2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役名古屋大学医学部VS浪人東大理科三類

1 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 11:34:51.65 ID:p/VWl6XF0.net
どっちがいい?

2 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:29:50.07 ID:K3szG7ha0.net
お前はゴミ屑

3 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:30:12.58 ID:f1qS6Djb0.net
二浪までなら理三

4 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:58:00.18 ID:p/VWl6XF0.net
現役で前期理三落ちて名古屋後期で受かったんだけどどうするか悩んでる
入試の時期はもう一年やればいけるなと思ってたけど今はもう一年勉強しきる自信があまりないし一年使っちゃうのは勿体無い気もする
理三は不合格Aだった
浪人するべきかな…

5 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:00:35.21 ID:ZyHu9ox40.net
仮面…はキツイか…

6 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:04:31.06 ID:yTwmfO3G0.net
これは悩むね
どっちも凄いからなあ
まあ、二浪までならいいんじゃないかな

7 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:15:34.97 ID:PibcAhEA0.net
名古屋の人でしょ?

8 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:19:51.01 ID:ByRiS3fj0.net
>>4
名大

9 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:24:22.19 ID:XxTOJ8sX0.net
名古屋もめちゃくちゃ凄いから自分なら名古屋行くけど

10 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:36:04.10 ID:qFFmtZUu0.net
名大医で何が不満なんだ…
周りから神扱いだろ

11 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:44:20.48 ID:9fDJ+Kiv0.net
現役名大より浪人理三の方が圧倒的に評価は高いし、学閥えぐい。
ただもう一年頑張れそうにないならやめた方がいいかな。

12 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:48:27.84 ID:ByRiS3fj0.net
東大とか名大の医学部レベルだと毎年各学年の天才が集まるからいっといた方がいいと思うぞ

13 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:55:09.09 ID:168LIs5G0.net
A判だったなら離散しかないよ

14 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:55:11.26 ID:p/VWl6XF0.net
名古屋大学は家から通える距離だからそっちに行った場合一人暮らしできないわ
一人暮らししたかったんだけど
学校の担任は絶対名古屋行けと言うけど家族と塾の担任は浪人を勧めてくる
最後に決めるのは自分だけどみんなバラバラなこと言うしすごい迷う
浪人仲間は多いし勉強し始めさえすればきちんと勉強できると思うけど春休み遊びまくっちゃったからやる気がまだ出ない
あと早く大学生の身分を手に入れたい

まあ浪人したほうがいいよな
現在の自分の判断は名古屋大学に傾いてるけど浪人して半年後の自分が今ここにいるなら浪人を選ぶだろうし名古屋大学入って半年後の自分も浪人してもいいと思うだろう(厨二病)

15 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:55:51.83 ID:p/VWl6XF0.net
あ、簡単に特定できるからこのスレ全部転載禁止ね
転載したら裁判起こすから

16 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:00:24.46 ID:JuuiLxBq0.net
浪人して理3受かるとは限らないからな
名大で満足できなかったら、でも遅くないんじゃないか

17 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:07:47.28 ID:p/VWl6XF0.net
>>16
それな
浪人して東大受けて落ちたらどうすればいいんだろう
1.後期名古屋
2.奨学金借りて慶応医
3.防衛医大
4.二浪突入
5.就職
6.後期東大理二→頑張って医学部
7.後期東大理二→薬学部
8.後期東大文一

これまた浪人したとき悩みそう

18 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:09:11.55 ID:qm/Bfjw00.net
昔灘卒の人が2浪で名医後期で入ったけど、結局1年仮面して理三いったよ

19 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:10:19.49 ID:qm/Bfjw00.net
その人は2浪のとき東大模試4つA判定で理三落ちたらしい

20 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:17:01.90 ID:p/VWl6XF0.net
>>19
そういう人もいるのか
塾の担任の人は名古屋から仮面で京都行った人の話をしてたな
でも俺の場合現役の時東大模試は最高でB判くらいだからな…
模試受けるたびに良くなってったからある意味まだ伸び代が大量にあるということかもしれないけど
数学と物理以外は本番が一番良い点の取り方だったと思う
数学でこけて物理でミスったのが敗因

21 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:19:46.11 ID:p/VWl6XF0.net
理系として落としちゃいけない科目で落として不合格だったから不安なんだよな…
数学が80点、化学が10点で落ちたとかなら自信満々で浪人できるけど

22 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 16:29:36.31 ID:xiIPb2790.net
浪人して全滅というパターンも多いぞ。
一人暮らしなら親に頼めばさせてくれる家も意外とある。

23 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:04:54.03 ID:QIL4QTio0.net
俺は自治医に進学します…
地元好きだし年間50万円とか無理だし凄くありがたい
お前らの認識としてコレはどうなんだ

24 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:33:09.49 ID:T14PD2An0.net
医師免許取得年次が大切だよ
現役で名大医にしときな

25 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:34:55.54 ID:QIL4QTio0.net
東海圏に残るなら東大より名大がいいゾ

26 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:40:15.84 ID:jUri6CuY0.net
俺なら浪人するわ
あんま伸びなくてこれ無理かもってなったなら前期で名大受けてもいいだろうし
医学科で仮面は一番失礼な行為だと思うわ

27 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 17:41:02.08 ID:QIL4QTio0.net
東大に拘る理由ってなんだろうね
理IIIでも医学科と確定したわけじゃないし

28 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 18:31:08.20 ID:T14PD2An0.net
理三に拘る意味ってあるのか?

