2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高2だけどセンター英語解いた結果w

1 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:53:05.30 ID:YM9b12sP0.net
早稲田か慶應 もしくは国立いきたい
筆記176 リスニング50 よゆうすぎわろた

2 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:53:53.59 ID:YM9b12sP0.net
こんなごみ簡単なテストでおまえら血迷ってんのwww

3 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:55:14.93 ID:YM9b12sP0.net
小学生が読む文だろこれ くそわろす

4 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:55:55.10 ID:yerlL44V0.net
他人を見下す癖のある奴は落ちるってそれ一番言われてるから

5 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:56:49.39 ID:YM9b12sP0.net
単語もムズくねえし
分量少し多いだけのごみ 誰考え付いたんだよこれwww

6 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 11:58:29.29 ID:YM9b12sP0.net
他人を見下すやつはおちるとかわろた
高1のときうけた早稲田プレほぼ満点だったわ

勉強なんぞ所詮くそげーwww 毎日必死にがんばってるのうおまえらwww

7 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:00:17.73 ID:YM9b12sP0.net
勉強法とか聞いてくれてもいいんだぞ?
つーか東大受かるやつでこれ高2の同日チャレンジ9わりちょいらしいな
東大文一は許すとしてその他の学部www

8 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:00:29.77 ID:zcGsWCAi0.net
>>6
^^;

9 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:02:07.82 ID:YM9b12sP0.net
学校で必死にごみ簡単な教科書やってるやつみて笑ってるわ

ふっきんほうかいてらわろすwww

10 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:03:19.78 ID:YM9b12sP0.net
今年受験する受験生悔しい脳www

11 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:05:49.43 ID:YM9b12sP0.net
おまえら本当に勉強してんのかwww

12 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:06:17.01 ID:1/5iCH5C0.net
176でここまで見下せるって幸せな頭してんな

13 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:07:52.94 ID:YM9b12sP0.net
勉強なんて所詮ゲームだろwww 必死に頑張って東大目指してるやつ
悔しいのうwww

14 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:10:36.23 ID:Op6kKjay0.net
ここに張り付いてないで遊んでりゃいいじゃん

15 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:11:52.00 ID:YM9b12sP0.net
>>12 アクセントと文法ミスったんだよw
センターは簡単すぎて差つかねーけど
もっと難しい模試ならもっとさつくぞ?
つーかこんなごみ試験廃止したほういいだろw
英検一級も余裕でとれたし すうけんも一級とったし
センター自動的に満点だのうw おまえら息してる?

16 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:12:32.73 ID:Iwr/mKI70.net
ネットでしか威張れる相手がいないのか
かわいそうに

17 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:12:54.16 ID:xXLwxXil0.net
合格証明書はよ

18 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:13:35.33 ID:YM9b12sP0.net
>>14 いま物理の相対性理論と格闘中

19 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:16:09.39 ID:YM9b12sP0.net
>>17 なんでてめーのためにうpすんだよw
>>16 猿黙れ

お前ら全員猿に見えるわわろす

20 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:17:14.19 ID:xXLwxXil0.net
まーた口だけの奴か 無いからうpできないんだろ?

21 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:17:43.32 ID:YM9b12sP0.net
猿の惑星だなこりゃ 生まれるところ間違ったわわろす

22 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:21:08.43 ID:4Gg4Ol+/0.net
高校2年生というキャラなのにキャラブレブレだな...

23 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:21:41.81 ID:YM9b12sP0.net
猿がわいてきたな

24 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:24:10.55 ID:YM9b12sP0.net
俺ぐらいになるとenigmaを原文のまま解き明かせるレベル

チューリング も大したことねーなあっひやっひゃ

25 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:25:48.42 ID:YM9b12sP0.net
所詮お前らは猿 酷く申せば蟻

26 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:26:01.78 ID:Tl2JQmPp0.net
どうでもいいけどリアルでもそんな態度してるんなら人離れていくぞ

27 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:27:46.12 ID:YM9b12sP0.net
お前らは必死に勉強してるか?
その努力は俺の前ではまさに消ゴムのかす
おまえらが三年かけてやることはおれの1日

28 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:28:59.86 ID:YM9b12sP0.net
>>26 俺ぐらいになると人は猿

29 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:31:25.44 ID:YM9b12sP0.net
所詮お前らは言葉に支配されたロボットにすぎないんだよ

