2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勉強のプランを教えて欲しい

1 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 22:27:59.98 ID:RioBtDCy0.net
どういう風に教科を回していくか教えて欲しいです
数学と英語には毎日触れたいので毎日やり、理科は毎日交互に物理と化学をやる。このように考えると社会と国語を入れるタイミングがわからないです。社会は倫理をやるつもり

2 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 22:33:34.52 ID:Hk7bkEXv0.net
学年と志望と現状書けやks

3 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 22:36:23.33 ID:RioBtDCy0.net
新高3
志望は農工大〜横国あたり

4 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 22:38:30.92 ID:elRBrTI80.net
プラン厨になってもろくなことない

5 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 22:38:46.76 ID:Hk7bkEXv0.net
>>3
現状は?

6 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 23:01:42.23 ID:RioBtDCy0.net
>>5 可愛模試で55前後しか取れない 今度浪人生が入ってくるから落ちるかもわからない 最近は基礎固めてたから維持はおそらく出来ると思う

7 :名無しなのに合格:2015/04/19(日) 23:08:26.89 ID:Hk7bkEXv0.net
今までの参考書知りたかったんやがまぁ1からだとして
forest通読(必要に応じて例文暗記)→システム英単語と基本はここだと英語の構文の150の基本例文暗記→センター過去問(これで英文法を済ますとする)
基本はこれでええやろ
二次もこれでかなり読めるだろうし
追加するとしたら基礎英文解釈の技術100とかマーチレベルの長文問題集
横国の二次についてはよく知らんけど英作あるならそれももう一冊

数学は今までのによる
理科も同様
社会は暇なときに読むようにするだけで今のところはいいと思う

8 :名無しなのに合格:2015/04/20(月) 21:35:16.75 ID:BYIYLCvW0.net
農耕横国ぐらいなら社会国語はまだやんなくていい

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200