2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底】法政 vs 中央【対決】

1 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:30:47.52 ID:p3Z64eQo0.net
法政に一票
理由は中央は法学部以外法政と同等以下
その法学部も凋落気味
立地の差
法政はSGU認定
GISという存在がある

以上の観点から総合的に法政が上だと判断しました

2 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:43:58.25 ID:zhF90qvz0.net
俺も法政
今後はもっと差が明確になると思う

3 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:44:54.33 ID:PbWcSVgA0.net
明治>立教>青学>法政>中央

4 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:45:40.43 ID:KJV++GNi0.net
うーん、僅差で法政で

5 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:46:38.39 ID:xLBaGtH50.net
中央法>法政>中央非法だろ
総合で比事に意味あるのか

6 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:47:24.50 ID:orjSJHxp0.net
>>5
これ

7 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:48:06.65 ID:0rex4LmV0.net
法政は市ヶ谷も多摩も偏差値あんまし変わらないんだよな

8 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 16:49:00.89 ID:MaUNp6TA0.net
どっちもマーチだよ

9 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 17:08:36.13 ID:zxT0XxhQ0.net
中央=法政

10 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 17:28:11.05 ID:KuP8uC+w0.net
中央法>>法政市ヶ谷、中央非法>法政多摩

中央法はなんだかんだ名門だしこの中なら上
立地や知名度では法政が上だが実績や難易度のイメージでは中央が上

ただ法政多摩は立地が中央どころの騒ぎじゃないくらいゴミだし存在価値不明

11 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 17:31:08.14 ID:UXsbo2l10.net
俺は中央商蹴り法政経営だが知人に言うと大体「なんで?」ってなる

なんだかんだマーチ最下位イメージ拭えないし中央より上を主張する気にはならんよ

12 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 17:33:32.04 ID:zxT0XxhQ0.net
>>11
中央商蹴りはマジで勿体無いけどやっぱり中央は立地的に行く気になれないよな

13 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 17:41:34.86 ID:XtqmKu3L0.net
法政GISと立教異文化の一般入学者は驚くほど少数で大半は推薦。

MARCHで河合塾62.5以上(個別方式)の学部の一般率と一般入学者数
          偏差 一般率 入学数 一般枠 
立教 異文  65.0  48.0%   . 61   . 83  
立教 経営  62.5  47.8%   185   235  
青学 経営  62.5  62.2%   318   360  
青学 総合  62.5  50.4%   135   160  
法政 GIS..  65.0  47.5%   . 29   . 25 

14 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 18:13:20.62 ID:dyUv//Zh0.net
案外マーチ各校の入学者内訳を見ないで法政を貶している人が多くて驚く
推薦枠増やして定員削減して一般枠絞れば幾らでも上がるもんなんだけどな

15 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 20:42:55.82 ID:cDrhGmHs0.net
法政工作員湧きすぎ

16 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 21:21:13.10 ID:s88af92X0.net
中央の総合政策と商学部を受けた同級生が落ちて法政に行ってたけど、文学部では逆転してたよ。
社会系学部は中央のが上だけど、他は法政に負けるな。

17 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 22:51:43.70 ID:EdveW1KC0.net
関東文系関係図

┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓       ┏━━━━┓┌――――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━━━┛└────┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━━╋━↑┛  ┌憧れ→学習院←―┐
優越感┃青学┠邪魔   │   ┗━━━┛別世界┌―――――┐┌――――┐
┏↓━╋━━┛     ┏┷━┓      ┏━┷┓│國學院(文,)││獨協(外,)│
┃法政┠― 牽制――→ 成蹊 ←―牽制―┨中央┃└──――─┘└────┘
┗↑━┛     ┏━━╋━↑┛  ┏━━╋━━╋━━┓    ┏━━━┓
  敵視―┐   ┃成城┠―追従―┨武蔵→敵視←明学→敵視← 國學院 ←┐ ┏━━┓
     ┏┷━┓┗━↑┛      ┗↑━┛   ┗↑━┛    ┗━↑━┛嫉妬┃獨協┃
 追従→ 日本┠― 敵視―――――敵視―――― 敵視      ┌─┘  ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━━╋━━┓     ┏━━┓ 潜伏          憧れ    ┃文教┃│
┃専修→敵視←東洋 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━━┷━┓  ┗━━┛憧れ 上昇中 潜伏
┗↑━┛   ┗↑━┛ ┏━━╋━━┫神奈川┣↓━┓┃二松学舎┣━━━━┓│   ↑  ┏↓━┓
  諦め      └粘着 ┨東海┃   ┗━━━┫玉川┃┗━━━━┫神田外語┠┘  ┏│━┫東経┃
┏┷━┓    ┏━━━╋━━╋━━━┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━━┛   ┃立正┣━━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←亜細亜←無関心→麗澤←無関心→拓殖┃┏━━┓  ┗━↑┛
┗━━┛    ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛     ┗━━┛┃大正┠―意識┘
┏━━━┓ ┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識 ┗━━━━┛      ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━━┛                       ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛

