2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田大学はセンター利用と政経受験を廃止すべき

1 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 00:27:02.95 ID:uEgPMhKQ0.net
この2点が慶應とのイメージ差に繋がってる気がする
受験の幅が広いほど頭が悪いという風潮あるからな

2 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 00:27:58.22 ID:gzlp+fH90.net
所沢と教育だろ
社学は名前さえ変えておけば大成功だった

3 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 00:35:26.05 ID:c+u5+M1s0.net
イメージが悪いのはお荷物学部が多すぎるからだろ
人科、スポ科、教育とか名前がダサいし難易度はMARCHレベルだしな

人科スポ科は潰し、教育も潰すか改名した方がいいだろ

4 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 00:35:37.10 ID:WyEciHSK0.net
受験とイメージはそこまで関係なくね
校風やろ

5 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 00:36:24.01 ID:gzlp+fH90.net
教育がMARCHレベルは流石にないが・・・・

6 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 03:05:46.84 ID:GRYrxb+l0.net
セン利は東大落ち用だろ

7 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 03:31:28.62 ID:lDKFG6lW0.net
所沢みたいなお荷物があるのは百歩譲って明らかにかぶってる学部があるのは問題でしょ 別に慶応意識することはないし
文と文化構想
政経 法 商 と 社会科学
国際教養とかいう謎学部

政経 法 商 文 教育 理工体制にして
さらにうまくまとめたままならだいぶよくなったというか維持できたでしょ
アカポス問題とかあるからそんなの簡単にできるわけないだろうけど

8 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 04:02:06.40 ID:BqUyRKRD0.net
名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トのナマエを暴露♪♪♪♪♪♪

                      梶
                      谷
                      こ
                      う
                     い ち
              ( チ ビ デ ブ ハ ゲ の 5 1歳★ )

 名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 公 開 処 刑 継 続 中 で すっ(*^_^*)♪ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆♪♪

9 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 05:05:34.22 ID:B+KCXNiw0.net
>>7そんな旧態依然とした学部構成じゃ受験生に逃げられるよ

早稲田は国教社学文構があるから人気を保ててるんだよ

10 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 07:45:51.61 ID:NamxeHZW0.net
金がないから学部を増やす

11 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 09:08:32.14 ID:1sxSty5t0.net
まずは推薦やろ
廃止すべきは

12 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 09:38:39.22 ID:ewCkyH640.net
推薦廃止→一般枠増加→偏差値下がる

13 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 10:25:25.62 ID:+zmmG8Ka0.net
セン利で受かる奴は一般で受かるわ

14 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 11:16:52.07 ID:+OIy63lY0.net
別に政経受験はいいだろ法とか経済とか学びたいやつもいるんだから

15 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 11:44:29.15 ID:aWJ30D0/0.net
>>14
暗記量が少ないからダメ
実際ここでも地歴間に合わなそうなら政経にしとけって風潮だし異論は無いはず

16 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 11:45:27.36 ID:aWJ30D0/0.net
加えて国立志望で政経受験はいないからな
純粋私文100%の科目それが政経

17 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 11:54:45.48 ID:2brdmxlW0.net
早稲田セン利で受かったらむしろすごいだろ

18 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 12:06:07.23 ID:aWJ30D0/0.net
政経が廃止出来ないならなぜ地理が使えないのってことになる
社会で一番頭使う暗記だけじゃない科目だし東大受験生に有利

19 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 12:16:59.65 ID:0qO6COhM0.net
お荷物学部とお荷物推薦生を所沢に隔離すれば見違える

20 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 13:02:49.66 ID:4fg4ypN40.net
早稲田は法学部の受験生激減を憂慮すべきだろう
このままだと4000名割るの時間の問題だぞ

21 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 13:12:43.73 ID:lqGuSNOO0.net
政経受験が一番難しいんだよなぁ

22 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 15:23:55.18 ID:lDKFG6lW0.net
>>9
どうしても早稲田のやつが受けててドル箱になってるからな

23 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 16:41:52.59 ID:TVEp/Sey0.net
むしろ慶應がセン利復活させろ
受験前の貴重な勉強時間削ってわざわざ受けに行くのダルいんじゃボケ

24 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 00:50:43.39 ID:GbDeTghS0.net
教育学部要らんだろ

教員を目指す層は、関東でも千葉・埼玉・横国・國學院などの駅弁大学や私大上位層あたりに多く
旧帝や早稲田のような最難関レベル層は教員を目指す人自体が少ないんだから、廃止した方がいい

25 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:33:01.19 ID:3XYJ9o3m0.net
元々早稲田の教育は教師じゃなくて、研究者を育成するのも主な目的なんだけどな
国文・英文学科なんかは特に顕著で、そのために国内屈指の設備を整えてる

26 :名無しなのに合格:2015/04/28(火) 22:16:24.97 ID:ipL46sru0.net
>>25
なお今は

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200