29 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 18:59:16.79 ID:n4qz3/7A0.net
とりあえず名大に入学だけして即休学しろ

これで逃げ道は確保

30 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 19:00:51.98 ID:p/VWl6XF0.net
このスレでも割れてるな
困った
仮面は99.9%しない
友達結構行ってるし高い志持って後期受けて落ちた人に申し訳ない

後期で入学した場合は自治体の病院とかで働いて地域医療やるつもりだったけどもともとは臨床医だけをやりたいというわけじゃなかった
薬学関係とか脳みそとかの研究に興味があった
東大行ったらそういうのは自由だと思うけど名古屋だと医師免許取るための勉強がメインじゃないかと思う
東大行った場合もおそらく最終的に臨床を目指すことになると思うけどそれまでにいろいろやってみたかった
東大のほうが相当お金持ちだし言い方は悪いが格も高いよな

あと東京で一人暮らしできるのがでかい
いろんなイベントとかは東京でやるのが多いから東京住みのメリットは大きいと思ってた
あと東大のほうが多分バイト代が高い
生活費の負担は大きいが

自分語りすみません

31 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 19:12:05.91 ID:QIL4QTio0.net
>>30
ええんやで
名大も入ってみりゃあ悪いところじゃないだら
頑張るんやで

32 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 19:40:04.82 ID:xiIPb2790.net
>>30
もうここまでくるとワイらとは別の世界だからな。ここにいる人たちほとんどが
ワイら目線でどっちがいいのか議論しているだけだからね。
最終的に大事なのは自分の意思だよ。
親とか学校や塾の担任、ワイらの意見じゃなくて自分が本当に何をやりたいのかで
選ぶべきだよ。他人に勧められて入学したら後悔することも多い。

33 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:18:36.02 ID:+xcHD+6Z0.net
かつては前期名古屋落ち後期理Vとかあったのに

名医の推薦とかセンターTOPが逝く処でしょ
理Vなんて目じゃない逸物が確実に居るんだな

34 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:34:25.14 ID:p/VWl6XF0.net
みんなありがとう
やっぱ理三行きたいから8割浪人するわ
ここで担任から電話でも掛かってきたら危ないが
一応証拠な
http://i.imgur.com/EM6c1kg.jpg
転載禁止だから

35 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:37:07.19 ID:Ko9K7mIY0.net
すげえ

36 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:40:07.35 ID:QIL4QTio0.net
ええっ

37 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:46:06.09 ID:p/VWl6XF0.net
>>36
そういうこと言われるとまた迷っちゃうわ
もうちょっと点数取れてたら迷わず浪人決めたんだがな
ギリ不合格Aくらい
ある科目で大失敗してそこで理一合格者の平均点くらいを取れば受かる状態だったからまあある意味勉強しやすいとも言える

38 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:48:38.27 ID:QIL4QTio0.net
>>37
浪人すれば必ず理三に行けるわけじゃないんや…
最悪名大で休学したほうがええで
難関に受かったのに捨てるのはワイには出来んし他人にさせるのも勿体なさ過ぎるんや…

39 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:49:37.20 ID:ByRiS3fj0.net
来年名大に受かるかもわからんぞ
せめて名大に籍だけでもおいとけ

40 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:51:33.03 ID:T14PD2An0.net
センター861点かよ
すげえ

41 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:53:22.61 ID:p/VWl6XF0.net
>>38>>39
やめろよ
と言いたいが俺の中の名古屋行きたい部分はもっとやれと言いたそうにしている
てか自治医の奴多分特定したわ

42 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:54:34.74 ID:QIL4QTio0.net
>>41
お?どこかの知り合いか?

43 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:55:57.56 ID:p/VWl6XF0.net
名古屋入ったら地域医療だな
仮面はさすがに申し訳ないし激務に耐えて人の役に立つのは良い経験になると思う
その上月十何万円か奨学金貰えるし

44 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:57:05.24 ID:QIL4QTio0.net
>>43
一緒に愛知県の地域医療やりませんか?
名大にも仲間がいたら心強いですよ

45 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:57:18.52 ID:p/VWl6XF0.net
>>42
特定してないかもしれない
自治医って一つの県に一人だよな
まあいいやこの話は無しにしよう

46 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 20:58:35.06 ID:QIL4QTio0.net
>>45
今は2・3人ですよ
はい

47 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:01:22.84 ID:p/VWl6XF0.net
>>46
そうなんだ
じゃあ特定失敗だわ
地域医療に直接携わりたいところだけどそれなら地域医療の仕組み自体を扱う仕事についてみたい気持ちもある
役所に行くなら東大がいいんじゃない?