30 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:32:54.57 ID:YM9b12sP0.net
伝統なんかにとらわれてるから一歩前に進めないんだよw
悔しいのうw

31 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:34:28.74 ID:YM9b12sP0.net
どうせならお前らベンキョウとロウドウのガイネンヲ消せばいいんじゃないか
そしたらこんなに苦しまなくてすむのに脳

32 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:35:28.27 ID:YM9b12sP0.net
可哀想にのう のうのうwww 歴史は繰り返すものよ脳www.in

33 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:37:23.76 ID:J5oW8pzl0.net
俺より下の点数でワロタ

34 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:41:36.09 ID:wRoGl0xV0.net
幸せそうだな、頭のなかは

35 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:41:57.34 ID:gtms7rNh0.net
いや上の下ランクだろ
東大京大医学部行くやつなんて9割きらんぞ

36 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:43:56.84 ID:YM9b12sP0.net
まだ高2の春だぜ?>>35 しかもアクセントミスと文法だからそんな焦んなくてよくね?

37 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:45:47.19 ID:YM9b12sP0.net
来年の同日チャレンジで190くらいとれば再来年センター安心じゃね?

38 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:50:17.82 ID:TE68ldq10.net
何分あまった?

39 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:51:15.79 ID:YM9b12sP0.net
>>38 20分くらいしか余らんかった

40 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:52:58.84 ID:t+E268s80.net
お、灘開成筑駒か?

41 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:54:31.87 ID:LOINM9460.net
マジレスすると分量多いだけとか言ってるけど 分量と多くないゴミだよ

42 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:56:19.49 ID:EZnNh/zk0.net
そんなに勉強得意だったら、離散か脅威 受けてみるといいですよ。
受かると全員から注目されて先生にも、めちゃ褒められますから。

こう言ってもらえれば満足かな? >>1

43 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:56:50.52 ID:OKg7f1b10.net
証明するものupしない時点で解散

44 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:57:06.36 ID:YM9b12sP0.net
>>40 灘高校のやつらの平均が180ちょいだろ あいつらやっぱ理系脳てらわろす

45 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:59:02.00 ID:R76gPwi50.net
素直にすげえよ、真偽を問わず尊敬する

46 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 12:59:03.84 ID:YM9b12sP0.net
>>42 受かる分けねーだろ 英語と世界史と数学と物理しかやってねーよ

47 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:01:30.49 ID:YM9b12sP0.net
東大の奇才どもは科目多くて大変だ脳www才能もつぶれるのうwww

48 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:03:08.76 ID:YM9b12sP0.net
は天羽疲れた

49 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:03:54.53 ID:YM9b12sP0.net
まじ鬱だわ

50 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:06:55.08 ID:YM9b12sP0.net
英検中学校のとき一級とってるやつ何百にんも毎年いるんだな
まじうつ

51 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:09:20.76 ID:YM9b12sP0.net
生まれが違うんだろうな泣けてくるわ

52 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:10:41.11 ID:YM9b12sP0.net
なにか大学で面白いはまれそうな食っていける
研究かなんか誰か紹介してくれ 語学関係でたのむ
世界史もokだ

53 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:12:42.13 ID:xjl09bpJ0.net
センター英語は40分/196点が自己ベスト

54 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:12:53.36 ID:YM9b12sP0.net
誰か俺に脳みそを半分分けてくれ

死にそうだ

55 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:13:35.86 ID:YM9b12sP0.net
>>53 泣けてくるからやめてくれ

56 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:14:26.10 ID:n11s2iwf0.net
早稲田国際教養でもいくんか?

57 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:14:35.12 ID:8/IpEZ250.net
>>1
精神医学

58 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:15:16.44 ID:xjl09bpJ0.net
ちなみに日本から出たことない

59 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:18:59.24 ID:YM9b12sP0.net
>>58 素直にすごいね なんかおすすめの勉強法とか参考書ある?? >>57精神科医いけってか?

