2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今から同志社いけますかね

1 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:00:48.71 ID:QH/fORzx0.net
英語 偏差値48 ほぼ単語のみでとった偏差値 長文ばっか読んでたから長文は読める

国語 偏差値50 現国得意 古文苦手ほぼ現国でとった偏差値

日本史 偏差値47 苦手

2 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:01:14.46 ID:QH/fORzx0.net
ちなみに浪人
寛大落ちた

3 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:03:27.05 ID:lSX6M4uS0.net
単語力長文力あってその偏差値はおかしいでしょ

4 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:05:40.13 ID:N3uXS/gD0.net
>>3
マジで?ちなみにシス単はほぼ全部覚えてるしミニマルフレーズほぼ覚えてるレベル

5 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:07:44.56 ID:7Ur6nIqe0.net
なんの偏差値なんだ?

6 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:11:29.39 ID:N3uXS/gD0.net
>>5
分からん
去年の12月頃に塾で受けた何かの模試

7 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:13:57.27 ID:N3uXS/gD0.net
文法だけはマジで分からん
svocの判断とかは出来るんだけどなあ

8 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:14:04.72 ID:jEVSZrll0.net
現役同志社生だけどいけるよ

9 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:16:35.97 ID:77BBXjWZ0.net
今年のセンターは受けんかったん?

10 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:17:57.74 ID:N3uXS/gD0.net
>>8
うおー死ぬほど羨ましい
浪人生ってわりといるもん?
あと使った英語のテキストとかだいたいのスケジュール教えてくれると嬉しい
>>9
受けてない

11 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:20:02.04 ID:N3uXS/gD0.net
フォレスト使ってみたけど合わないんだよなあ
無理矢理にでも周回しまくったほうがいいんだろうか

12 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:21:41.86 ID:2brdmxlW0.net
今年同志社受かったけど質問ある?

13 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:22:12.78 ID:QH/fORzx0.net
>>12
英語の勉強法とこれくらいの時期どれくらい出来てたか

14 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:25:12.09 ID:fO9nwcdo0.net
俺、時現役の英語の偏差値43ぐらいだったけど一浪でどっか受かったよ

15 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:26:31.16 ID:fO9nwcdo0.net
>>14
どっか×→同志社

16 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:26:48.50 ID:vc12ElHe0.net
単語わかんのにその偏差値ってどういうこったよ

17 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:27:30.14 ID:N3uXS/gD0.net
>>16
マジ?単語分かったらもっと取れるもんなん?

18 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:28:48.78 ID:2brdmxlW0.net
>>13
シス単は全部覚えてるなら、ネクステかなあ。
桐原の頻出英文法でもいいけど。
この時期は3科目偏差値57くらいだったかな
あと同志社は英語が命で、英語できれば数打ちゃ当たるよ

19 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:30:41.71 ID:N3uXS/gD0.net
>>18
この時期57とかすげえ
ありがとうネクステ持ってるけどやってないわ
やってみる

20 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:33:51.43 ID:2brdmxlW0.net
>>19
英語苦手なら合わないみたいだけどフォレストの問題集あるからそれやっても良いかも。
頑張ってね

21 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:33:55.84 ID:fO9nwcdo0.net
日本史がやばいだろ

22 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:34:56.87 ID:N3uXS/gD0.net
>>21
今からやってもやばいかな?全体的にうっすら覚えてる感じ
取り敢えず今日実況中継1の半分終わらせた

23 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:36:49.14 ID:nNFAeMmv0.net
俺も浪人だから一緒にがんばろう

24 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:37:26.83 ID:fO9nwcdo0.net
>>22
山川の用語集見ながら?