48 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:02:23.07 ID:ByRiS3fj0.net
ここまでくると本当に日本の頭脳だな

49 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:03:36.79 ID:Zg1sCwm80.net
高校はどこ通ってた?

50 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:04:02.66 ID:QIL4QTio0.net
>>47
目標があってそれで東大に行くならとても応援するけど
それならばなぜ受けたのが疑問w

51 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:08:01.00 ID:1nnM1VQO0.net
>>47
東海高校からの名古屋後期かな
自分は今年ではないが理3落ち後期医科歯科だから境遇は似てるかも

一度蹴ると万が一来年受け直しても地元補正も消えるし、むしろ心象悪いんじゃない?

ていうか医系技官になりたいのなら別に東大でなくてもいい。
ガチでやるなら理3でなく文1行かなきゃ

52 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:08:05.91 ID:p/VWl6XF0.net
>>48
そう持ち上げるな
前期落ちたザコだから
友達の理三受かったやつは本当に有能だったわ
ああいう奴こそ日本の頭脳

53 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:08:17.79 ID:jIsKBL/20.net
一年目は教養だろうし通うべきだと思うよ 精神安定のためにも 女の子と遊んだ方が、こんなもんかと勉強に集中できると思う

54 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:11:22.62 ID:Zg1sCwm80.net
>>52
東海通ってた?

55 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:12:34.40 ID:QIL4QTio0.net
>>53
ホーントコレイン

56 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:13:01.49 ID:6gKShpbn0.net
仮面しとけ

57 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:16:20.13 ID:p/VWl6XF0.net
>>50
センター前から進路迷ってたんだよ
現役で受かってたら一番良かったんだが

>>51
まあそうだよな
でも名古屋の後期で入った場合基本的に地域医療の現場で働く義務が付く
理三なら医学やその他のことを学ぶ過程で色々な選択肢の中から進路を決められるじゃん
来年は東大後期からの文一でもいいわ可能なら
今年の前期で理系としての自信を無くした
文系科目勉強するの好きだしそっちのほうが向いてるかもしれない

58 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:18:22.37 ID:p/VWl6XF0.net
>>54
高校はトップシークレットってことで
性別だってわからないよ
仮面って実際可能なの?

59 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:21:28.63 ID:p/VWl6XF0.net
>>51
医科歯科通っててどう?
勉強内容とか友達とかは
お茶の水のすぐ近くの慈恵医大の隣だよな

60 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:25:45.98 ID:aNSKsC3Z0.net
ちなみに来年から東大後期はないよ

61 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:26:52.83 ID:PibcAhEA0.net
りさん受ける人って部活とかしてたんですか?高2から勉強漬けがいいですか?

62 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:43:38.83 ID:pNOtPl+Y0.net
>>1すげえな
名古屋医でも神だろ…

63 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:54:10.17 ID:gaES3L5i0.net
普通に考えて名大医に行くべきだろ
他の人が何度も書き込んでるけど一年勉強しても理三に受かるとは限らない

64 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:59:14.51 ID:1nnM1VQO0.net
>>59
名古屋って後期で入ると地域診療義務付けなの?それだと悩むのも納得だな。奨学金縛り以外でもそんなのあるのか。

医科歯科について…
隣は順天。交流は殆どない
同級生は優秀。自分はぶっちゃけ真ん中ぐらいだと思う。

教養の授業は退屈だったけど、臨床の勉強は面白い。臨床してる30前半くらい?の先生が班ごとにチューターについてくれる授業もある。
他の特徴としては4年時に研修で海外行ったりできる。
海外行かない奴は研究室に配属されて半年実験して、運がいいと海外の学会で発表させてもらえる。
さらにハーバード臨床実習っていうのがあるけど行きたい奴は英語できないとダメ(TOEFL100以上)、大学受験レベルじゃ話にならず勉強必須。

65 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:02:02.81 ID:p/VWl6XF0.net
>>60
嘘だろ…
じゃあ慶應医学部&阪大後期で行く
>>61
詳しくは書かないけど高3の春まで部活してたよ
俺は全範囲の学習が終了するのが遅かったがこれも敗因の一つだと思ってる
化学の有機無機の勉強が終わったのは秋頃だった
高分子なんて冬休み前だし
高2の終わりまでに全範囲教科書の傍用問題集レベルはできるようにしといたほうがいいよ
数学は一対一レベルまで
ただ知識を入れるだけじゃなくて問題も解けるようにしとく
でも焦る必要はない
高3はおそらく今君が思ってる以上に長いから自分のやりたいようにじっくり勉強して好きなことにも時間を割くのがたぶんいい
そのほうが脳みそが発達して却って近道だと思う
脳みそが発達すると何も勉強してない科目が気づかない間にできるようになってたりして楽しいよ
これから一番頭が良くなる時期だから楽しみにしとけ

