2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター試験ってわざと1教科だけ難しくしてるの?

1 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 08:12:03.63 ID:p87+a2120.net
2013、2014の国語
2015の2B
得点調整のない科目でわざと1つ鬼畜教科を作ってるよね
このレベルの平均点になる問題って意図しないと無理だと思うんだけど

2 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 08:12:42.96 ID:p87+a2120.net
教科じゃなくて科目だった
すまん

3 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 08:21:22.69 ID:1Glbt3y60.net
10科目くらいもあればそうなる確率は高くなるんじゃない?

4 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 08:22:17.65 ID:e5sEebwt0.net
来年は1aとみた

5 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 08:26:35.99 ID:p87+a2120.net
>>3
平均40ジャストは狙わないと無理でしょ
これだけ母数いたらここまでブレるのは狙わないと無理
科目数の母数は関係ない

>>4
来年は英語が来ると予想

6 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 09:48:06.59 ID:xSp8pttkO.net
>>5
逆だよ。難しくない他の科目がちょうど平均点5割後半〜6割前半になるようにうまく調整してる。難しかったり簡単だったりする科目はたまたま製作ミスっただけ。

基礎的な問題ばっかだと全員正解するし難しい問題ばっかだと4択で正当率25%になったりする。

範囲が教科書を逸脱せずに偏りなく、私立受験から東大京大医学部まで受ける試験で平均点6割にするのは難しい

7 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 10:10:45.82 ID:p87+a2120.net
>>6
予備校主催のマークで駿台プレとかがわざとセンターよりかなり難しめに作ってるって宣言してるものでも、2B平均45を切ったことは一度もないのに
それより遥かに人材も予算も時間もかけてるセンター試験本試験が『たまたまミスって』2B40点なんて許されないしありえないと思う。
文系平均にいたっては北予備の集計だと20点台。
だからその理屈はありえないかな。

8 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 12:17:04.32 ID:8KfLyLInO.net
でも今年の2Bて言われてるほど難しかったか?
たたかれてた代ゼミの講評もそこまで叩かれるほどかと思った

9 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 12:30:38.87 ID:hGkI1nyH0.net
去年の国語もそんなに難しくないよな
マーチの俺でも170点だった

10 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 12:33:45.44 ID:84h3r13B0.net
あの程度文系でもできるだろ
数列で計算ミスって最後落としたけどそれ以外は満点だし

11 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 12:40:53.27 ID:RNk9G09f0.net
理系でもUBでやられた奴結構いるけどな

12 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 13:06:01.65 ID:SqvXQrNo0.net
ていうかもう全教科平均40にすればいいと思う

13 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 14:31:19.08 ID:Ui6E68ky0.net
>>5
日本語もまともに扱えないアホがセンターの考察wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 : 【東電 79.2 %】 :2015/04/22(水) 15:06:04.66 ID:Mw76lFoj0.net
note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n57059

15 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 15:20:56.23 ID:4vuNhRpp0.net
2Bとかセンター対策()とかやってた奴が嵌まっただけだろ

16 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 15:47:36.23 ID:tpgYZTbC0.net
今年の2Bがどれだけの浪人生を生産したか

17 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 16:14:27.14 ID:d7R+HXUX0.net
2015数2簡単だって言うやつ結構いるけど基礎見落としてるやつや解き方きちんとしてないやつは徹底的にできない問題

三角関数はただの加法定理であるがただの解放暗記してるやつにはわからない
指数なんてまさに基礎中の基礎、中学レベルでやってたことを使わずにチャートとかの答え丸暗記してたら時間かかる

そして最初に問題をパラパラってみてないやつは一番簡単なベクトルを解くことなく時間終了

多分製作者もこうなるとは思ってなかったと思う

18 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 16:16:19.46 ID:nm3iEpa60.net
>>17
それが良問だろ
むしろいい問題だった

19 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 16:19:16.70 ID:uZ58Trpf0.net
数学1Aが95点
数学2Bが50点
なんてざらにいた

20 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 16:55:07.09 ID:d7R+HXUX0.net
>>18
文系でも神戸筑波地底以上の人なら60点以上取れてる人はそこそこいると思う
でもそんなの少数派