60 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:21:14.78 ID:Vp1oGOv50.net
たかだか8割ちょいでなにを

61 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:25:17.92 ID:E5uSK/tN0.net
早稲田政経慶應法経済あたりはセンター250でも落ちる人はいるよ
センターが取れないのは問題だが、とれるからと言って個別試験も解けるとは限らない

62 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:26:03.72 ID:YM9b12sP0.net
>>60 そういうおまえは高2のこの時期
早稲田とかの問題すらすらとけたのかよ

63 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:27:46.71 ID:YM9b12sP0.net
>>61 個別試験の方がむしろ解きやすい

64 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:31:37.06 ID:YM9b12sP0.net
解けるときはひとつの長文でミス一門とか 解けないときは二問しかあわなかったりしたことあった >>61

65 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:35:39.29 ID:YM9b12sP0.net
まじ世の中うんこ

66 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:36:50.37 ID:Vp1oGOv50.net
>>62
東大志望だったから早稲田レベルなら解けたよ

67 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:40:56.45 ID:LYrA2ISb0.net
英検一級でセンター英語9割切るってありえないんだが

68 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:42:44.05 ID:YM9b12sP0.net
アクセントミスったんだよ あと文法
ネイティブといてもみするんじゃね
つーか河合の講師俺のこと馬鹿にしてくんだけど 偏差値どんくらいとれば
Tてきとかいうやつの英語と世界史もらえるんすかね

69 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:44:20.33 ID:FHfuxj1p0.net
英検1級と数検1級の両保持者なんて限られるだろ
ましてや高1

70 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:46:33.04 ID:YM9b12sP0.net
>>69 特定勘べん

71 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:47:31.89 ID:YM9b12sP0.net
ちな高2>>69

72 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:48:39.53 ID:YM9b12sP0.net
じんせいのもくひょうがねええ
やる気でねえ

73 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:49:47.05 ID:YM9b12sP0.net
やるきくれ

74 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:52:08.22 ID:YM9b12sP0.net
勉強とか英語数学世界史物理以外くそ

75 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:53:41.10 ID:YM9b12sP0.net
あーtてきとやらはさんねんこもしで
偏差値70クライ英語と世界史とればもらえんのか

76 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 13:59:18.71 ID:PTCTn9lR0.net
おれも高2だがセンター192な。それと人を見下すと落ちるのはあるとおもう。強いて言えば見下すだけなら落ちない。見下してたやつが自分の予想に反した好成績をおさめると無駄なプレッシャーがかかるんだよ。

77 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:00:31.21 ID:PTCTn9lR0.net
上から目線でわるいが性格治せばどこでもいける可能性あるっしょ。まあ治さなくても行けると思うが。一緒に頑張ろう。ちなみにおれは理系だっ嫌いだから早慶狙う。国立はおれに無理

78 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:01:29.00 ID:OCyqgznm0.net
>>52
語学屋で食えるのは技術翻訳くらい

だから理系行け

79 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:06:55.53 ID:27IzUmcS0.net
なんか大学入ってもすぐ辞めそう

80 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:08:59.54 ID:YM9b12sP0.net
>>77おっおう
>>78 それしかないのか?
>>79 わかってらっしゃる

81 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:19:31.03 ID:cqqCTzJw0.net
滅茶苦茶釣れてるな

82 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:21:07.33 ID:YM9b12sP0.net
>>81 釣りじゃないんだなー

83 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:21:43.76 ID:CuWCMp2l0.net
https://youtu.be/S6487Ew3Ki0

84 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:22:13.29 ID:/jEpT1c20.net
俺と一緒に東大目指そうぜ

85 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:24:58.08 ID:OCyqgznm0.net
>>80
基本的にない
だいたい英語できる奴なんていくらでもいるわけで、英語+専門がないと食っていくのは難しい

86 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:27:34.46 ID:fD9cJjnY0.net
帰国子女でも9割切ってるの見たことないぞ

87 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:30:03.46 ID:YM9b12sP0.net
>>83 そんな天才持ち出すな
>>84 悪い断る
>>85 言語の研究とかしてーなあ でもそんな頭よくないしな
>>86 泣ける

88 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:31:23.96 ID:YM9b12sP0.net
生きるとは何だろう
まるで記憶をぬかれた猿のようだ 我々は

89 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:35:40.81 ID:4wMk+5XW0.net
キャラぶれすぎだろ
高2でそんだけ取れるんならお前頭良いんだろうから頑張れよ

90 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:35:44.67 ID:YM9b12sP0.net
私は人間とは記憶をぬかれた奴隷に近いと考える 未知のものが宗教を授け、
人間を作り出したのは未知のものであると 我々は何者なのだろうか

91 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:36:12.83 ID:xjl09bpJ0.net
東京外大来いよ