66 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:21:12.35 ID:p/VWl6XF0.net
>>64
留学しやすいわけか
いい大学だな
浪人した場合後期医科歯科もありかな
浪人中TOEFLとか英検とか受けてみたいな
昔のTOEFL向けの単語帳を以前やったけど大変だった

67 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:31:11.73 ID:p/VWl6XF0.net
だよなあ浪人理三に比べても現役名古屋はそこそこ価値あるよな
ああまた悩み再燃

68 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:37:03.69 ID:EBwGIuNC0.net
>>67
こんなスレを立てるくらいだし浪人する覚悟はそこまでないとみた
浪人は迷わずするくらいじゃないとたまに未練が蘇って全力尽くせないでしょ?
おとなしくここの皆の忠告に従いな

69 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:45:10.75 ID:p/VWl6XF0.net
>>68
いや
最近遊び惚けてたせいで今はモチベーション低いけど飛び込めば全力尽くせると思う
活性化エネルギーが異常に高い
学校の担任の先生から電話掛かってくるまでは8割方浪人しようと思ってたんだけど担任から電話掛かってきて浪人するのは正気疑うみたいなこと言われて迷い始めた感じ
実際客観的に見て二つの選択肢は微妙だと思うから片方に飛びつくよりこうやって悩んだ末決めたほうが後悔しなくてすむと思う
スレ見てる人にとってはウジウジ鬱陶しいだけかもしれないが

70 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:46:43.18 ID:qSWNRMHt0.net
そんな理三行きたいと思ってないんだろ?

現役後期医科歯科蹴りで1浪理三の人とかいるぞ、本当に理三行きたいなら浪人すれば?

71 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:47:43.93 ID:9fDJ+Kiv0.net
地方国立同士だったらこだわる必要はないが離散と他だったら離散にこだわる価値は十二分にある。
こんだけ実力ありゃ離散受かるだろ。

72 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:48:45.54 ID:qSWNRMHt0.net
いやあ浪人理三はかなり博打だぞ

73 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:48:58.37 ID:zQsYO0Jo0.net
地域の感覚にとらわれてない?
名大医とか愛知岐阜の秀才ばっかりだよね(東海多すぎだしw)
一方理3は全国区なわけで、来るやつの層が違いすぎると思うんだけど
正直、はかりにかけられないと思うけどな
ちなワイ関西住みの新浪人理3志望

74 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:50:34.05 ID:p/VWl6XF0.net
>>70
理三すごい行きたいから浪人するつもり
だけど名古屋も良いなあと思う

>>73
あなたならどうする?
後期は阪大受けたの?

75 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:51:29.37 ID:EBwGIuNC0.net
これで名大にしないとか正直わかんない
なぜ受けたし

76 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:51:41.10 ID:zQsYO0Jo0.net
君が住んでるとこでも本当に優秀なのは名大医じゃなくて京医とか理3受けるんじゃねえ?
もちろん少数派として実質それら蹴り名医はいるだろうけど

77 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:54:07.39 ID:p/VWl6XF0.net
>>71>>72
多浪コース入ったら終わりだよな
浪人するなら対策をしっかりした上で慶應医受けるわ
離散落ちたら借金して行くしかない

78 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:56:21.06 ID:qy+EftdP0.net
授業料だけ出して休学して理三目指すのはどうかな

79 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:56:27.01 ID:p/VWl6XF0.net
>>76
そうだね
京大受けとけばよかったんじゃないかとか思ったりする
わからないけど

80 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:57:42.12 ID:9fDJ+Kiv0.net
>>78
それする意味あるか?名大のあらゆる人にいい顔されないし

81 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:00:07.13 ID:p/VWl6XF0.net
>>78
それはやめとく
中途半端なのはよくないしそんなことするより地域医療全力でやるわ

82 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:16:26.23 ID:1+2cEtbf0.net
今年受験生の東海生徒だけど、名大医学部は東海(名医の1/4)のノリがキモいらしい
東海同士固まったりしてるらしいぞ
俺は医学興味ないから関係ないけど…

83 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:27:09.25 ID:T14PD2An0.net
東海高校の校歌を歌ったりするんだろ

84 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:28:50.49 ID:p/VWl6XF0.net
名古屋大学や東海高校についてやたら詳しいなおまえら
なんかまた名古屋行ったほうがいい気がしてきた

85 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:28:52.83 ID:qy+EftdP0.net
>>81
それはいいことだ

86 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:37:27.15 ID:p/VWl6XF0.net
国語40
数学60
英語100
理科100
これで300点だし一浪して落ちることはないよなと思ったら

国語30
数学60
英語80
理科90
これで260点

どうしよう浪人してちゃんと合格できるのか
数学が怖すぎる

87 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:38:09.79 ID:PaqQDzML0.net
名古屋行くメリットデメリット
離散行くメリットデメリット
書き出して自分は何のために大学行くかを考えれば自ずと答えは出ると思います


英語の勉強教えてくださいm(_ _)m

88 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:42:05.17 ID:sIr2VPun0.net
医学部入試が変わる?