25 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:37:35.31 ID:jEVSZrll0.net
>>10
浪人はけっこういる10人に2人くらい
4〜7月 単語王 ハイパーレベル1 やっておきたい300
8〜9月 英文法1000 速読英熟語 ハイパーレベル2 やっておきたい500 基礎英文解釈100
10〜11月 過去問 ハイパーレベル3 ポレポレ
12〜2月 過去問

26 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:39:15.93 ID:77BBXjWZ0.net
英語の駿台偏差値30台でも旧帝受かるやつとかもおるわけやし

27 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:40:28.94 ID:uyD/jxV2O.net
英語はシス単だいだい覚えて長文読めたら偏差値50後半は最低でもとれてるはず 笑

一回簡単な英文解釈の参考書立ち読みしてみろ

28 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:41:23.28 ID:N3uXS/gD0.net
>>24
用語集は見てない
赤文字覚えてた
>>23
おう頑張ろうな
>>25
ありがとう
ハイパーレベルって長文?文法の方持ってるわ
取り敢えず夏までに基礎固める感じか

29 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:44:22.35 ID:c4sJcCc+0.net
同志社は熟語あんまりやらないで良い気がする
古文は河合の古典文法トレーニング→中堅私大過去問→同志社過去問で十分。勿論単語もやらなきゃいけないけど

30 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:47:41.77 ID:jEVSZrll0.net
>>28
ハイパーとやっておきたいは段落ごとの要約が書いてるから良い
基礎は受験直前まで毎日続けた
あとパラグラフリーディングも追加しといて

31 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:49:45.37 ID:N3uXS/gD0.net
ちなみに言ってたとき先生からこんな感じのやつ色々貰ったんだけどこれって役に立つ??http://i.imgur.com/b0KPY6M.jpg

32 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:50:55.71 ID:N3uXS/gD0.net
>>31
塾に行ってたときね

33 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:52:09.51 ID:N3uXS/gD0.net
>>29
実況中継から中堅私大過去問につなげてもいいよな?単語帳は古典単語380持ってる

34 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 22:54:06.70 ID:c4sJcCc+0.net
>>33
助詞と助動詞とある程度単語わかってれば中堅私大やって良いと思うよ

35 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 23:09:44.09 ID:QH/fORzx0.net
結局狙えそうなのか?ちなみに文学部行って哲学学びてえ

36 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 23:33:49.76 ID:bZWgoq6Z0.net
理転したらいけんじゃね?

37 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 23:55:43.62 ID:geR44yTh0.net
>>36
人の人生潰そうとするなよw

38 :名無しなのに合格:2015/04/25(土) 23:57:05.58 ID:uyD/jxV2O.net
普通に行けるよ
でも現役時にシス単ほとんど覚えて文法はしてないとかいう勉強をしてたり、私立洗顔なはずなのに地歴がそれだと可能性は感じない

39 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 00:11:40.93 ID:FMckB3Fy0.net
同志社得点調整あるから日本史そのままにしておくとやばいぞ

40 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 00:28:18.04 ID:3Ph8/raI0.net
俺も現役で同志社目指してるよ
一緒に頑張ろうぜ

41 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:00:23.04 ID:6bI+GDTQ0.net
浪人して同志社の俺参上

42 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:02:31.31 ID:FhC3e8ia0.net
英語さえできればなんとかなるん?

43 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:21:13.40 ID:FMckB3Fy0.net
>>42
英語で8割以上取れるなら大分楽になる
選択は得点調整入って地歴が得意でも7割位にされる

44 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:22:58.95 ID:aY+LFM0Y0.net
英語60超えてきたら余裕で行ける
同志社狙いなら国語は簡単だから後からでも間に合うし英社に全力で時間を注ごう

45 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:27:21.74 ID:WZ+tfYfN0.net
文法全くわからないなら成川の講義本読むといいよあれは神

46 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 01:33:07.68 ID:opao06mx0.net
同志社の社会学部のセンター利用(形だけの小論文あり)オススメ
申し込みはセンター試験前に終わるけど受験日は3月だからガラガラ
3科目でokな上に7割もあれば余裕合格

47 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 09:20:48.85 ID:5Z6dBtCN0.net
取り敢えず英語と日本史なんとかすればいいのか
頑張るわ

48 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 11:26:36.37 ID:7oEQfOSz0.net
「偏差値65」の教科が「2教科」あるとマーチに受かるらしい。これマジなん?