92 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:37:47.86 ID:4wMk+5XW0.net
なんか悟り開きだしててわろた

93 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:43:08.82 ID:E5uSK/tN0.net
東外大って実際どうなの?
5,6人しか知り合いいないけど、口をそろえて大学選び失敗したと言ってるんだが

94 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:43:30.42 ID:YM9b12sP0.net
我々はやはり奴隷に近い さすれば
宗教の語る地獄天国とはなんだろうか
私は次のように考える。
地獄天国という考え方が、また、神が
十字架にはりつけられたとき、裏切り者は氷に閉じ込められたという、これはすなわち 地獄というのは地球内部へ
魂なるものが重力で引かれてやかれるものではないのか、と。たましいがもしあるのはら

95 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:44:05.67 ID:YM9b12sP0.net
我々はやはり奴隷に近い さすれば
宗教の語る地獄天国とはなんだろうか
私は次のように考える。
地獄天国という考え方が、また、神が
十字架にはりつけられたとき、裏切り者は氷に閉じ込められたという、これはすなわち 地獄というのは地球内部へ
魂なるものが重力で引かれてやかれるものではないのか、と。たましいがもしあるのなら重力の影響をうけるのではないか、

96 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:47:35.69 ID:YM9b12sP0.net
東京外大ってあまり偉い人が出ないってイメージ
あまりじゃない かなり

97 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:48:39.82 ID:YM9b12sP0.net
そして裏切り者は南極か北極に閉じ込められて
いるのではないかと。

98 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:51:02.09 ID:YM9b12sP0.net
地球内部に未知なるものが住むとして
それは一種類だけなのか。聖書に書かれる悪魔は
まるで人間のようだが、これは未知の存在が
二種類以上いるという証拠ではないか

99 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:54:41.20 ID:/jEpT1c20.net
高二じゃなくて中二じゃね?

100 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:55:18.55 ID:YM9b12sP0.net
わからぬ 昔タイムマシンという小説を読んだがあれに似ている

人類は二種類に別れた 一方は地球内部に もう一方は地上に
そして地上の人類は退化していく一方 内部はどんどん進化していく
誰の小説だか忘れたが まさにこれに近いとも考えられる

101 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:57:13.38 ID:YM9b12sP0.net
>>99俺はspiritualist なんだ

102 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:57:56.94 ID:1/5iCH5C0.net
気持ち悪い奴だなぁ
友達いなさそう

103 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 14:58:53.61 ID:YM9b12sP0.net
神はいる

104 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:00:23.57 ID:pUCapHNs0.net
authoritarianの間違えだろ

105 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:06:10.16 ID:YM9b12sP0.net
>>104 神の下にたつことのなにが
独裁なのか

106 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:07:27.58 ID:YM9b12sP0.net
確かに神はかなり残酷な一面をもつのかもしれない。

107 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:10:37.48 ID:YM9b12sP0.net
あー生きるってなに

108 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:11:11.04 ID:pUCapHNs0.net
au·thor·i·tar·i·an (ə-thôr′ĭ-târ′ē-ən, ə-thŏr′-, ô-)
adj.
"1. Characterized by or favoring absolute obedience to authority, as against individual freedom: an authoritarian regime."
2. Tending to tell other people what to do in a peremptory or arrogant manner. See Synonyms at dictatorial.

109 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:11:47.10 ID:YM9b12sP0.net
勉強も運動もできないものに何を求めるの

110 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:12:32.52 ID:pUCapHNs0.net


111 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:15:32.19 ID:YM9b12sP0.net
Authoritarianの説明か

112 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:16:21.58 ID:YM9b12sP0.net
やっぱ独裁が類義語だろ

113 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:17:11.16 ID:YM9b12sP0.net
>>110じゃあなぜ生まれたのか
死ぬために生まれたのか

114 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:20:26.73 ID:EZnNh/zk0.net
ちょっとおかしな人(やや重度のアスペ)だが、実力はあるんだろうね。
数学は2Bまでの学習を終えているだろうから、東大文系や一橋の問題を
今からやってみるといいよ。

それもスラスラ解けるなら、日本最難関 京都府立医大の二次試験
(合格者平均 5割割れ続出)を解いてみるといいです。

115 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:20:43.68 ID:2PzDlhqv0.net
おれは自称進学校にいたからよく周りを見下してモチベ保ってたわ