ハンガリー医学部卒日本人15名中13名が
日本の医師国家試験に合格

平成27年2月7日(土)、8日(日)および9日(月)の3日間に渡り、
第109回医師国家試験が施行され、3月18日(水)に合格発表がありました。
ハンガリーの医学部を卒業した日本人学生は、15名中13名(合格率86.7%)が合格しました。

http://www.hungarymedical.org/achievement/#265

89 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:46:03.51 ID:p/VWl6XF0.net
浪人して確実に取れるラインは
英語90
国語35
数学50
理科90
くらいだよな
わからないけど
これならギリギリ合格できるか

90 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:48:07.28 ID:YnT8JxBu0.net
離散レベルなら英語は95まで伸びしろあるでしょ

91 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:48:14.09 ID:uf/rFWCl0.net
これきついな
俺も今年東大受けたけどこれは悩むわ
東大行きたいって思いが強い俺からすれば浪人だけど離散だもんなぁ

92 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:48:49.64 ID:qSWNRMHt0.net
数学苦手なのか

93 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:49:08.24 ID:p/VWl6XF0.net
>>87
メリットデメリットは去年から散々書き出してる
ファクターが多数あってしかもそれぞれリスクが違うから手に負えない
また書き出してみるか
英語の勉強法は一概には言えないよな
俺のやった方法を後で書く

94 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:50:21.34 ID:p/VWl6XF0.net
>>92
過去問では普段80〜100くらい取れてたが今年大失敗した
トラウマになってるから来年も苦戦するかもしれない

95 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:53:56.00 ID:WRStS3c00.net
>>82
それよりも、席次100越えてて文系進む奴はアホ、みたいな風潮あるのがなあ
今さら文転するのは非効率だからやらないけど
流石に文B馬鹿にされすぎだろとは思う

96 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:55:15.87 ID:p/VWl6XF0.net
>>90
正直試験直前まで英語力を本気で高めとけば105点ないし110点くらいいけるんじゃないかと思ってる
今年は理科と数学を優先したから過去問1年分しか解いてないし時間かければ上がる可能性はある
88点だった
感じ悪いレスだが

97 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 23:56:23.55 ID:XWHGVmOr0.net
岐大の医学部だか離散いこう

98 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 00:08:26.23 ID:RTfG+m9r0.net
国語って今年は簡単だったのか?
来年どれくらいとれるかな

99 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 00:08:54.64 ID:EIOSWEIG0.net
採点は甘かった

100 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 00:21:14.72 ID:RTfG+m9r0.net
メリットとデメリット書き出してリスクも考えたら名古屋のほうがいい気がしてきた
もう嫌だ

101 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 00:23:03.29 ID:RTfG+m9r0.net
リスクがでかすぎて精神が崩壊しそう

102 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 00:24:09.55 ID:RTfG+m9r0.net
こういう問題は夜中に考えちゃいけないやつだな
寝よう

103 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 00:24:33.70 ID:RTfG+m9r0.net
>>99
問題自体簡単じゃなかった?

104 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 02:33:45.37 ID:04AqzL9v0.net
期限までにはどっちかには決めるから安心して休んでいいよ

105 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 03:06:02.42 ID:Ck18dXLj0.net
これ今年(2015)の得点?

106 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 03:08:19.61 ID:Ck18dXLj0.net
>>34の事ね

107 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 08:29:13.36 ID:4VeONKwT0.net
離散なら数学よわすぎだろ
やる気あんのか

108 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 10:54:15.98 ID:uu1aRNRf0.net
医師になりたいのか?
東大に行きたいのか?
どっちだ?

109 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 14:20:12.28 ID:Le3Ha05b0.net
名大医学部とか地元なら東大よりチヤホヤされるだろ

110 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 14:27:27.55 ID:PL1NOMCn0.net
箱の中に1から10までの整数が1つずつ書いてある10枚のカードが入っている。
この箱から1枚のカードを取り出し、その数を読んで、元に戻してよくかき混ぜる。
この試行を3回繰り返したとき、取り出したカードに書かれている数について答えよ。
1.最大値が7である確率を求めよ。
2.最大値が7で最小値が3である確率を求めよ。

111 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 17:09:20.67 ID:Bs7jQueM0.net
転載されなくても特定されるから気を付けてね
医学科ってめっちゃ狭いコミュニティだぞ
後期入学なんてどうせ前期どこ受けたか聞かれるんだし

112 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 17:20:34.52 ID:UmZKziWz0.net
まさか自分と同じ境遇のスレ主がいるとは・・・
もちろん宮廷医は素晴らしいところだけど、離散が諦められない
馬鹿だと思われるかもしれないが離散って勲章みたいなもんなんだよ、自分にとって
もし仮面したら実質2浪になるし本当にどうしよう・・・

113 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 17:20:48.28 ID:EIOSWEIG0.net
後期って5人だったよな?