ただそれ未満の人たちからしたら基礎のどこかが抜けてるから手も足も出ないと思う
こういうのがほとんどだった

だから受けてる層を考えれば悪問

21 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 17:06:49.28 ID:nm3iEpa60.net
>>20
お前何いってんの?
数列以外は教科書の例題〜章末レベル
むしろどこが悪問なんだよ説明してみろカス
基礎抜けてたら何にも解けねえじゃねえかよ

22 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 17:14:47.77 ID:XxiQmrWi0.net
基礎も公式も身に付いてないやつ
基礎あやふやだけど取り敢えず公式は覚えてるやつ
基礎ガッシリだけど応用に欠けるやつ
基礎も応用もできるやつ

これらのグループが点数に差が出るような問題が良問で、今年のは上2グループまとめて死ぬから悪問てことだと思う
特に二つ目のグループが受験者の割合で一番多そうだし

23 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 17:22:26.17 ID:Ui6E68ky0.net
基礎なんて坂田やれば身につくだろ

24 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 17:31:44.83 ID:4ry26+W70.net
数列はIQパズルみたいで結構いい問題だったと思うかな

25 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 18:16:15.24 ID:saAWIZrI0.net
2013国語は死んでいい
英語数学物理化学で9割5分越えたのに国語102だった
おかげで浪人したわマジで死ね

26 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 18:24:03.77 ID:FGvzYLBv0.net
少なくとも、50万人の人生がかかってる試験で、平均が40になってしまった問題の作成者は、謝罪すべき。
基礎がなってないと解けない良問だからとか関係ないだろwww 視野狭すぎ
その論理でいけば、東大の数学をセンターに出してもいいことになる。
そんなんもわかんないかなぁ…

27 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 18:59:09.30 ID:18hbXzCA0.net
数2Bは大問1は良問だし2,4は例年レベルだっただろ
ただ、数列の問題はセンターレベルではなかったわ
数列の問題作成者は○ね

28 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 19:31:50.83 ID:8KfLyLInO.net
仮に数列ができなくても8割は取れるぜ
数列やらない分を他に時間回せばまず解けるでしょ
積分やベクトルは例年通りだし

29 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:24:25.59 ID:edAnb26B0.net
来年度は英語国語が鬼畜そう

30 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:25:08.75 ID:edAnb26B0.net
ごめん来年

31 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:31:21.89 ID:AoWV3X050.net
センター現代文とか数年に一度解答見てもわけわからんレベルのやつが出てくるのが許せん
人の人生がかかってる試験であんなもんを出すな

32 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:31:24.31 ID:uZ58Trpf0.net
来年心配なのは、今年ほとんど出なかった新課程数学で追加された範囲

33 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:34:46.75 ID:hsH5VqPU0.net
別に2B難しくないでしょ。だってセンター試験だぞ

34 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:37:29.77 ID:XxiQmrWi0.net
自分基準で簡単とか難しいとか言っても意味ないでしょ
平均点低いんだから今年のは難しいんだよ

35 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:41:54.73 ID:T8XoJh7P0.net
次は1Aが難しくなりそう

ことしのデータの所とか受験生舐めすぎだろ

36 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:45:30.76 ID:uZ58Trpf0.net
平均点を見れば、難易度は分かるよね
予備校発表のリサーチを見ると
浪人が圧倒的に強くて驚いたけど

37 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:06:12.36 ID:DFALxStl0.net
来年は1A、世界史、英語筆記あたりがやばそうだな

あと数列は典型を避けに避けてるみたいだし、
三乗和とかΣkr^k 型とか逆数とるやつとかがきそう

38 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:14:05.64 ID:gr0kI6y00.net
>>37
一生受験してろ

39 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:14:28.13 ID:uZ58Trpf0.net
選択科目で今年不運だった科目、幸運だった科目を書き出すと

不運: 生物、倫理、世界史B、地理B
幸運; 政治経済、地学1

共通科目だと
不運: 数学2B
幸運: 国語

40 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:16:47.15 ID:nNtj8baI0.net
そろそろIA爆発しそうやな
2010の悲劇みたいな

41 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:22:15.43 ID:uZ58Trpf0.net
軽量の選択科目も書き出すと

現代社会: 易
倫理: 並
政治経済 : 易
倫・政 ; 易

※ 倫理を不運にいれた理由

物理基礎: 並
化学基礎: 易
生物基礎: やや難
地学基礎: やや難
物理: 並
化学; やや難
生物; 難
地学: やや難

42 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:31:45.99 ID:jOTAvfrR0.net
俺はあの倫理政経易化とはおもえなかったわ

43 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:34:38.75 ID:aFIlM81W0.net
ただの勉強不足「」

44 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:49:22.13 ID:DFALxStl0.net
>>38
褒め言葉かな?

