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:17:29.55 ID:pWFHcnuk0.net
ガチFだと試験もないし勉強したこともないだろ

66 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:26:18.77 ID:5QmD7JRh0.net
ガキが多いこの板で>>1が悪いっていう意見が出るってことは

67 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 19:11:28.05 ID:UkmQF9/R0.net
浪人させてくれって言えば浪人させてもらえると思ってんだろだから落ちたんだよ甘ったれんな
お願いする人間の態度でもねえし

68 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 19:15:29.94 ID:s76hW/uV0.net
お前の親父はおかしいんじゃなくて普通に性格は悪いと思う。
けど、浪人って言わばニート状態+予備校代とかを出して貰う立場なのをわきまえなアカンで

69 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 19:32:26.62 ID:QpfCzafm0.net
お父様にも問題はあるけど1年浪人させてそれでも駄目だったなら
これ以上やらせても無駄だと思うでしょうし説得は難しいでしょう
もう殴られても土下座して頼み込むしかないだろうけど
現実的には千葉大工学部に入学して在学中に再受験かな

70 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:00:19.01 ID:QpfCzafm0.net
本気で医者になりたいんならどんな手を使ってでも目指すべきだよ。
プライドとかが邪魔をしているけど学資保険とか祖父母の援助とか。
そういうのがあるならやるべきだし、そこまでしたくないならやめるべき。
もう1年やって能力的に達するか本当に医者になりたいか考えよう。

71 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:18:54.12 ID:ZaEL+vUo0.net
結論

病気になっても2浪した医者にはかかりたくない

以上

72 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:03:10.44 ID:b+OX6G/t0.net
親が低学歴のカスだと苦労するな
千葉受かってるんだし今年死ぬ気でやれば医学部行けると思うんだけどな
でも千葉も普通にいい大学なんだから蹴るのは少し勿体無い

73 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:49:58.59 ID:AxOQm6/W0.net
死ぬ気でやれば既に医学部に受かってるだろカス
全体的にお前頭悪いよ

74 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 00:33:20.49 ID:FVZ677YN0.net
現役で妥協して旧帝入ったけど仮面で東大行きたいって言ったら親と論争になって
半年にわたる長い戦いの末9月にようやく親が仮面を認めてくれた
んでそっから猛勉強して東大受かったけど正直受験勉強より親との論争のほうが大変だったわ

75 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 01:17:51.58 ID:FVZ677YN0.net
そこでそんな俺がお前にガチアドバイスしてやろう
親を説得するには
@親戚を味方につける
じいちゃんばあちゃんやおばさんも論争に巻き込め その時にできるだけ自分の見方をしてくれるように考えろ
A合格できる根拠を見せる
模試の成績を見せろ なるべく自分の成績がよく見える模試を選んで受験して親に見せつけるんだ
B浪人の正当化
浪人して進路を変えたほうが将来が明るいことを都合のいい根拠を並べて示せ 親を論破()するんだ

検討を祈る

76 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 01:43:24.40 ID:McQsF/N20.net
みんな本当にありがとう
自分だけで考えるとどうしても都合良く考えちゃって自分の悪い部分がほとんど見えてなかった
みんなのおかげで考えるべき点とか進めていく方法とかが少し見えてきた気がする
また少し時間をおいて決めていこうと思う

77 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 01:44:01.56 ID:McQsF/N20.net
あと1つ質問なんだけど仮にこのまま千葉工学部いくとして、就職できるのかね?

78 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 02:00:47.00 ID:LX8CSdKj0.net
一郎千葉工なんて腐るほどいるよ
そっちに関しては気にすることではない
気にするのは後悔するかどうか

79 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 02:10:35.15 ID:R3FW2dBJ0.net
親父を悪者みたいに書いてて草

80 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 02:27:06.11 ID:McQsF/N20.net
別に悪者とは思ってないよ!

>>78
そっか
ありがとう

81 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 02:37:48.80 ID:fMfRl9Rs0.net
普通に害悪父親ですが
1に問題ないとは絶対に言えないけど

82 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 03:01:21.14 ID:McQsF/N20.net
俺に問題あることがわかったからほんとにレスしてくれた人には感謝してる

83 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 04:06:27.58 ID:cRFMgmpA0.net
ガイジ>>1

84 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 07:00:25.50 ID:l7+wGmVu0.net
自分があなたの立場だったら千葉大学工学部に入学して
留年しないようにきちんと勉強して
自分のお金で来年も医学部を受けて
受かったら必死の土下座で頼み込む

85 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 10:06:36.86 ID:PyZPghOI0.net
>>84
これがベスト

86 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 10:25:52.13 ID:7YafCdHQ0.net
>>84
こういう目上に絶対服従の儒教の価値観キモいわ
必死で自立して勉強して受かったんなら素直に誇ればいいし、それを喜べない親なんて最低なのに
土下座をするのが正しい事とかもうね。
福沢諭吉が批判した下は卑下して上は威張る最悪の形。

87 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 11:05:31.45 ID:McQsF/N20.net
>>84のような形がベストなのかもしれないね

ありがとう!みんな
でもこれ以上俺のこと批判するのはやめて笑
辛くなる!