114 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 17:22:10.90 ID:EIOSWEIG0.net
かめへんかめへん、何浪してでも理三行きゃええ、死ぬ時後悔せんぞ

115 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 19:30:38.15 ID:Le3Ha05b0.net
まぁ旧帝医を蹴るとか俺には良くわからん話だ
行くかどうか迷う所を受けるのも良くわからん

116 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 19:45:19.59 ID:UmZKziWz0.net
>>115 保険の意味で受けて大丈夫だったので一応入学手続きは済ませた
自分は宮廷だけど名古屋じゃあないです
そのまま行ってもええじゃんという考えと知り合いが大勢いる東大を再び目指すという考えが最近ずっと頭の中をうごめいている

117 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 20:04:40.33 ID:Le3Ha05b0.net
>>116
(東大を神格化しちゃ)アカン

118 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 20:20:34.49 ID:vAcjQnkL0.net
医者は学閥が凄いようだから、離散はいいかもしれないが
親の許可はもらっているの?

119 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 21:48:07.83 ID:Vj0cYDis0.net
同じ学部で他大学を目指す人間の思考は理解できんな

120 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:02:05.32 ID:UmZKziWz0.net
>>118 片方は離散なんで一応考えを理解はしてもらってる

121 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:06:20.77 ID:ZDKgcRbj0.net
東大医学部出に名医はいない
ほんとかどうかは知らんが医者になった自分を想像してみや

122 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:10:36.34 ID:Le3Ha05b0.net
東海地方で医者やるなら名大のほうがええんやで(囁き)

123 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:18:55.63 ID:RTfG+m9r0.net
>>1です
期限が迫ってるのに全く決まらない
浪人する友達と会って話したけど全然解決しなかった

124 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:23:26.93 ID:Le3Ha05b0.net
>>123
手続きして損はない

125 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:26:29.55 ID:UmZKziWz0.net
>123 今は名医と離散のどっちに気持ちが傾いてますか?
自分はもう今の大学で6年間学んで院か研修で東京戻ろうかなと思いつつある

126 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:28:25.10 ID:RTfG+m9r0.net
>>125
1時間ごとに逆転します
今は55%くらいで浪人

127 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:31:50.63 ID:RTfG+m9r0.net
>>125
どうせ離散行くなら6年後より今受けたほうがよっぽど効率良いよね
俺の場合離散の名前が欲しいというわけじゃないから少し違うかな

128 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:40:25.62 ID:Le3Ha05b0.net
東京の人ってどうもこう東京だけが全てと思い込むのか
愛知のほうがかなり未来への発展の兆しがあるのに
TOYOTAパワーは伊達じゃない

129 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:41:26.63 ID:RTfG+m9r0.net
名古屋行く友達とラインしてたら名古屋行きたくなってきた…

130 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:42:50.89 ID:Le3Ha05b0.net
>>129
まぁ俺が言いたいのは一年やって理III受かる保証なんて何処にもないってことだけや
まさか名大も落ちるかもな
浪人するっていうのはそういうことや
それは覚悟できとるんか

131 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:44:29.64 ID:EIOSWEIG0.net
理三>>>名医だと思う俺は、なーんでそんな悩んでるのかわからんちん

132 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:52:04.75 ID:UmZKziWz0.net
名医って多分面接あるでしょ
一度蹴った人間を再び通してくれるかな・・・?
とりあえず手続きは済ませるのがよいかと

133 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:55:29.38 ID:RTfG+m9r0.net
>>130
浪人する価値がある程度には受かる可能性があると思うから迷ってる
現状以上にリスクがでかければ名古屋に決めてるし小さければ浪人に決めてる

>>131
そんなことないぞ
名古屋もすごい優秀な人が東海地方中心にたくさん集まってる
東海地方は地元志向が強いから見えてないだけで

134 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:58:13.24 ID:UmZKziWz0.net
なんたって愛知には東海高校あるしな

135 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:02:42.31 ID:RTfG+m9r0.net
ああ名古屋行きたくなってきた
ちょうど1時間だ

136 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:05:50.06 ID:r7WVWRXg0.net
もう名古屋にしてしまえ〜

137 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:06:15.15 ID:RTfG+m9r0.net
>>136
多分1時間後には浪人したくなってる

138 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:34:16.63 ID:PmyxfHMf0.net
>>123
どうせその友達に煽られたんだろ?

139 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:38:27.79 ID:Le3Ha05b0.net
名大は東京の人が思ってる以上にこっちではかなり良い扱いやぞ
さすがに東大より上とはならんが引けを取らん
医学部なら東大と同じ扱いとも言える

140 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:49:37.93 ID:E/S7MbMP0.net
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の合格難易度
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1413037452/

低迷する医学部医学科の偏差値★19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1415893327/

低迷する医学部医学科の偏差値★20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1418741553/

低迷する医学部医学科の合格難易度2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1423061182/

低迷する医学部医学科の偏差値★21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1426428232/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

141 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:53:08.09 ID:e9qgDELI0.net
味噌県民だからよく知らんけど今時名大しらないやつなんて東京でもいないんじゃないの?