18 :名無しなのに合格:2015/04/17(金) 23:43:24.61 ID:h2yt+Jlc0.net
法政だろ
SGU認定と立地
だが多摩キャンの学部はダメだ

19 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 00:05:46.82 ID:sxYVc0ri0.net
理系で中央と法政両方受かったが法政の数学は糞みたいな問題だった
センターより簡単なレベル、もちろん中央行ったわ

20 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 00:23:29.68 ID:DomzynFF0.net
中央非法でも商とか経済では公認会計士の合格者数も多いからね。
これは中央

21 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 00:42:54.60 ID:TliQ8SxM0.net
当方中央だが、法政のGISは凄いと思うの
法や経営学びたいなら中央で良いかと。

22 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 02:56:40.01 ID:ini9r1AU0.net
推薦枠が大きい中央が法政に勝ってる点って具体的になんなの?

上に有るように資格で言うなら
中央と資格の大原と明治法政なら資格の大原が勝ってる事になるのか?
それって大学である必要ある?

23 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 03:14:15.98 ID:ini9r1AU0.net
煽っているように見えたらごめんなさい
ただ中央側の意見を尊重したかったんだ。
勝ってる点を洗えば中央の利になるから

24 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 05:27:40.87 ID:hSFLwNWw0.net
【大学群の】北大、法政、関大、京産、愛学【恩恵】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1429181202/

25 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 08:46:40.84 ID:x7JRAVET0.net
法政のほうがいいんじゃないかな
もちろん法なら中央

26 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 08:51:58.86 ID:bGDXcHRa0.net
中央より法政だな
マーチの存在感って明治立教法政って感じる

27 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 09:09:39.08 ID:TliQ8SxM0.net
>>22
公認会計士試験を突破するには、基本的に大学て外部の資格学校とのダブルスクールが必要になるけど、中央はキャンパス内で完結させる事が出来るのよ

28 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 10:19:51.08 ID:8/IpEZ250.net
文系のイメージ

法律 中央
政治 法政
経済 ??
経営 法政
会計 中央
社会 法政
文学 法政

29 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:12:43.15 ID:ini9r1AU0.net
>>27
なるほどね
でもそれは中央より格上の大学にも無いし
定員が少なく推薦枠がでかい理由にはならないよね

30 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:49:36.68 ID:g0L80vs50.net
中央VS法政

https://www.youtube.com/watch?v=9Z5vFCUrDIA

31 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:56:45.28 ID:gaeEELNE0.net
いつの間にか関大と立命みたいな関係になってたんだな

32 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:18:53.92 ID:XmGbuKSI0.net
推薦だらけで調子こいてる田舎の日中駒専だから釘を刺してやってるだけだよ

