2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

be動詞もわからない状態で予備校入った結果wwww

1 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 12:49:27.33 ID:7g/CXNEr0.net
授業が何言ってるのか全く分からなくてワロタwwwww
一番下のクラスなんだから基礎から教えてくれるんじゃないのかよwwwww

偏差値40以下が予備校入っても搾取されるだけってのはマジだったんだな…

2 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 12:51:24.81 ID:ckEcPpb80.net
どうすればいいの…

3 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 12:52:27.14 ID:j4B6I4qd0.net
どこの予備校?

4 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 12:55:09.90 ID:4dZeJwek0.net
偏差値40でもOK(基礎から教えるとは言っていない)

5 :新クズ ◆QXm7iexTzI :2015/04/24(金) 12:56:37.15 ID:o7oKJ6oy0.net
割と真面目に英語は予備校の奴全部切ってすごく簡単な参考書や英文法問題集独学でやったほうがいいと思う
そのまま受け続けると俺みたいに二浪するはめになる可能性あるから気をつけてね

6 :>>1:2015/04/24(金) 12:56:50.05 ID:hhLM9y620.net
コロコロID変わるけど>>1です
>>3
四○学○です…
特定怖いから校舎まではNG
>>4
それなwwwww
説明会の時は基礎から教えてくれるって言ったのにwwwwwwww

7 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 12:58:20.62 ID:JTNCjQRc0.net
独学でやるしかないね

8 :>>1:2015/04/24(金) 13:01:27.94 ID:tMkR5FTL0.net
>>5
たぶん今のまま授業聞いてても分からないままだと思うから、その方が良さそうだなと自分でも思う
しかしたっかい授業料払ったのに授業切るのはなんか嫌だよなあ
親になんて言われるかも分からんし…
>>7
まじか
まじだよな

9 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 13:04:57.77 ID:zB0Z9tCs0.net
基礎の認識が違うだけ
高校生としての基礎からだろ
お前のは小学校高学年レベル

10 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 13:14:50.53 ID:5k57kaX80.net
東進衛星なら学年に関係なくで高1の基礎から講座が受けられるからお勧め

11 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 13:15:47.55 ID:rB6CNLSf0.net
中3の時、四谷はいろうとして、
あまりのアホさに入塾試験で一回おとされた
僕みたいなのもいるので大丈夫ですよ

12 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 13:20:06.54 ID:LEbJlTAp0.net
ああ四谷か
ゼロから英語取れよ

13 :新クズ ◆QXm7iexTzI :2015/04/24(金) 13:22:46.74 ID:o7oKJ6oy0.net
>>8
言い忘れてたけどあくまで俺の意見だから
ちゃんとチューターか講師には相談した方がいいよ
俺はプライド高くてそこそこできるコース入っちゃったから言い出すのも恥ずかしくてなあなあとなっちゃったけど
一番下のコースなら開き直って偏差値40しかないから授業分かりませんぐらい堂々と聞けばいい
時間が経てば経つだけどんどんいい辛くなるし取り返しもつかなくなるから
時は金なり善は急げだ!頑張ってね!

後、東進や受験サプリみたいなので基礎の基礎から受けるのもありじゃないかな

14 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 13:27:35.39 ID:GNIdPV/Y0.net
俺も河合塾だけどそんな感じ
大岩英文法買ってきたわ

15 :>>1:2015/04/24(金) 13:39:38.14 ID:6gJCxQhD0.net
回線安定した
>>9
本当にその通りだと思う
何も知らずに入った俺が全面的に悪い
>>10
東進かーなるほど
流石に予備校2つも入るほどお金が無いからもう入れないけど、入るなら個人のレベルに合わせられるビデオ講義系の予備校にしとけばよかったのかなー
>>11
中3の時ってことは高校生コースに入ろうとしたのかな?
高校生コースは入塾試験なんてあるんだ
高卒生コースは何も無かったから知らなかった
励ましてくれてありがとうな
>>12
ゼロから講座は取ろうか迷ってる
でもゼロから講座を受けてる間にもどんどん通常授業は進んじゃうんだよな…
>>13
親切にどうもありがとう!
とりあえず担任?みたいな人に相談してみる
東進は流石に取れないけど、受験サプリってのは安いみたいだからやってみようかな
>>14
似たような境遇の人がいてちょっと安心した(失礼だけど)
なんとかしてお互い合格できるように頑張ろう

16 :>>1:2015/04/24(金) 13:41:07.77 ID:6gJCxQhD0.net
ていうかレスが滅茶苦茶温かくてびっくりしてる
もっとボロクソ言われるかと思ってビクビクしながらスレ立てたわ…

みんなこんなクズ野郎のために色々アドバイスしてくれてありがとう

17 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 14:53:57.69 ID:LvBbEIRa0.net
この場合be動詞からわからないってきっぱり質問した方が解決策とか教えてくれそう 四谷とかなら特に