45 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 21:54:03.06 ID:5ev8OutX0.net
うちの高校、文系は計算苦手とかいう理由でほとんど地学基礎と生物基礎やらされてたなぁ

化学基礎取ってた奴いたけどひとり勝ちしてたわ

46 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 22:13:53.27 ID:Ui6E68ky0.net
生物基礎はコスパ悪すぎる
文系なら、化学+物理 or 化学+地学 がいい
いすれにしても化学は必須

47 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 22:53:03.91 ID:Pa3YpVn/0.net
倫政は難化だろ
100点取ったやついないんだぞ?

48 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:06:16.79 ID:4ry26+W70.net
数学1A難化3年周期説

2007年・・・平均54点
2010年・・・平均48点
2013年・・・平均51点
2016年・・・??

49 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:08:03.65 ID:4ry26+W70.net
センター英語は今年までは英語1までが範囲だったが、来年からの新課程は英語2までが範囲になるから、
語彙のレベルが高くなりそうな予感。
英語はほぼ間違いなく難しくなるだろうね。
国語も今年よりはさすがに難しくなるだろう

50 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:08:32.79 ID:jOTAvfrR0.net
データの変量とかでないかな
平均点さがりそう

51 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:42:15.60 ID:QRpu9Oz00.net
基本的に過去3年ほど追試を余分にすればなんとかなる
今年のUBは追試に近い
数学は大数の臨時増刊号で10年分追試が掲載されている

52 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 07:47:17.54 ID:eiPeuwbw0.net
俺的には地理が一番難しかった

53 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 08:44:40.22 ID:m23eMw770.net
数学は追試っぽいってことは
どっかの対策問題と、センターの数列がかぶったのかな

54 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 09:35:13.39 ID:bKTu3Ur60.net
数2Bは計算力不足で爆死した
やることはわかるんだけど

55 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 08:50:27.66 ID:HlB8sKP50.net
ベクトル簡単だったし数列に見切りつければ文系でも6割とれる問題だったよ

56 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 18:21:41.43 ID:CmWNqlsa0.net
来年も2Bムズイと思ってええのか?

57 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 19:04:29.59 ID:6ACZlEgh0.net
来年の2Bは今年の反動で超易化だろ

58 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 20:10:02.55 ID:Lp2e8VGu0.net
>>57
誰がそんなこと言った?笑

59 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 20:35:52.84 ID:Gk7GVuKp0.net
笑ってる暇あったら勉強しろよ(笑)

60 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 20:38:51.72 ID:kxqjm0FV0.net
2014受験生「去年の国語は史上最難だったし今年は簡単やろ」

なお

61 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 20:40:21.38 ID:Lp2e8VGu0.net
>>59
おう!

62 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 20:51:59.98 ID:m5/XI5+V0.net
センターでミスって死亡するのがいやなら京大の工学部うけろ
650あるならほぼ100%足切りないし理系科目は傾斜で0になる
国語も1/4になって2次配点のうちの50/1000でしかないから爆死の影響が少ない

63 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 20:56:03.21 ID:BE0JnGccO.net
>>62
それなら東工大だろ
京大は理系でも国語いるし

64 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 21:02:46.61 ID:m5/XI5+V0.net
>>63
東工大こそ2次でマジキチレベルの化学物理をやらなあかんやろ
それにくらべたら京大国語なんかちょろいもんやわ

65 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 21:18:31.06 ID:M7NSBPJ30.net
数2B、43点しかとれなかったけど全体は83%とった

66 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 21:19:29.16 ID:+BPjDvFY0.net
>>64
最近は軽いんやで
今年の物化は8割余裕なんじゃ