33 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 18:13:15.23 ID:3x/G2WJr0.net
今年のMARCH合格者数(2月発表分)
左から明治、青学、立教、中央、法政 ( )は昨年同時期の合格者数
学芸大  81,20,26, 49,13 ( 93、17、35、57、17)
国立  139,18,56,105,21 (143、20、52、96、48)
戸山  155,36,73, 72,62 (120、24、52、45、46)
西    149,19,53, 50,36 ( 94、13、25、34、21)
日比谷 118,32,40, 41,24 (115、14、23、55、36)
開成   31, 3,11, 37,10 ( 58、 6、11、49、12)
麻布   58,10,11, 37,20 ( 61、10、 9、41、19)
駒東   41, 5, 5, 22, 5 ( 51、 7、 7、38、 8)
海城   69, 8,17, 40,22 ( 86、 7、20、63、24)
渋教渋  62, 7,25, 22,18 ( 55、20、21、26、 8)
桜蔭   46, 7, 9, 15, 5 ( 35、 1、20、16、 8)
豊島岡 116,26,84, 58,39 (122、32、87、55、21)
女子学  87,24,50, 38, 9 ( 90、22、61、45、22)
湘南  215,59,76, 68,64 (151、38、51、63、45)
翠嵐  172,33,35, 40,23 (157、28、39、38、30)
浅野   99,13,13, 28,13 ( 91、11、12、29、15)
栄光   31, 3, 6, 14, 6 ( 40、 2、 6、 9、 9)
聖光   45, 3, 5, 29, 9  ( 48、 6、 6、26、11)
県浦和 156,12,44,81,40 (156、14、32、59、38)
大宮  163,26,87,71,57 (143、37、65、77、69)
千葉  112,13,52,52,41 ( 77、22、38、59、25)
船橋  114,16,75,34,61 ( 94、20、64、42、64)
渋教幕 99,10,25,30,20 ( 80、11、22、26、16)

34 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 18:33:39.75 ID:doEpVS5O0.net
>>26
青学は?
駅伝優勝したけど

35 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 19:23:42.93 ID:bKETqAGB0.net
数字出さずに優劣つけてもしょうがないだろwwwwww
偏差値、就職(女はパン職だらけだから男のみ)、資格の数字出して格付けしないとな

36 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 21:00:18.33 ID:F84KmmMz0.net
法政学生の俺の個人的な意見をいうと
就職を第一に考えるなら中央の方がいいと思う
これは中央が優れているって意味じゃなくて
法政の方が中央よりも真面目にやってる人の層が薄いから
逆にそれ以外のわいわいとかだらだらとかを大学生活に求めるなら法政を勧める
利便性において法政の方がいいのはいうまでもない
ちなみに法政の評価は市ヶ谷の方で多摩は知らん

37 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 21:05:43.89 ID:w9AdOr0z0.net
>>36
コイツはなりすましだな
就職実績は法政>中だからな
中が得意としているのは資格と公務員のみだ

38 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 21:19:17.43 ID:8/IpEZ250.net
>>37
>>36は実績の話なんてしてないじゃん
で、俺も法政だけど>>36の話は同感
どっちの学校が好きかってなると当然法政だけど、なんか中央の奴らの方が話が合う
結局それぞれの気質に合う学校に行けばいいんじゃないか
どっちもいい学校だと思うぞ

39 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 21:52:29.68 ID:doEpVS5O0.net
法政法学部もそんなやる気無いの?

40 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 22:25:31.50 ID:am66U4q10.net
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06)
http://www.keinet.ne.jp/rank/

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
慶應大  67.5  65.0A70.0A67.5A62.5  --.-  --.-  70.0@環境70.0@
早稲田  64.7  65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  教育63.3  文構65.0  人科63.3  スポ.60.0
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.3  58.4  57.5  57.5  61.3  60.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0

41 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 22:26:14.52 ID:am66U4q10.net
出身大学別年収ランキング(私立大学)
http://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html

 【総合】   【20代】   【30代】   【40代】
慶應632万 慶應458万 慶應650万 上智817万
早大572万 早大416万 上智570万 慶應813万
理科563万 理科410万 早大567万 早大764万
上智555万 上智405万  ICU_559万 ICU_760万
中央531万  ICU_396万 理科542万 関学695万
明治524万 中央389万 立教538万 同大693万
同大522万 同大 〃  学習529万 明治691万
関学513万 明治383万 同大 〃  学習684万
青学510万 立教379万 関学523万 青学674万
立教504万 関学378万 中央522万 成蹊671万
成蹊 〃   立命 〃  青学521万 理科665万
学習503万 青学 〃   成蹊515万 中央664万
ICU_502万  学習365万 明治 〃  立教650万 
法政482万 法政364万 法政497万 京産633万

42 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 22:27:03.49 ID:am66U4q10.net
中央が法政に負けるとかありえねーから