142 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:59:48.08 ID:BAyTw1A30.net
まだ伸びしろあって浪人すれば受かる確率高いと思ってるんでしょ?
なら浪人した方が後悔しないと思うよ
妥協したら少なくとも学生のうちはモヤモヤ思い出すことになる
伸びしろを一番把握してるだろう塾の講師もスポンサーである親も浪人を勧めてるんだ
あんたなら離散行けるよがんばれ

143 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:22:11.29 ID:wQ0xNdb60.net
みなさんありがとう
名古屋大学へ行くことに決めました
春から名古屋大学の方はよろしくお願いします

144 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:25:16.75 ID:wQ0xNdb60.net
>>142
ありがとう
離散は良いと思うけど名古屋で頑張るよ

145 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:27:06.31 ID:FgeVM++R0.net
>>143
おめでとう!
一年早く活躍できるのは大きいね

146 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:27:41.46 ID:kR47JZlt0.net
それがいいと思うわ
いい判断だと思う

147 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:31:07.36 ID:FgeVM++R0.net
>>143
言い忘れた

本気で人生を選択したこの経験が活きる時が来ると思うから大切にして下さい

148 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:37:45.05 ID:wQ0xNdb60.net
>>147
たぶん今までの人生で一番悩んだ
とりあえず少し落ち着いてほっとしてる
相談乗ってくれてありがとう

149 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:40:20.59 ID:xxD8HlyO0.net
お!
愛知へようこそ!

150 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:41:32.57 ID:mlWcH53j0.net
離散コンプにならないように気をつけろよ

151 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 02:32:38.69 ID:DDgwxiiI0.net
変な話だね

名古屋大学HP>入試データ>
平成26年度合格最高最低点及び合格者の平均点一覧

(3)医学部医学科の後期日程は試験の成績開示はしません

と書いてあるがだとしたら
>>34は一体何なんでしょうか?

152 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 02:37:29.23 ID:xxD8HlyO0.net
>>151
それは理Vの結果だろ?
東大はすぐに自動で点数開示してくれる
しかも右上の所
合格者は合格、不合格者はABCの記号で…という内容のが書いてあるじゃん

153 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 08:28:02.70 ID:mlWcH53j0.net
>>151
うーんこの

154 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 08:47:19.41 ID:k9NMZUhd0.net
>>151
バカ
ドアホ
高卒
まぬけ

155 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 10:40:00.11 ID:OvIw7KWz0.net
とりあえず彼が東大コンプにならないことを祈るばかりだ
まあ医師になって毎日の仕事に追われてたらそんな感情も消え去るだろうが

156 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 10:47:20.23 ID:l6b3ccrJ0.net
>>155
ほんとそれ
愛知にいる限り名古屋大でコンプなんて持つ余地ないし安心してほしいものだ

157 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 10:54:57.62 ID:Rc7Qh2Xg0.net
質問なんだけど、後期名医ってほぼセンターで決まるの?
英文を課して面接とか見たことあるけど何やるの?

158 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 20:08:47.45 ID:fJiqxFtE0.net
>>157
ほぼセンターで決まるね
更に地元現役が優先

159 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 00:45:52.94 ID:8JRxzqiT0.net
仮面すればいいじゃない

160 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 12:34:00.01 ID:qev56Hdi0.net
現役で受かったとこ蹴るのって、後々辛いよ
一浪してそれ以下、ってよくあるし
まして名医みたいなトップ層だとなおさら
正しい判断やと思うで

161 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 00:00:13.13 ID:MKvJn6gi0.net
俺だったら離散とるな
一生もんやし後悔するに決まっとる
と地底脂肪が申しております

162 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 05:40:20.33 ID:St+T1FiW0.net
名古屋にようこそ
とか言いながら自分は他の地方の医学部入るから他に引っ越すとかいう
理三受けるような層とか比べられない底辺だけどまた理三行きたくなったらそんとき目指せばいいと思う
自分は底辺校で金なくてバイトして予備校行って合格できたし
現役でその成績ならちょっと無理すりゃ何時でも何でも色んな道進めると思うよ

163 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 11:22:59.26 ID:6paZA1Dc0.net
医者には定年ないんだし、もう1浪して離散目指してもいいと俺は思う
一度悩んだ人間は気持ちの整理がついた後もまた悩みだすことがあるからな
学歴コンプを解消する方法はトップになることだけだよ

164 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 11:28:43.16 ID:9B5tBy2W0.net
一浪で現役より悲惨になるパターンを何度も見てきた俺からすると
名大医で文句を言うのは納得できんなぁ
ニッコマ以下で人生終了してしまう!とかならまだしも
愛知県にいれば名大医でコンプ?は?って感じだし
色々と望みすぎにしか思えん

