2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田と慶応ってどっちがいいの?

1 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 22:43:39.92 ID:J9YKUltS0.net
商学部で比べるとどちらがいいの?(カリキュラムと就職面で)
現役・OB早慶生のみ意見を求む。

2 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:06:12.25 ID:/uNIS1mW0.net
早稲田

3 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:20:43.28 ID:JAcw9lPQ0.net
早稲田

4 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:59:36.11 ID:WimIXplf0.net
早稲田

5 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 23:59:56.68 ID:u3wd7m3I0.net
早稲田

6 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 00:27:58.37 ID:DhAzyqdv0.net
好みでいいよ

7 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 00:30:58.84 ID:g2TkFG9C0.net
慶應

8 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 00:35:21.67 ID:QKS6tTr/0.net
慶應の方がいいと思うよ
早稲田現役です

9 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 00:59:00.32 ID:PdGzKhi90.net
日吉が嫌じゃないなら慶應

10 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 01:07:50.21 ID:jxxpOz1M0.net
   名古屋市昭和区のめいよキソンじけんのハン罪者間近ヒコク人である
       スーパーアルバイトの名前が判明♪♪♪♪♪♪♪♪

                      梶
                      谷
                      こ
                      う
                     い ち
              ( チ ビ デ ブ ハ ゲ の 5 1歳★ )

 名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 公 開 処 刑 継 続 中 で すっ(*^_^*)♪ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 01:31:10.53 ID:SjtgY4kW0.net
理工なら慶応
文系なら早稲田

あとSFCとスポ科は違う大学だと思ったほうが良いよ

12 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 06:04:01.44 ID:X+rYRJ+S0.net
まあここで聞いてもエア早慶生しかいないからなwww
履修カリキュラムと就職面に言及したスレがひとつもないwww

13 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 07:32:33.81 ID:mCILvceD0.net
>>12
そもそも他の大学のカリキュラム知らないし、お前のために調べようとは思わない

14 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 07:48:34.23 ID:X+rYRJ+S0.net
>>13
エア早慶生の意見なんて聞いていませんww

15 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 07:53:50.61 ID:DhAzyqdv0.net
具体的に将来何になりたいのか言わないで意見求められても、漠然とした意見しか出てこないよ。

16 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 08:37:13.63 ID:X+rYRJ+S0.net
>>15
そんなのわかるわけないじゃんww逆にわかってたらこんなこと質問しないしwww
さすがエア早慶生www

17 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 08:51:22.54 ID:laDiD0Y30.net
就職だけみるなら慶應
校風が全く違うから好みで選んだ方がいいよ

18 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 08:56:28.72 ID:OXmiC/Cb0.net
早稲田物理、慶応学門1に受かったけど
自宅から近い早稲田にしたよ。
まあ国立受かったから蹴ったけど。

19 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 09:26:23.32 ID:KSAG19tg0.net
日吉遠いし三田は狭いから早稲田にしたよ
学年で分かれてる大学のサークルってどうしてるのか疑問なんだけどどうなの?

20 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 10:19:05.24 ID:KXV09ouy0.net
>>9
これ

21 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 10:41:55.85 ID:LG1IgtR90.net
>>19
いまは東急目黒線と都営三田線が相互乗り入れしていて、三田と日吉を結んでいるから移動は特に問題ない

22 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 11:29:53.33 ID:qGUekiXH0.net
本当に早大生だけど早稲田のほうがおもしろいよ

23 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 12:49:24.57 ID:4m78+0kr0.net
慶應の知り合いは慶應最高って言ってた

24 :名無しなのに合格:2015/04/23(木) 14:53:23.16 ID:8CViE6jz0.net
>>21
え、わざわざ日吉まで練習しに行くの?

25 :名無しなのに合格:2015/05/03(日) 17:57:36.08 ID:mYcvDJNL0.net
早稲田は推薦が4割だからやめたほうがいいよ
入って後悔する

26 :名無しなのに合格:2015/05/03(日) 18:24:49.22 ID:+/btsPI/0.net
慶應だろ。
所沢のような下位学部の存在や、和田さん、おぼちゃんのダメージは大きい。
早稲田政経・法以外なら慶應を勧めとく。