大企業への就職はパン職の女が入り込むから参考にならねー
なら年収で勝負するのが一番手っ取り早い

偏差値は受験者が一番多い河合塾が適切

資格に関しては今更あげるまでもないだろう。司法試験、司法試験予備試験、公認会計士試験など難関資格は法政では太刀打ちできないのは明白



以上の数字は中央>>>>法政
はい、数字をあげたよ
反論は数字を上げた上でしてね

43 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 22:39:15.85 ID:w9AdOr0z0.net
推薦中央らしいアタマの悪そうなレスに加えて転職サイトなんか出されても困る
転職が多い事が自慢なのかよw

44 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 22:56:03.86 ID:TliQ8SxM0.net
東洋に目の敵にされてボロクソ言われる理由がわからない。中大は凋落気味かもしれんけどさ、東洋のが全てにおいて上って言いすぎだろ

45 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 23:03:15.23 ID:vcD5Z9Mw0.net
>>43
数字を上げてなーにも反論できないゴミ発見wwwwwwwww
法政に有利な数字をあげてみろよゴミクズ

46 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 23:08:01.82 ID:2aeoD4lg0.net
悔しかったら一般枠と定員を法政並みに上げてみろ!

47 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 23:09:45.78 ID:vcD5Z9Mw0.net
このスレに法政が上とか書き込んでるゴミ共はいったい何を根拠にそんなこと言ってんだよwwwwwwwwww
2014年のW合格でも文学部以外は中央が圧勝してるしな


法政が中央に勝ってるのはよう知らんがスポーツくらいか?wwwwww

48 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 23:11:03.52 ID:vcD5Z9Mw0.net
>>46
それだけかよwwwwwwwwwwwwww

ぎゃーはっはっはーwwwwwwwww

49 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 23:12:50.24 ID:vcD5Z9Mw0.net
法政が勝ってるとほざくゴミ共は数字をあげましょうね、数字を

妄想で法政が上とか言ってもしょうがないからねwwwwwwwwwwww

50 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 23:58:04.87 ID:9ueCb37N0.net
オッサンの中央上げは異常だよな

51 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 00:00:30.61 ID:J9RsFWK30.net
転職サイトなんか出してきてドン引きですわ
おわってんな

52 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 00:32:17.81 ID:iGUl4/l80.net
法政と中大は喧嘩する必要ないよ
一緒に青学潰そうぜ

53 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 00:47:03.97 ID:3xkoAOm80.net
1時間以上待ったけど法政が上であることを裏付ける数字は上げられないのかwwwww
まあ、偏差値も就職も資格も中央が上だからしょうがないわな

しかし妄想だけで物事を語るとかいかにも低脳がやることだわなあwwwwwwwww
数字やデータなしで人を説得することはできないんだよ?わかったかね?wwwww


もうこのスレは終わったね

54 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 01:34:31.85 ID:iGUl4/l80.net
>>53
自分も中大生だけど、そういう東洋の工作員みたいなレスはやめて欲しいな。中大のイメージが悪くなるから勘弁して
中大は色んな方面から叩かれて辛いけどさ、良いところもあるから大丈夫だよ。公務員の輩出数は私立でも上位だし、ビジネスに強いのは確かじゃん。

見苦しい諍いはよそう

55 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 01:46:18.30 ID:0QZQnvwh0.net
>>52
なお、勝手に青学は受験者が増えてる模様

青学+1,738 中央-1,302

中央最下位に

■2015前期志願者 (一般個別のみ集計)

大学 今年度 昨年度  増 減  前年比
明治 55,962  57,162  -1,200   97.9%
法政 47,084  47,183    -99   99.8%
青学 37,861  36,123  +1,738  104.8%
立教 33,763  33,014   +749  102.3%
中央 32,250  33,552  -1,302   96.1%

全学統一入試でも、今年地方会場を新設した青学に離されダントツで最下位

■2015前期志願者 (統一入試のみ集計)

大学 今年度 昨年度 増 減  前年比
法政 17,994  16,879 +1,115  106.6%
明治 17,726  16,746  +980  105.9%
立教  8,235   7,487  +748  110.0%
青学  7,683   5,998 +1,012  128.1%
中央  5,822   5,653  +169  103.0%