●GMARCHに受かるためには?
GMARCHに受かる人と受からない人の決定的な差はあります。
それは『偏差値65程度の教科が2教科あること』です。私立文系の場合は
英語と社会が得点源となるかどうか、が大きなポイントです。なのでGMARCH志望の人は、
偏差値65以上を目指す教科を2つ決めて『暗記』を中心に取り組む事をおすすめします。
悪く言えば、暗記で超えられてしまうのがGMARCHなのです。

●夏にGMARCH合格、早慶合格が見えている人とは?
GMARCHの場合は2教科偏差値60を超えている人です。
この2教科を偏差値65に伸ばし、かつあと1教科を偏差値60に近づければGMARCH合格が見えてきます。
なので、GMARCH志望で今偏差値60以上の教科がない場合、本当に厳しいと思ってください。
成績って思ったよりも上がらないし、1つの教科を偏差値60以上にするって想像以上に大変です。
一方、夏の段階で早慶に受かるかも!と思う人は2教科偏差値65以上の人です。
あと1教科、その2教科と同じレベルに持っていけば合格確率が高まります。
しかし経験上、この残り1教科が結局揃わずに本番を迎えてしまう人も多いです。
中には1,2個受かる人もいますが、確率的にはかなり低いですね。

●GMARCHと早慶の差
毎年早慶に落ちて不服ながらGMARCHに進学する人は何万人もいます。
講師同士で早慶に受かる人と落ちる人の差について何度も話し合った事がありますが、
ほんのちょっとした差というのがお決まりの結論です。 しかし、やはり確率論で考えると
私立文系の場合『3教科それぞれ偏差値65』ある人はやっぱり受かりやすいですね。
早慶上智となると1つでも苦手教科があるとかなり厳しいです。 早慶上智の場合一つでも
平均点以下をとると、得意な2教科で8割以上とっても不合格となる可能性が高いです。
どの大学でも合格ラインは7割ですが、3教科とも7割を下回らないというのが絶対条件なのですね。
それが難しいのですが(汗)

ソース http://the-study.jp/gmarch/

49 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 12:43:11.51 ID:syYAiYIU0.net
たぶんレベルの高い模試なんじゃね
シスタン完璧なら大抵の模試で50すらとらないだろ
塾内偏差値かもしれないし

50 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 13:52:18.37 ID:5Z6dBtCN0.net
>>48
無理やんけ!
>>49
ああ多分そうだわ
塾内ランキング出てたし

51 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 13:56:46.18 ID:5Z6dBtCN0.net
ちょっと質問なんだけどシス単完璧だと偏差値どれくらい取れるもん?

52 :名無しなのに合格:2015/04/26(日) 15:12:38.63 ID:JQVkUO400.net
>>51
現役のときこの時期シス単3までやってて英語の偏差値は進研記述マークそれぞれ54と58だった
今は基本はここだでところどころ抜けがあるレベルなのに

53 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 01:56:11.51 ID:h4KJ465B0.net
練習として受けに行ったら、数学と化学だけで合格点いったわ
生命科学

54 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 10:24:16.81 ID:6mu9iiBj0.net
同志社行かずに早慶の下位学部目指せ勉強する科目絞るんや

55 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 14:43:19.32 ID:u8qm97qW0.net
>>54
東京は無理なんすよ...出来たら親の面倒見たいし大阪で働くから

56 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 20:13:06.67 ID:1KFZKqc9O.net
>>55
それは親孝行だね。

でも同志社はやめとけ。

57 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 20:30:34.68 ID:u8qm97qW0.net
>>56
同志社ってアカンの?