116 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:20:44.88 ID:pUCapHNs0.net
たまたまだろ




とっとと目的を果たせよ。

117 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:21:18.03 ID:YE7esCtJ0.net
はよ証書うpしてみろよ、法螺吹き野郎w

118 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:26:55.00 ID:pUCapHNs0.net
実生活で満たせない承認欲求(存在が空気だから)をここで満たそうとしているのです。彼は。

119 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:29:10.41 ID:YM9b12sP0.net
いきてらんねえわ

120 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:30:37.83 ID:YM9b12sP0.net
死ぬのが眠りならいましんでいいよ
死ぬのが眠りじゃないなら生きる

121 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:31:36.75 ID:YM9b12sP0.net
>>114 俺に英語を教えてくれ

122 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:33:42.95 ID:YM9b12sP0.net
いきてらんねえいきてらんねえいきてらんねえ
いきるってなにおしえてだれか

123 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:41:31.20 ID:IN2xBb+10.net
>>121
I was Kenji.

124 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:44:47.72 ID:YM9b12sP0.net
>>123 キューハーフかよw

125 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 15:53:17.27 ID:YM9b12sP0.net
わろた

126 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 16:03:42.83 ID:TwcWuFxk0.net
本当に高校生かい?

127 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 16:06:52.64 ID:YM9b12sP0.net
高校生だピょーん

128 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 16:14:20.27 ID:8/IpEZ250.net
>>59
俺は精神医学楽しそうに思うんだけどどうかな?
精神科医は辛そうだけどさ

129 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 16:16:33.08 ID:YM9b12sP0.net
>>128 精神医学楽しそうだな まぐれで成績あがったら考える

130 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 16:29:28.93 ID:bcQRHi4g0.net
センター英語はマジで簡単なので調子のらん方がいい。高2の時190でそっから一回も9割切ってないが割と普通。ちな現役京大非医

131 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 17:27:27.32 ID:YM9b12sP0.net
>>130京大の理系? つーか京大のぶんけい過大評価されすぎじゃね?高2で
190とってんならすげーだろ

132 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 18:02:33.82 ID:c+cRMk4G0.net
 現在中1で英検3級の問題が9割程度とれるレベルなのですが、もっと小さい頃から勉強しておけばよかったと思いました…。

133 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 18:32:24.06 ID:SWKpVY7B0.net
英語の参考書教えてください

134 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 18:55:21.56 ID:OeUYtGVz0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

135 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 18:56:06.46 ID:OeUYtGVz0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

136 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 18:56:20.76 ID:Uh4CVyzg0.net
なんで世界史と物理ってチョイスなのwwwwwwww

137 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 19:04:17.11 ID:3p8iuIyh0.net
理系なのか文系なのか謎だ…

138 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 19:43:48.49 ID:9eEakakz0.net
慶應合格するつもりならまだ足りないぞ
英語は八割から伸びにくいけどまあ185は取れるようにな

139 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 20:07:45.83 ID:VkZ9AE8y0.net
英語なんてやれば誰でも出来ると思うし、それを頭の良し悪しの基準にしちゃうって・・・(^^;

140 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 20:26:53.49 ID:S9JAIgfL0.net
俺今高3だけど
高1の夏にやったセンター192だったわ。

学校で受けた模試の英語の成績が平均して20位くらいだから
別に凄いとも思わないわ…

141 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 20:32:27.65 ID:lWnvPeyt0.net
>>140
どこ校かな?
やばすぎわろた

142 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 21:51:52.99 ID:tjBpbAS30.net
>>141
首都圏の公立 とだけ

皆英語だけやけにできて困る

143 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 22:01:23.61 ID:m9VDxzb40.net
物理や数学は得意?

144 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 22:09:04.66 ID:f0YvWyVW0.net
>>139 180点越えは能力だとおもう。並みの高校生ではほぼ無理。

145 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 00:10:39.82 ID:fXTDubv70.net
今高2だけど英語が致命的で足を引っ張ってる。

単語や語法は覚えられないのだがどうやって覚えてる?