56 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 20:10:13.95 ID:KOj6p3FE0.net
______________
| .____________ . |
| |                     | |  ←MARCH全落ちで、受かったのは東洋大学だけ。現在ニート
| |     _____       | |
| |    / .     \ ブツブツ | |  ←学歴板で、誰も興味がない東洋大学の話題を延々と押し付ける
| |.   (  人_東__洋_)      | |
| |  | /   ー◎-◎-)     .| |  ←SGU事業を絶対視し、落選大学をFラン呼ばわりする
| |  (6     (_ _) )     | |
| |  | .∴ ノ  3  ノ   __| |  ←格上の大学と東洋を並列書き込みして印象工作
| |   ゝ        ノ    |   | |
| |   /.        \__|   | |  ←脳内では東洋は早慶に匹敵する名門と思っているが誰も同意しない
| | /  \___       |   | |
| | | \      |つ     |__| |  ←難関私大スレで東洋の話題が出ないことに嫉妬し、スレを荒らしまくる
| | /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄    | |
| |'            |          | |  ←AAの自作能力はなく、他校のAAを盗んで自校の宣伝に利用する
|.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . |
|     W A N T E D     |  ←統合される側の気持ちを考えずに軽々しく経営統合の話を持ち出す
|                     |
|     東  洋  工  作  員    |  ←全国に東洋アンチを増やす。国公立大スレ、女子高スレなども荒らす
|                     |
|. 難関私大スレへの無断侵入 ..|  ←現実と脳内、自他の分別が一切欠損している図々しい犯罪者予備軍
|   AA泥棒、ランキング偽造   .. |
|.  SGU落選大学叩き等の罪   |  ←今日も学歴板で同じコピペをしつこく貼りまくっている
|                     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

57 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 22:27:00.21 ID:qQGPzejI0.net
一時は法政もMARCHから追い出されると思ってたが危機回避できたようでござるな

58 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 23:48:59.43 ID:OfWLlXd50.net
中央VS法政

https://www.youtube.com/watch?v=9Z5vFCUrDIA

59 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 00:32:57.49 ID:072Mp7800.net
196 :エリート街道さん:2014/09/30(火) 11:23:05.59 ID:lcmUQvUW
知らなかったのは100ページに掲げられた文学部の大学別序列で、
なんと法政大学と国学院大学が、明治や青学、立教、中央より上に位置しているのだ。
これは知りませんでした。

   「文学研究という不幸 」(ベスト新書 264) 小谷野敦 著
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4584122644/ref=cm_cr_dp_see_all_btm?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending

60 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 09:02:28.75 ID:uFZ7S8Jd0.net
【グループディスカッションにて】

     ___.   ブツブツ・・・
.     /スレ スペ\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろノンバイサー
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東大| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \. (    )
  | 早大  \           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|慶応| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ 内定いくつ? \.  (    )
            | 上智  \             \/     .ヽ 不採用のバカが
            |    |ヽ、二⌒)         / .|一橋| .|
.            |    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
             \____(     )    ~\_____ノ|
                  /   ヽ うぜぇんだよ   \
                  | 慶應  \             \
                  |    |ヽ、二⌒)    .     \

61 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 09:02:54.59 ID:uFZ7S8Jd0.net
【グループディスカッションにて】

     ___.   ブツブツ・・・
.     /スレスペ\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろノンバイサー
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東大| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \. (    )
  | 早大  \           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|慶応| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ 内定いくつ? \.  (    )
            | 上智  \             \/     .ヽ 不採用のバカが
            |    |ヽ、二⌒)         / .|一橋| .|
.            |    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
             \____(     )    ~\_____ノ|
                  /   ヽ うぜぇんだよ   \
                  | 慶應  \             \
                  |    |ヽ、二⌒)    .     \

62 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 16:59:19.04 ID:2Vd+NTgk0.net
家から近いという理由で上智法蹴って中央法行ったけどものすごく後悔してる
結局、民間就職にシフトしてるし
非法は猿と馬鹿しかいないし
おまけに全然グローバルじゃない 涙
留学生なんかおまけ程度しかいない 笑えるレベル

63 :うんこぶりぶり ◆gqL2MhDFB3ci :2015/04/21(火) 19:11:37.54 ID:T0QMtrrk0.net
上智法のおれ勝ち組かな?

64 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 20:06:13.73 ID:2Vd+NTgk0.net
>>63
学生証うp

65 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 20:11:32.06 ID:6hECwel20.net
あの田舎な感じ結構好きだったけど

66 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 20:56:07.11 ID:G/MIMpl10.net
>>65
? それだけ?