67 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 21:37:07.97 ID:yhw6XfXy0.net
2Bは数列むずかったな
なんとか解ききったけどベクトルの時間なくなった

68 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 21:45:41.57 ID:xwb/OHmP0.net
>>64
これを言うのも難だが東工大理科より京大理科の方が遥かにムズイし

69 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 22:03:18.71 ID:BE0JnGccO.net
東工大物理てどこがマジキチなの?
東工大物理はここ10年くらい解いたから
マジキチなのはどの年度の何の問題か教えて
化学もたまに難しいだけで基本的にはそこまで難しいわけでもない

70 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 22:37:38.99 ID:X4HB3XR60.net
来年の2bは何だかんだでいつも通り平均点50点台になると予想 1aはデータがやや難化しそうだが今年の全体の平均点が61点だから大きく難化することは無さそう 英語はおそらく難化 出題傾向も変更 国語はやや難化

71 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 06:36:47.71 ID:b2HoN+2e0.net
まあ、どう考えても平均点が60になるように作って40になるなんて、大ミス以外の何物でもないな。

職員をほぼ全員総入れ替えでもしたのか疑うレベル。

見たことない問題見ただけでパニクってコンディションが大幅に下がる受験生も結構いるんだし、変則問題も悪くはないが、簡単にするか出す量を減らすかしないといけないだろ。

2013の国語はそれで集中乱されて、評論でパニクって小説と古文ボロボロやったわ。
肝心の評論は9割超えてたけども。

72 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 06:53:38.60 ID:DyXyf4n+0.net
>>69
物理はさほど難しくない
化学は何問かやばいのがでて満点はきついけどちゃんととれる問題とけば高得点はとれる

73 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 08:32:17.47 ID:3Iejb4rw0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

74 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 09:22:40.57 ID:rpDJWA7Y0.net
>>71
最後の一行が言いたいことはよく分かった

75 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 09:27:14.98 ID:XFLFfpsi0.net
代ゼミにもう少し信頼感があるなら
良いけどな

76 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 09:27:19.00 ID:+mVI2+ig0.net
2015年の数学2Bは、出題者は平均52点ぐらいになるように作ったつもりなんだろうなw
誘導のつけ方も、これでもかっていうほど丁寧だったし。
出題者にとっても、今回の平均39点は寝耳に水の話だったに違いない

77 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 11:19:32.19 ID:gO9JOASq0.net
まあ出来る奴にはいいんだろうが、センターって基本学力を見るもんだからな
物理化学はそのまんま計算できるかどうかのみを問うてるのにも関わらず、数学だけはある程度法則性を見抜かなきゃいけないってのもおかしい

特に数列や三角関数な
ちゃんと考察できれば7Θだのなんてどうってことはないけど、ちゃんと考察できるかの実力なんて二次で聞けよ

78 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 11:59:25.07 ID:Rhg4dpm+0.net
2012,2013の国語超難化に比べたら数億倍マシだわ
あんな数学ちゃんと勉強してたら余裕で取れるだろ
センター対策とかいう意味わからんことしてるやつが悪い

79 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 12:12:56.72 ID:9k6hrTnz0.net
あの2bは文系には酷すぎる

80 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 12:40:52.36 ID:fn8fAeDk0.net
おいら数学得意だったのにチーンだったなあ
まじで数学出来る友だちが30分で終わったとか言ってたときは死のうかと思った

81 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 13:02:02.48 ID:E/iPLCp/O.net
>>80
2b30分?

82 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 13:15:32.94 ID:fn8fAeDk0.net
>>81
うむ
正直気持ち悪かった

83 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 14:05:35.20 ID:E/iPLCp/O.net
>>82
大問1 7分
大問2 6分
大問3 10分
大問4 7分

こんな感じかな…

84 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 16:55:22.96 ID:rpDJWA7Y0.net
いちいち2B簡単だったアピールする奴はなんなの?
お前の意見なんてどーでもいいんだよ
平均点が全てを物語ってるから

85 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 19:22:52.27 ID:DyXyf4n+0.net
普段は30分切ってくるようなやつが40分かかったって言ってたから普通に難しかったと思ってる

総レス数 85
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200