58 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 22:31:33.33 ID:IuNGP+Jb0.net
同志社楽しいよ、リア充だったらな

59 :名無しなのに合格:2015/04/28(火) 04:56:19.74 ID:I3amp7Ag0.net
関西大学にしとけ
無理して同志社なんかに行く必要ない

60 :名無しなのに合格:2015/04/28(火) 11:27:48.68 ID:AoVpy5pZ0.net
関大はゴミしかいないから南山にしとけ

61 :名無しなのに合格:2015/04/28(火) 12:04:33.40 ID:vCgOhN3P0.net
同志社の
なんちゃって生命医科学部
3学科それぞれ1.6倍、1.8倍、2.5倍
と2倍切りのやばい事態に突入

法科大学院が終わってる法学部は2.5倍から2.2倍に
グローバル落選した地域学部は、5.7倍から3.9倍に急降下
グローバル英語が5倍から4.7倍、中国が2.8倍から2.3倍
とグローバルから落選した影響が出始めている

社会学部が、4.5倍から3.8倍に
文は3倍から2.7倍
心理は4.5倍から4倍に

偏差値55を出した経済学部wだけは下位入学者が増えたか、2.3倍から2.5倍に上昇

理工、スポーツ、文化情報などは下位低迷のまま維持

☆特筆すべきは、この発表データに追加合格の数字を含んでいないということwww
グローバルコミュニケーションが51名の追加合格(216名+51名)
やはり、グローバル落選したグローバル学部に入学する人間はいなかったという、当たり前の結論にww

62 :名無しなのに合格:2015/04/29(水) 12:49:25.33 ID:7hJa1Qkr0.net
私文は英語やっとけ。秋前までに英語過去問8割取れるようにしてあとは古文やればいいじゃん。

多分世界史or日本史でしょ?

秋前までは国語無勉、歴史の知識整理を少し、英語重点的でいいでしょうよ。
国語:歴史:英語=0:2:8のイメージで。

秋冬で古文と押さえの私大のためのセンター利用の勉強するといいよ。ただこの間も読解力が落ちないように
何かしら英語は読めよ。俺は速読英熟語を一日1ページ読んでた。

国語:歴史:英語=5:3:2

受験二週間前になったら古文単語、歴史の間違えた問題の確認、英語はよむ量を増やす感じでいいと思う。
現代文は得意らしいけど、最近の同志社の現代文は視力検査レベルだから現代文の勉強はするなよ。

ちなみに今年同志社商に受かったよ。違う大学行ってるけど。

63 :名無しなのに合格:2015/04/29(水) 13:30:29.67 ID:YnsmYAHV0.net
>>62 ちなみに言っとくが古文は早めにやっとくに越したことはない。特に古文知識ゼロのやつとか今からやっても本番まで間に合わんかもしれんぞ。

64 :名無しなのに合格:2015/04/29(水) 15:08:20.69 ID:7hJa1Qkr0.net
>>63

国立ならそうだろうな

65 :名無しなのに合格:2015/05/25(月) 16:44:40.63 ID:UlgTsmRE0.net
今出川に憧れて京田辺に行くと地獄だぞ

悪い事言わん
頑張って京大目指せ!

66 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 19:53:13.24 ID:g2nNZYe30.net
行けるよ!

67 :名無しなのに合格:2015/07/06(月) 19:11:20.40 ID:HKdDkywj0.net
まだ間に合うだろ

68 :名無しなのに合格:2015/07/19(日) 20:17:30.26 ID:BipsqHnD0.net
卑猥事件

同志社大学から受験生に向けたメッセージガール
同志社大学 良心館(大切のは良心)にてSex

(同志社大学 女子学生から受験生へのメッセージ)
丁寧な笑顔で、ご来場の皆さんをお迎えします。伝えたいことは、学生の温かさやキャンパスの居心地の良さ、入学後のイメージが膨らみ、SEX意欲も高まるような体験があなたを待っています。
https://pbs.twimg.com/media/CIJQfhoVEAAPXmx.jpg
http://i.imgur.com/pjDyRgR.jpg
http://i.imgur.com/JqhV9yE.jpg
http://i.imgur.com/STKiytA.jpg

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200