2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪大文か慶應法かどちらに進学すべきですか?

1 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:03:01.37 ID:Ext426uX0.net
阪大文か慶應法(政治)かどちらに進学すべきでしょうか...

2 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:08:18.02 ID:+9KqKpAZ0.net
そのレベルだったら私立の学費払えるなら好みで決めるしかないだろ

3 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:12:31.67 ID:JuuiLxBq0.net
学部違うし就職地域も変わってくるだろうから好みだろうな

4 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:13:53.19 ID:Ext426uX0.net
>>2 学費については気にするなと両親は言ってくれています...

5 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:16:21.12 ID:Ext426uX0.net
>>3 将来の職業とかあまり考えたことなくて...ごめんなさい...

6 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:18:53.09 ID:Ext426uX0.net
でも、民間だけでなく、中央省庁も視野には入れたいなとこっそり思っていたりします

7 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:35:03.02 ID:lT/IGJNK0.net
大差ないからやりたいことやれるほうがいいだろ

8 :《1》:2015/03/22(日) 12:45:06.82 ID:KJI0XsTs0.net
慶應法から中央省庁は無理でしょ

9 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:45:38.11 ID:FNBbb5yR0.net
俺だったら慶應法だけど
どっちでもいいよ

10 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 12:59:15.26 ID:y69hc2Vl0.net
東京近辺なら慶応
関西なら阪大?

田舎だと国立がいいイメージあるから阪大かな?

もう好みで決めろとしか

11 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:13:45.89 ID:Ext426uX0.net
>>7 やりたいことは法学部の学問領域に含まれると思います

12 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:15:59.18 ID:Ext426uX0.net
>>8 中央省庁は東大の牙城ですもんね。どちらの選択にせよ、国家総合の道は厳しいようですね...

13 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:17:39.14 ID:Ext426uX0.net
>>9 9さんは西日本と東日本のどちらにお住まいでしょうか?

14 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:20:43.55 ID:32cUIIB50.net
俺なら阪大

15 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:21:29.27 ID:Ext426uX0.net
>>10 いまは関西圏に住んでいます。関西では阪大の影響力やブランド力、学術研究のレベルは一級であるという認識が普通ですもんね...だからこそ悩んでしまいます...

16 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:22:29.19 ID:+XLqiTJ70.net
文学部で何をやりたいの?
法学部出て何になりたいの?
自分のやりたいことがわかってないオマイに
適切なアドバイスは出来ない。
まあ、法学部のほうがつぶしは効くだろ。一般的には。
旧帝だから阪大という選択は??
文学部は就活など先行き不安だよ。
マスゴミにもぐりこめるほどの才覚があればいいけど。

>>6
中央省庁??
そこに入るにはどうすればいいか。
つまり国家公務員1種の試験に受かるにはどうすべきか。
受験科目は何か、どれほどの勉強が必要か。
文学部卒で入省すると招来の展望はどうか。
等々、調べてみよう。

17 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:22:45.78 ID:Ext426uX0.net
>>14 なぜそうお考えになるのでしょうか?

18 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:29:09.62 ID:Ext426uX0.net
>>16 大学に進学にしてから勉強したいことと将来のビジョンが明確化していないのに、相談するのは確かに論外ですよね...ごめんなさい...
16さんがおっしゃるように、両者のメリット・デメリットを洗い出して、自分の将来の夢にどうつなげていくか、いろいろな角度からシミュレーションしなくちゃいけませんよね

19 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:30:37.29 ID:W4IcjxPd0.net
というか慶應法受けたのになんで阪大法じゃなくて文なの?
数学苦手だから?

20 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:34:38.58 ID:4oKXN4Og0.net
文なら慶應法政行っとけ

21 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:45:34.76 ID:+XLqiTJ70.net
>>18
これから大学に入る人にそこまでの展望を求めるのは酷だとは思うけど。
入学したが合わないので転部するとか再受験するという学生は意外にいる。

阪大の例は知らないけど、京大の工学部に入ったが経済学部に
転部卒業した人を知っている。
東大は科類(文一とか理一)で入学するが、
専門課程へ進むときに進路を大きく変える人がいる。
理一(工学部理学部へ進む)から文学部へ行く例は珍しくない。
文学部を出て医学部再受験、合格した人も。

大学入学時点でその後の人生が確定するわけではない。
そのときそのときで最善最良と思われる道を選ぶしかなかろ。

22 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:46:10.14 ID:Ext426uX0.net
>>19 前期試験で京大を受けたのですが、落ちちゃいました...
後期試験の問題を見て文学部が一番しっくりきたので、文学部の受験を決めました
正直なところ、後期試験は受かると思っていませんでした

