2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面成功したんだが質問ある?

1 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 15:20:31.69 ID:LMxeKnKS0.net
かもん

2 :馬鹿 ◆R3BVQCgcVM :2015/04/17(金) 15:20:54.80 ID:bd2hvD9j0.net
どこからどこに?

3 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 15:21:40.98 ID:LMxeKnKS0.net
>>2
近大から大阪府立やで

4 :馬鹿 ◆R3BVQCgcVM :2015/04/17(金) 15:24:04.56 ID:bd2hvD9j0.net
>>3
すげえ
理系だよな?

5 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 15:26:23.95 ID:LMxeKnKS0.net
>>4
はい

6 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:00:30.16 ID:vkKfI7CF0.net
>>1
すごいな
バイトとかしてたの?

7 :馬鹿 ◆R3BVQCgcVM :2015/04/17(金) 16:15:05.93 ID:bd2hvD9j0.net
桃山から同志社狙ってるねんけどアドバイスください

8 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 17:59:55.08 ID:sCY/Ioww0.net
桃山w

9 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 18:35:24.74 ID:zt42a3fN0.net
さとこ

10 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 19:00:34.51 ID:Ol5g1MUV0.net
>>6
してない

>>7
英語を毎日すればいいんじゃない
お前の学力を知らない

11 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 19:16:14.32 ID:Ol5g1MUV0.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8567063666

右は9月頃にもらいましたが休学をしていないという証拠になるかな

12 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 19:17:14.81 ID:Ol5g1MUV0.net
ミス
www.fastpic.jp/images.php?file=8567063666.jpg

13 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 19:41:17.01 ID:O4PuO2rT0.net
ちゃんと単位とってた?一日にどれくらい受験勉強できたのか気になる

14 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 20:03:37.29 ID:eFwoWkQx0.net
>>13
前期は22か24くらいとって後期が16だったかな

勉強時間は現役生よりも多いと思う

15 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 20:59:35.21 ID:O4PuO2rT0.net
>>14
必修はちゃんと取ってる感じか
1年で成績は伸びるもん?それとも数点差で落ちたパターンかね

16 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 21:00:47.91 ID:nIovtuAu0.net
この親不孝 小心者!金もったいねーだろ

17 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 21:14:57.36 ID:xWYHJgNN0.net
>>15
現役の時は67パーくらいで京都工繊受けてもちろん落ちた
今年は73パーだから伸びたな

18 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 22:34:18.56 ID:lz1tCwrk0.net
>>16
遊び呆けて留年する奴よりずっといいだろ

19 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 01:12:28.40 ID:vrbDExFz0.net
とりあえず使った参考書なんかあげてちょ
各教科できればすべて

あとレポートとかテストあるとき受験勉強してた?
それと受験勉強と大学勉強の時間比率は?

20 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 10:58:33.18 ID:igzvHxRX0.net
>>19
数学
基礎問題精巧1〜3
Can pass(駿台)2冊
志田の2次曲線と複素数が面白いほどわかる本

英語
シス単
基礎英文解釈の技術100
ポレポレ
英語長文ハイパートレーニング標準編と難関編
英語長文riseの2と3
論理を読み解く英語リーディング
神戸大の英語

21 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:17:24.47 ID:igzvHxRX0.net
>>19
物理
為近のルール2冊
代ゼミライブラリーの為近の本基礎編と標準編
橋元の理系物理

化学
大学受験の化学が基礎からしっかりわかる本2冊
照井の有機化学の解き方がよくわかる本

地理
山岡のはじてい
村瀬のはじてい
駿台のセンター過去問
統計データの読み方が面白いほどわかる本

22 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:19:46.38 ID:igzvHxRX0.net
>>19
国語
最強の現代文
センター試験必勝マニュアルの漢文

大学の講義は高校レベルだったから全く勉強はしていない

23 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:59:14.65 ID:9SoSei4W0.net
>>19のものです
参考になりました

>>22少し質問してもいいでしょうか

基礎100とポレポレは両方やって意味ありましたか?つまりどっちか片一方でよかったとかありませんでした?

センターマニュアル漢文は役に立ちましたか?