ひたすら書くのはもう飽きたんだ

146 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 00:11:01.83 ID:b5kwvw4N0.net
>>139
センターレベルなんてどの科目もやればできるだろ・・・
ガチ池沼でもない限りできないってのは単なる怠惰だわ

147 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 00:13:28.27 ID:qqQJ5tZo0.net
>>145
ひたすら書いて覚える
一日の内6時間は単語書きまくったな
まずシス単で一日に100個の英単語を書いて3週間で一周する
俺はこれを3ヶ月繰り返してセンター英語45点→185点まで伸ばした

148 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 02:08:39.65 ID:uFy7apxI0.net
>>143
数学は普通のほうだと信じてる。
物理は数学よりかは得意だ

149 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 07:14:38.36 ID:ytyKdJbc0.net
まあ、鉄緑は高2で30分9割が普通だからなまあ、特別不思議でもない。

150 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 07:46:14.35 ID:r3Mzui/60.net
センターで英語190、社会90以上取れたら慶應は受かるよ

151 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 09:10:05.80 ID:k5ZXbXaE0.net
>>142
首都圏だと日比谷と戸山は、やたら英語の授業が厳しく
この2校のどちらかと思いますが、どうでしょう?

152 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 10:07:30.56 ID:Km2QpNcj0.net
>>140俺なんて中3で英検準1級だかんな!
あんなのやりゃ誰でもできる。
当然センターほぼ満点by高3

153 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 10:48:46.18 ID:AsGcXJPe0.net
高校二年のときセンター190だったなあ
今年も190どまりだったけど

154 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 11:12:43.44 ID:e97BARL60.net
 彡 ⌒ ミ 
 (´・ω・ )
 / ∽ | 

 彡⌒ ミ
ヽ(´・ω・`)ノ
 (___)

155 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 11:34:03.81 ID:DcVZyhJ60.net
>>132 >>133 んーとねえ
参考書取り合いず単語覚えればいいよ
おすすめは東大英単語熟語鉄壁
あとは英文解釈の技術基礎編100やって
基礎英文解釈 英文解釈の技術100
んでびじゅるえいぶんどっかい2とかね
ここは精読なんでね
速読のときは量読むしかないね
精読期間と速読期間わけたほういいよ
あと単語が根っこみたいなもんだから
1日何時間もかけて単語帳おぼえろ
教科書はくそだからあんなもんで単語覚えんほういい

156 :1:2015/04/19(日) 11:34:38.69 ID:DcVZyhJ60.net
Idかわったけど1ね

157 :1$250250:2015/04/19(日) 11:38:57.22 ID:DcVZyhJ60.net
てすとの

158 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 11:40:54.87 ID:elRBrTI80.net
なんやこのスレ…(どん引き)

159 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 12:36:37.17 ID:fO6naRSz0.net
勉強してるやつバカにしてるから天才なんだと思ったらただのガリ勉じゃねーかwwww

160 :1:2015/04/19(日) 22:34:49.18 ID:DcVZyhJ60.net
うっせーなあ

161 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 22:37:17.68 ID:DcVZyhJ60.net
>>159だいたいこのへんやったのはおれが中学生のときだしよ

162 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 23:59:44.76 ID:6TVkPFJ/0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

163 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 01:12:13.89 ID:gWWrK8vb0.net
リスニングってどうやって上げるの?

164 :1:2015/04/20(月) 02:18:27.09 ID:jAmiacnG0.net
シャドーイングとかなんとか言われてるけどとにかく聞くことかな
注意 英文みて聞き取れないとこ何回もきくこと
とにかく量 聞き取れるようになってくるとcnnニュースも聞き取れるようになるから とにかく継続 習慣を身に付けること
半年間くらいたてば相当聞き取れると思うけどね 効果でなくても丁寧に量重ねて
行けば聞き取れるようになるから

あと単語とか覚えるか?あと音読もいいぞ 読めなきゃ聞けるわけないから
バランスヨークとにかく継続してがんば

165 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 03:34:21.04 ID:QPRgddSV0.net
>>1
で、他の科目は?
あとID付の証明は?w

受験生になっていざ受験してみると、せいぜいマーチにしか通らなかったって結果が見えてるよwww

166 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 14:43:28.83 ID:SEqJIBH40.net
本番の緊張感でやると難しく思えることを知らないクソガキがここに一人

167 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 16:33:47.20 ID:GyIWMrur0.net
おじさんがお怒りだぞ

168 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 16:36:29.19 ID:jAcSCMni0.net
2月に受けたセンター同日模試では筆記150だったが
昨日違う年度のセンター解いたら170まで上がった〜
センター英語余裕すぎwwwwwww