88 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 12:28:39.33 ID:qYq8bLSHO.net
儒教の価値観というか強い立場で行くと意固地になって学費を払わないとかやられそうだし
お金が必要なら頭を下げてしかないよ
少なくとも受かってからならまた違うし
奨学金を借りてってやり方もあるから

89 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 12:30:16.85 ID:HbPECXwb0.net
>>88
わかった!ありがとう
今日の夜連絡取るつもり

90 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 13:19:10.09 ID:ixsYM9IL0.net
土下座はやりすぎだと思うが、>>86の方が気持ち悪いのだけは事実

91 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 14:18:28.85 ID:7YafCdHQ0.net
>>90
理由も反論もなしに気持ち悪いとか。儒教どっぷりな朝鮮っぽい。
心情的に怒ったのは分かるが、子供だけに孝を強要して親は大して何も求められないような
儒教的な関係は歪。親も良い親な事が求められて当然。
でも感情の問題だし、何言っても平行線かな。

92 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 14:55:16.50 ID:qYq8bLSHO.net
お父様の態度を見ているとそれぐらいして更に合格通知を見せてじゃないと厳しいと思う
最悪それでも駄目な場合はおじいちゃんおばあちゃんに甘えるしかない
とにかく合格しないとまず話を聞かないよ

93 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 15:10:11.46 ID:oX4JB6cg0.net
取り合えずそこを出とけ。そこでトップ層にいろ。専門を極めろ。
常に攻めの姿勢でいろ。
そして民間に多少でも勤めろ。
それでも意欲が変わらなければ医学部に学士編入。
そういう方に出会った事がある。

合格蹴ってまで浪人なんてリスクが大き過ぎるし現実に無駄。
正攻法過ぎて馬鹿みるぞ。

最後にはなむけだ。
生きるにはもう少し要領得て時には馬鹿になれよ。

94 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 18:29:07.33 ID:gTEUnrRF0.net
一浪くらいなら親も許容してあげるべきだけど、それで結果出せなかったんだから今度はおまえが折れる番だろ

父子が対等な関係だからこそお前が今回は諦めろ

95 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 04:17:52.67 ID:LIGezIp00.net
私も1浪するとき下手に中堅受かってたから猛反対された
でも泣きながら1週間懇願したらokもらえた
それくらい浪人がしたいならできるよ

96 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 04:19:50.11 ID:LIGezIp00.net
>>3
ていうかさ、落ちたのは事実だけどこっちの弱点だと思って何でもかんでも意見が食い違うとだから落ちたとか言われるの嫌だよね
親が自分より学生時代頑張ってたらまだいいけど、確かに金銭面でも扶養してもらってるけど気持ち的にちょっと腹たっちゃう

97 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 04:42:14.70 ID:Zg9D6hKn0.net
いやー笑わせてもらった
なんか千尋思い出したわ
「働かせてください!」ってな風に
浪人末の医学部合格がいかに父親にとって魅力的か商売屋になったつもりでプレゼンしたい

98 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 09:17:11.23 ID:3CXVxd1P0.net
もう1浪して成功する保証なんかどこにもないだろ?
親父さんの発言は論理的ではない。しかし、せっかく受かった中堅国立大を蹴って、さらに難易度の高いところを目指すリスクはめちゃくちゃ大きい。そりゃ、親も嫌がるよ。
浪人しても才能は変わらない。向上するのは知識とスキルだ。それを踏まえて、本当にもう1年で受かれるのか、よく考えてみろ。
他のレスにもあるように、千葉大に入ってみて、どうしても納得行かなければ仮面浪人するのがいいと思う。

99 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 09:38:14.01 ID:26Gd1NM10.net
>>91
きもwww

100 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 11:57:33.28 ID:8nMOU7Qw0.net
昨日連絡できなくて今日の夜になった
締め切りが迫ってるから今日で解決させないといろいろやばい!


>>98
親としての気持ちもわかる。けど親としての気持ち以外の感情を俺の親が持ってるから難しいんだ
それに俺の考えも自己中だし


>>97
相手がユバーバだと思ってやればいいわけか
ありがとう

101 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 12:52:42.06 ID:CtoHgUNA0.net
てす

102 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 15:23:24.35 ID:BKfJq4wUO.net
受かると言ったのに落ちやがった
またやりたいだとふざけるな
がお父さんの気持ちなんだろうなあ

103 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 17:47:09.03 ID:BKfJq4wUO.net
多分、イチさんの態度に腹を立てているから逆らわずに下手にね。
恨みも怒りも金のためだと考えて医者になったら縁を切ればいい。

104 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 22:14:42.56 ID:8nMOU7Qw0.net
連絡とった

俺は単独浪人を希望、向こうは普通に大学行って欲しい
双方の意見をまとめた形で
とりあえず入学、受験勉強したいなら入ってから勝手にすればいい、来年もし受かったらその時にまた考える

ということで入学することに決まりました
大変な状況だけどあとは自分次第だからできる限りでがんばる
みんないろいろとありがとう
本当に感謝してる!

105 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 06:56:36.42 ID:TxdVlgEg0.net
良かったね。
千葉大工学部もかなり良いから楽しくね。
大学の数学や物理をやると高校レベルの簡単に感じるよ。

総レス数 105
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200