67 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 21:22:02.80 ID:03eiFhLb0.net
>>62
非法ですまん

68 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 06:55:15.05 ID:A/f36HQl0.net
今年のMARCH合格者数(2月発表分)
左から明治、青学、立教、中央、法政 ( )は昨年同時期の合格者数
学芸大  81,20,26, 49,13 ( 93、17、35、57、17)
国立  139,18,56,105,21 (143、20、52、96、48)
戸山  155,36,73, 72,62 (120、24、52、45、46)
西    149,19,53, 50,36 ( 94、13、25、34、21)
日比谷 118,32,40, 41,24 (115、14、23、55、36)
開成   31, 3,11, 37,10 ( 58、 6、11、49、12)
麻布   58,10,11, 37,20 ( 61、10、 9、41、19)
駒東   41, 5, 5, 22, 5 ( 51、 7、 7、38、 8)
海城   69, 8,17, 40,22 ( 86、 7、20、63、24)
渋教渋  62, 7,25, 22,18 ( 55、20、21、26、 8)
桜蔭   46, 7, 9, 15, 5 ( 35、 1、20、16、 8)
豊島岡 116,26,84, 58,39 (122、32、87、55、21)
女子学  87,24,50, 38, 9 ( 90、22、61、45、22)
湘南  215,59,76, 68,64 (151、38、51、63、45)
柏陽  123,57,40, 45,48 (154、45、51、38、48)
翠嵐  172,33,35, 40,23 (157、28、39、38、30)
浅野   99,13,13, 28,13 ( 91、11、12、29、15)
栄光   31, 3, 6, 14, 6 ( 40、 2、 6、 9、 9)
聖光   45, 3, 5, 29, 9  ( 48、 6、 6、26、11)
県浦和 156,12,44,81,40 (156、14、32、59、38)
大宮  163,26,87,71,57 (143、37、65、77、69)
春日部 151,17,37,56,64 (129、26、44、69、71)
川越  157,21,56,57,83 (140、16、79、72、81)
千葉  112,13,52,52,41 ( 77、22、38、59、25)
東葛飾 109,21,89,28,58 (120、24、81、38、67)
船橋  114,16,75,34,61 ( 94、20、64、42、64)
渋教幕 99,10,25,30,20 ( 80、11、22、26、16)

69 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:14:13.79 ID:5SWBLe4D0.net
今週号のサンデー毎日見てみ
10年間で立教の凋落がすごいから

70 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:52:20.28 ID:4QmB4RVv0.net
明治が立教に圧勝
http://i.imgur.com/8z6pt6Q.jpg

71 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:28:51.89 ID:C+jBjelg0.net
www荒らしは明治

72 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 11:50:00.96 ID:PYA2r8iU0.net
MARCHといっても結構差があるよ。

2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」(平均点・平均偏差値)
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
※慶應と上智は未掲載。 国英歴文系/数英理理系(600点満点)

        得点  偏差値
早稲田大   485  68.4
明治大    456  65.4 ☆
同志社大   455  65.2
東京理科大 448  61.4
立教大    442  64.7 ☆
青山学院大 430  62.8 ☆
中央大    423  62.2 ☆
立命館大   423  61.3
関西学院大 416  61.2
法政大    415  60.7 ☆
関西大    402  58.7

73 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 16:11:16.21 ID:d8Ef/Q510.net
どっちもそれなりにまともだわな

74 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 16:37:19.30 ID:8CViE6jz0.net
中央大学ってなんでグローバル系の学部が無いの?

75 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 09:10:43.63 ID:5k57kaX80.net
中央大学がまとも?これ見ろよ

一般入試率2014年 数字は%
東京理科 83.6
東洋大学 75.9
明治大学 72.1
獨協大学 69.1
芝浦工業 68.5
青山学院 67.8
成城大学 67.6
立教大学 67.4
法政大学 66.6 ←早慶上智より高い
成蹊大学 65.2
駒澤大学 63.9
専修大学 62.2
早稲田大 61.3
学習院大 60.6
慶應義塾 59.3
上智大学 58.3
國學院大 57.7
明治学院 57.7
文教大学 57.1
神奈川大 56.9
中央大学 56.9 ←注目
東京農業 55.6

以下略、日大、武蔵など

76 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 10:22:07.04 ID:uSVe5qt50.net
大学に指定校で行ったやつって、その後の人生がどうも鳴かず飛ばずなんだ。