18 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 15:31:43.16 ID:ZR+lkB7F0.net
俺もわかんないけど文法解けるよ普通に

19 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 15:38:24.05 ID:O4U4Np6L0.net
予備校合わないやつもいる
市販の参考書はかなり出来がいいし予備校が全てだと思わないほうがいい
予備校に洗脳されるなよ

20 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 15:38:52.47 ID:TEVXczRT0.net
全力で予備校を頼った方がいいよ、まだ始まったばかりだから全然大丈夫。

21 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 16:02:58.21 ID:3TpYm6mW0.net
英語全くできないけどセンターは170だった

22 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 16:07:11.60 ID:lea7fdxk0.net
受験サプリやれば中学講座も扱ってるぞ
関の文法めっちゃいいし

23 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 18:39:12.56 ID:y5G2QvWG0.net
本屋行って中学英語の参考書買ってみたら?
意外にわかるかもしれないから

24 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 19:33:21.52 ID:ySqK37jP0.net
四谷学院って入塾テスト受けなくても入れるの?

25 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 20:43:02.50 ID:gDcXfCeH0.net
高校レベルの基礎って形容詞句とか副詞とか目的語とかもことだろ。受験あきらめろよ

26 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 21:01:20.37 ID:6ACZlEgh0.net
お前の行く所は予備校じゃないよ
お前の行くべき所は個別指導塾なんだよ

27 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 21:40:41.93 ID:GpN4j1JZ0.net
なんで四谷学院にしたんだ…
あそこは金を巻き上げることしか考えてないよ
上位層が実績出してさえくれれば良くて下位は搾り取るだけ搾り取ってポイ

28 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 22:24:03.04 ID:tb97bw7F0.net
特訓の勧誘どう?

29 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 23:38:57.74 ID:5k57kaX80.net
東進はどうなの?

30 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 23:48:21.18 ID:Y3gySV390.net
春休み遊んじゃったんだろ?春休み中学レベルから少しでも勉強しとけばよかったものを

31 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 01:41:23.24 ID:w9WVEmsJ0.net
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  

32 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 09:23:02.84 ID:3ZfnQUEp0.net
>>31
この中で興味があるのは、
和光、明星、多摩、千葉商科、ものつくり
大谷、流通科学、花園、沖縄国際
くらいかな
意外にも高野山ってFランじゃないのな

33 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 16:53:27.27 ID:i1c/WI3U0.net
志望校は早稲田ですか?

34 :名無しなのに合格:2015/05/04(月) 00:50:20.72 ID:FSb4o/020.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

35 :名無しなのに合格:2015/05/06(水) 09:01:45.45 ID:/gzcRKkp0.net
be動詞って?

36 :名無しなのに合格:2015/05/08(金) 16:54:10.07 ID:ljs96XMw0.net
誰も答えられない.................................................

37 :名無しなのに合格:2015/05/08(金) 17:27:58.84 ID:ZyVlrLNq0.net
>>36
be動詞がわからないのに大学受験するのか君は

38 :名無しなのに合格:2015/05/10(日) 19:28:48.26 ID:vvo2EJo70.net
>>1でしょ

39 :名無しなのに合格:2015/05/21(木) 13:56:34.26 ID:6q+3NpBn0.net
ワイ、中3までbe動詞知らなかったわ
家庭教師に徹底して教えて貰った その結果、公立中だが英語100点取れるようになった
だが内申がボロボロだったので県立にいけず、私立の特進にいった

40 :名無しなのに合格:2015/05/21(木) 15:13:20.36 ID:BUCgWe4Q0.net
まあスタート地点は個人差あるだろうけどさ、大岩英文法なんてアリアハン周辺のスライムみたいなもんなんだから3日で終わらせとかないと受験で戦えるレベルに間に合わないと思うよ。

41 :名無しなのに合格:2015/05/21(木) 19:16:45.18 ID:2s2fy4FvO.net
>>32
>>31はさぁ、Fラン最大の問題児で、大学評価でも不適合とされる日本経済大学や横浜薬科大学などの都築学園グループの大学をわざと外し続けている。
その都築による他大学へのネガキャンかもしれないから、気をつけたほうがいい。

42 :名無しなのに合格:2015/06/13(土) 00:11:29.77 ID:EShJDVa40.net
俺もBe動詞知らないで、代ゼミ行ったよ。
単語だけはある程度覚えてたけど、文法知識は皆無。
それでも、余裕で何とかなった。富田にまじ感謝だなぁ。
(ほかの浪人生が)それまでやってきた知識はほぼなかったものとして、ゼロから教えてくれるから。


早大コースが当時は2つあって、国語(現代文のみ)はできたから、下の方だけ合格した。
河合は入塾テスト落ちたぜw

総レス数 42
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200