169 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 17:27:43.18 ID:A41/bGos0.net
頑張ったんだろうなぁ
余裕すぎたらいちいちこんなスレ立てないもん

170 :1:2015/04/20(月) 18:03:37.49 ID:jAmiacnG0.net
>>165 marchとか過去問といたらぜんぶまんてんだった 法政の問題といた
他の科目は世界史はセンター当たり前のように満点 あと>>166 本番の
緊張感とか言ってるやって大抵猿だなw はじめて聞いたわ本番の緊張感で
点数がくぐんとさがるってw緊張しても点数とれる実力あれば通れんのになにいいわけしてんだよw

171 :1:2015/04/20(月) 18:05:08.80 ID:jAmiacnG0.net
>>168 そんなもんだよなw

172 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 18:10:21.36 ID:ensRcNOO0.net
>>1の努力を俺は知ってるよ
毎日単語とかめちゃくちゃ覚えてるんだろうなあ

173 :1:2015/04/20(月) 18:13:16.07 ID:jAmiacnG0.net
>>172 おまえ誰だよこええよw

174 :1:2015/04/20(月) 18:36:27.85 ID:jAmiacnG0.net
わろす

175 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 22:27:36.64 ID:jAmiacnG0.net
わろす〜たこす

176 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 22:38:56.98 ID:gWWrK8vb0.net
リスニングってディクテーションとかシャドーウィングした?

177 :1:2015/04/20(月) 22:42:53.39 ID:jAmiacnG0.net
ディクテーションならしてたし 効果はあったと
思う しゃどーはしてなかったよー

178 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 23:05:22.45 ID:mHVzwKuX0.net
実は、私は浪人しました。

しかし、そこで正しい
勉強法を教わり、
たった3ヶ月でセンター英語を
「71点」上げました。

今なら無料レポートを
配布しているので、
是非私のブログをご覧下さい。
http://t.co/jiEDRJXhJe

179 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 23:17:34.50 ID:gWWrK8vb0.net
速単とか問題集のCDひたすら聴けばいいのかな?

180 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 16:14:25.76 ID:Vc6rzXp90.net
>>179 そくたんとかのcdもいいね
音読も忘れずにね
あとリスニング対策用のやつは必ずやったほういい
どっちもやればいい そくたんのじょうきゅうへんとかはcdで聞くときは内容定着も含めてやることだよ。あれはリスニング対策用ではないからもともと。あくまで速読ようの単語帳。

181 :1:2015/04/21(火) 16:16:38.39 ID:Vc6rzXp90.net
Id毎日変わるけど1ね

182 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 16:22:48.75 ID:gJ4YouRo0.net
MARCHにしても英語満点は盛りすぎだろ

183 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 19:10:19.54 ID:IlnuBI6n0.net
真面目にアドバイスしててワロタ

184 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 21:03:21.56 ID:Vc6rzXp90.net
>>182 あんなもんどこ間違えるんだよwww歴史の話とか熱帯雨林がどうとか選択問題くらい全部あえとw

185 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 21:06:06.91 ID:wgc9eLh80.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と、思うハゲであった
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |

186 :1:2015/04/21(火) 21:11:39.19 ID:Vc6rzXp90.net
あ、ちなみに>>184おれね

187 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 21:14:20.77 ID:kRPQz6oX0.net
いちいち俺とか言わなくても日本語の不自由さでどれかわかるぞ

188 :1:2015/04/21(火) 21:15:57.97 ID:Vc6rzXp90.net
そろそろこのすれから消えるから
1000までいかなくてすまんな

189 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 22:47:05.47 ID:9xyhEVbB0.net
黙って消えろゴミ

190 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 22:51:22.52 ID:Vc6rzXp90.net
>>189 うるせえ猿w

191 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 23:52:02.81 ID:G5DTlnQn0.net
毎回いるよな高2だけど余裕ー
→本番失敗した
あるある

192 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 00:06:32.48 ID:FeGAvFe20.net
>>170
是非マーチのような中堅私大ではなく
慶應医学部や京都府立医大のようなハードな問題で鍛えたら
どうでしょう。
このクラスで7割取れたら英語は完ぺきだ。

193 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:37:07.66 ID:INLmHk8/0.net
そんだけ取れるんだから、周りが必死に勉強してるの中
高校生活エンジョイしようぜ
2ch何て落ちこぼれの集いに来ない方が良いぞ

総レス数 193
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200