高校の定期テストで良い点数をとるそつの無さや、周りのクラスメートが必死で受験勉強
してる合間に、担任のところ行ってごまをするような計算高さは認める。

しかし、結局は大勝負をする度胸や、リスクを取って戦う経験とか、そういう人生にとって
大事なモノが身につかず、身内で話し合えば何とかなる、的な、小さい処世術ばかり
身につく。

僕は受験で中央大学に行ったけど、クラスの半分は指定校だった。彼らと接していると
明らかに自分とは考え方が違うというか、彼らはもう一年の段階で就職する業界とか決ま
ってたりして、人生をきちんと計算してるなあ、っていう印象があった。

指定校は大学の側のエゴだと思う。授業料が欲しいだけ。
特にマンモス大学であれば、指定校をなくすと、志願者全入になりかねない。
一定の難易度を保つためには必要で、かつカネもたっぷり入ってくるし、学生のほうも
苦労無しに有名大学へ入れるとなれば、誰も損はしない、ように見える・・・。

しかしものごとには必ず作用と反作用があって。
ラクしたら必ず苦労が待っているものだ。

77 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 10:40:53.49 ID:6ACZlEgh0.net
どっちもゴミ

78 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 11:53:33.03 ID:D3rgTU2x0.net
法政の市ヶ谷は立地もいいせいか法以外は中央より高めかな

79 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 13:11:10.06 ID:5k57kaX80.net
>>78
キャンパスの改装中に入学した学生は可哀想だけどなw

80 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 19:28:14.97 ID:3MwLgpqb0.net
中央の落ち込みはひどいな

81 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 00:46:27.60 ID:31jY1PBZ0.net
うららかな天候に恵まれた24日午後、千代田区の法政大学市ヶ谷キャンパスの
正門前で、中核派170人と警察官約200人によるけんかまつりが、今年も盛大に
行われた。

「法政けんか祭り」は、約40年の伝統を誇る法政大学の神事で揃いのヘルメッ
トと手ぬぐいのイナセないでたちで、赤い旗を振り、ビラを撒きながら警察官
と激しくもみ合い、家内安全、無病息災を祈願する。

中核派のかつての繁栄をしのばせる貴重な神事として、平成9年には国の重要
無形文化財に指定された。

警視庁公安部によると、このけんか祭りで年男の活動家合わせて6人がめでたく
留置所に安置されたという。

世話人の活動家、法楽吉二郎さん(67)は、「昔は町内の人たちが私らに、力
水や塩や石を投げ付けて盛り上げてくれたもんです。今は後継者が少なくてね
ぇ…まだ私も現役ですよ」と寂しく笑いながら火炎瓶を投げ飛ばしていた。

法政のけんか祭りが終わった東京は、間もなく初夏を迎える。

82 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 16:45:23.79 ID:CuGmXluS0.net
■2013→2015前期志願者 系統別 対前々年度比較(人数は全方式加算)
(人数は一般個別+全学+センターの全方式加算)

●中央大
学部  '13→'14  '14→'15 2年増減 前々年比
法学  -2,911  -1,379  -4,290  72.4%  
商学  -1,039   -186  -1,225  89.8%
経済  -2,043  -1,254  -3,297  78.7%
文学  -2,024  +1,131   -893  93.3%
理工  -1,077  -1,037  -2,114  89.7%

■2013→2015前期総志願者数 対前々年度比較
2013年 81,714
2014年 71,917 前年差 -9,797
2015年 69,047 前年差 -2,870

2年増減 -12,667 前々年比 84.5%

結局、中央大学入学センター 営業係長「ハクもん」は仕事しなかったねw
http://www.chuo-u.ac.jp/common_d/uploads/2013/12/SKMBT_C360131219102801.pdf

83 :名無しなのに合格:2015/05/13(水) 21:30:50.27 ID:oePUiEXo0.net
激怒せよ中央工作員!

中央大学の凋落を止める手立てを考えるスレッド [転載禁止]c2ch.net.html
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1431288568/
【中央凋落】日中駒専 【東洋躍進】 [転載禁止]c2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1431501885/

84 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 11:01:26.52 ID:QwDpFbCq0.net
法政の新歓は過激だな
https://pbs.twimg.com/media/CDCHJ2bUsAERs9A.jpg

総レス数 84
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200