23 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:47:47.44 ID:Ext426uX0.net
>>20 担任の先生はそう言ってくれています

24 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:57:52.76 ID:Ext426uX0.net
>>21 先行き不透明なので本当に悩みます... 確固たる意志があればよいのですが...
16(21)さんのお話を聞かせていただいて、慶應法政への進学がいまの自分にとって、最善の選択であるような気もしてきました

25 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 13:58:31.08 ID:ZyHu9ox40.net
マジで好みの問題だけど
文学部より法学部の方がよさそう

26 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:11:37.02 ID:yTwmfO3G0.net
変わらんなあ
阪大文学部に興味を持てそうな学科があれば俺ならそっち行く

27 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:11:37.53 ID:Ext426uX0.net
>>25 法学部の方が就職面では優位に立つみたいですね

28 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:12:35.22 ID:M3cZ6A+h0.net
俺は阪大だと思うが
就職を結構気にするなら慶應の方が上かもしれん

29 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:19:32.87 ID:Ext426uX0.net
>>26 阪大文なら英語教育を勉強したいと思っていますが、法学部での勉強にも興味があるんですよね...
せっかくアドバイスをいただいているのに、優柔不断でほんとに申し訳ないです...

30 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:22:46.36 ID:Ext426uX0.net
>>28 大学はその学術レベルが重要だとは思うのですが、やはり就職の面も気になってしまいます...

31 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:32:09.67 ID:qFFmtZUu0.net
国立信者だけどこれは慶法一択

32 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 14:37:44.16 ID:Ext426uX0.net
>>31 なんか心強いです笑

33 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:28:20.58 ID:Ext426uX0.net
慶法

34 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 15:29:57.37 ID:Ext426uX0.net
にしようと思います。みなさんいろいろな貴重なご意見ありがとうございました!

35 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 19:25:35.02 ID:tuz21lUs0.net
遅レスだが理系じゃなくて文学部なら圧倒的に慶應義塾だな
1は良い選択したな

36 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:34:03.15 ID:xZuorpG30.net
>>18 いやいや、俺も大学入試、なりたい職や興味あること一切ないけど受けて法学部入ったよ。
阪大文と慶応法、めちゃくちゃ悩ましいなw
京大ならさすがに京大行くだろうけど。
文学部の中で、社会科学系に近そうな学科に行くのはどうか。社会学科みたいなのとか。

37 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:38:01.43 ID:Ext426uX0.net
>>35 後押しありがとうございます!

38 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:40:42.77 ID:xZuorpG30.net
阪大で法学部に転部、というのもあてにならないしなあ。。
関西に住んでるからわかるんだけど、ブランドをとるなら阪大、実利をとるなら慶応かなあ。家がめっちゃ金持ちで一生仕事しなくてもどうということもないぐらいなら、阪大行くな、俺ならw

39 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:44:32.94 ID:Ext426uX0.net
>>36 18歳で完全なビジョンを据えて進学するのは難しいですよね…
阪大文学部にも社会学系統の専修はあるのですが、それはいまいちしっくりこないんです…

40 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 21:53:26.10 ID:Ext426uX0.net
>>38 入学するからには、やはりその学部で4年間勉強したいです!
関西人の阪大への印象・憧れは一級品ですもんね…
学術、就職、立地など、総合的・大局的に考えてぼくの場合、慶應法学部の方がよいと判断しました

41 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 01:34:38.46 ID:CI9GWAV40.net
国立だからとかそういう目先損失や周りの人の大学イメージだけに拘らず自分のやりたい方面で決める人は将来絶対大成するわ。
スレ主の今後に期待。頑張って成功してくれ!

42 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 11:03:53.48 ID:O5UmyNAl0.net
>>41 ありがとうございます!

43 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 11:26:28.39 ID:FahAzsXh0.net
中央官庁志望なら、ろうにんして京大目指せば?

44 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 09:08:07.34 ID:DfMEd1SL0.net
阪大とはいえ文だしなあ
ケイホーでいいと思う
東京で暮らすのも悪くないし

45 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 09:51:31.61 ID:AZEgN4Uj0.net
>>43 浪人はちょっと…

46 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 09:53:19.27 ID:AZEgN4Uj0.net
>>44 生活面・就活面での東京の地理的アドバンテージは大きいですもんね!