27 :名無しなのに合格:2015/05/03(日) 19:09:54.63 ID:WGlFdg+m0.net
今の時代に慶應ではなく早稲田を選択する奴は情弱w

28 :名無しなのに合格:2015/05/04(月) 01:01:52.61 ID:AFfpSQqy0.net
学部による

29 :名無しなのに合格:2015/05/04(月) 22:09:37.24 ID:b47LY0peK
  / ー\  信心で、イケダ先生の棺桶の中身が有りますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
 /ノ  (@)\  信心で、イケダ先生がミイラで保存されますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
.| (@)   ⌒)\  信心で、イケダ先生の扶養家族に入れてもらえますように  ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   信心で、イケダ先生がイスラム国で折伏できますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
 \   |_/  / ////゙l゙l;    信心で、イケダ先生が国税局からうまくかわせますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
   \  U  _ノ   l   .i .! | 信心で、イケダ先生の証人喚問が中止になりますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
   /´     `\ │   | .|  信心で、イケダ先生が浅井親子を折伏できますように  ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
    | 元法華講 | {   .ノ.ノ   信心で、イケダ先生が皇室を折伏できますように  ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー
    |       |../   / .  信心で、イケダ先生が日蓮正宗に帰伏できますように ナンミョウホウレンゲッキョ キンマンコ マハーロ バカヤロー

そう考えると、早慶っていいぞ S価大と違い 朝鮮カルト扱いされないから履歴書に堂々と書けるぞ

30 :名無しなのに合格:2015/05/05(火) 18:10:04.93 ID:UUTQKNPZ0.net
>>26>>28
W合格者の入学者対決データ(2014年・代々木ゼミナール調べ)

早稲田大学(左の数字)/慶應義塾大学(右の数字)

  政治経済学部44%/経済学部56%○
  政治経済学部18%/法学部82%◎
  法学部10%/法学部90%◎
  商学部33%/商学部67%○
  文学部40%/文学部60%○
  文化構想学部14%/文学部86%◎
◎国際教養学部73%/文学部27%
  国際教養学部5%/法学部95%◎
  基幹理工学部38%/理工学部62%○
  創造理工学部29%/理工学部71%◎
  先進理工学部31%/理工学部69%○

31 :名無しなのに合格:2015/05/05(火) 19:39:50.57 ID:8cEfBA8+0.net
(*^_^*)名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トの本名を公開(*^_^*)

                       梶
                       谷
                       こ
                       う
                      い ち
               ( チ ビ デ ブ ハ ゲ の 5 1歳★ )

     名 古 屋 かん 易 裁 判 所 に て 公 開 処 刑 継 続 中 で すっ ☆

32 :名無しなのに合格:2015/05/14(木) 01:04:33.35 ID:x4jxP1Mt0.net
コメント
28. 無題
こんなの解けません。
そもそも「絵」が見えません。
ガラケーだからか?

ちなみに、慶應幼稚舎上がりが大学の最初の英語の授業で「willって何?」と言ってました。

塾員 2015-05-13 12:06:03



http://ameblo.jp/patinnking/entry-12025458556.html
某有名幼稚舎の入試問題5問

33 :名無しなのに合格:2015/05/14(木) 10:39:15.43 ID:SR3eYVhM0.net
慶応も新図書館を早くつくってほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=Bh0KOSr-nbA

34 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 00:23:19.32 ID:pYQXeswC0.net
けーおー

35 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 00:40:27.80 ID:DTLZtoW6O.net
早稲田商:私大洗顔は早稲田上位学部落ちが多い。
国立併願は一橋落ちが多い。
内部上がりは優秀層は皆無だが、一応推薦枠の制限があるため、とんでもない馬鹿もいない。

慶應商:一橋落ちが多い。少ない私大洗顔は慶應上位学部落ちが多い。
国立併願が多いため、概して真面目な奴が多い。
ただし、付属校からは留年スレスレの最下層があがってくるため、英語のSVCすら全く理解してないようなホスト崩れみたいなのがけっこういる。

36 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 00:49:45.36 ID:XehNUjKj0.net
早大商の場合は上位学部っていうか政経だな
にしても全受験者のうち政経併願は3割程度だからそこまで多いわけでもなさげ

ただ商学部は今内部で文系学部の中で2番目に人気があるから優秀層も割といそうではある
推薦枠の制限があるというが、それは早慶全学部にある

37 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 04:01:46.83 ID:Z2/B43k70.net
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん達に
(描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまっ
たのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界に
約1600万人もいるが貢献大。 恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰
で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。

38 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 04:54:31.47 ID:zFk1TFt20.net
>>34
24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪

神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
 
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

39 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 14:05:21.55 ID:Tm5gLVDl0.net
>>25
慶應も内部生が半分だけどね。

40 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 15:51:23.01 ID:naYM8wuK0.net
「早稲田は無価値で恥ずかしい」

