2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人生で無勉のやつ

1 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 11:43:13.97 ID:YyIq03AX0.net
ぼくです

2 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 11:46:22.63 ID:uIAnV0pM0.net
今からやれば0からでもMARCH関関同立はイケるで
早くやった方がいいで

3 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 11:53:16.55 ID:ZR+lkB7F0.net
浪人して成功する奴なんて2割程度だし気にすんな

4 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 11:56:44.74 ID:6ACZlEgh0.net
俺も宅浪だけど計画通りに進まな過ぎてやや焦ってるやで

5 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 13:17:22.23 ID:rB6CNLSf0.net
理系だけど、日本史が堅すぎて
前に進まない…。

6 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 13:38:29.40 ID:5k57kaX80.net
プレセンター偏差値

英語 33
国語 45
世界史 38

MARCH行けますか?

7 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 14:10:55.20 ID:MO+q7vxC0.net
受験は運だろ笑 勉強めっちゃしたっておちるやつはおちる

8 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 14:42:48.05 ID:FNt2gsPG0.net
英語33wwwwww

9 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 15:19:00.96 ID:ba2UC2kW0.net
33とか偏差値的にでるもんなのかね

10 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 15:25:59.44 ID:O4U4Np6L0.net
>>6
行ける
早慶は諦めろ

11 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 16:49:13.51 ID:zfrO7CEh0.net
俺もプレは英語だけ28点で偏差値32だったな

12 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 17:11:17.66 ID:2FuzHpXs0.net
自宅浪人で4月〜10月ニートしとったけど
慶應下位と明治は受かったで

13 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 17:16:13.27 ID:ezVyhkN80.net
どうするかは自由だけど後悔が少なくなるような道選べよ

14 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 18:08:13.01 ID:s1D94YPi0.net
>>12
スレ立てはよ

15 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 18:12:48.81 ID:6ACZlEgh0.net
>>12
明治に3ヶ月で受かったんだな

16 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 18:16:05.11 ID:Jx4J6Br50.net
>>12
SFCと明治ねww

17 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 23:27:21.59 ID:5k57kaX80.net
>>6だけど
歴史科目捨てて英語と現古の偏差値を夏までに60以上にして倍率5〜10倍ぐらいのマーチ2教科入試を受けるか
しっかり3科目で歴史と英語と国語でマーチ受験
どっちが可能性ある?

18 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 23:29:20.11 ID:BQNLDemx0.net
>>17
前者

19 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 23:37:24.73 ID:5k57kaX80.net
ちなみに世界史はまだ先史時代です。マーチレベル受ける奴はもう一周してんのかな?

20 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 00:12:44.75 ID:gzlp+fH90.net
>>19
二週間で一回通史完了しろ
二週間でもかなり遅いけど

21 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 06:20:51.99 ID:jCE8bSxz0.net
>>19
日大を目指してるけど、
普通に2週はしてるよ。
用語覚えるの精一杯だったので、
今は関連性とか同時代の出来事などを
コツコツ整理している感じ。

22 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 00:24:08.13 ID:7oEQfOSz0.net
>>20
世界史と英語を10月までの6ヶ月で偏差値60に持っていくことって可能なの?

23 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 00:57:31.68 ID:/sJJ77CA0.net
>>22
可能だか、それは君の頑張り次第
頑張らなかったら無理あきらめろん

24 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:00:05.98 ID:7oEQfOSz0.net
偏差値30台から偏差値60にするまでに通常どれくらいかかるもんなの?

25 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:07:15.99 ID:KXMloiuy0.net
>>24
30からなら知識詰めれば55はいくやろ
俺は化学初学から2ヶ月で河合記述偏差値70超えた
まあ夏前は偏差値高く出やすあってもあったけど

26 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 10:56:50.72 ID:7oEQfOSz0.net
>>25
いつの話?

27 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 11:05:16.15 ID:KXMloiuy0.net
>>26
高3のときの第一回
もしこのとき受けたのが第三回だったら60は行かなかったかも
実際にはここから実力もあげてセンターでは満点第三回では68だた
ちな京大理落ち

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200