仮面だとやはり参考書をすべて裁き切るのは難しいですか?

24 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 17:09:39.60 ID:uQxJe0UQ0.net
>>23
俺は基礎100を3週した後に英語長文をやったんだがもっと難しいのをやりたくなってポレポレをやった

ちなみに基礎100は知識を身につけるという目的でポレポレは文章の読み方の思考を身につけるという目的

25 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 17:12:37.18 ID:uQxJe0UQ0.net
>>23
マニュアルはめっちゃ役にたった
漢文初心者でもとにかく知識を叩き込んだらある程度いけるようになる
3周したかな電車の中やったけど
ちなみに今年31点やった

26 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 17:24:08.41 ID:uQxJe0UQ0.net
>>23
あとこれにセンター過去問も加わるで

英語長文は基本1回しかやってないかな
あと英語って大雑把にいうと単語と構文と論理で解いていくんよ
もし長文をやっていて伸び悩んだらこの3つのどれかが原因やからそれを補う参考を自分で探したらいい

全部裁き切るには内職(スマホのカメラで参考書を撮ったりして工夫)したらいける
近大は不真面目だから授業中スマホしても目立たなかった

27 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 23:11:39.26 ID:yelO3cQe0.net
一日の生活スケジュールと勉強時間

28 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 00:40:38.88 ID:Gq75Wi0H0.net
>>23
ありがとうございます
電電に居て周りの低能さに呆れなかった?
仮面してるとどうしても周りの勉強していない奴らのことがうざくてたまらないのだが・・・

最後に仮面する上で気をつけておくことを何かおねがいします

29 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 11:37:11.60 ID:R/99IuKJ0.net
周り気にするくらいなら仮面やめたほうがいい
受かることより大学を出ていくことがメインになったやつは大体失敗する

30 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 11:56:27.19 ID:KlbfSiat0.net
>>29
>>1だが一刻も早く東大阪動物園を抜け出してどこでもいいから国公立に行きたいとしか考えていなかった
私立は所詮商業施設、男ならば国公立だろと自分に言い聞かせまくった

31 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 16:36:20.41 ID:R/99IuKJ0.net
>>30
なんで入ったのか謎だわ
俺はマーチで仮面したけど2年に上がってもいいって思ってたし現役マーチならいいかって思えたから入ったんだけど
まあ親との都合とかもあるんだろうけど純浪以上に自分追い込むだけで仮面のメリットなくね?

32 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 17:07:56.00 ID:2AWuveLy0.net
>>31
現役のとき代ゼミのサテライン通っていたんだけど地理とかのセンター対策と二次試験の対策が段々と上手くいかなくなって予備校に対する不信があったから仮面した
でも仮面するに当たっての基礎学力は予備校のおかげだと思う

33 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 17:27:01.88 ID:2AWuveLy0.net
あと近大みたいにレベルが低いと1年次の講義はほとんど高校レベルなんだよねこれって大学入試を終えた者への冒涜で高校3年間勉強したことを否定しているんだよ
大学2日目までは前向きに大学生活をしようとしたけど周りの不真面目さと上記のようなことで仮面する決意をした

34 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 01:23:50.01 ID:SDUIwrr/0.net
>>33
モチベーションが大事 か
ありがとう

あとシス単について質問なんだが
CD使ってた?
もしCD使っていたのであればどう使ってたのか教えてほしい

ex CDと同時進行 or 暇な時作業時等に流してた とか

35 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 08:49:29.06 ID:CNMyKcU90.net
>>34
使ってない

36 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 06:00:10.76 ID:Viwmy4vd0.net
>>35
そうでしたか
いろいろとありがとうございました

37 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 23:00:53.21 ID:duMhocTj0.net


38 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 12:04:16.08 ID:6vMf3FKc0.net
仮面浪人で国公立理系目指してるんだが数学、物理、化学は何使った?

39 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 14:28:49.61 ID:CJT4eyQW0.net
>>38
上のレス見てないの?

40 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:17:11.08 ID:Aem3hUHL0.net
センター過去問はいつから解き始めましたか?
また新しい年のものから解き始めましたか?それとも古いものから解き始めましたか?

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200