山口大理学部の坂井伸之教授「2014年7月 早稲田大学に博士学位の返上を申し出る」。小保方他早稲田博士号問題の処理を受けて

http://www.j-cast.com/2015/03/10229943.html?p=all

41 :名無しなのに合格:2015/05/15(金) 17:36:39.63 ID:p9CalF6u0.net
慶應商は内部生と推薦がアレだけど受験して入ってくるのは慶應受験組の中では優秀な方

42 :名無しなのに合格:2015/05/16(土) 01:03:10.51 ID:4AsKayUx0.net
http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2015/05/shinro272.pdf
開成高校 私大現役進学者数(※医学部以外)

慶應   15名 ※文理内訳:文系9名 理工6名
早稲田  15名 ※文理内訳:文系8名 理工7名
上智(文系) 1名
理科大(理系)1名
明治(文系) 1名

以上33名のみ

↑こういうの見ると、改めて、早慶と上智以下の間の大きな壁を感じる

43 :名無しなのに合格:2015/05/20(水) 23:46:12.39 ID:mdXE9lSX0.net
長い人生楽しく過ごせる可能性が高いのは慶応か早稲田政経くらいだろw
残りは9割位の確率で、まず就職段階で苦労する。
主要企業のやつ189社は多いから勝手に加工して84社に厳選させてもらった。(厳密には82社+国総+東京都)
http://www.geocities.jp/gakurekidata1992/2013wasedakeio85.mht

慶應法    377/915  41.2%
--------------------------------
慶應経済   369/983  37.5%
早稲田政経 275/850  32.4%
慶應商    247/781  31.6%
--------------------------------
慶應総政    85/319  26.6%
早稲田法   153/585  26.2%
早稲田商   292/782  24.6%
慶應文    132/560  23.6%
慶應環情    70/302  23.2%
--------------------------------
↑男子の一般入学者が業界大手就職を目指すならここまで↑
--------------------------------
早稲田国教  76/404  18.8%
早稲田スポ  54/322  16.8%
早稲田教育 107/701  15.3%
早稲田社学  87/595  14.6%
早稲田文構  93/663  14.0%
早稲田人科  63/470  13.4%
早稲田文    60/505  11.9%

就職で早稲田の学部格差が大きいのは、学部別採用で、大手金融をはじめとして政経法商のみをリク対象とする企業が多いため。
政経法商以外の早稲田文系の人気就職実績は女子(かつての短大卒採用)が大半。
男子大手就職はほぼコネと体育会で(つまり内部進学と推薦AO)、大学受験入学男子は絶望的。
早稲田二流の部では、入試枠が少なく帰国が多い国教と、最低偏差値のスポ科の就職率がマシな点にも注目。
実績は早稲田二流の部よりもMARCHの経済経営商がマシ。 但しMARCHも別枠のスポーツ入学と内部進学以外はほぼ採用対象外。

44 :名無しなのに合格:2015/05/21(木) 01:35:33.31 ID:0YrxvX520.net
早稲田所沢だけは絶対行くなよ後悔するぞ

45 :名無しなのに合格:2015/05/26(火) 04:10:26.25 ID:C40yaEiT0.net
早慶W合格者の8割が慶応へ 「早稲田は滑り止め」と高3男子
http://www.news-postseven.com/archives/20141102_284738.html

「都の西北」ブランドの凋落が止まらない。かつて、志願者数でダントツのトップだった早稲田大学だが、今春
は近畿大学、明治大学に次ぐ3位にとどまった。偏差値でも慶應義塾大学との差は開く一方だ。
 
ほとんどの学部が偏差値で慶応の後塵を拝するうえ、早慶両校にダブル合格した受験生の8割が慶応を選ぶ
というデータもある(代々木ゼミナール調べ)。「いまや多くの受験生にとって早稲田は慶応の“滑り止め”です」
(高3男子)という声まで聞かれるほどだ。

極めつきは、小保方晴子氏の早稲田大学博士論文不正問題だ。早稲田大学は7月17日、博士論文に不正の
見つかった小保方氏の学位を取り消さない決定をしたが、10月7日に一転して学位取り消しを発表。ただし約1年
の間に論文内容を訂正・再提出すれば学位を維持する猶予措置を設ける“大甘裁定”が批判されている。

この問題を巡るドタバタは、早稲田の学位の信用問題にまで発展してしまった。もはや早稲田と慶応は「永遠の
ライバル」ではなくなったのだろうか──。

※週刊ポスト2014年11月14日号

総レス数 45
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200