2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター数学はよく解法暗記じゃ

1 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 18:55:58.07 ID:QkigM80v0.net
ダメっていうけど、本質から理解するためにはなんの参考書やりゃいいのさ

2 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 20:00:48.09 ID:TfmvVg9B0.net
本質も糞もない あれはスポーツだ
数をこなしてスピードを上げるだけ
各社の模試ベースの問題集を全部やればよいが出るのは6月以降だろうから
それまでは過去問や必マニをやっとけ

3 :名無しなのに合格:2015/04/24(金) 21:12:22.14 ID:Q+i9Cg560.net
センターとかなんでもええやろ

4 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 01:14:40.95 ID:vf66zg1H0.net
>>1
え?解法暗記でいけるよ?和田式センター1A・2Bやりなよ。

5 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 08:18:59.06 ID:E/iPLCp/O.net
バカ正直に解く癖を崩せば時間はあまり気にならなくなるよ

6 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 09:14:54.89 ID:4o0YVyiS0.net
センター試験で
7θを最初に見たときは、度肝を抜かれた

7 :名無しなのに合格:2015/05/01(金) 20:48:33.97 ID:9UoMSKfC0.net
センター試験は白チャートやっとけば8割は固い

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200