47 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 11:04:11.01 ID:6TOwyW5M0.net
普通に、阪大だろうな
家から慶應に通えるなら、慶應でも可

48 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 16:57:43.36 ID:5LQBkU4L0.net
>理一(工学部理学部へ進む)から文学部へ行く例は珍しくない。
ねーよアホw

49 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 21:16:47.15 ID:AZEgN4Uj0.net
>>47 学術レベルの高さや「旧帝」というブランドを考慮すると阪大なのですが、総合的に判断し、ぼくには慶應の方がよいと思いました
もっとも阪大法学部となら悩んでいたかもしれませんが…

50 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 01:41:33.95 ID:uGVU+5Cg0.net
別に慶應法からでも中央省庁行けるから安心せーや
まあ東大最強なのは事実だし、相当勉強せなあかんけど
結局はそいつの頑張り次第なんやで
受験なんてほんまちっぽけな山にすぎんよ
いつかお前もそれを本当の意味で自覚しな

51 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 01:58:46.46 ID:971dXVIQ0.net
私立よりは阪大

52 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 03:19:07.31 ID:F7gHdLrS0.net
>>49 阪大法学部なら迷う余地ないわ。間違いなく阪大法。

53 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 03:45:25.53 ID:Z1OeFyrO0.net
>>50 50さんがおっしゃる通り、出身大学の名だけでは、もちろん官僚になんかなれませんよね
ぼくも大学に入学してからが勝負だと思うので、全力でがんばります!

54 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 01:48:48.21 ID:Iy03bu400.net
阪大のなかで文学部の地位は低いし、そもそも文学部のなかで阪大の地位が低い。
慶応のなかで法学部の地位は高いし、法学部のなかで慶応の地位は結構高い。
阪大文に入ると、周りは不本意入学者が多い。ただ、慶応法には、阪大文には
いないようなとんでもないバカも紛れ込んでいる。そいつらを相手にしないこと。

55 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 23:34:46.21 ID:pRqpVDhY8
>>54 なるほど... 勉強にほとんど興味がないような人とは関わりたくないです

56 :名無しなのに合格:2015/03/29(日) 18:39:46.27 ID:1KwwAhmjV
慶大法

57 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 10:55:37.23 ID:gR+HSJYC0.net
阪大の中で社会科学を学びたいなら人間科学部や法学部の方が適切だよなぁ
文学部でも日本学や人文地理学とかならそういう系統に近いのかもしれないけど

行きたい学部で決めた>>1はいい選択したと思うよ
京大だろうが阪大だろうが不本意な学部だと勉強も苦しくなるし

58 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 20:21:49.56 ID:0OQXeZ660.net
>>54 学問に興味がないのに大学に通う人の意味がわかりませんね…

59 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 20:23:04.04 ID:0OQXeZ660.net
>>57 ありがとうございます!一生懸命勉強します!

60 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 20:57:17.36 ID:0P8dexLt0.net
金に余裕があるなら慶應、ないなら阪大 (慶應は授業料以外にかなりお金がかかる)
将来首都圏で生活したいなら慶應、将来近畿圏で生活したいなら阪大

一般組の学力なら慶應のほうが圧倒的に上だろうけど、慶應には全く勉強をしない道楽息子が多い
金持ちじゃない人が彼らの真似をしたら生詰むからそこだけ気をつければいい

61 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:06:27.13 ID:7ARU3Dvh0.net
ネットで以前から見てた女の子が関東から神戸大狙ってたんだが、おれが言ってあげた
神戸大法は君の高校からじゃ文系トップ10にいないと合格おぼつかないよ、つまり厳しいよ
自宅から通えるし1人暮らししてもすぐに実家に戻れる上智か慶應狙いなと
絞ってやれば君でも十分うかれるよと言ってあげたんだが反応が3時間くらいなかったので削除した
結局なんと岡山法に進んでた
岡山大はいい大学だが関東から岡山なんて誰も行かないくらいだしマーチ法とか新潟法と就職で差はないだろう
岡山法も慶應法も努力量は同じレベルだが就職とかはどうしても慶應が圧倒する
女だから別に社畜でしのぎけずって競争して管理職目指すとかないからいいんだろうけど
関西とか西日本志向が強い子なんだろうな

62 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 23:34:36.78 ID:6NfzITSDd
阪大ブランドは関西限定ですよ

63 :1:2015/04/27(月) 00:44:07.93 ID:DalYbUOzH
就職は慶応法の方が良いと思うけど、国立の良さってあるよ。
満遍なくどの科目もこなせる人の方が俺は尊敬する。

64 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 00:44:32.63 ID:DalYbUOzH
名前みすった

総レス数 64
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200