165 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 14:45:17.46 ID:EZnBo0C40.net
というか名古屋人からしたら名大にしない理由がわからないわ
名大非医でもちやほやされるし
名大医なら名古屋の医者になればウハウハだろうよ
腐っても3大都市の一角だし

166 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 14:47:29.61 ID:CzeBbx4U0.net
東京人(笑)は東京以外はカスだと思ってるんだろうなぁwwwww

167 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 15:48:44.02 ID:6paZA1Dc0.net
東京から来た人は名古屋で医者する気なんてないだろ

168 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 23:43:00.03 ID:TyxEdQeW0.net
県立こども病院の男性医師(41)、院内の女性用トイレ盗撮 「仕事のストレスあった」

長野県立病院機構は27日、盗撮行為をしたとして県立こども病院の男性医師(41)を
停職3カ月相当の懲戒処分にしたと発表した。処分は18日付。
医師は昨年4月から今年3月末までの契約で勤務しており、処分日に依願退職した。

機構によると、医師は今月3日から8日にかけて3回、院内の女性用トイレの個室内に
小型カメラを取り付けて盗撮した。医師は「仕事や個人的な面でストレスがあった」と話しているという。

8日夜に女性看護師がカメラを発見。翌9日、院内の調査で医師が盗撮を認めた。

http://www.sankei.com/affairs/news/150327/afr1503270027-n1.html

169 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 00:15:50.05 ID:iKC5+lWZ0.net
本当におめでとう!尊敬でしかないわ

170 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 19:59:21.33 ID:oGb+rXGU0.net
名古屋でしか通用してくてよいのだな

171 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 01:28:58.22 ID:Dmq7SjtR0.net
迷うくらいなら浪人しない方が良いと思う
一年って短いようで結構長いし勉強し続ける精神力が要だしね
不安が少しでもあるなら浪人は勧めない

172 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 10:27:25.13 ID:twwa+TCS0.net
東大卒の医者とかカスしかいねーじゃん

173 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 14:34:04.86 ID:yH1H2ouh0.net
群馬大こそ、カスしかいないが

174 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:15:31.26 ID:Z+S//64d0.net
頭いいからとりあえず医学部みたいな人が工学部行ってくれれば
いいのにとは思う。医者なんてなったらほとんど凡人だけど
技術者になって優良企業で働いてくれたら結局日本経済・社会よくできそう。

175 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 19:03:16.64 ID:wwojVbSt0.net
2015年 最高点 最低点 平均点

文一 430.2111 325.3444 354.0524
文二 411.9111 321.8222 345.0264
文三 437.5000 310.7333 332.2623

理一 449.5222 322.9556 352.5638
理二 409.5222 311.5000 336.2383 ←なんすかこれw
理三 459.0111 377.2889 402.8617

理V>京医>>>>>>>>>>>>>>>>>理U←東大医学科最下層(笑)

東大は理Uに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w
トップなのは東大理Vであって医学科ではない
東大医なんて阪大医以下

176 :名無しなのに合格:2015/05/03(日) 10:04:44.82 ID:zCo4AUOn0.net
医学部予備校
http://www.yms.ne.jp/
http://crest.jpn.org/
http://www.toishin.co.jp/
http://www.melurix.co.jp/
http://www.tmps-1489.com/

177 :名無しなのに合格:2015/05/03(日) 12:33:43.16 ID:9tNJdykL0.net
医学部偏差値ランキング (さくら教育研究所)

[私立]
慶應義塾大学[医・私・東京]75
順天堂大学[医・私・東京]71
自治医科大学[医・私・栃木]70
東京慈恵会医科大学[医・私・東京]70
大阪医科大学[医・私・大阪]70
近畿大学[医・私・大阪]69
昭和大学[医・私・東京]68
東京医科大学[医医・私・東京]68
日本医科大学[医・私・東京]68
杏林大学[医・私・東京]67
東邦大学[医医・私・東京]67
日本大学[医・私・東京]67
兵庫医科大学[医・私・兵庫]67
久留米大学[医医・私・福岡]67
愛知医科大学[医・私・愛知]66

178 :名無しなのに合格:2015/05/05(火) 00:54:14.17 ID:clw4Y2+x0.net
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の偏差値★19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1415893327/

低迷する医学部医学科の偏差値★20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1418741553/

低迷する医学部医学科の合格難易度2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1423061182/

低迷する医学部医学科の偏差値★21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1426428232/

低迷する医学部医学科の偏差値★22
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1429989225/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

179 :名無しなのに合格:2015/05/18(月) 19:54:46.10 ID:B9+US2QG0.net
大内万里亜(おおうちまりあ) 放火した疑いも
http://hanzai.click/22910

180 :名無しなのに合格:2015/05/18(月) 20:51:24.44 ID:ge+r7XNi0.net
名古屋ならポストはいくらでもあるけど、
全国区・東京でやりたいなら離散のほうが有利だよな

総レス数 180
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200